木曽・塩尻旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今回は35年以上前に、デイスカバーJAPANブームの頃、旅人が爆発した中仙道宿場町を、秋深まりゆく思い出と共にぶらぶら歩きしてみます。<br /><br />11/3(土) MY車にて、秋晴れの名神・中央自動車道から国道19号線・県道7号線を走り馬籠宿へ。途中、名神養老SA内レストランで必ず朝食セットを頂く。<br /><br />県道に入ってからは?益々秋深まりゆく山々を眺めながら馬籠宿の無料駐車場にMY車を入れる。観光客相手の店を振り切り、早速、当時の旅人が歩いた石畳の坂道をぶらぶら歩き出す。<br /><br />次の目的地妻籠宿まで山道を走り、ここは有料駐車場へMY車を入れる。古い橋を渡り馬籠宿とは趣が異なる低い軒下が連なる家々の中をぶらぶら歩き出す。<br /><br />今日の宿は飯田、国道256号線の清内路峠トンネルを走れば早いが、せっかくなので旧道の大平街道を走ることにした。しかし、これがとんでもないほど時間を要することになろうとは?…。<br /><br />1/14(日) 今日も秋晴れの中チェックアウト後、昔から旅人が利用していたという「砂払温泉」に行く。風呂上りに元祖五平餅と言われる定食を頂く。最後の楽しみ地酒・喜久水とアルプスワインを買い込んで一路大阪へ。

晩秋の木曽・伊那路 馬籠宿から妻籠宿そして大平宿へぶらぶら歩き旅

3いいね!

2012/11/03 - 2012/11/04

977位(同エリア1212件中)

機乗の空論

機乗の空論さん

この旅行記のスケジュール

2012/11/03

この旅行記スケジュールを元に

今回は35年以上前に、デイスカバーJAPANブームの頃、旅人が爆発した中仙道宿場町を、秋深まりゆく思い出と共にぶらぶら歩きしてみます。

11/3(土) MY車にて、秋晴れの名神・中央自動車道から国道19号線・県道7号線を走り馬籠宿へ。途中、名神養老SA内レストランで必ず朝食セットを頂く。

県道に入ってからは?益々秋深まりゆく山々を眺めながら馬籠宿の無料駐車場にMY車を入れる。観光客相手の店を振り切り、早速、当時の旅人が歩いた石畳の坂道をぶらぶら歩き出す。

次の目的地妻籠宿まで山道を走り、ここは有料駐車場へMY車を入れる。古い橋を渡り馬籠宿とは趣が異なる低い軒下が連なる家々の中をぶらぶら歩き出す。

今日の宿は飯田、国道256号線の清内路峠トンネルを走れば早いが、せっかくなので旧道の大平街道を走ることにした。しかし、これがとんでもないほど時間を要することになろうとは?…。

1/14(日) 今日も秋晴れの中チェックアウト後、昔から旅人が利用していたという「砂払温泉」に行く。風呂上りに元祖五平餅と言われる定食を頂く。最後の楽しみ地酒・喜久水とアルプスワインを買い込んで一路大阪へ。

同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
自家用車 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 11/3(土) 秋晴れの馬籠宿から?カメラ片手にぶらぶら歩き始めます。<br /><br />当時の旅人も歩いた石畳…、急な坂道を上り始めます、道添いに流れる水の音が心地良いです。

    イチオシ

    地図を見る

    11/3(土) 秋晴れの馬籠宿から?カメラ片手にぶらぶら歩き始めます。

    当時の旅人も歩いた石畳…、急な坂道を上り始めます、道添いに流れる水の音が心地良いです。

    馬籠宿 名所・史跡

  • なだらかな石畳の坂と、昔ながらの古い家並みが続きます、<br /><br />過去と違って、人もまばらでとても静かです…。

    なだらかな石畳の坂と、昔ながらの古い家並みが続きます、

    過去と違って、人もまばらでとても静かです…。

  • 軒先に置いて有った古い活け鉢…?、とてもお洒落で、オブジェの様です〜。<br /><br />心のゆとりを感じさせてくれます。

    軒先に置いて有った古い活け鉢…?、とてもお洒落で、オブジェの様です〜。

    心のゆとりを感じさせてくれます。

  • これも蕎麦屋さんの軒先に吊るしてあった野菜は何か意味でもあるのでしょうか?…、<br /><br />まだ営業時間ではないので残念です。

    これも蕎麦屋さんの軒先に吊るしてあった野菜は何か意味でもあるのでしょうか?…、

    まだ営業時間ではないので残念です。

  • 古い蔵の前に置いて有った使わない釜?…、無造作なのにオブジェの様に決まってます。<br /><br />なんか? 素敵だなぁ?!…。

    古い蔵の前に置いて有った使わない釜?…、無造作なのにオブジェの様に決まってます。

    なんか? 素敵だなぁ?!…。

  • 「藤村記念館」は興味がないので…、宿場の端まで行って折り返します。<br /><br />下りかけの曲がり角…、こんな石畳を毎日歩けたら、最高のぶらぶら歩きなんだけどなぁ?~。

    「藤村記念館」は興味がないので…、宿場の端まで行って折り返します。

    下りかけの曲がり角…、こんな石畳を毎日歩けたら、最高のぶらぶら歩きなんだけどなぁ?~。

  • 最後の下り坂は視界が急に開けた感じです!、<br /><br />吹く風が少し肌寒いのは…、秋の深まりを知らせているのですね?…。<br /><br />駐車場近くのお店で、暖かい茶を頂いて、妻籠宿へ出発です。

    最後の下り坂は視界が急に開けた感じです!、

    吹く風が少し肌寒いのは…、秋の深まりを知らせているのですね?…。

    駐車場近くのお店で、暖かい茶を頂いて、妻籠宿へ出発です。

  • 山道を走りながら妻籠宿に来ました。<br />ここは有料駐車場で、集金のおばちゃん達が感じ悪いです!…。<br /><br />古い街道筋を入ると、行き成りこんな感じで…、当時へタイムスリップしたかの様です。<br />この独特の香り?がとても懐かしいです??。

    山道を走りながら妻籠宿に来ました。
    ここは有料駐車場で、集金のおばちゃん達が感じ悪いです!…。

    古い街道筋を入ると、行き成りこんな感じで…、当時へタイムスリップしたかの様です。
    この独特の香り?がとても懐かしいです??。

    妻籠宿 名所・史跡

  • 玄関に置い有る丸木を刳り貫いた木鉢と草々…、そして軒下に吊るしてある干柿がとても風情を醸し出しています〜。<br /><br />やっぱり、日本の秋だなぁ…!。

    玄関に置い有る丸木を刳り貫いた木鉢と草々…、そして軒下に吊るしてある干柿がとても風情を醸し出しています〜。

    やっぱり、日本の秋だなぁ…!。

  • 木の細工屋さんの軒下に吊るしてある秋の恵たちが、とても良い雰囲気を出しています…。<br /><br />でも、一体何でしょうか?〜、先程から気になりますが…?。

    木の細工屋さんの軒下に吊るしてある秋の恵たちが、とても良い雰囲気を出しています…。

    でも、一体何でしょうか?〜、先程から気になりますが…?。

  • 少し人が増えて来ました、何と言っても観光地ですから~、<br /><br />それでもこうしてゆっくりとぶらぶら歩けるのは今だからですね…。

    少し人が増えて来ました、何と言っても観光地ですから~、

    それでもこうしてゆっくりとぶらぶら歩けるのは今だからですね…。

  • 古着屋さんの様です、<br /><br />全面的にショーケースにしている所がお洒落で良いですね~。<br /><br />古い中にも新しい物を取り入れる事は大切ですね?。

    古着屋さんの様です、

    全面的にショーケースにしている所がお洒落で良いですね~。

    古い中にも新しい物を取り入れる事は大切ですね?。

  • 家の端に何気なく置かれた鉢と秋の花々…、綺麗な清水が淡々と流れていました…、<br /><br />人々のゆとりを感じさせてくれます。

    家の端に何気なく置かれた鉢と秋の花々…、綺麗な清水が淡々と流れていました…、

    人々のゆとりを感じさせてくれます。

  • まさしく宿場の中の旅宿…、<br /><br />この宿板が何百年もの間、旅人を見守って来たのでしょうね…?。<br /><br />日が暮れて灯りが降りる頃は、当時のままの雰囲気に成るんでしょうか?…。

    イチオシ

    地図を見る

    まさしく宿場の中の旅宿…、

    この宿板が何百年もの間、旅人を見守って来たのでしょうね…?。

    日が暮れて灯りが降りる頃は、当時のままの雰囲気に成るんでしょうか?…。

  • 宿場の外れ斜面に有った一本の紅葉…、一際鮮やかな美しさに見惚れてしまいました…!。<br />人生もこの様に?、慎ましく、でも鮮やかに有りたいですね…?。<br /><br />最後に、馬籠・妻籠宿の町並み保存をこれかも大切にして欲しいです。

    宿場の外れ斜面に有った一本の紅葉…、一際鮮やかな美しさに見惚れてしまいました…!。
    人生もこの様に?、慎ましく、でも鮮やかに有りたいですね…?。

    最後に、馬籠・妻籠宿の町並み保存をこれかも大切にして欲しいです。

  • 国道256号線から旧大平街道に沿って来ました~、<br />林道のような細い山道をひたすら登りながら、対向車も全く無いまま「旧大平宿」に着きました。<br /><br />今は廃村で、保存施設として管理しているようです。

    国道256号線から旧大平街道に沿って来ました~、
    林道のような細い山道をひたすら登りながら、対向車も全く無いまま「旧大平宿」に着きました。

    今は廃村で、保存施設として管理しているようです。

    大平宿 名所・史跡

  • 本当に人っ子一人も居ないとはこのことですね?~、<br /><br />静か過ぎて怖いほどで…、鳥の囀り、風の吹く囁き?、そして小川の流れだけが聞こえてくるだけです…、<br />時代劇に出てくる木地師の爺さんが歩いて来そうですが?…。

    本当に人っ子一人も居ないとはこのことですね?~、

    静か過ぎて怖いほどで…、鳥の囀り、風の吹く囁き?、そして小川の流れだけが聞こえてくるだけです…、
    時代劇に出てくる木地師の爺さんが歩いて来そうですが?…。

  • 暖かい秋日和です〜、<br /><br />事務所の方に伺うと、今は「いろりの里 大平宿」として利用されているようです。<br /><br />また、「隠し剣 鬼の爪」の映画の撮影に使われてそうです!。

    暖かい秋日和です〜、

    事務所の方に伺うと、今は「いろりの里 大平宿」として利用されているようです。

    また、「隠し剣 鬼の爪」の映画の撮影に使われてそうです!。

  • 人の気配が無いのは、これほど静かなんだ…と実感!、何とも不思議な世界です…、<br /><br />細い山道を下りながら、対向車に合うことも無く飯田まで向かいました。<br />旧大平宿は必見の価値ありですよ!。

    人の気配が無いのは、これほど静かなんだ…と実感!、何とも不思議な世界です…、

    細い山道を下りながら、対向車に合うことも無く飯田まで向かいました。
    旧大平宿は必見の価値ありですよ!。

    大平宿 名所・史跡

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP