1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 奈良県
  5. 奈良市
  6. 奈良市 観光
  7. 第75回正倉院展
奈良市×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

第75回正倉院展

祭り・イベント

開催終了

2023/10/28~2023/11/13

奈良市

このスポットの情報をシェアする

第75回正倉院展 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11355973

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

正倉院は普段は非公開ですが、年に1度、奈良国立博物館で御物の特別展示が行われる。

正倉院は普段は非公開ですが、年に1度、奈良国立博物館で御物の特別展示が行われます。宝物には、聖武天皇遺愛の品や東大寺の法会に使用された法具など中国の珍器、ペルシャ、インドの工芸品なども含まれます。国際色、種類ともに豊富です。 ※観覧には原則、事前予約制の「日時指定券」の購入が必要です(無料対象の方を除く)。詳細については公式HP等でご確認ください。 料金: 一般:2,000円、高大生:1,500円、小中生:500円 ※観覧には原則、事前予約制の「日時指定券」の購入が必要です(無料対象の方を除く)。詳細については公式HP等でご確認ください。

施設名
第75回正倉院展
住所
  • 奈良県奈良市登大路町50
電話番号
050-5542-8600
アクセス
氷室神社・国立博物館 徒歩
JR奈良駅・近鉄奈良線近鉄奈良駅 市内循環バス外回り
営業時間
2023年10月28日~2023年11月13日 09:00~18:00 秋 ※金曜日、土曜日、日曜日、祝日(11月3日)は20:00まで
開催地 奈良国立博物館 東新館・西新館
その他
観覧者数(年間) 277,000人
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 祭り・イベント

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(20件)

奈良市 観光 満足度ランキング 112位
3.32
アクセス:
3.79
車で行って少し離れた駐車場に止めました。途中、シカと戯れたりしながら楽しんで移動出来ました。 by shiramさん
人混みの少なさ:
2.14
午前中からガッツリ見ようとすると混みあうので、昼過ぎてからトカ狙い目カモ… by shiramさん
催し物の規模:
4.04
展示数が限られるのでボリューム的には…シカシじっくり見れて良いカト思われる。 by shiramさん
雰囲気:
3.82
週末の午前に行ったのでファミリーセールの様な賑w by shiramさん
バリアフリー:
3.71
スロープはありますが、急なトコロも多々あり。 by shiramさん
  • 満足度の高いクチコミ(15件)

    平日夕方は待ち時間なし

    4.0

    • 旅行時期:2019/11
    • 投稿日:2024/07/23

    チケットはasview経由で電子チケットを購入。 平日のお昼ごろ通りかかったところ、45分待ちで大行列。 一旦敷地内の...  続きを読むテントでお弁当だけ食べて、出直し。 最終日前日、15時ごろ来館。待ち時間なしで入館できました。 イヤホンガイドを借りて説明を聞きながら見学。 大混雑というほどではありませんが、近くで見るためには列に並ばなくてはだめなくらい人はいました。 螺鈿などとても美しく、とても千年以上も前ものとは思えませんでした。  閉じる

    susan

    by susanさん(女性)

    奈良市 クチコミ:55件

  • 正倉院にある宝物展

    • 4.5
    • 旅行時期:2019/11(約5年前)
    • 0

    毎年秋に奈良国立博物館で開催している展覧会で、正倉院に保管されている宝物の品々が公開されます。開催期間が短いのと、非常に貴...  続きを読む重な文化遺産が展示されるとあって、連日多くの人が訪れ入口には長蛇の列が並んでいます。夕方からは少しお得なチケットが販売され、日中より混雑も緩和されます。館内は大勢の人がいますが、少し待てば目の前で見ることができます。  閉じる

    投稿日:2021/06/01

  • 平日夕方は待ち時間なし

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/11(約5年前)
    • 1

    チケットはasview経由で電子チケットを購入。
    平日のお昼ごろ通りかかったところ、45分待ちで大行列。
    一旦敷地内の...  続きを読むテントでお弁当だけ食べて、出直し。
    最終日前日、15時ごろ来館。待ち時間なしで入館できました。
    イヤホンガイドを借りて説明を聞きながら見学。
    大混雑というほどではありませんが、近くで見るためには列に並ばなくてはだめなくらい人はいました。
    螺鈿などとても美しく、とても千年以上も前ものとは思えませんでした。  閉じる

