八尾・藤井寺・柏原旅行記(ブログ) 一覧に戻る
国宝の十一面観音立像7体全て西日本にあります。<br />①聖林寺(奈良県桜井市)3/23済<br />②観音寺(京都府京田辺市)3/24済<br />③室生寺(奈良県宇陀市)5/17済<br />④道明寺(大阪府藤井寺市)<br />⑤向源寺(滋賀県長浜市)<br />⑥法華寺(奈良県奈良市)<br />⑦六波羅蜜寺(京都府京都市東山区)<br />このうち六波羅蜜寺だけ原則辰年のみの限定公開なので、今年を逃すと次は12年後...<br />そこで年内に十一面観音像7体を拝観をすることに。<br /><br />今回の目的地は道明寺、こちらは毎月18,25日に国宝十一面観世音菩薩像が御開帳されます。<br />そしてご近所には葛井寺があり、毎月18日に国宝十一面千手千眼観音菩薩を拝観できるので、午前中は両寺を参拝しました。<br />7月まで特別拝観を実施している長谷寺は、翌日帰る途中に寄っていこうと思っていたが、天気予報は雨。<br />そこで午後は長谷寺を目指しました。

道明寺・葛井寺・長谷寺にて十一面菩薩とご対面

24いいね!

2024/05/18 - 2024/05/18

75位(同エリア204件中)

0

38

Make_HongKong_Free_Again

Make_HongKong_Free_Againさん

この旅行記スケジュールを元に

国宝の十一面観音立像7体全て西日本にあります。
①聖林寺(奈良県桜井市)3/23済
②観音寺(京都府京田辺市)3/24済
③室生寺(奈良県宇陀市)5/17済
④道明寺(大阪府藤井寺市)
⑤向源寺(滋賀県長浜市)
⑥法華寺(奈良県奈良市)
⑦六波羅蜜寺(京都府京都市東山区)
このうち六波羅蜜寺だけ原則辰年のみの限定公開なので、今年を逃すと次は12年後...
そこで年内に十一面観音像7体を拝観をすることに。

今回の目的地は道明寺、こちらは毎月18,25日に国宝十一面観世音菩薩像が御開帳されます。
そしてご近所には葛井寺があり、毎月18日に国宝十一面千手千眼観音菩薩を拝観できるので、午前中は両寺を参拝しました。
7月まで特別拝観を実施している長谷寺は、翌日帰る途中に寄っていこうと思っていたが、天気予報は雨。
そこで午後は長谷寺を目指しました。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
4.0
グルメ
5.0
交通
4.0
交通手段
私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配
  • ホームで待っていたのは鹿のラッピング列車でした。<br />シートも鹿模様、つり革も鹿でデコレーションされてました。

    ホームで待っていたのは鹿のラッピング列車でした。
    シートも鹿模様、つり革も鹿でデコレーションされてました。

    近鉄奈良駅

  • 都内の地下鉄でも乗り継ぎで改札を出るケースはあるが、今回は近鉄の公式HPで調べた近鉄奈良→鶴橋→堅下~柏原→道明寺→葛井寺のルートで堅下駅から歩くケースです。<br />ちょうど路線が平行に走っているエリアだけど、どうして交差させなかったのだろう?

    都内の地下鉄でも乗り継ぎで改札を出るケースはあるが、今回は近鉄の公式HPで調べた近鉄奈良→鶴橋→堅下~柏原→道明寺→葛井寺のルートで堅下駅から歩くケースです。
    ちょうど路線が平行に走っているエリアだけど、どうして交差させなかったのだろう?

    堅下駅

  • JR柏原駅に到着したが、近鉄の柏原駅が見つからない。

    JR柏原駅に到着したが、近鉄の柏原駅が見つからない。

    柏原駅

  • 線路の反対側にも行ったが、近鉄が見つからない。<br />駅員に尋ねようと改札へ向かったら案内発見。

    線路の反対側にも行ったが、近鉄が見つからない。
    駅員に尋ねようと改札へ向かったら案内発見。

    柏原駅

  • 1番線は近鉄だと赤で強調されてました。<br />近鉄柏原駅は初見殺しです。

    1番線は近鉄だと赤で強調されてました。
    近鉄柏原駅は初見殺しです。

    柏原駅

  • 道明寺経由で藤井寺に到着。<br />駅前のアーケードはまだ開店前で静かでした。

    道明寺経由で藤井寺に到着。
    駅前のアーケードはまだ開店前で静かでした。

  • まだ8時半前なのに参拝者が続々やってきます。<br />お目当ては毎月18日のみ御開帳される国宝十一面千手千眼観音菩薩。

    まだ8時半前なのに参拝者が続々やってきます。
    お目当ては毎月18日のみ御開帳される国宝十一面千手千眼観音菩薩。

    葛井寺 寺・神社・教会

  • 最近大河で大活躍中の花山院が詠んだ<br />「参るより 頼みをかくる 葛井寺 花のうてなに 紫の雲」<br />が命名の由来と言われている紫雲石灯篭。<br />これは複製品で、本物は傷みが激しいため本堂裏庭で管理されているそう。

    最近大河で大活躍中の花山院が詠んだ
    「参るより 頼みをかくる 葛井寺 花のうてなに 紫の雲」
    が命名の由来と言われている紫雲石灯篭。
    これは複製品で、本物は傷みが激しいため本堂裏庭で管理されているそう。

    葛井寺 寺・神社・教会

  • 国宝御開帳は午前9時から。<br />一通り境内を散策した後に朝食にしました。

    国宝御開帳は午前9時から。
    一通り境内を散策した後に朝食にしました。

    葛井寺 寺・神社・教会

  • 9時になると続々と本堂へ。<br />実際に1,041本の手を持ち、その掌にそれぞれ眼が描かれている国宝十一面千手千眼観音菩薩はやはり迫力が違いました。

    9時になると続々と本堂へ。
    実際に1,041本の手を持ち、その掌にそれぞれ眼が描かれている国宝十一面千手千眼観音菩薩はやはり迫力が違いました。

    葛井寺 寺・神社・教会

  • 阿弥陀堂の修復と同時に阿弥陀二十五菩薩・楽団菩薩の修復も行われています。<br />修復終了した2像は国宝千手観音の裏側で間近で拝観できるので、なかなか見ごたえのあるお寺でした。

    阿弥陀堂の修復と同時に阿弥陀二十五菩薩・楽団菩薩の修復も行われています。
    修復終了した2像は国宝千手観音の裏側で間近で拝観できるので、なかなか見ごたえのあるお寺でした。

    葛井寺 寺・神社・教会

  • 次の目的地の道明寺へ行くため土師ノ里駅で下車。<br />地図を見ても分かるが、この辺りは古墳がいっぱい。<br />鍋塚古墳の上から眺めるが、近すぎて木々が生えたこんもりした丘にしか見えませんでした。

    次の目的地の道明寺へ行くため土師ノ里駅で下車。
    地図を見ても分かるが、この辺りは古墳がいっぱい。
    鍋塚古墳の上から眺めるが、近すぎて木々が生えたこんもりした丘にしか見えませんでした。

    鍋塚古墳 名所・史跡

  • 明治五年神仏分離令に従って道明寺天満宮境内より移されたから、建物は比較的新しいお寺です。<br />でも菅原道真公が信心をこめて手ずから刻まれた国宝十一面観世音菩薩像を御本尊とする歴史ある尼寺です。

    明治五年神仏分離令に従って道明寺天満宮境内より移されたから、建物は比較的新しいお寺です。
    でも菅原道真公が信心をこめて手ずから刻まれた国宝十一面観世音菩薩像を御本尊とする歴史ある尼寺です。

    道明寺 寺・神社・教会

  • 天気予報だと気温は30度近くまで上がる予定。<br />汗ばんできたから上着を脱いで日陰で休憩。

    天気予報だと気温は30度近くまで上がる予定。
    汗ばんできたから上着を脱いで日陰で休憩。

    道明寺 寺・神社・教会

  • 葛井寺の千手観音像の後だとこじんまりとしていると感じてしまうが、十一面観世音菩薩像を拝顔すると落ち着きます。<br />加えて本堂は全面開け放たれていたので風通しもよく、心穏やかに参拝することができました。

    葛井寺の千手観音像の後だとこじんまりとしていると感じてしまうが、十一面観世音菩薩像を拝顔すると落ち着きます。
    加えて本堂は全面開け放たれていたので風通しもよく、心穏やかに参拝することができました。

    道明寺 寺・神社・教会

  • 午後の目的地は長谷寺です。<br />来るときは堅下→柏原間を歩いたが、同じ道程はつまらないので柏原南口→安堂ルートにしました。<br />ちょっとだけど大和川沿いを散策してマイナスイオンを浴びることにしました。

    午後の目的地は長谷寺です。
    来るときは堅下→柏原間を歩いたが、同じ道程はつまらないので柏原南口→安堂ルートにしました。
    ちょっとだけど大和川沿いを散策してマイナスイオンを浴びることにしました。

    柏原南口駅

  • 近鉄HPで道明寺→長谷寺を検索したら柏原南口→安堂ルートが出てきたが、安堂は各駅停車しか止まらないから次の河内国分で乗り換え。<br />お昼時だったからグーグルマップで検索すると直ぐ近くにいいお店発見。<br />ジューシー唐揚げに具沢山味噌汁、ポテサラに小鉢もついて大満足。

    イチオシ

    地図を見る

    近鉄HPで道明寺→長谷寺を検索したら柏原南口→安堂ルートが出てきたが、安堂は各駅停車しか止まらないから次の河内国分で乗り換え。
    お昼時だったからグーグルマップで検索すると直ぐ近くにいいお店発見。
    ジューシー唐揚げに具沢山味噌汁、ポテサラに小鉢もついて大満足。

    NICO Kitchen グルメ・レストラン

  • 河内国分から1時間かからず長谷寺駅に到着。<br />長谷寺までは歩いて30分ほど、でも駅の目の前から長い下り階段を降りた後は参道を登っていくという修行を経る必要があります。<br />参拝するという意気込みがあるから行きはいいが、帰りはモチベーションを保てるか心配。

    河内国分から1時間かからず長谷寺駅に到着。
    長谷寺までは歩いて30分ほど、でも駅の目の前から長い下り階段を降りた後は参道を登っていくという修行を経る必要があります。
    参拝するという意気込みがあるから行きはいいが、帰りはモチベーションを保てるか心配。

    長谷寺駅

  • 登り一辺倒で飽きるので、途中で草餅休憩。<br />炭焼きして醤油で味付け、個人的に濃い味付けは苦手なので醤油なしの方がよかったかも。

    イチオシ

    地図を見る

    登り一辺倒で飽きるので、途中で草餅休憩。
    炭焼きして醤油で味付け、個人的に濃い味付けは苦手なので醤油なしの方がよかったかも。

    赤滝さかえや 専門店

  • 下山後だと夕飯前にお腹いっぱいになりそうだったから、参拝前にパクリ。<br />よく考えれば海外でよもぎを食べたことはない。<br />食を通じて季節を感じ取るのは日本人だけ?<br />あとはボジョレヌーボーくらいかな?

    下山後だと夕飯前にお腹いっぱいになりそうだったから、参拝前にパクリ。
    よく考えれば海外でよもぎを食べたことはない。
    食を通じて季節を感じ取るのは日本人だけ?
    あとはボジョレヌーボーくらいかな?

    総本舗 白酒屋 グルメ・レストラン

  • 長谷寺到着。<br />これまでの参道は緩い上りだったが、ここからは階段を登っていくことに。

    長谷寺到着。
    これまでの参道は緩い上りだったが、ここからは階段を登っていくことに。

  • 段差はあまりなく、日陰を歩いて行けるのは幸い。<br />途中で立ち寄った宗宝蔵で案内の方からふたもとの杉のことを教えてもらいました。

    段差はあまりなく、日陰を歩いて行けるのは幸い。
    途中で立ち寄った宗宝蔵で案内の方からふたもとの杉のことを教えてもらいました。

    長谷寺 登廊 寺・神社・教会

  • 源氏物語『玉鬘』で夕顔と右近が運命の再会が描かれたふたもとの杉。<br />あまり人がいなかったのは寂しい。<br />大河だと仲良し設定の紫式部と清少納言だから、そのうち定子亡き後長谷寺で再会して玉鬘のヒントになったみたいな撮影でもされれば観光スポットになりそう。

    源氏物語『玉鬘』で夕顔と右近が運命の再会が描かれたふたもとの杉。
    あまり人がいなかったのは寂しい。
    大河だと仲良し設定の紫式部と清少納言だから、そのうち定子亡き後長谷寺で再会して玉鬘のヒントになったみたいな撮影でもされれば観光スポットになりそう。

  • ふたもとの杉からちょっと行った先には定家塚と俊成碑があります。<br />古典文学好きには長谷寺よりもこの辺りの方が興味ありそう。<br />でも長谷寺で新古今の歌を定家が詠んだという繋がりは分かるが、俊成碑はなんでだろう?

    ふたもとの杉からちょっと行った先には定家塚と俊成碑があります。
    古典文学好きには長谷寺よりもこの辺りの方が興味ありそう。
    でも長谷寺で新古今の歌を定家が詠んだという繋がりは分かるが、俊成碑はなんでだろう?

  • 階段を登って本堂まできました。<br />今年は大河で紫式部が主役なので源氏物語切絵御朱印をいただきました。

    階段を登って本堂まできました。
    今年は大河で紫式部が主役なので源氏物語切絵御朱印をいただきました。

    長谷寺 寺・神社・教会

  • 今回長谷寺参拝することにしたのは特別拝観が行われていたから。<br />大観音のお御足に触れることができます。

    今回長谷寺参拝することにしたのは特別拝観が行われていたから。
    大観音のお御足に触れることができます。

    長谷寺 本堂(舞台) 寺・神社・教会

  • 受付で、中は狭いのでバッグは前で抱えるよう注意を受けると、五色線を手首に巻いてもらいました。<br />大観音の周囲には曼荼羅や板絵に立像、坐像が祀られており、小さな博物館みたいでした。

    受付で、中は狭いのでバッグは前で抱えるよう注意を受けると、五色線を手首に巻いてもらいました。
    大観音の周囲には曼荼羅や板絵に立像、坐像が祀られており、小さな博物館みたいでした。

    長谷寺 本堂(舞台) 寺・神社・教会

  • 長谷寺は山間に建立されているから舞台から開けた景色が見れるわけではない。<br />でも桜のシーズンや紅葉なら鮮やかな光景が見られるのかも。

    長谷寺は山間に建立されているから舞台から開けた景色が見れるわけではない。
    でも桜のシーズンや紅葉なら鮮やかな光景が見られるのかも。

    長谷寺 本堂(舞台) 寺・神社・教会

  • ふと後ろを向くと、先ほどお御足に触れていた大観音を拝顔することができました。<br />この大観音も十一面観世音菩薩立像です。

    ふと後ろを向くと、先ほどお御足に触れていた大観音を拝顔することができました。
    この大観音も十一面観世音菩薩立像です。

    長谷寺 本堂(舞台) 寺・神社・教会

  • 奥の院を目指したかったが、ここまでの上りで膝の調子がよろしくない。<br />まだまだ訪れていないところはあったが、最後に本坊を訪れました。<br />

    奥の院を目指したかったが、ここまでの上りで膝の調子がよろしくない。
    まだまだ訪れていないところはあったが、最後に本坊を訪れました。

  • 長谷寺を下山し、参道を歩いているとあちこちにのれんがあることに気づきました。<br />途中でこれがわらしべ長者をモチーフにして参道に飾られていることを確信。<br />来るときに気づいていればよかったが、帰りだと物語が逆になってます。

    長谷寺を下山し、参道を歩いているとあちこちにのれんがあることに気づきました。
    途中でこれがわらしべ長者をモチーフにして参道に飾られていることを確信。
    来るときに気づいていればよかったが、帰りだと物語が逆になってます。

  • 大和側に架かる橋の上で振り向くと、わらしべ長者の大きな看板。<br />行くときは、ここを右折することばかり注意してたけど、ここで気付いていればわらしべ長者を楽しみながら参道を歩いて行けたかも。

    大和側に架かる橋の上で振り向くと、わらしべ長者の大きな看板。
    行くときは、ここを右折することばかり注意してたけど、ここで気付いていればわらしべ長者を楽しみながら参道を歩いて行けたかも。

  • 長谷寺駅から近鉄奈良駅までは乗り換えても1時間ほど、意外と早く到着。<br />今日のお宿は入り口が料亭みたいな感じで外国人が喜びそう。<br />宿泊客も訪日客ばかりで、この雰囲気は懐かしい。

    長谷寺駅から近鉄奈良駅までは乗り換えても1時間ほど、意外と早く到着。
    今日のお宿は入り口が料亭みたいな感じで外国人が喜びそう。
    宿泊客も訪日客ばかりで、この雰囲気は懐かしい。

    遊山ゲストハウス 宿・ホテル

  • 3月に奈良訪問した時に困ったのは食事。<br />どこも1週間前だと予約が取れない。<br />そこで今回はGW前、1か月前に19時の予約をしました。<br />まだ時間があったから、ならまち散策してお腹を空かせることに。

    3月に奈良訪問した時に困ったのは食事。
    どこも1週間前だと予約が取れない。
    そこで今回はGW前、1か月前に19時の予約をしました。
    まだ時間があったから、ならまち散策してお腹を空かせることに。

  • トンカツ屋だけれど野菜がメインのような感じ。<br />とにかくお腹いっぱいになりました。

    イチオシ

    地図を見る

    トンカツ屋だけれど野菜がメインのような感じ。
    とにかくお腹いっぱいになりました。

    ぽくぽく グルメ・レストラン

  • 前日訪れたこにし夜市に寄っていこうと思ったら、もいちど夜市に遭遇。<br />昨日見たポスターにも書いてありました。

    前日訪れたこにし夜市に寄っていこうと思ったら、もいちど夜市に遭遇。
    昨日見たポスターにも書いてありました。

    奈良もちいどのセンター街 市場・商店街

  • 食後のデザートはイチゴのかき氷にしました。<br />途中でチョコ掛け、更に氷を載せて、古都華のイチゴシロップと追加のクリームチーズシロップを上掛け。<br />なんか思ったより大きいなぁ。

    食後のデザートはイチゴのかき氷にしました。
    途中でチョコ掛け、更に氷を載せて、古都華のイチゴシロップと追加のクリームチーズシロップを上掛け。
    なんか思ったより大きいなぁ。

    奈良もちいどのセンター街 市場・商店街

  • ボクシンググローブくらいの大きさ。<br />久しぶりに頭がキーンとなりながら食べ続けました。<br />最後にチョコが出てきたから食べ飽きることなく完食できたけど、トンカツ食べた後だからお腹がかなりきつい状態でした。

    イチオシ

    地図を見る

    ボクシンググローブくらいの大きさ。
    久しぶりに頭がキーンとなりながら食べ続けました。
    最後にチョコが出てきたから食べ飽きることなく完食できたけど、トンカツ食べた後だからお腹がかなりきつい状態でした。

    奈良もちいどのセンター街 市場・商店街

24いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP