諏訪旅行記(ブログ) 一覧に戻る
4日目も早朝からのスタートです!、朝が早いのは齢を重ねれば苦には成らず自然と5時過ぎには目が覚めてしまうのは老化現象の始まりだそうです?…。しかし、その分就寝が早く成ってしまうので結果的に睡眠時間はそう変わってないです。<br /><br />今日の目的地は身延線と御殿場線を楽しむことです~、がその途中に下諏訪で下車して旧中山道・宿場町をぶらぶら歩いてその序に下諏訪温泉・菅野温泉で湯に浸かりながら源泉掛け流しタイムを湯るりと愉しんでいきましょう!。<br /><br />上諏訪駅前に在る大好きなスーパーツルヤで買い物して、その後は甲府駅で身延線に乗り換えて富士駅を目指します。<br /><br />東海道本線にて沼津駅で下車して旨い寿司でもいただいてから御殿場線に乗って御殿場まで行く予定ですが如何になりますか?…。<br /><br />撮影使用カメラ ルミックスFX100・リコーR8

JR東日本・東海 青春18きっぷ24・春を使って老いも若き長野・山梨・静岡へぶらぶら歩き旅ー2

2いいね!

2024/03/28 - 2024/03/29

882位(同エリア1074件中)

機乗の空論

機乗の空論さん

この旅行記スケジュールを元に

4日目も早朝からのスタートです!、朝が早いのは齢を重ねれば苦には成らず自然と5時過ぎには目が覚めてしまうのは老化現象の始まりだそうです?…。しかし、その分就寝が早く成ってしまうので結果的に睡眠時間はそう変わってないです。

今日の目的地は身延線と御殿場線を楽しむことです~、がその途中に下諏訪で下車して旧中山道・宿場町をぶらぶら歩いてその序に下諏訪温泉・菅野温泉で湯に浸かりながら源泉掛け流しタイムを湯るりと愉しんでいきましょう!。

上諏訪駅前に在る大好きなスーパーツルヤで買い物して、その後は甲府駅で身延線に乗り換えて富士駅を目指します。

東海道本線にて沼津駅で下車して旨い寿司でもいただいてから御殿場線に乗って御殿場まで行く予定ですが如何になりますか?…。

撮影使用カメラ ルミックスFX100・リコーR8

旅行の満足度
3.0
観光
3.0
ホテル
3.0
交通
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
JRローカル 徒歩
旅行の手配内容
個別手配
利用旅行会社
楽天トラベル
  • 3/28(木) 今朝も6時過ぎにはチェクアウトしました、<br /><br />寒いと思ったら気温が0度?…、信州の雪解け水は遠く桜前線もまだまだでしょうか?…。<br />駅前で早速ですが朝食をいただいていきます!~。<br /><br />*詳細はクチコミでお願いします

    3/28(木) 今朝も6時過ぎにはチェクアウトしました、

    寒いと思ったら気温が0度?…、信州の雪解け水は遠く桜前線もまだまだでしょうか?…。
    駅前で早速ですが朝食をいただいていきます!~。

    *詳細はクチコミでお願いします

    Hotel M Matsumoto 宿・ホテル

    安く・快適に・居心地も好く ~ ホテル М マツモト by 機乗の空論さん
  • 早朝の「JR松本駅」には通勤通学客もまばらでした…、<br /><br />西口・アルプス口への連絡橋ですがガラス張りなので眺めが好いですよ!。<br /><br />では、改札で3回目の乗車の捺印を頂きます!。

    早朝の「JR松本駅」には通勤通学客もまばらでした…、

    西口・アルプス口への連絡橋ですがガラス張りなので眺めが好いですよ!。

    では、改札で3回目の乗車の捺印を頂きます!。

    松本駅

  • 2番線ホームから篠ノ井線上り普通 6:44発 甲府行に乗車します、<br /><br />E127系電車ですが車内はロングシートなので通勤の様で旅情感も無くてつまらないです?…。<br /><br />ホームに乗客もいなければ列車も入線してない殺風景な光景です。

    2番線ホームから篠ノ井線上り普通 6:44発 甲府行に乗車します、

    E127系電車ですが車内はロングシートなので通勤の様で旅情感も無くてつまらないです?…。

    ホームに乗客もいなければ列車も入線してない殺風景な光景です。

  • 諏訪湖畔と温泉の町「下諏訪駅」に7:16に着きました、<br /><br />ホームには通学の学生さんがそこそこいました、この界隈なら松本へ向けて通勤・通学するんでしょうね。<br />駅前には人通りも無くてタクシーの運転手さんも新聞を読んでました。

    諏訪湖畔と温泉の町「下諏訪駅」に7:16に着きました、

    ホームには通学の学生さんがそこそこいました、この界隈なら松本へ向けて通勤・通学するんでしょうね。
    駅前には人通りも無くてタクシーの運転手さんも新聞を読んでました。

    下諏訪駅

  • 駅前から真っ直ぐ延びるオルゴール通りってありました、<br /><br />150mほどで国道20号線に突き当たります、周辺の町ヘのバス停(アルピコ交通)は国道沿い大社通りに在りました。<br />まだ眠りに着いたままで商店街もシャッターが閉じたままです。

    駅前から真っ直ぐ延びるオルゴール通りってありました、

    150mほどで国道20号線に突き当たります、周辺の町ヘのバス停(アルピコ交通)は国道沿い大社通りに在りました。
    まだ眠りに着いたままで商店街もシャッターが閉じたままです。

  • 観音崎珈琲店の角を曲がって路地を進みます、<br /><br />この路地にはいくつかの飲食店が集まっていますと言っても飲み屋ですが?、昔はもっと賑やかな通りでしたが随分と少なく成りました…。

    観音崎珈琲店の角を曲がって路地を進みます、

    この路地にはいくつかの飲食店が集まっていますと言っても飲み屋ですが?、昔はもっと賑やかな通りでしたが随分と少なく成りました…。

  • 昔ながらの土蔵も在って諏訪の町に相応し雰囲気がします、<br /><br />学生の頃は諏訪湖YHが好きで何度もこの町を訪れました~、あの頃好きだった君はどうしているんでしょうか?、今も安曇野に夢見て彷徨ってるんでしょうか?。

    イチオシ

    昔ながらの土蔵も在って諏訪の町に相応し雰囲気がします、

    学生の頃は諏訪湖YHが好きで何度もこの町を訪れました~、あの頃好きだった君はどうしているんでしょうか?、今も安曇野に夢見て彷徨ってるんでしょうか?。

  • 中央通りから左折すれば「公衆浴場・新湯」が在ります、<br /><br />当時からすれば外観が少し変わったような気がしますが気のせいでしょうか?。<br /><br />天然温泉掛け流しの熱めの湯が身体の芯まで温めますよ!。

    中央通りから左折すれば「公衆浴場・新湯」が在ります、

    当時からすれば外観が少し変わったような気がしますが気のせいでしょうか?。

    天然温泉掛け流しの熱めの湯が身体の芯まで温めますよ!。

    下諏訪温泉 新湯 温泉

  • 御田町通りへ出て来ました~、<br /><br />当時は一番賑やかな商店街であった御田町通りも随分と閑散としてしまいました。<br /><br />買物は何でも揃う御田町商店街と言われたほどの一番街でした。

    御田町通りへ出て来ました~、

    当時は一番賑やかな商店街であった御田町通りも随分と閑散としてしまいました。

    買物は何でも揃う御田町商店街と言われたほどの一番街でした。

  • 昭和の古い商店の町並みがそれなりに残っています…、<br /><br />古い店ほどの軒下が迫り出しているのが判りますね!、この辺りが一番昭和の時代を感じるところかも知れません。

    イチオシ

    昭和の古い商店の町並みがそれなりに残っています…、

    古い店ほどの軒下が迫り出しているのが判りますね!、この辺りが一番昭和の時代を感じるところかも知れません。

  • 時間が早いので人も歩いてません…、<br /><br />アキレス靴の看板がとても懐かしく○○履物店と屋号も昔ながらで好いですね。<br /><br />そう言えばアキレス運動靴というビニール製のシューズって見掛けないですね?…。

    時間が早いので人も歩いてません…、

    アキレス靴の看板がとても懐かしく○○履物店と屋号も昔ながらで好いですね。

    そう言えばアキレス運動靴というビニール製のシューズって見掛けないですね?…。

  • 下諏訪で唯一の醸造蔵元「諏訪御湖鶴酒造場」です、<br /><br />確か100年余り続く酒蔵ですが平成29年頃に廃業されて数年後に復活されたと聞いてます。<br />銘酒・御湖鶴は辛口の切れの好い味ですが新たな酒造りと聞いてます?。

    下諏訪で唯一の醸造蔵元「諏訪御湖鶴酒造場」です、

    確か100年余り続く酒蔵ですが平成29年頃に廃業されて数年後に復活されたと聞いてます。
    銘酒・御湖鶴は辛口の切れの好い味ですが新たな酒造りと聞いてます?。

    菱友醸造 専門店

  • 突き当たり大社通りまで来ました、<br /><br />国道142号線に当たり諏訪大社 下社 秋宮への参道に至るメイン通りです。<br /><br />緩い坂道を上がり切れば木立が生い茂る中に鳥居が立っています。

    突き当たり大社通りまで来ました、

    国道142号線に当たり諏訪大社 下社 秋宮への参道に至るメイン通りです。

    緩い坂道を上がり切れば木立が生い茂る中に鳥居が立っています。

  • で左へと分かれる間に立つ「旧中山道 下諏訪宿 高札場跡」です、<br /><br />宿場の外れに立つ高札場で高札とは幕府・藩が統治の際に決め事・法度を知らしめる<br />為に板札に墨書きした今でいう掲示回覧板のようなものです。<br /><br />*詳細はクチコミでお願いします

    で左へと分かれる間に立つ「旧中山道 下諏訪宿 高札場跡」です、

    宿場の外れに立つ高札場で高札とは幕府・藩が統治の際に決め事・法度を知らしめる
    為に板札に墨書きした今でいう掲示回覧板のようなものです。

    *詳細はクチコミでお願いします

    中山道下諏訪宿 高札場跡 名所・史跡

    諏訪大社 下社 秋宮への門前町と温泉 ~ 旧中山道 下諏訪宿と高札場跡 by 機乗の空論さん
  • 旧中山道「下諏訪宿」の様子です~、<br /><br />と言っても普通に今も生活の場がそこに在り馬籠・妻籠宿の様には保存されてませんね?…。<br /><br />*詳細は下諏訪宿 高札場跡のクチコミでお願いします

    旧中山道「下諏訪宿」の様子です~、

    と言っても普通に今も生活の場がそこに在り馬籠・妻籠宿の様には保存されてませんね?…。

    *詳細は下諏訪宿 高札場跡のクチコミでお願いします

  • 道端には地下水が汲み流しと思えば温泉でした?…、<br /><br />「立町通り 源泉掛け流し 諏訪明神ご神湯」と立て看板がありました。<br /><br />ぬるいですが何とも贅沢なことでタンクや浴槽に貯めないのでしょうか?。

    道端には地下水が汲み流しと思えば温泉でした?…、

    「立町通り 源泉掛け流し 諏訪明神ご神湯」と立て看板がありました。

    ぬるいですが何とも贅沢なことでタンクや浴槽に貯めないのでしょうか?。

  • 昔風の家屋と今風の家屋が混在しながらの町並みです、<br /><br />その中には商店なども在るので宿場町としての統一感が無いので風情などは感じません。

    昔風の家屋と今風の家屋が混在しながらの町並みです、

    その中には商店なども在るので宿場町としての統一感が無いので風情などは感じません。

  • こちらにも先程と同様の立て看板が在りました、<br /><br />即ち源泉を表しているオブジェのようなものでしょうか?、飲泉とも記されて無いので手を濡らす程度なんでしょう!。

    こちらにも先程と同様の立て看板が在りました、

    即ち源泉を表しているオブジェのようなものでしょうか?、飲泉とも記されて無いので手を濡らす程度なんでしょう!。

  • 「やすらぎの足湯 御柱神湯」という足湯施設が在りました、<br /><br />但し、10:30からの営業なので只今は準備中ってところです、この施設はしもすわ今昔館おいでやと呼ばれる観光施設のようです。<br />

    「やすらぎの足湯 御柱神湯」という足湯施設が在りました、

    但し、10:30からの営業なので只今は準備中ってところです、この施設はしもすわ今昔館おいでやと呼ばれる観光施設のようです。

  • 向には唯一この商家だけは往時の面影が残されてました…、<br /><br />木造2階建て壁一面を全て格子で覆われた造りで手前が商家の玄関で、奥には武家屋敷のような表門が備え付けられた堂々たるものです。

    向には唯一この商家だけは往時の面影が残されてました…、

    木造2階建て壁一面を全て格子で覆われた造りで手前が商家の玄関で、奥には武家屋敷のような表門が備え付けられた堂々たるものです。

  • 並びに在る「宿場街道資料館」ですが9時オープンでした、<br /><br />旧中山道と旧甲州街道が交わる宿場町として栄えた下諏訪宿は中山道では唯一温泉が湧き出て旅人を癒したところです。<br />旧商家をそのまま利用した無料で入館出来る有難い資料館です。

    並びに在る「宿場街道資料館」ですが9時オープンでした、

    旧中山道と旧甲州街道が交わる宿場町として栄えた下諏訪宿は中山道では唯一温泉が湧き出て旅人を癒したところです。
    旧商家をそのまま利用した無料で入館出来る有難い資料館です。

    宿場街道資料館 美術館・博物館

  • その宿場町が現在に至って「下諏訪温泉」に成っています、<br /><br />往時の旅籠から受け継いだ歴史ある宿を今に活かした温泉宿として営業です。<br /><br />周辺には8件ほどの旅館が在りました。

    その宿場町が現在に至って「下諏訪温泉」に成っています、

    往時の旅籠から受け継いだ歴史ある宿を今に活かした温泉宿として営業です。

    周辺には8件ほどの旅館が在りました。

    下諏訪温泉 温泉

  • 左へ曲がる旧中山道脇に建つ燕来荘も旧旅籠でしょうか?、<br /><br />木造2階建てのどっしりとした堂々たる趣のある構えをしていますが休業中でしょうか?…。

    左へ曲がる旧中山道脇に建つ燕来荘も旧旅籠でしょうか?、

    木造2階建てのどっしりとした堂々たる趣のある構えをしていますが休業中でしょうか?…。

  • ここが「旧甲州街道旧中山道合流の地碑」が在り、「宿場問屋場跡」です、<br /><br />街道の合流地点であるがゆえの今で言う運輸業務一切を仕切った所でもあった訳です。<br />そして、錦の湯跡の石碑までも在るという壁画からも大そう賑やかな随一の宿だったとことが察します。

    イチオシ

    地図を見る

    ここが「旧甲州街道旧中山道合流の地碑」が在り、「宿場問屋場跡」です、

    街道の合流地点であるがゆえの今で言う運輸業務一切を仕切った所でもあった訳です。
    そして、錦の湯跡の石碑までも在るという壁画からも大そう賑やかな随一の宿だったとことが察します。

    甲州街道 中山道合流の地碑 名所・史跡

  • 隣接する厳かな「下諏訪宿本陣 岩波家」です、<br /><br />代々宿場での本陣と問屋を務めた岩波家は28代も続きその家屋は築220年以上もあり関札400枚以上が残る稀にみる格式を誇る本陣mのようです。<br /><br />開館は10時からだそうです?…。

    隣接する厳かな「下諏訪宿本陣 岩波家」です、

    代々宿場での本陣と問屋を務めた岩波家は28代も続きその家屋は築220年以上もあり関札400枚以上が残る稀にみる格式を誇る本陣mのようです。

    開館は10時からだそうです?…。

    下諏訪宿本陣 岩波家 名所・史跡

  • この角に建つ家屋も珍しいので付け加えます、<br /><br />木造モルタル2階建て造りですが1階部分の窓から下にはタイル張りで埋め尽くされて2階部分の壁面はモルタルと側面が下板張りという凝った造りに成っています。<br />もしかすれば戦前までは置き家、その後は青線だったかも知れません?。

    この角に建つ家屋も珍しいので付け加えます、

    木造モルタル2階建て造りですが1階部分の窓から下にはタイル張りで埋め尽くされて2階部分の壁面はモルタルと側面が下板張りという凝った造りに成っています。
    もしかすれば戦前までは置き家、その後は青線だったかも知れません?。

  • 公衆浴場「遊泉ハウス児湯」です、<br /><br />市内に在る公衆浴場七湯の一つですが、美人に成り子宝に恵まれるとされる児湯の湯跡地に昭和62年に新築された湯です。

    公衆浴場「遊泉ハウス児湯」です、

    市内に在る公衆浴場七湯の一つですが、美人に成り子宝に恵まれるとされる児湯の湯跡地に昭和62年に新築された湯です。

    遊泉ハウス児湯 温泉

  • 湯田坂からの眺めです~、<br /><br />旧中山道は下る様に湯田坂を真っ直ぐに行きます、公衆浴場の旦過の湯の赤い幟が観えます。<br />左折すれば衣紋坂も御田町まで緩やかに下ります。

    イチオシ

    地図を見る

    湯田坂からの眺めです~、

    旧中山道は下る様に湯田坂を真っ直ぐに行きます、公衆浴場の旦過の湯の赤い幟が観えます。
    左折すれば衣紋坂も御田町まで緩やかに下ります。

  • ぶらぶらと歩いてると昔ながらの家屋を発見です!、<br /><br />普通に住んでいる家屋ですが横から観れば元は随分と古い築だと判りますね?~、現在の2×4工法の家屋よりもその土地に合った意匠の方が素敵だと思えるのですが?…。

    ぶらぶらと歩いてると昔ながらの家屋を発見です!、

    普通に住んでいる家屋ですが横から観れば元は随分と古い築だと判りますね?~、現在の2×4工法の家屋よりもその土地に合った意匠の方が素敵だと思えるのですが?…。

  • 家の軒下の路地を入れば細い道が続きます~、<br /><br />以前は家々が建ち並んでいたのでしょうが現在は更地や空きに成って丸裸状態で何も無いです…、寂しい景観です。

    家の軒下の路地を入れば細い道が続きます~、

    以前は家々が建ち並んでいたのでしょうが現在は更地や空きに成って丸裸状態で何も無いです…、寂しい景観です。

  • 暖簾をくぐればアーケードがレトロな「菅野温泉・すげのおんせん」です、<br /><br />子供頃に在った近所の銭湯のようなレトロ感いっぱいの雰囲気がする公衆浴場です。<br />やはりここに決めておいて良かったと思える瞬間でしょうか?。<br /><br />*詳細はクチコミでお願いします

    暖簾をくぐればアーケードがレトロな「菅野温泉・すげのおんせん」です、

    子供頃に在った近所の銭湯のようなレトロ感いっぱいの雰囲気がする公衆浴場です。
    やはりここに決めておいて良かったと思える瞬間でしょうか?。

    *詳細はクチコミでお願いします

    菅野温泉 温泉

    源泉掛け流しのレトロな公衆浴場 ~ 菅野温泉◎ by 機乗の空論さん
  • ドアを開ければ大きな下駄箱に番台はタイムスリップしたかのようです…、<br /><br />券売機で大人¥280を支払って源泉掛け流しの湯を30分ほど愉しみました…。<br /><br />地元の方々のマナーの良さと挨拶や声を掛けてくれる優しさに心も身体も和みます。

    ドアを開ければ大きな下駄箱に番台はタイムスリップしたかのようです…、

    券売機で大人¥280を支払って源泉掛け流しの湯を30分ほど愉しみました…。

    地元の方々のマナーの良さと挨拶や声を掛けてくれる優しさに心も身体も和みます。

  • 1番線ホームから中央本線上り普通 9:17発 甲府行に乗車します、<br /><br />E127系電車でしたがクロスシート車両もあるんですね?、一駅でしたが車窓から諏訪湖を観ながら楽しみました。

    1番線ホームから中央本線上り普通 9:17発 甲府行に乗車します、

    E127系電車でしたがクロスシート車両もあるんですね?、一駅でしたが車窓から諏訪湖を観ながら楽しみました。

    下諏訪駅

  • 諏訪の中心の町「上諏訪駅」に9:21に着きました、<br /><br />ホームに無料足湯が在ることで全国的にも珍しく人気を得ているのですが改装以前は確か露天風呂だったと思うのですが?…(入ってます!)で今回はパスします。

    諏訪の中心の町「上諏訪駅」に9:21に着きました、

    ホームに無料足湯が在ることで全国的にも珍しく人気を得ているのですが改装以前は確か露天風呂だったと思うのですが?…(入ってます!)で今回はパスします。

    上諏訪駅足湯 温泉

  • 駅前に在るス-パー「ツルヤ上諏訪店」に立ち寄ります、<br /><br />9:30開店なので少し待ちましたがパンコーナーで美味しいパンを購入します。<br /><br />焼き立てのパンが香ばしくてどれも美味しそうなので多めに買いました。

    駅前に在るス-パー「ツルヤ上諏訪店」に立ち寄ります、

    9:30開店なので少し待ちましたがパンコーナーで美味しいパンを購入します。

    焼き立てのパンが香ばしくてどれも美味しそうなので多めに買いました。

  • 1番線ホームから中央本線上り普通 10:22発 甲府行に乗車します、<br /><br />211系電車とは懐かしい車両ですが車内はクロスシートだったので嬉しーい!。<br /><br />旅はやはり昔ながらのこのボックス席でないと駄目ですね!。

    1番線ホームから中央本線上り普通 10:22発 甲府行に乗車します、

    211系電車とは懐かしい車両ですが車内はクロスシートだったので嬉しーい!。

    旅はやはり昔ながらのこのボックス席でないと駄目ですね!。

    上諏訪駅

  • 信玄居城のご城下「甲府駅」に11:43に着きました、<br /><br />時間が有れば甲府城に立ち寄りお昼にほうとうでもと考えていましたが1本ずらすと大幅に時間が掛かるので今回はパスします。<br /><br />ホームオブジェとして”かふふ驛煉瓦ひろば”に旧煉瓦倉庫と旧甲府駅釣鐘が在りました。

    信玄居城のご城下「甲府駅」に11:43に着きました、

    時間が有れば甲府城に立ち寄りお昼にほうとうでもと考えていましたが1本ずらすと大幅に時間が掛かるので今回はパスします。

    ホームオブジェとして”かふふ驛煉瓦ひろば”に旧煉瓦倉庫と旧甲府駅釣鐘が在りました。

    甲府駅

  • 5番線ホームから「身延線」上り普通 12:11発 富士行に乗車します、<br /><br />JR東海に成るようで313系電車で快適な乗車が出来ます。が全長88.4kmに37駅もあり速度が遅い為に3時間23分も掛かる飯田線と似てます?。<br /><br />*詳細はクチコミでお願いします