    投稿日:2019/11/16

  • 【正倉院展は国立博物館!】

    チケットは、メ○カリ等で格安で買える。
    よみうり新聞を購読されていれば、もらえるチャン...  続きを読むスがある。

    待ち時間は下記で確認出来る。
    https://www.yomiuri.co.jp/shosoin/


    後半平日、9時50分待ち時間はなかった。


    ミュージアムショップは地下1階にあり。
    1階の特設お土産ショップレジには長い会計の列。
    しかし、地下のショップは丁寧できれいで快適だった。

    【無料のロッカー】
    当日チケット売り場前にあり。

    【自転車置き場】
    その付近に何台も停まっていた。
    (私は、興福寺に駐輪)  閉じる

    投稿日:2018/11/09

  • 超混んでるけど行く価値あり。

    • 5.0
    • 旅行時期:2017/11(約7年前)
    • 1

    1300年近くも前のものがよくこれだけ残されたものだと本当に感動します。古いものは発掘されたものが多いですが、正倉院展のも...  続きを読むのはきちんと倉に納められ大事に伝えられてきたもの。世界でも類を見ないのでは・・。毎年目玉になるものが必ず出されるのですが、今回は緑瑠璃の杯で、兎の模様がかわいらしい。でも、とにかく混んでいます。昼過ぎに行ったので入場はすぐできましたが、内部はすごい人だかり。それでも十分行く価値があります。  閉じる

    投稿日:2019/09/05

  • 2017年正倉院展を見に

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/11(約7年前)
    • 0

    この年、初めて正倉院展を見に来ました。この時、毎年展示される内容が違うことを知りました。今回の目玉はやはりポスターの写真に...  続きを読むもなっている、「羊木臈纈屛風」でしょう。この展示のイメージで、ミュジアムショップにあった、木製の鹿の彫り物があるクリアファイルを買ってしまいました。1000円するクリアファイルでした。  閉じる

    投稿日:2018/10/30

  • 10年に1回見れる作品たち

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/11(約9年前)
    • 0

    今回の正倉院展は琵琶、横笛などの楽器や、お坊さんの道具や、フェルトの敷物などが展示されていました。琵琶の背面の小花模様が芸...  続きを読む術的で大変美しかったです。展示品は、パネルで拡大された部分の説明があり、分かりやすかったです。  閉じる

    投稿日:2015/11/03

  • 人人人

    • 5.0
    • 旅行時期:2015/11(約9年前)
    • 0

    毎年会期中2.3回は行きます
    ざっと観る 気になったのを再度観る 

    今年は最高の人手だそうです
    会場1つだけで ...  続きを読む人に酔いダウンしそうで2つ目の会場を心残りでも失礼しました
    4本の琵琶
    今年のもっとも並んだお品でした

    幾重にもならび4列目でしたので見えにくかったです
    みなさん食い入るように鑑賞なさりゆっくりと鑑賞したかったので残念です
    夕方の安くなるチケット購入で すでに3時半には列あり
    御土産販売も並ぶならぶ並ぶ
    ハンカチお勧め

    去年からカレンダーでています
    お勧めします
    地下の喫茶は れいとうでしょうか
    中華風のかるいものでしたが美味しくはない
    もう一度鑑賞したいので行きますが開館まえでも休日は並んでいたと 伺いました
    平日はすいてるかと思ってましたが今年は内容がいいらしく混雑とか
    駅から徒歩でしたらシカにご注意
    フンが多い
    人懐っこいのでいいのですが
    食べ物をみつけてら近くまできてくれてかわいいけど
    怖い
    館内の模型があり 総ひのき
    でしたが年々色もおちつき とうしょ真っ白でいい香りでした
    お庭でお抹茶も愉しんでください
      閉じる

    投稿日:2015/11/03

  • 今年の正倉院展へ出向いてきました。

    • 2.0
    • 旅行時期:2015/10(約9年前)
    • 0

    正倉院展の2枚の招待券を知り合いからゲットしたのだ。知人に正倉院展関連の業務をやっている人から、貰ったというのだ。嬉しい限...  続きを読むりである。なにしろ大人一人1100円の入場料なのだ。それにそんなに興味が有るわけではないし、造詣が深いわけではない。正倉院と言われて、真っ先に思いついたのは、「あぜくらつくり」と「とりげたちおんなびょうぶ」くらいしかない。(小中学校のの歴史の教科書レベルである。)「無料ならば行ってみるかな。」という程度だ。
     
