1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 奈良県
  5. 奈良市
  6. 奈良市 観光
  7. 法華寺
奈良市×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

法華寺

寺・神社・教会

奈良市

このスポットの情報をシェアする

法華寺 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10002330

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

大和三門跡の一つにかぞえる清楚な尼寺。本尊十一面観音と光明皇后ゆかりの浴室がある。名園とされる庭園のカキツバタが美しい。 【料金】 大人: 700円 御本尊御開帳時:700円*特別拝観時は料金が異なります。HPにてご確認ください。華楽園:300円 中学生: 350円 御本尊御開帳時:500円*特別拝観時は料金が異なります。HPにてご確認ください。華楽園:200円 小学生: 200円 御本尊御開帳時:300円*特別拝観時は料金が異なります。HPにてご確認ください。華楽園:100円 その他: 350円 身障者の方御本尊御開帳時:350円*特別拝観時は料金が異なります。HPにてご確認ください。華楽園150円

施設名
法華寺
住所
  • 奈良県奈良市法華寺町882
電話番号
0742-33-2261
アクセス
JR・近鉄奈良駅 バス 14分 西大寺駅・航空自衛隊行き
法華寺前下車 徒歩 3分
近鉄大和西大寺駅 バス 10分 JR奈良駅・白土町行き
法華寺前下車 徒歩 3分
その他
バリアフリー設備: 車椅子貸出○
バリアフリー設備: 車椅子対応トイレ○
バリアフリー設備: 音声案内○
バリアフリー設備: 割引○
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(36件)

奈良市 観光 満足度ランキング 60位
3.37
アクセス:
3.46
駐車、駐輪場完備 by しにあの旅人さん
人混みの少なさ:
3.93
7月上旬の平日で殆ど観光客はいない by teratanichoさん
バリアフリー:
2.97
見ごたえ:
3.96
国宝の十一面観音像は素晴らしいです by ペンタ0308さん
  • 藤原不比等邸宅跡に建てられました

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/11(約6ヶ月前)
    • 0

    平城宮跡歴史公園を訪れた際に、足を延ばし訪ねました。東院庭園から自転車で3分ほどのところに建つ、光明皇后が父・藤原不比等の...  続きを読む邸宅跡に創建した尼寺です。1300年ほどの歴史がある寺で、豊臣秀頼と淀殿が再建した本堂を中心に、光明皇后が難病者のために建てた入浴施設や、18世紀に建てられた60㎝ほどの茅葺屋根の建物が休憩所として建っています。庭園が美しいことでも知られている寺ですが、公開は4月から6月ということで入園できなかったのが残念でした。住宅地に建つ寺で、塀沿いには松が植えられ、訪れる人も少ない静かな寺という印象でした。  閉じる

    投稿日:2024/03/01

  • 光明皇后縁の寺

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/07(約10ヶ月前)
    • 0

     聖武天皇妃光明皇后建立の国分尼寺第一号と云える寺。平城京の北東角とも云える場所に鎮座して、聖武天皇が築いた都を今も守って...  続きを読むいる。
     法華寺は国分尼寺の総本山で、生活に苦しむ庶民に何かと施しを行っていて、日本最古の銭湯(カラブロ)もあるという。  閉じる

    投稿日:2023/07/04

  • 総国分尼寺

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/12(約1年前)
    • 0

    アクセスとしてバスを紹介しているものが多いけれど、近鉄の「新大宮」やJR「奈良」から徒歩でも少し歩くことになるが、それほど...  続きを読む苦にはならない
    と言うのも、この辺りには「法華寺」の他に「海龍王寺」や少し離れて「不退寺」、古墳とかもあって楽しく、歩きも苦にならないのだ

    今回は本堂にお祀らされている本尊「十一面観音菩薩立像」にお参りしに来た
    本尊は光明皇后をモデルにしたと伝わるけど実に美しい
    残念ながら平素は非公開なので、通常時は分身を拝見することになる

    境内の庭も美しく見応えがある


      閉じる

    投稿日:2022/12/21

  • 法華寺は尼寺で大和三門跡の1つに数えられていました。現在の伽藍は豊臣秀頼の母・淀君の発願より設置されています。本堂は桃山時...  続きを読む代に再建され、天平と桃山の建築の特色をもっています。十一面観音菩薩立像と維摩居士坐像は国宝で本堂に安置されています。  閉じる

    投稿日:2022/11/09

  • 奈良時代に創建された尼寺

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/08(約2年前)
    • 0

    奈良時代に創建された『法華寺』  尼寺です

    みやこの跡、平城宮跡の東側のまちです

    夫・聖武天皇と共に仏教を信仰...  続きを読むした光明皇后は
    社会福祉の始祖と言われていて
    法華寺内に「から風呂」今で言うサウナを作り
    皇后みずから千人の病人の垢を流された慈悲深いお方です

      閉じる

    投稿日:2022/09/28

  • 総国分尼寺!

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/07(約2年前)
    • 0

    東大寺が、総国分寺として建てられたのに対して、法華寺は、総国分尼寺として建てられました。「尼」という字が入っていることから...  続きを読む分かるとおり、光明皇后(女性)によって建てられました。いくつかの国宝の像や、庭園が見事なお寺です。  閉じる

    投稿日:2023/01/24

  • 藤原不比等の邸宅はすごく広かったんですね!

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/01(約2年前)
    • 0

    入口が分かりにくかったです。自転車で周辺をグルグル回ってしまいました。細い路地が微妙にカーブしています。自力でたどり着くこ...  続きを読むとを諦めて、グーグルで道案内をしてもらったのですが、敷地には隣接しても中には入れない場所を案内されました。
    法華寺は大和三門跡の1つに数えられる尼寺で、奈良時代、光明皇后により父・藤原不比等の邸宅跡に総国分尼寺として建立されたそうです。藤原不比等の邸宅はすごく広かったんですね!  閉じる

    投稿日:2022/04/14

  • 光明皇后ゆかりの尼寺

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 0

     光明皇后の実家、つまり藤原不比等の邸宅を尼寺に改めたものです。バスの一日乗車券提示で割引があるはずが、秘仏特別御開帳期間...  続きを読むだったため割引はありませんでした。
     蓮池を歩く光明皇后がモデルになったと言われる秘仏、十一面観音菩薩立像は予想外に小さな仏像で、堂内が暗かったため、この像の特徴でもある跳ね上がっている右足親指を確認することはできませんでした。
     光明皇后が庶民の健康のためにおつくりになった古代のスチームサウナ「カラブロ」の先には、茅葺屋根の民家が移築されていて、土間にセルフサービスのドリンクコーナーがありました。寒い雨の日だったので、ほうじ茶で温まりました。
      閉じる

    投稿日:2023/10/01

  • 尼門跡寺院

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 0

    奈良時代、光明皇后が父・藤原不比等の邸宅跡に創建したのが法華寺です。総国分寺である東大寺に対し、総国分尼寺としてつくられま...  続きを読むした。御本草は光明皇后が蓮池を歩く姿を映したとされる国宝 十一面観音菩薩像です。  閉じる

    投稿日:2021/10/15

  • 法華寺、駐車・駐輪場完備

    • 5.0
    • 旅行時期:2021/07(約3年前)
    • 0

    平城京の遺構展示館駐車場に車をとめて、折りたたみ自転車を組みたててやってきました。500mくらいです。
    立派な駐車場があ...  続きを読むりました。
    自転車はそのへんに適当にとめろという所が多いのですが、駐輪場まで完備。さすが自転車での観光がお勧めの奈良です。
    藤原不比等邸として建てられ、娘の籐三娘(とうさんじょう)が引き継ぎ、光明皇后宮、その後法華寺となりました。
    残念ながら当時の建物は残っておりません。
      閉じる

    投稿日:2021/11/01

  • 藤原不比等の邸宅跡

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/07(約3年前)
    • 0

    奈良平城京跡の東側で佐保路の西端に建つ光明宗の本山寺院。藤原不比等の邸宅跡を娘の聖武天皇の光明皇后が発願して建立した総国分...  続きを読む尼寺で大和三門跡に数えれています。本尊は十一面観音で国宝指定です。創建は天平17年(745)。東大寺が総国分寺で東大寺転害門を起点とする佐保路の西端の法華寺が総国分尼寺の関係は素晴らしいです。本堂と鐘楼堂は重要文化財指定です。  閉じる

    投稿日:2021/07/24

  • 745年の創建

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/01(約3年前)
    • 0

    法華寺は光明皇后ゆかりの門跡尼寺として知られる745年に創建されたお寺です。発掘調査の結果、奈良時代の法華寺は、平城宮東宮...  続きを読むの東に接していたことがわかっています。現在の本堂、鐘楼、南門は1601年に復興したものです。  閉じる

    投稿日:2021/01/24

  • 総国分尼寺法華寺

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/04(約4年前)
    • 0

     聖武天皇の后光明皇后発願の法華寺は、東大寺と平城宮跡を結ぶ一大路の平城宮跡入口付近にある。尼僧がご住職をお勤めで、山門の...  続きを読む花など女性らしい雰囲気を醸し出している。白洲正子も当寺の「十一面観音像」に合いに訪れている。法華寺南西にあった旧塔頭跡と思われる「阿弥陀浄土院跡」の田圃に中には動かすと祟りがあるという「石」がポツンと置かれています。
     祟りゆえ、動かされること無く千有余年間の長きにわたって「歴史」を見てきただろうが、口も動かさず何も語らない・・・・。  閉じる

    投稿日:2020/04/20

  • 総国分尼寺・法華滅罪之寺

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/03(約4年前)
    • 0

    奈良時代には日本の総国分尼寺とされた仏教寺院で開基は光明皇后です。その始まりは8世紀なかば。藤原不比等の没後、その娘である...  続きを読む光明皇后がその邸宅を相続し、皇后宮としたそうです。正式名称は総国分尼寺・法華滅罪之寺、新しく立派な石柱がありました。元の宗派は真言律宗で、独立して光明宗と称したのは平成になってから、だそうです。  閉じる