    5番線ホームから「身延線」上り普通 12:11発 富士行に乗車します、

    JR東海に成るようで313系電車で快適な乗車が出来ます。が全長88.4kmに37駅もあり速度が遅い為に3時間23分も掛かる飯田線と似てます?。

    *詳細はクチコミでお願いします

    JR身延線 乗り物

  • 製紙業で栄えた「富士駅」に15:34にやっと着きました…、<br /><br />身延線も体力との戦いのような乗車でした…、疲れたー!と叫びたい気持ちです。<br /><br />3番線ホームから東海道本線上り普通 16:19発 熱海行に乗車します

    製紙業で栄えた「富士駅」に15:34にやっと着きました…、

    身延線も体力との戦いのような乗車でした…、疲れたー!と叫びたい気持ちです。

    3番線ホームから東海道本線上り普通 16:19発 熱海行に乗車します

    富士駅

  • 県東部の中心地「沼津駅」に16:40に着きました、<br /><br />予定では旨い寿司をつまんでいく筈でした…、が面倒臭く成って止めました?…。<br />接続が良いのでこのまま御殿場線に乗り換えます。<br /><br />6番線ホームから御殿場線上り普通 17:02発 国府津行に乗車します

    県東部の中心地「沼津駅」に16:40に着きました、

    予定では旨い寿司をつまんでいく筈でした…、が面倒臭く成って止めました?…。
    接続が良いのでこのまま御殿場線に乗り換えます。

    6番線ホームから御殿場線上り普通 17:02発 国府津行に乗車します

    沼津駅

  • 富士山のすそ野に広がる高原の町「御殿場駅」に17:37に着きました、<br /><br />2度目ですが何十年ぶりでしょうか?…、関西に在住すると滅多に御殿場方面に来ることも無くSL(D52形蒸気機関車)が撤退してからは来ることも無かったのです。

    富士山のすそ野に広がる高原の町「御殿場駅」に17:37に着きました、

    2度目ですが何十年ぶりでしょうか?…、関西に在住すると滅多に御殿場方面に来ることも無くSL(D52形蒸気機関車)が撤退してからは来ることも無かったのです。

    御殿場駅

  • 今夜の宿は駅前ホテル「THE GOTEMBAKAN」です、<br /><br />駅前ホテルの名に相応しく直ぐ前で、ザ・昭和の雰囲気がする年季の入った宿です。<br />但し、周辺にはスーパーや飲食店が思ったより少ないのが難でしたが?。<br /><br />*詳細はクチコミでお願いします

    今夜の宿は駅前ホテル「THE GOTEMBAKAN」です、

    駅前ホテルの名に相応しく直ぐ前で、ザ・昭和の雰囲気がする年季の入った宿です。
    但し、周辺にはスーパーや飲食店が思ったより少ないのが難でしたが?。

    *詳細はクチコミでお願いします

    THE GOTEMBAKAN 宿・ホテル

  • 元宴会場か大部屋をリホームしたキャビンタイプです、<br /><br />簡易個室ですが隣の灯りが天井から漏れるのでアイマスクが必要かも知れません?…、トイレ&シャワーは共同です。<br /><br />この後は、JR東海 青春18きっぷを使って老いも若き静岡・愛知・岐阜へとぶらぶら歩き旅ー3へ続きます

    元宴会場か大部屋をリホームしたキャビンタイプです、

    簡易個室ですが隣の灯りが天井から漏れるのでアイマスクが必要かも知れません?…、トイレ&シャワーは共同です。

    この後は、JR東海 青春18きっぷを使って老いも若き静岡・愛知・岐阜へとぶらぶら歩き旅ー3へ続きます

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP