旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

オチアさんのトラベラーページ

オチアさんのクチコミ(8ページ)全320件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • お手頃

    投稿日 2017年05月06日

    Lubella ウィーン

    総合評価:3.0

    このレストランの場所はケルントナー通りをオペラ座の方から行くと左側に入った所にあります。アストリアホテルの隣です。料理は美味しいくお値段もお手頃価格でした。店内はとても広くそんなに混み合っていないので入りやすく従業員の方も親切でした。

    旅行時期
    2017年04月

  • 便利です。

    投稿日 2017年04月25日

    地下鉄 Uバーン (ウーバーン) ウィーン

    総合評価:3.5

    地下鉄はカールスプラッツの近くに泊っていたのでU1とU4を何回か使いました。U1はウィーン中央に行く時にU4はシェーンブルン宮殿に行くのに使いシェーンブルンの駅ではとても多くの人が降り混み合っていました。切符の買い方はとてもわかりやすく簡単に買えます。扉の開け方はボタンを押すかレバータイプのレバーを引くと開きます。

    旅行時期
    2017年04月

  • 少し移動で

    投稿日 2017年04月25日

    路面電車 ウィーン

    総合評価:4.0

    よく使ったトラムはリングをはしる1番2番とD線をよく使いました。カールスプラッツの近くに泊っていた事もありよくここから市庁舎やベルヴェデーレ宮殿やホーフブルクなどに行くのに使いました。トラムでは切符は買えないので地下鉄の券売機で買います。

    旅行時期
    2017年04月

  • プラハ~アムステルダム~関空

    投稿日 2017年04月25日

    KLMオランダ航空 ヨーロッパ

    総合評価:4.0

    プラハからアムステルダムで乗り継ぎ関空まで利用しました。プラハからの便は小さい飛行機でしたが乗り心地が良く機内食も出てとても良く、アムステルダムから関空間はB787で新しいくとても機内は綺麗でした。この便の機内食はとても美味しかったです。

    旅行時期
    2017年04月

  • 乗り継ぎで利用

    投稿日 2017年04月25日

    スキポール空港 (AMS) アムステルダム

    総合評価:4.5

    この空港はプラハからの乗り継ぎで利用しました。日本のパスポートはこの空港での出国審査は自動ゲートで出来、簡単に出国出来ます。とりあえず広い空港ですが案内板など多くわかりやすいので乗り継ぎしやすいです。空港内は飲食店やいろいろな店舗があるので時間を潰せとても楽しめます。

    旅行時期
    2017年04月

  • 小さな空港です

    投稿日 2017年04月25日

    ヴァーツラフ ハヴェル プラハ国際空港(PRG) プラハ

    総合評価:3.0

    出国するに早朝に利用しました。とりあえずこの空港は小さな空港でわかりやすく綺麗な空港です。早朝のセキュリティーエリア内の店舗は何店舗かしか空いてなくて飲食店は少し高い様な感じがしました。セキュリティーエリア内は喫煙室がなく、空港の入口しかありませんでした。

    旅行時期
    2017年04月

  • ウィーンからの着いた時に利用

    投稿日 2017年04月25日

    プラハ本駅 (プラハ中央駅) プラハ

    総合評価:2.5

    この駅はウィーンから着いた時に利用したのあですが右も左も分からない状態で案内板もよくわからずとりあえず多勢の人が行く方に行く旧市街側に出る事が出来ました。駅の中は飲食店などの店舗があります。旧市街側の駅前には公園がありますがタクシー乗り場などは一切ありません。

    旅行時期
    2017年04月

  • 路線が多すぎ

    投稿日 2017年04月25日

    トラム プラハ

    総合評価:2.5

    共和国広場の近くに泊ってることもあってプラハ城に行くのに使いました。共和国広場からは15番のトラムに乗って2つ目で乗り継ぎ22番23番で行きました。とりあえず22番と23番のトラムはめちゃめちゃ混んでいてギュウギュウです。

    旅行時期
    2017年04月

  • 従業員が親切

    投稿日 2017年04月25日

    ホテル パリ プラハ プラハ

    総合評価:5.0

    このホテルは共和国広場の近くにあります。立地は良く近くにトラムの乗り場がありプラハ城やあるいても旧市街広場など5分位で歩いて行ける所にあります。とりあえずここの従業員はとても親切で一回困って相談した時、真剣に対応してくれ相談に乗ってくれ、助けくれました。ホテルの客室はとても綺麗で居心地も良くバスルームなど設備は良く朝食は美味しかったです。

    旅行時期
    2017年04月

  • 賑やか

    投稿日 2017年04月24日

    共和国広場 プラハ

    総合評価:3.5

    この広場は火薬塔の近くありトラムやバス停などがありとても賑わっています。行った時期がイースターの時期だったのでマーケットなどがありとても人が多かったです。周りには市民会館やレストラン、ショッピングモールありとても楽しめます。

    旅行時期
    2017年04月

  • 景色が綺麗

    投稿日 2017年04月24日

    プラハ旧市庁舎の塔 プラハ

    総合評価:4.0

    旧市庁舎は旧市街広場の前にあり塔の入口は観光案内所から入って行けます。塔の最上部まではエレベーターがあり楽に上り下り出来ます。最上部からの景色はプラハ城や旧市街など360°見渡せとても綺麗で見応えがあります。

    旅行時期
    2017年04月

  • 賑やか

    投稿日 2017年04月24日

    王の道 プラハ

    総合評価:3.5

    この道 火薬塔のある共和国広場からプラハ城までの道のりをいいます。とりあえずこの道はプラハ観光のメンイスポットをほとんど通っているので観光には外せない道です。観光スポットを通っているのでこの道は観光客がとても多いです。

    旅行時期
    2017年04月

  • プラハ城に

    投稿日 2017年04月24日

    聖イジー教会 プラハ

    総合評価:3.0

    この教会はプラハ城の中にあり聖ヴィート大聖堂の裏位にあります。この教会も有料で入る事が出来ます。外観は赤ぽい色の外観で可愛らしい感じの建物です。内部は白っぽい色で天井画や装飾なども見応えありとても静かで神秘的です。

    旅行時期
    2017年04月

  • 結構登ります

    投稿日 2017年04月24日

    旧市街橋塔 プラハ

    総合評価:4.0

    この塔はカレル橋の旧市街側にあります。この場所はカレル橋という事もあってかなり観光客が多いです。この塔の入口は旧市街から行くと左手にあります。塔に登るには狭い階段をひたすら登ります。塔の上からはプラハ城や旧市街など綺麗に見えます。塔の上は人が少なくゆっくり出来ます。

    旅行時期
    2017年04月

  • 旧市街広場に

    投稿日 2017年04月24日

    聖ミクラーシュ教会 プラハ

    総合評価:3.0

    この教会は旧市街広場の横にあります。この辺りはとても観光客が多くこの教会の前も人が多く賑わっています。外観は3本の塔がありとても見応えがあり旧市庁舎の塔の上からもとても綺麗です。内部も装飾がとても綺麗で見応えあります。

    旅行時期
    2017年04月

  • 可愛い感じ

    投稿日 2017年04月23日

    黄金小路 プラハ

    総合評価:2.0

    この小路はプラハ城の中にあり西門からは少し離れ下った所にあります。ここには小さな部屋が10部屋位あり中には展示品が飾られています。ここも有料で入れますがその前に聖ヴィート大聖堂や王宮など見学したら見劣りします。

    旅行時期
    2017年04月

  • 美しい

    投稿日 2017年04月23日

    ストラホフ修道院 (ピクチャーギャラリー / 図書館) プラハ

    総合評価:4.5

    この修道院はプラハ城から歩いて10分位で近くにはトラムの22番23番の駅があります。この修道院の図書館はとにかく美しいく幻想的です。図書館は二つ部屋があり奥の部屋の方が綺麗です。ここの残念ねんなのが部屋の入口からしか見れないのが残念です。

    旅行時期
    2017年04月

  • 綺麗です

    投稿日 2017年04月23日

    ティーン教会 プラハ

    総合評価:3.5

    この教会は旧市街広場にあり2本の塔があります。遠目からも分かります。外観は広場をバックに見える教会は見応えがあります。特に夜ライトアップされてた教会は見応えがありとても綺麗です。教会の入口は少し狭い所にありわかりずらいです。

    旅行時期
    2017年04月

  • 黒い塔

    投稿日 2017年04月23日

    火薬塔 (火薬門) プラハ

    総合評価:3.0

    火薬塔は共和国広場の近くにあり市民会館の横にあります。この塔は旧市街の入口付近あるので鉄道の駅から旧市街に行くのに見る事ができます。近くや真下から見ると黒いので迫力があり、夜にはライトアップされていてとても綺麗です。

    旅行時期
    2017年04月

  • 景色が綺麗

    投稿日 2017年04月23日

    プラハ旧市庁舎 プラハ

    総合評価:4.0

    旧市庁舎は旧市街広場にあります。この辺りは特に観光客が多くとても賑わっています。ここの塔には展望台がありそこからの景色は旧市街やプラハ城など360°見渡せとても綺麗です。入口は一階の観光案内所から入って行けます。

    旅行時期
    2017年04月

オチアさん

オチアさん 写真

21国・地域渡航

19都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

オチアさんにとって旅行とは

年に何回かの最高の楽しみ

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

東南アジアの夜の屋台がある街

大好きな理由

安く美味しい食べ物が
食べられるから。お酒も飲めるし

行ってみたい場所

ウユニ塩湖

現在21の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在19都道府県に訪問しています