    投稿日:2021/07/10

  • 光明皇后により建立された総国分尼寺

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/03(約5年前)
    • 0

    平城宮跡の東側にあります。
    聖武天皇の皇后である光明皇后により全国の国分尼寺を総轄する総国分尼寺として建立されました。1...  続きを読む600年頃に再建された本堂や鐘楼、南門などが重要文化財で見どころが多いです。
    中でも光明皇后がモデルだという十一面観音立像は国宝ですが通常は非公開なので公開される時には是非見てみたいですね。  閉じる

    投稿日:2020/01/04

  • 光明皇后ゆかりの「法華寺」

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/11(約5年前)
    • 0

    「法華寺」は、藤原不比等の邸宅を娘の光明皇后が受け継ぎ、建立した門跡寺院で正式には「法華滅罪之寺」
    ご本尊の「十一面観音...  続きを読む菩薩立像」(国宝)は 春と秋、そして光明皇后のご命日に特別公開されます。
    蓮の葉とつぼみをかたどった珍しい光背と指先が膝に届くほど長い右手など特徴あるお姿で、光明皇后がモデルといわれるので勝手に等身大くらいの大きさをイメージしていましたが、初めてお目にかかった時 意外と小振り(100センチほど)で驚いたことが思い出されます。
    他にも「維摩居士坐像」(国宝)、もとの本尊だったとされる木造の仏頭(重文)、庭園など みどころの多い古刹ですが、仏像好きの方はぜひ特別公開の時期に訪れることをおすすめします。  閉じる

    投稿日:2020/02/05

  • 優しい姿の十一面観音像

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/11(約5年前)
    • 0

    741年に聖武天皇の皇后の光明皇后が、総国分尼寺として創建した光明宗のお寺です。
    法華寺には、本尊の十一面観音像と維摩居...  続きを読む士坐像が国宝に指定されているほか、本堂、南大門、鐘楼堂が重要文化財に、本堂に隣接する庭園が国の名勝庭園に指定されているなど、見所の多いお寺でした。
    本尊の十一面観音は春と秋の特別公開時期のみ公開ですが、法華寺を創建した光明皇后がモデルと言われていて優しい姿でした。  閉じる

    投稿日:2019/08/04

  • 十一面観音菩薩像に出会う

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/10(約6年前)
    • 0

    平城宮跡から比較的近いところにある、光明皇后により創建された国分尼寺です。ちょうど十一面観音菩薩像の公開時期と重なり、なか...  続きを読むなか拝見できない菩薩像にお目にかかることができました。とてもお優しいお姿で心が癒されました。  閉じる

    投稿日:2019/07/21

  • 正式の名称は法華滅罪之寺

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/09(約6年前)
    • 0

    光明皇后が、総国分寺としての東大寺に対し、総国分尼寺としてこの寺を創建した
    真言律宗
    御本尊は十一面観音菩薩像である
    ...  続きを読む

    しかし、この御本尊は春、梅雨、秋の年3回のみの開扉
    閉扉の間は、分身像が安置される
    残念ながら、今回は半身像とのご対面となった
    秋は10月25日~11月10日まで開扉だが、仕事の合間を縫っての見仏ではなかなか儘ならない

    こちらの十一面観音菩薩像は光背がハスの花と葉とからなっている…珍しい後背だ…他では見たことがない

    とても清楚で簡潔なのは、お顔以外は素木で彩色がされでいないからだろうか
    でも、とても綺麗…美しい
    こういう仏像、好きだ

      閉じる

    投稿日:2018/09/30

  • 光明皇后に縁のある寺院

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/10(約7年前)
    • 0

    10月上旬に訪問しました。光明皇后の邸宅を宮寺にとして整備したものが現在の法華寺になっています。当時は、金堂、講堂の他に、...  続きを読む東西の塔もある非常に大きなお寺だったようです。しかし、戦乱や天災等で奈良時代の建築物は残っておらず、重要文化財の本堂や鐘楼、南大門は豊臣秀頼の寄進によって再建されたものです。国宝の十一面観音像は秋の公開時期ではなかったので、お前立ちの像でしたが、光明皇后を模したとも言われる仏像は、非常に優雅で神々しい姿でした。   閉じる

    投稿日:2017/10/28

1件目~20件目を表示(全36件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

法華寺について質問してみよう!

奈良市に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • ぷーちゃんさん

    ぷーちゃんさん

  • piglet2017さん

    piglet2017さん

  • 河内温泉大学名誉教授さん

    河内温泉大学名誉教授さん

  • たけちさん

    たけちさん

  • しんちゃんさん

    しんちゃんさん

  • イッツパパさん

    イッツパパさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

奈良市 ホテルランキングを見る

奈良県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP