旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

comestaiさんのトラベラーページ

comestaiさんのクチコミ(11ページ)全665件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 【ボルドー】水鏡になっていなくて残念、ブルス広場

    投稿日 2019年01月31日

    ブルス広場 ボルドー

    総合評価:4.0

    ボルドーの朝の散歩で、ボルドーを代表するブルス広場に立ち寄りました。残念ながら、水が張っていなくて、水鏡の風景を写真に撮り損ねてしまいました。日中から夕方にかけて訪れるのが良いと思います。ガロンヌ河畔の方から撮ると、後ろの建物が綺麗に撮れます。

    旅行時期
    2018年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 【ロワールの古城】白亜のお城、シュヴェルニー城

    投稿日 2019年01月27日

    シュヴェルニー城 ロワールの古城周辺

    総合評価:4.5

    シャンボール城見学の後、レンタカーで訪れました。前回、年末年始で早く日が暮れたため、日没時間切れで見ることができませんでしたが、何とかリベンジできました。左右対称のこじんまりとした美しいお城で、内部も昔のお部屋が再現されていて見所が多かったです。現地ツアーか夏期の限定日に運行されているバスがあるようです。

    旅行時期
    2018年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • 【ロワールの古城】シュヴェルニー旧市街

    投稿日 2019年01月30日

    シュヴェルニー旧市街 シュヴェルニー

    総合評価:4.0

    シュヴェルニー城にレンタカーで訪れた際に、シュヴェルニー旧市街も見学しました。町の中心はサン・エティエンヌ教会で、特徴のあるとんがり屋根が青空に映えていました。前回、年末年始に訪れた際には、日没時間切れで見れませんでした。一日が長い夏場に訪れることをお勧めします。

    旅行時期
    2018年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間

  • 【麻布】セレブの集まるレストランひらまつ レゼルヴ

    投稿日 2019年01月05日

    レストランひらまつ レゼルヴ 麻布

    総合評価:4.0

    新年のお祝いに、初めてレストランひらまつレゼルヴを訪れました。まずはメインとデザートにコーヒー、紅茶が付いた3千円のコースにしてみました。メインは、4品から1品チョイス、デザートは、2品から1品チョイスでした。私はハーブ豚のロースト、家内はお魚にしましたが、どちらも美味しかったです。

    ただ駐車場が無いので、徒歩10数分の六本木ヒルズの駐車場に停めました。さすが港区、通る車の半分は外車で、行き交う人々も外国の方が多かったです。相続税が高くなって、都心に日本人が住むのは難しくなってくるようです。相続税が払えず、不動産を手放し、3代、続かないそうです。

    旅行時期
    2019年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    2.0
    駐車場がありません。
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.0
    大部屋なので、ちょっと落ち着かなかった。
    料理・味:
    4.0
    なかなか美味しかったです。

  • 【池袋】鼎泰豐、小籠包とエビ入りチャーハンが美味い

    投稿日 2018年11月28日

    鼎泰豐 新宿店 新宿

    総合評価:5.0

    台湾の有名店、鼎泰豐の池袋店は、東武百貨店スパイス13階にリニューアル・オープンしました。お昼時は混んでいて待たないと行けませんが、小籠包が入ったエビ入り・チャーハンは絶品です。小籠包もあつあつで美味い!中華と言えば、鼎泰豐!

    旅行時期
    2018年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    料理・味:
    5.0

  • 【ヴェズレー】雰囲気が素敵なフランス料理レストラン

    投稿日 2018年06月19日

    オーベルジュ ラ コキーユ ヴェズレー

    総合評価:4.5

    ヴェズレーのメインロード沿いにあるフランス料理レストランです。入口脇にはバラが咲いていて、店内も白を基調として素敵な雰囲気でした。欧米の団体客を始め、大勢のお客にで賑わっていて、人気のレストランでした。前菜、主菜、デザートの3点セットのランチを頂きましたが、なかなか美味しかったです。正解でした。

    旅行時期
    2018年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    4.5

  • 【東京】東京タワーが見える42階のイタリアン

    投稿日 2018年11月28日

    XEX ATAGO GREEN HILLS / Salvatore Cuomo Bros. 三田・田町・芝浦

    総合評価:4.5

    ゼックス愛宕グリーンヒルズの42階にあるイタリアン、サルヴァトーレクオモでランチを頂きました。メインはスパゲッティ、前菜、デザートとも盛りつけが凝っていて、目を楽しませてくれました。結婚記念日で行きましたが、何かのお祝いで行くと良いでしょう。

    旅行時期
    2018年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    地下駐車場があって、無料駐車券がもらえます。
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    5.0

  • 【ロカマドゥール】景色の良い高台のお城

    投稿日 2018年11月24日

    ロカマドゥール城壁 ロカマドゥール

    総合評価:4.0

    ロカマドゥールの村を歩いていると、この城壁を見上げることができます。村の散策が終わったあと、車で高台のお城の場所に上がってみました。広い無料駐車場がありました。高台からは、アズルー渓谷やロカマドゥールの村を見下ろすことができ、良い写真が撮れるのでお勧めです。

    旅行時期
    2018年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間

  • 【ロカマドゥール】216段の巡礼者の階段で上る聖域!

    投稿日 2018年11月24日

    ロカマドゥールの聖域 ロカマドゥール

    総合評価:4.5

    ロカマドゥールはアルズー渓谷の切り立った断崖絶壁に佇む村で、有名な巡礼地でもあります。岩山に連なる聖域には、216段の巡礼者の階段で上がって行くことができます。

    上がりきった広場には7つの聖堂と礼拝堂が集まっていて、中でも黒い聖母像は必見です。訪れたときには白いマントが着せられていました。この聖域からの眺めも素晴らしいので、ロカマドゥールではぜひ訪れたい場所です。

    旅行時期
    2018年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間

  • 【サン・シル・ラポピー】村のシンボル サン シル教会

    投稿日 2018年10月30日

    サン シル教会 サン=シルウ=ラポピー

    総合評価:4.0

    サン・シル・ラポピーの丘の上に建つランドマークとなる教会です。教会内は素朴な感じで、村の散策の際、休憩がてら訪れると良いと思います。離れた場所から、この教会を真ん中に据えて撮る光景が、この村の写真の定番です。

    旅行時期
    2018年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間

  • 【サン・シル・ラポピー】ワイン博物館というお土産屋

    投稿日 2018年10月30日

    ミュゼ ドゥ ヴァン サン=シルウ=ラポピー

    総合評価:4.0

    サン・シル・ラポピーのレストランやお店が並んでいる石畳の小道の一角に、ワイン博物館という名前の高級食材店、お土産屋がありました。ワインの他、地元の食材が売られていました。お店のディスプレイも可愛いらしく、車輪やアヒルの置物、赤のゼラニウムの植栽が入口に飾られていました。

    旅行時期
    2018年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間

  • 【サン・シル・ラポピー】まず訪れたい観光案内所

    投稿日 2018年10月22日

    サン シル ラポピー観光案内所 サン=シルウ=ラポピー

    総合評価:4.5

    サン・シル・ラポピーを訪れた際、まず観光案内所を訪れました。石畳の小道を下りた正面の分かり易い場所にあります。ここで地図をゲット。ガイドマップでは手に入らない詳しい情報が手に入ります。中はとても綺麗で、待ち合わせにも最適な観光案内所でした。

    旅行時期
    2018年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間

  • 【トゥールーズ】リニューアル中だったオーギュスタン美術館

    投稿日 2018年10月25日

    オーギュスタン美術館 トゥールーズ

    総合評価:4.0

    バラ色の街、トゥールーズの朝散歩の際、訪れました。14世紀に建てられた修道院に、初期キリスト教芸術や石棺、ロマネスクの柱頭など宗教芸術を集めた美術館です。

    あいにくリニューアル中だったので、素敵な写真が撮りたい方は、リニューアルが終わってから訪れた方が良いでしょう。回廊のある中庭が素敵です。

    旅行時期
    2018年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間

  • 【トゥールーズ】ラカナル通り沿いの素朴なジャコバン修道院

    投稿日 2018年10月18日

    ジャコバン修道院 トゥールーズ

    総合評価:3.5

    朝の散歩の際、ラカナル通り沿いの素朴なジャコバン修道院を訪れました。開館は10時からだったので、残念ながら、中を見学することはできませんでしたが、修道院内には「ヤシの木」のような長くそびえ立つ支柱や立派な回廊があるそうです。ぜひ写真に撮りたいものです。

    旅行時期
    2018年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間

  • 【トゥールーズ】レンガ造りの素敵な市庁舎

    投稿日 2018年09月28日

    キャピトル広場/市庁舎 トゥールーズ

    総合評価:4.0

    トゥールーズのシンボルとも言える市庁舎です。滞在先のメルキュール・ホテルから近く、朝の散歩の際、立ち寄りました。キャピトル広場に面していて、ちょうど露店が多く、広場を埋め尽くしていました。レンガ造りの建物は堂々たる風格で、絵になりました。市庁舎内には劇場があって、大広間は無料で見学できます。

    旅行時期
    2018年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.5
    景観:
    4.5

  • 【トゥールーズ】素晴らしい大富豪の邸宅!

    投稿日 2018年09月30日

    アセザ館/バンベルグ財団美術館 トゥールーズ

    総合評価:4.0

    16世紀のルネサンス期、パステルなどの藍染料や穀物の交易で財をなした大富豪ピエール・アセザが建てた邸宅で、朝散歩の際、立ち寄りました。ガロンヌ川にかかる「ポン・ヌフ」橋のすぐ近くでしたが、入口が狭くなっていて見落としそうでした。

    現在では、バンベルグ財団が運営する美術館として使われていますが、煉瓦作りの建物も素晴らしく、良い写真が撮れます。ぜひお見逃し無く!

    旅行時期
    2018年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間

  • 【ストラスブール】オーベット、ショッピングセンター

    投稿日 2016年05月05日

    オーベット ストラスブール

    総合評価:4.0

    クレベール広場で一番、目立つ、存在感のある建物です。中にはいろいろなショップが入っていてショッピングセンターになっています。ホテルが近くだったので、夕食後、訪れると、ライトアップされていて、これまた綺麗でした。一度は訪れたいものです。

    旅行時期
    2016年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • 【エグイスハイム】三叉路の鳩小屋、ロンパール通り南

    投稿日 2016年06月26日

    ロンパール通り南 エーグイスハイム

    総合評価:5.0

    エグイスハイムでまず訪れたのは三叉路にある鳩小屋です。ロンパール通り南は鳩小屋の左手の道で、村の外壁側の道になります。木骨組の家が連なっていて、なかなか良い写真が撮れました。この道沿いを歩いて行くと、ぐるっと一周できます。エグイスハイムでは必ず訪れたい通りです。

    旅行時期
    2016年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    景観:
    5.0

  • 【ロヴィニ】ベネチアから車で憧れの地を訪問!

    投稿日 2017年06月15日

    ロヴィニ旧市街 ロヴィニ

    総合評価:5.0

    ベネチアの対岸メストレでレンタカーを借りて、スロベニア経由クロアチアには入り、6月上旬、1泊2日でロヴィニに行って来ました。

    途中の高速で、想像を絶する豪雨にも見舞われながら、何とか4時間ちょっとで到達。4トラの皆さんの旅行記を見て、一押しで行ってみたいところでした。お天気にも恵まれ、期待を裏切らない最高の場所でした。4トラの皆さんに感謝、感謝!

    ロヴィニの夕日、朝日に輝くロヴィ二など、写真を撮りまくりました。後日、旅行記にてご紹介しますね。併せてプーラ、ポレチェ、スロベニアのピランにも行って来ましたが、ロヴィニが随一でした。

    旅行時期
    2017年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    ヴェネチアからレンタカーで4時間かかりました。
    景観:
    5.0
    期待を裏切らない景色、最高でした!
    人混みの少なさ:
    5.0
    誰もいない朝の散歩は気持ちよかった!

  • 【タリス】 ブリュッセル南駅に到着。在来線で中央駅

    投稿日 2013年01月02日

    タリス (ブリュッセル方面) パリ

    総合評価:5.0

    パリ北駅からのタリスはブリュッセル南駅に到着します。南駅で在来線に乗り継ぎ、中央駅まで行きました。タリスの予約は、以下のホームページで行いましたが、予約後、Eチケット(PDF)がメールで送られてくるので、それを印刷して持参すれば大丈夫です。簡単でした。私は食事付きの1等車にして片道、59ユーロでした。

    http://www.thalys.com/be/en/

    また、タリスのホームページでの予約時に「"All Belgian Station"(ABS) fare」を選択するとお得なようです。試してみて下さい。

    タリスの関連サイト
    http://www.thalys.com/be/en/offers-and-fares/any-belgian-station

    THE ANY BELGIAN STATION FARE IS INCLUDED IN THE TICKET PRICE!

    The "All Belgian Station"(ABS) fare enables you to extend your Thalys journey at minimal cost by changing to a train on the Belgian rail network, or to travel back to your Thalys departure station from any station in Belgium.

    Your Thalys train ticket allows you to travel for free, starting on the day prior to your departure and until the day after your return, between all the stations of the Belgian national network and Brussels-Midi and Antwerp stations.

    With the ABS fares, your international Thalys ticket is valid for 1 journey between any of the stations on the national Belgian network and one of the following stations: Bruxelles-Midi/Brussel-Zuid, Antwerpen Berchem/Antwerpen Centraal or Liège-Guillemins.

    旅行時期
    2012年12月
    利用目的
    中・長遠距離
    利便性:
    5.0

comestaiさん

comestaiさん 写真

17国・地域渡航

16都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

comestaiさんにとって旅行とは

旅は私の人生、生きる糧!
人生で一番大切なものは、思い出を作ること。

明けましておめでとう御座います!
円安、欧米のインフレ、サーチャージと海外旅行も高嶺の花(泣)今年も様子見です。
ガソリン代は300円/L を超え、気軽にドライブできそうにありませんね。

YouTubeの旅番組を見て、行った気分になっています。

コロナ前、2019年6月にイタリアに1週間!
アマルフィ海岸とトスカーナ ♪
最も美しいイタリアへ

バカンス! 心の健康、癒しが重要ですね!
介護や何かのアクシデントで、いつ大好きなヨーロッパへ行けなくなるかもしれないし・・・
一年間、親も家族も皆、健康だったら、ご褒美にバ・カ・ン・ス!

いつも私の旅行記へのご訪問、ご投票、ありがとうございます。速やかにお礼の「いいね」をしてますが、遅くなった場合、ご容赦下さい!また全て「いいね」済みだった場合、新しい旅行記の投稿、お待ちしていまーす♪

プロフィール写真:
イタリア、トスカーナ地方
ピエンツア

カバー写真:
世界遺産 オルチャ渓谷
糸杉とくねくね道
映画「トスカーナの休日」のワンシーン

自分を客観的にみた第一印象

好奇心旺盛、人生前向き、心は優しく!

大好きな場所

ヨーロッパ

大好きな理由

ヨーロッパの田舎をドライブするのが大好きです!

行ってみたい場所

ドゥブロヴニク、コトル、スプリット、プリトヴィッツェ、ブレッド湖
サントリーニ島、ラヴェッロ、サンセバスチャン

再訪)スペイン、イギリス

現在17の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在16都道府県に訪問しています