     正倉院展は、10月24日から、11月9日までだ。読売新聞社が主催だ。平日が多分空いているだろうから、今日(10/30)に行くことにした。自宅のある伊丹からなら、1時間もあれば到着できるので、嬉しいかぎりだ。9時に開場なので、8時頃出発だ。奈良県庁の市役所に駐車して、国立奈良公園まだ歩く。9時40分くら位に到着だ。早速会場の受付で、招待券を見せて、入る。すでに満員に近い。「そんなに人気があるのかな?」と、半信半疑であった。それにしても平日なので、隠居じいさんと、隠居バアサンがいっぱいだ。よっぽど暇なのだろう。または、行くところがないのかもしれない。あるいは、真に、天平文化に興味が有るのだろう。
     
    30分ほど見学した。陳列品は、全て、ガラスのケース越しに見るのであった。それにすごい人混みだ。天平文化の知識もないし興味もないので、その良さが、さっぱりわからない。あまりの人の多さに、「人酔い」してしまうのである。これじゃダメだな。それでも、説明会に参加した。正倉院の歴史や見どころを約30分ほど説明してくれるのだ。15分位聞いていたが、後は、寝ていた。要するに面白く無いのだ。  閉じる

    投稿日:2015/11/30

  • すごい人混み

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/10(約9年前)
    • 0

    奈良観光で東大寺や春日神社をぐるりと巡ったあとに、最後に奈良国立博物館を訪れました。外から見ても入場待ちの長い行列だったの...  続きを読むで行くのを悩みましたが、正倉院展をやっていたので、長い時間待つのを覚悟で並びました。ようやく入場できましたが、館内もすごい人混みでした。やはりあの琵琶が一番良かったです。  閉じる

    投稿日:2015/11/16

  • 第66回天皇皇后両陛下さんじゅ記念

    • 5.0
    • 旅行時期:2014/11(約10年前)
    • 0

    天皇皇后両陛下の傘寿を記念した日に行きましたが予想外に待ち時間が少なかったです。皆さん逆にこの日を敬遠したのかもしれません...  続きを読む。今年は59件で初めては9件だそうです。鳥毛立女屏風や白瑠璃瓶そして聖武天皇が履いた儀式用の靴などなどとても千数百年たっているとは思えません。世界で正倉院だけに残っている桑木げんかん等々本当にこの目で見れて良かったと思う品々があり素晴らしかったです。  閉じる

    投稿日:2014/11/29

  • 初めての正倉院展♪

    • 4.5
    • 旅行時期:2014/11(約10年前)
    • 0

    春日大社に向かう手前の道路を右折。公営駐車場が一日千円でアリ。
    正倉院展の開催期間中、最終となる日曜だったが、雨のせいか...  続きを読む停められた。
    奈良公園を通りぬけ5分と掛からない道すがら、シカと戯れたり出来る♪
    11時頃到着し、列は60分待ち看板まで到達済だったが、スルスル進み
    実質30分も掛からなかった気がしないでもない。
    向かいのテントでソフトクリームや牛乳が売られていたが、
    少し気温が低めだったので、並んでる最中に利用する人は見かけなかった。
    終わってからソコで1600円もする弁当を食べたが、不味いワケがない値段相応w
    館内はファミリーセールさながらの混みようでナカナカ鑑賞ポイントに
    辿りつけなかったりもするが「まぁ正倉院展なんだし」って具合に
    納得しながら愉しんだ。
    毎年、出展物が異なるし、一度出たモノは10年は見られないと言うンだから
    毎回行っても価値があるのだろう…
    慣れてる方も多いせいか?混んでても皆さん落ち着いてる。  閉じる

    投稿日:2014/11/11

  • 保存状態の良さに感動!

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/11(約10年前)
    • 2

    年に一度、奈良国立博物館で
    開催されるイベントです。

    2014年度は聖武天皇ゆかりの品々
    約60点程が展示されて...  続きを読むいます。

    いつも、行列で今まで入った事は
    無かったのですが、45分待ち
    週末では早い方と言われました。
    実質30分くらいだったと思いますが
    入ってみると凄い人。
    中々展示物が見えず、少し詰め込み
    気味かなが正直な感想です。

    宝物は保存状態の良さに驚き!
    1,300~1,400年前の物を
    こんな風に見る事が出来たことに
    感動しました。
      閉じる

    投稿日:2014/11/10

  • 素晴らしかったです

    • 4.5
    • 旅行時期:2014/11(約10年前)
    • 0

    1200年前のものが、きちんと保存されていることに感動しました。聖徳太子が履いたとされる赤い靴にはビーズのようなものが付け...  続きを読むられていて、当時の技術の高さに驚きました。鳥毛立女はもちろん、他にもきれいな織物や鏡など、数多くのものが展示されており、歴史に興味がなかった私ですが、いろいろと調べてみたいと興味がわいてきました。  閉じる

    投稿日:2014/11/09

  • 大人気イベント!

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/11(約10年前)
    • 0

    大人気で行列です。

    平日の午前中に行きましたが45分待ちでした。因みに当日券はガラガラですぐ購入できます。


    展示物を...  続きを読む解りやすく説明してくれている新聞が置いてありました。待ち時間潰しに役立ちました。

    展示物はどれも素晴らしかったです。
    興味がない人もちゃんと説明があるので楽しめます。  閉じる

    投稿日:2014/11/09

  • 行列覚悟です

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/11(約10年前)
    • 0

    連休最終日の夕方に行ってきました。
    会場で当日券を購入できますが、多少並ぶので事前に用意された方がいいです。
    並んで1...  続きを読む0分ほどで入館、夕方にもかかわらず会場内は非常に混雑していました。
    見る順番を気にしない方なら、奥の空いている展示物から見るといいと思います。
    1300年前の宝物の数々はどれも素晴らしく、またぜひ行きたいです。  閉じる

    投稿日:2014/11/08

  • やっぱり混んでました

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/11(約10年前)
    • 1

    平成26年の第66回の正倉院展の招待券を頂き行ってきました。混んでるとは聞いていましたが、やっぱり混んでいました。館内は意...  続きを読む外と広く、正倉院の展示物以外にも別コーナーがありました。最終日は無料拝観できますが、さらに混んぢゃうと思います。  閉じる

    投稿日:2014/11/06

  • やっぱりすごい

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/11(約10年前)
    • 0

    正倉院展にはじめて行きました。
    いつ行っても混んでいると聞いていたので、閉館の1時間半まえから入れるオータムレイトという...  続きを読む割引料金の時間があるとしって、その時間に行きました。
    17時半ごろに会場につき、チケットを購入に15分ほど並び、会場にはそのまま待たずに入れました。しかし、中はすごい人で、展示品を見るのにも人の背中越しにという感じでした。
    閉館の30分前で入館の人がはいってこなくなってやっといいかんじで見れました。
    展示品はほんとにすばらしいと思いました。すごく古いもののはずなのに、古ぼけたかんじが全くなく、保存状態がいいのか、色もすごく鮮やかだったりして、ほんとにすごい!
    虫干しを兼ねて展示品を決められるので、一度出品されると10年ほどは出品されないと学芸員の人がいってらっしゃいました。毎年、見に行かれる方が多いのもうなづけます。もう少し、日程が長くあり、ゆっくり見れるようになればいうことがないのですが。  閉じる

    投稿日:2014/11/03

  • 貴重な宝物がたくさん見られます

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/11(約11年前)
    • 0

    噂どおりとても混んでいました。建物の外にまでずらりと行列ができます。中に入ると、意外に広いのでそれほど人ごみを感じずに見る...  続きを読むことができました。有名なものや貴重なもの、ここでこの期間しか見られない宝物がたくさん並べられているので、とても満足することができました。  閉じる

    投稿日:2014/12/04

  • 正倉院の御物は今でも日本の最高峰

    • 5.0
    • 旅行時期:2013/11(約11年前)
    • 0

    平成25年度第65回の正倉院展に行ってまいりました。正倉院展は、今回3回目なんですが、まあ毎年行っている人もいるので、そう...  続きを読むいう意味ではまだ駆け出し者です。
    ただ、いずれにしても、正倉院の御物は今でも日本の最高峰。今回の目玉は、夜光貝(白)、琥珀(赤)、トルコ石(水色)、ラピスラズリ(藍)で埋め尽くされた平螺鈿背円鏡に、漆金薄絵盤。漆金薄絵盤は意外に大きくて、圧倒的な存在感。取り巻いた四層の花弁は、基本色が赤、金、青、金と言う順の配色。色使いの力強さはため息が出るしかありません。  閉じる

    投稿日:2013/11/08

  • 敦煌の壁画にも

    • 4.0
    • 旅行時期:2010/11(約14年前)
    • 0

    開館30分後に到着したのですが、
    平日なのにすでに45分待ち。
    それでも出る時は90分待ちとかになっていたので、
    ...  続きを読むめに来ることをお薦めします。

    入場に際して、
    音声ガイド(500円)を借りるとより楽しめます。

    今年の目玉はなんと言っても、
    螺鈿紫檀五絃琵琶(らでんしたんごげんびわ)
    正倉院宝物の中でも特に有名なもののひとつで、
    五弦の琵琶(一般的には四弦)としては、
    世界で唯一現存する珍品中の珍品です。

    五絃琵琶はインド起源と言われ、
    中央アジアから中国へ伝わって唐代に流行します。
    その後は使われなくなり、当時の楽器も失われてしまいました。
    有名な敦煌の洞窟の壁画にも五絃琵琶の絵があるそうなので、
    行かれた時にチェックしてみてはどうでしょうか?
    私は敦煌に行ったのに知らなかったので。。。  閉じる

    投稿日:2013/11/06

1件目~20件目を表示(全20件中)

このスポットに関するQ&A(1件)

  • 【レンタサイクル】で正倉院展と正倉院。駐輪場やアドバイスをよろしくお願いいたします。締切済早めに!

    • 投稿日:2018/11/07
    • 4

    駅で自転車を借り、奈良公園周辺を観光したいとざっくりと考えています。

    10時~13時半までは友達と正倉院展に行き、1...  続きを読む3時半から夕方まで一人で周辺をレンタサイクルで観光したいと思っています。

    1時半に解散したらすぐに正倉院を見に行こうと思いますが、博物館からオススメのコースを教えてください。(自転車です)
    ちなみに、東大寺は何回か訪問あります。

    一人がメリットになる観光がしたい。
    一人で寛げるカフェで休憩したい。
    駐輪場ってあるのかな。と思っています。

    正倉院展、正倉院を見に行かれた方のちょっとしたアドバイスもありましたら教えてください。(正倉院関連は初)


    気軽に質問させて頂きましたので、気軽な回答でよろしくお願いいたします。

    同じような質問が過去にあるかも知れませんが、よろしくお願いいたします。




    《私は、ガラスのハートなのでお手柔らかなご回答をよろしくお願いします》

      閉じる

    回答(4件)

    駐輪場については知らない。
    私の偏見と独善に基づく意見とアドバイスは次の通り。
    奈良国立博物館
    仏像の制作方法につい...  続きを読むての詳細な説明がB1にあり、仏像を理解するのに役立つ。
    正倉院展で混雑する奈良国立博物館 正倉院展開催期間中は訪問を避けること推奨
    http://4travel.jp/domestic/area/kinki/nara/nara/narakoen/tips/12029745/
    観光タクシーでの訪問場所と昼食場所
    三世代で巡る海遊館USJ奈良の旅三日目 4人の孫憶えているのは鹿のこと 昼食そうめん二人分完食
    https://4travel.jp/travelogue/11158110
    夕食場所とカフェ ライトアップ
    三世代で巡る海遊館USJ奈良の旅二日目 三人の孫は杖で呪文を 下の孫はミニオンの水鉄砲で水かけを
    https://4travel.jp/travelogue/11158583
    好きな仏閣
    戒壇堂
    http://www.todaiji.or.jp/contents/guidance/guidance7.html
    理由 白い塑像が好き。観光客がいない。一人で静かな時間が過ごせる。
    この後、千壽庵吉宗 (喫茶『千壽茶寮』)へ行く。昔はただで茶がいただけた。
    http://senjyuan.sub.jp/webshop/user_data/shoplist
    行ったことがあり、孫達、息子夫婦達を連れて行きたいルート
    山の辺の道
    ところどころに茶店があり、高い所から奈良墓地が見渡せる。
    特に、箸墓の全体像を見ることができる。
    http://www3.pref.nara.jp/miryoku/aruku/1195.htm(by kirstiNorgeさん)  閉じる

    まむーとさん
    by まむーとさん

第75回正倉院展について質問してみよう!

奈良市に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • Sahraさん

    Sahraさん

  • susanさん

    susanさん

  • みーみさん

    みーみさん

  • まむーとさん

    まむーとさん

  • romaxさん

    romaxさん

  • 紅冠鳥さん

    紅冠鳥さん

  • …他

Q&Aをもっと見る

周辺のおすすめホテル

奈良市 ホテルランキングを見る

奈良県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP