2024/11/10 - 2024/11/10
1652位(同エリア5779件中)
Make_HongKong_Free_Againさん
- Make_HongKong_Free_AgainさんTOP
- 旅行記184冊
- クチコミ908件
- Q&A回答58件
- 153,089アクセス
- フォロワー39人
この旅行記のスケジュール
2024/11/10
-
二条町地蔵堂と弘法井戸
-
奈良市立一条高等学校
-
多聞城跡
-
安倍晋三留魂碑
-
なら仏像館
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
国宝の十一面観音立像7体全て西日本にあります。
①聖林寺(奈良県桜井市)3/23済
②観音寺(京都府京田辺市)3/24済
③室生寺(奈良県宇陀市)5/17済
④道明寺(大阪府藤井寺市)5/18済
⑤向源寺(滋賀県長浜市)9/7済
⑥法華寺(奈良県奈良市)
⑦六波羅蜜寺(京都府京都市東山区)11/9済
年内に十一面観音像7体を拝観をすることにしました。
いよいよ最後の法華寺に向かうため奈良へ。
国宝ではないが十一面観音の特別開帳を行っているご近所の海龍王寺も併せて参拝しました。
佐保山の二つの稜を経て、ならまちでランチとデザート。
奈良国立博物館では仏像館と正倉院展を見学しました。
聖武天皇の遺愛品を東大寺に献納したことが始まりの正倉院、そして佐保山東陵や法華寺、海龍王寺といった光明皇后に関わるスポットを訪れた1日でした。
- 旅行の満足度
- 5.0
- 観光
- 5.0
- ホテル
- 5.0
- グルメ
- 5.0
- 交通
- 4.0
- 交通手段
- 私鉄 徒歩
-
ゴーゴーカレーとのコラボのパンがありました。
でもカレーの具がちょっとだけで、カレーパンを食べた実感があまりなかったです。R&Bホテル京都四条河原町 宿・ホテル
-
京都地下鉄四条駅から近鉄線に乗り換えて大和西大寺駅まで来ました。
駅北口はロータリーになっているが、向かいの一角にきれいな花壇があります。
特に看板等はないが、安倍元首相の暗殺現場だとすぐに分かります。大和西大寺駅 駅
-
大和西大寺駅から真っ直ぐ東に歩いて行くと、道路の交差点の真ん中に二条町地蔵堂と弘法井戸がありました。
昔、埼玉で道路拡張工事で地元のお地蔵さんが潰されるのでどうにかできないかという相談を受けたが、こちらではそのようなことはなかったのかな? -
平城宮跡はどでかい原っぱだが、昔は多くの建物があったのでしょう。
まだ9時前なので、太極殿を掃除している人以外見かけませんでした。第一次大極殿 名所・史跡
-
太極殿の東側には等間隔で木が並んでいました。
これは昔は柱が並んでいたということを示すものなのでしょうか? -
地面に地図があり、ちょうど平城宮跡の部分が盛り上がってます。
そしてこれから向かう法華寺と海龍王寺はその右側に示されてました。
でもこの地図だと『海竜王寺』と表記されていたのが気になりました。 -
ちょうど開館時間だったので平城宮跡遺構展示館に立ち寄りました。
雨落溝は発掘後に苔が発生してしまったが、原因追及のために放置されているとのこと。
でも実際に平城宮が稼働していた時代もこんな感じだったのかも。平城宮跡遺構展示館 美術館・博物館
-
平城宮跡遺構展示館には造酒司から出土した木樋が展示されていたので、見逃せないと思ってやってきました。
実際に試飲できるわけでもないが、酒好きとしては自然と足が向いてしまいます。平城宮跡造酒司の井戸 名所・史跡
-
法華寺と海龍王寺の分かれ道です。
開門直後の法華寺は混雑していると予想し、また海龍王寺は旅行・留学の安全法要を行っているから、先に今後の旅の安全祈願を済ませようと思ったので、まず海龍王寺へ向かうことにしました。 -
表門の脇には海龍が描かれた大きな絵馬(?)がありました。
海龍王寺 寺・神社・教会
-
隅寺と呼ばれていたこともあり、境内のこじんまりとした感じは落ち着きを感じさせます。
そして本堂に上がって驚いたのは住職ご本人がいらっしゃったこと。海龍王寺 寺・神社・教会
-
ご住職から御朱印をいただいた後はゆっくり十一面観音様を拝見。
金泥が施され装身具も精緻技巧的だから、今年見てきた国宝の観音様と比べるときれいだなという感じ。
明治以降に荒廃していたのにしっかり残っているのはすごいなぁと感心です。海龍王寺 寺・神社・教会
-
西金堂に納められている五重小塔は国宝です。
奈良時代のものがこんなにしっかり残っているのはすごい。
現在は消失している東金堂にも納められていたと思うと圧巻です。海龍王寺五重小塔 名所・史跡
-
今後の旅の安全祈念のためにお守りを入手。
不届きものだからか、天気神社参拝の甲斐なく、旅行の度に雨に悩まされています。
是非とも海龍王の霊験のひとかけらでも感じたいところです。海龍王寺 寺・神社・教会
-
海龍王寺で30分ほど過ごした後に法華寺にやってきました。
午前10時を過ぎていたが、特に混みあっている雰囲気はありませんでした。
しかし東門脇には大型駐車場、悪い予感しかしないので足早に境内へ。法華寺 寺・神社・教会
-
入って左手になかなか珍しい形の末広の袴腰の鐘楼があります。
そしてその奥に本堂があり、国宝十一面観音様がいらっしゃいました。
今まで見てきたなかでは、かなりいい状態を保持しているように見えました。法華寺 寺・神社・教会
-
本堂を出る時にお願いしていた御朱印を受け取りました。
特別開帳などのときだけお守り犬の印が押されるそうです。法華寺 寺・神社・教会
-
お寺の東側には華楽園があります。
やはり紅葉にはまだまだ早かったが、玉砂利を歩く音が心地よく、耳で楽しませてくれました。法華寺 寺・神社・教会
-
法華寺から佐保山南陵を目指して東進していると奈良市立一条高等学校の前を通りました。
各部活が全国大会出場していたが、筝曲部があって大会も開かれていることに驚き。
そして更に一番驚いたのは、ネットで調べたら自分の母校にもあったこと。 -
佐保山南陵は聖武天皇で佐保山東稜は光明皇后。
長い参道の周囲は生け垣だから圧迫感がない。
宮内庁にしてはいい仕事をしていると思いました。 -
途中で皇后陵への分かれ道になりました。
まずは聖武天皇陵へ参拝に。 -
他の天皇陵と変わりはないが、なぜか広く感じます。
鳥の鳴き声が響いて心地いい。聖武天皇陵 光明皇后陵 名所・史跡
-
光明皇后陵は正面まで行けませんでした。
気になったのは左側にある扉。
もし剪定や掃除道具などの管理用だったら、なぜこの位置になのかな?聖武天皇陵 光明皇后陵 名所・史跡
-
マップを見たら多聞城跡が近かったので来ましたが、あったのは奈良市立若草中学校。
休日でも階段を上がっていったら不審者扱いされるかもしれない。
それでも写真撮っている姿だけで怪しいかも。 -
若草中学校の校門横には多聞城跡から発見された墓石などを供養した有縁無縁供養塚があります。
松永久秀のイメージは古天明平蜘蛛などの茶器くらい。
特に多聞城跡の勉強せずに来たから、現状にはちょっと驚き。 -
ならまちでランチ予約していたからマップで道筋を確認したら、安倍晋三留魂碑なるものがあることが分かりました。
多聞城跡からそれほど遠くないので向かうことに。
散策には最適だが、グーグルはなぜこんな道を勧めてきたのだろう。 -
安倍晋三留魂碑は三笠霊苑にありました。
それにしてもなぜこんなところにあるのだろう? -
ならまちには正倉院→東大寺→奈良公園を通っていこうと思ったが、すぐに断念。
正倉院は宮内庁の管轄だから柵で囲まれていて入ることはできませんでした。 -
正倉院を西に迂回したので、近くの転害門に立ち寄ってみました。
転害という名前はなんかすごいなあと思っていたが、「てがい」と読むことと昔は碾磑門や手掻門の字が当てられたことを後から知りました。東大寺転害門 名所・史跡
-
お酒を飲み比べできるのはうれしい。
奈良のお酒は辛口選んでも飲みやすいです。粟 ならまち店 グルメ・レストラン
-
イチオシ
天ぷらや大和牛のステーキも控えているが、籠盛つまみながら日本酒ちびちびいただくのは最高です。
粟 ならまち店 グルメ・レストラン
-
イチオシ
ランチ後はどうしようか悩んでいると、お隣の樫舎が空席ありそうだったので入店。
食後のデザートはおぜんざい(\1,400)。
蓮、粟、きびの三色のお餅もほっこり小豆も美味。
お腹いっぱいだけど和三盆糖の蜜をかけた煎餅の「小種」も美味しくいただけました。萬御菓子誂處 樫舎 グルメ・レストラン
-
お腹いっぱいだからならまち散策しながら今西清兵衛商店へ。
こちらでは試飲ができるが、外国人観光客で大混雑。
試飲は諦めて、晩酌用のお酒を購入。今西清兵衛商店 専門店
-
正倉院展は午後5時からだったので、まずはなら仏像館を見学。
-
5時ピッタリだと入り口で混雑すると思い、少し遅れていったが大行列。
いつも通り第1会場の入り口が一番混んでいるから、空いている箇所から見学。第76回正倉院展 祭り・イベント
-
さすがに日が暮れると観光客もほとんど見かけません。
それにしても鹿たちは夜になったらどこにいるのでしょうか。奈良国立博物館 美術館・博物館
-
ふと足元を見たら撮影スポットでした。
あと6カ所見つけるのも大変だなぁ。 -
猿沢池から興福寺を眺めるが、五重塔は修復中で悲しい。
マンションかホテルを建設していると勘違いして、ガイドに確認している団体客が結構いました。猿沢池 名所・史跡
-
イチオシ
晩御飯はトンテキセット。
お肉はゴロっとしているけど柔らかい。
個人的には大好きな野菜が盛りだくさんなのがうれしい。ぽくぽく グルメ・レストラン
-
イチオシ
奈良を十分満喫してから京都に戻ります。
最後にしかまろくんに会いに来ました。奈良市総合観光案内所 (JR奈良駅旧駅舎) 名所・史跡
-
やはりしかまろくんに比べてかわいさ欠如していると思う。
奈良駅 駅
-
京都に戻ってきたら雨が降っていました。
小雨だったので歩いてホテルに戻りました。
もちろん途中で酒の肴を購入しました。京都駅 駅
-
イチオシ
天気が良かったが、さすがに日没後は少し寒い。
入浴後は奈良で買ってきた春鹿の発泡清酒ときめきで乾杯。
日本酒というよりシャンパンみたいな感じでグイグイ飲みました。R&Bホテル京都四条河原町 宿・ホテル
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
国宝十一面観音像巡礼の旅
-
アメニモマケズ、国宝十一面観音像と奈良漬を求めて
2024/03/23~
桜井・三輪・山の辺の道
-
国宝十一面観音像(観音寺)から京都御所春の特別公開
2024/03/24~
京田辺
-
目指せ国宝十一面観音、女人高野へ
2024/05/16~
室生・宇陀
-
道明寺・葛井寺・長谷寺にて十一面菩薩とご対面
2024/05/18~
八尾・藤井寺・柏原
-
酒は百薬の長ならとても嬉しい
2024/05/19~
奈良市
-
十一面観音(向源寺)と獅子から降りた文殊菩薩(安倍文珠院)
2024/09/06~
桜井・三輪・山の辺の道
-
辰年のみの国宝は無料でした
2024/11/09~
東山・祇園・北白川
-
光明皇后に導かれて
2024/11/10~
奈良市
旅行記グループをもっと見る
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
もっと見る
奈良市(奈良) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 国宝十一面観音像巡礼の旅
0
43