2018/11/23 - 2018/11/25
250位(同エリア349件中)
機乗の空論さん
- 機乗の空論さんTOP
- 旅行記409冊
- クチコミ2441件
- Q&A回答17件
- 1,104,392アクセス
- フォロワー36人
この旅行記のスケジュール
2018/11/23
-
JA直売所 新鮮市場ききょう
-
晩秋の紅葉
-
D51形蒸気機関車 展示
2018/11/24
-
晩秋の紅葉
-
晩秋の紅葉
-
暖かい寒天ぜんざい
-
スーパーツルヤ 赤穂店
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
毎年11月は「北海道行き」と決めていたのですが?…、SKYスカイマークの早割りが日程的に最後まで取れずじまいでそのまま…。
それではどこへ行くかと思案の結果、しばらく信州には行ってなかったので、この季節に美味しい林檎や柿、新酒のワインにおやきも含めて色々とご無沙汰だった為に、”秋の買い物”も含めて2泊3日の予定で”信州・伊那路”に決めました。
また、大好きな「スーパーツルヤ」にで買い物が出来るので楽しみです。
宿泊もいつもビジネスホテルで、夜は街へ繰り出して旨い肴と地酒を頂くことにしてました~、が今回は温泉と2食付で探しました。
その結果、塩尻に近い「たつの温泉・たつのパークホテル」、泉質が良いとの評判で選びました。
もう一軒は飯田に近い「昼神温泉・湯元ホテル阿智川」、ここも泉質と料理が美味しいとの評判で選びました。
調べていると解ったのですが~、伊那方面には日帰り温泉施設も含めて良い温泉がいっぱい有るんですね?。
それから時期的にも紅葉シーズン真っ盛り!、少し遅いかも知れませんがまだ間に合うので”燃える秋”を楽しみたいですね!。
大阪からは名神・中央道を走って木曽路から塩尻まで、そこから伊那路を下ってざっと往復700kmと、久々の超距離ドライブです。
- 旅行の満足度
- 3.5
- 観光
- 3.0
- ホテル
- 3.0
- グルメ
- 3.5
- ショッピング
- 4.0
- 同行者
- 家族旅行
- 一人あたり費用
- 3万円 - 5万円
- 交通手段
- 自家用車 徒歩
- 旅行の手配内容
- 個別手配
- 利用旅行会社
- るるぶトラベル
-
11/23(金) 名神・中央道から木曽路を走って来ました~。
信州ワインの本場、塩尻桔梗が丘に在る「井筒ワイナリー」、この赤煉瓦が目印ですね!~。
あれから3年ぶりの訪店です~。
*詳細はクチコミでお願いします井筒ワイン 専門店
-
ワイン樽と葡萄の木の蔦~、向こうには収穫を終えた葡萄畑。
とても絵に成る風景です。
今日は3連休の初日、なんと観光バスが入ってました?。 -
店内は団体さんで混雑してました…、
まずは試飲なんですが、飲酒運転に成るので香りだけ頂きました?…、
しかし、皆さん凄い勢いで飲んでますね?…、
今年も新酒の出来が良いようですね!。 -
色々試しましたがやはりこれ!、
スタンダードの「イヅヅワイン白」一升瓶ボトル。
ナイヤガラ葡萄を主原料に醸造した白ワイン、爽やかな味(ちょっと甘口)とフルーティーな香りが和食にも合うワインです。 -
さて次は、道を挟んで直ぐ斜め向かいが「五一ワイン」。
このワイン樽のオブジェが目印です~、そのまま歩いて向います。
*詳細はクチコミでお願いします -
五一ワインの直売所は至ってコンパクトなお店。
店内は団体さんでこれまた混雑?、試飲が出来ないほどの待ち?…。
あいにく葡萄ジュースは空いていたので美味しく頂きました。五一わいん 売店 専門店
-
五一ワインのお薦めは絶対これ!、
この時期しかない新酒「収穫の詩2018」、セイベル葡萄の個性的な爽快感とフルーティーな味と香りは和食に合いますね!。
ここ一番のお薦めです!、ぜひどうぞ。 -
もうひとつのお薦めはこれ!、
スタンダードな「五一ワインエコノミー白」一升瓶ボトル。
これも外せないワインなので必ず購入してます。 -
今回は信濃ワインへは行かずJA直売所「新鮮市場ききょう」にやって来ました。
JAの直売所で野菜・果物・加工品はもちろん、ワインも販売してます。
塩尻周辺ではでは一番大きな直売所なのでお薦めします!。
この日はイベント真っ盛りで大勢のお客で賑わってました。 -
ここもオリジナルワインが試飲出来ます~、
JAが葡萄栽培から醸造まで手掛けたオリジナルワイン「桔梗の里」、もちろん一升瓶ボトルも有ります。
が、家族が甘過ぎる?…、との見解一致で購入は中止に成りました、残念?…。 -
今夜の宿は「たつのパークホテル」、
辰野町の荒神山スポーツ公園の山の上に建つ洋風スタイルのメルヘンチックな外観が目立ちます~。
雰囲気からして町営か第3セクター方式の経営でしょうか。
*詳細はクチコミでお願いしますたつのパークホテル 宿・ホテル
-
直ぐ隣の建物は「湯にいくセンター」、日帰り専用温泉施設です。
同料金¥500ですが、こちらはサウナや休憩室が在るのでちょっとお得感があります?~、温泉の源泉は同じだそうです。
で、この裸婦像はどういった意味合いがあるのでしょうか?…。
*位置情報が間違ってます?湯にいくセンター【たつの荒神山温泉】 温泉
-
玄関の横にはトトロがお出迎えです!、
しかし、よく見ると下に立て看板が(株)東信鋼鉄とあります。
企業からのプレゼントなんでしょか?…。
夜は電飾でキラキラしてました。 -
ロビーはコンパクトで、余りにも普通なので気が抜けました?…、
外見からして意外でした。
左側がフロントに成ります。
早速チェックインして部屋に向います。 -
最上階3階の部屋は至って普通の「和室7.5畳」禁煙室。
今どきの部屋にしては狭くて、TVも小さい?…、
でも、空気清浄機が有るのは良いですね!。 -
踏み込の板間は妙に~奥に長いので使い難い?…、
幅も狭くて壁が真中に有るので、眺めも悪くて使い勝手が良くないです。
きっと、ここは物置きスペースに成ってしまいますね。 -
バルコニーからの眺望~、
手前はたつの海(池)、その向こうには山々の景色が望めます。
横の施設は”湯にいくセンター”の日帰り温泉施設。 -
右を眺めると、このような感じです~、
それなりに町の人々が散歩しているようですね!。
これだけのロケーションがあって、空気も好いので羨ましい限り!。 -
折角なのでちょっと周辺を散歩してみました~。
まさに”燃える秋”発見!、とはこの色合いです!。
日当たりが良いので紅葉度100%以上です。 -
その先になんとSLが展示保存されてました。
「D5159型機」、当時は日本中で見掛けた花形SLのD51。
でも、よくここまで運びましたね?…、山頂に保存されているのは初めてです。 -
「D5159号について」の案内板が有りました。
何々、昭和12年川崎重工神戸製作所で、主に北海道で活躍していたようです。
昭和51年1月24日夕張線で最後の運行とありました(昭和50年の誤り?)。
で、同年の6月に3台のトレーラーにより運搬、設置されたとありました。 -
久々に見る”なめくじ型”は北海道仕様で、標準型と違ってスタイルが優美で美しい!。
保存状態も綺麗で大切にされてますね、眺めの良いところが安息の地で良かったです!。
鉄ちゃんとしてはただただ嬉しいばかりです…。 -
11/24(土) 今朝はすこぶる良い天気、秋晴れです!。
バルコニーからの眺めです~、
水面は鏡のように木々を映し、水鳥も居ます、
何よりも空気が澄んで美味しい!~、標高が800mほど有りますからね。たつのパークホテル 宿・ホテル
-
午前10時頃には旧高遠町に着きました~。
高遠と言えば桜の名所で有名な旧高遠藩の城下町ですね。
この大手門はここに移築されてから高遠高校の正門だったそうですよ。高遠城址公園 花見
-
並びに建つ「進徳館」は旧藩校、藩士の子弟が儒学教育を学んだ学問所ですね。
立派な石碑で進徳館と有りますが、高遠石工と言って当時は日本一だったそうです。
では、城内をぶらぶら歩きしましょう~!。進徳館 美術館・博物館
-
ここは二の丸、桜雲橋を渡って問屋門へ向います~、
橋の下をよく見ると空堀?…、
敵から守るために周囲を全て空堀(外堀・中堀・内堀)にしていたそうです。高遠城址公園 花見
-
問屋門を入ると本丸です~、
こちらから桜雲橋、二の丸を見たところですが
なかなかの風情ですね~。 -
本丸、ここから高遠の町が一望出来ます!~。
遥か向こうには木曽・駒ケ岳の山々が望められて実に爽快で良いです!。 -
実に鮮やかな紅葉は燃える秋ですね!~、
城内には桜の木が多いのですが、紅葉も見られるように植樹されてます。 -
イチオシ
朝の陽の光を浴びて~、輝き燃える秋!、
凛と張り詰めた空気感が実に良いです!。 -
晴天の空に向って燃える秋~、
炎のように揺らぐのは風のせいでしょうか?…。 -
紅葉もみんなそれぞれに違いがあるようですね?~、
だから見る人によっても感動が違うようです。
桜は一瞬の散り際の美、
それに対して紅葉は尽きる終焉の美、でしょうか?…。 -
空堀の緑の絨毯の中、一本の燃える秋を見付けました~、
コントラストの色合いが何とも言えません~。
高遠の城址の燃える秋は、桜にも負けていませんよ!。 -
二の丸に戻って来ました~、昭和11年、城内の休憩所として建てられた「高遠閣」。
木造2階建て入母屋造りで、伝統的で且つ近代的な要素を取り入れ趣向を凝らした造りが特徴のようです~。
平成14年に「国登録有形文化財」に登録されたそうです。高遠城址公園 花見
-
間直で見ると中々の迫力が有りますね!、
正面玄関は唐破風を用いて、屋根には千鳥破風も取り入れた贅沢な造りです。
設計には東京・歌舞伎座の建築様式を参考にされてるそうですね。
いつの日か桜が咲く頃に、高遠城址に来たいです!。 -
伊那市の郊外に在る「かんてんぱぱガーデン」に来ました。
以前からずっと来たいと思ってましたが~、
名前の示すように”寒天のテーマパーク”といった施設。
*詳細はクチコミでお願いしますかんてんぱぱガーデン テーマパーク
-
広大な自然を有する敷地の中に事務所や工場に研究所の施設、
そして、寒天を使った自社製品の直売所にレストランなどの関連施設が在りました。
正式には伊那食品工業(株)というメーカーなんですね。 -
ここが自社製品を販売している「かんてんぱぱショップ」、
館内には様々な寒天を使った製品が有って、驚きますね?。
もちろん試食(ゼリーですが)もありますよ!。
工場と隣合わせなので工場見学も随時可能でした~。 -
入ったところに展示されてる大釜~、
中に入っているのは寒天の主原料の天草、海草なんですね。
今は国産の天草だけでは賄えないようで、世界中から調達されているそうですよ。
寒天は食物繊維が豊富でヘルシーな商品ですからね~。 -
見るだけでもどうぞ!とのことなので「サンフローラ」、
女性にちょっと楽しい雑貨や小物に、良いもの食品などを取り揃えたとのこと。
でしたが、良いもの食品は男性にも十分楽しめました。
確かに全国からの良いものがいっぱい有りました。
*詳細はクチコミでお願いしますサンフローラ 専門店
-
かんてんぱぱホールの一角に在る「茶房桂小場」、
大きな角からは陽がそそぐので店内は明るくて良いですね!
お昼なんですが~、折角なので寒天を使ったメニューが色々とありますね?、
ところてん・ぜんざい・フルーツのゼリー、などなど…、迷うなぁ~??。茶房桂小場 グルメ・レストラン
-
真剣に悩んだ末?…結果的に~、
「温かい寒天ぜんざい」にしましたが、大正解でした!、
甘さ控えめのあっさり味と、寒天の弾力的な食感と白玉が合間って、
いや~、旨い!、ボリュームもたっぷりでした。 -
国道153号線沿い、駒ヶ根市郊外の「ツルヤ赤穂店」で買い物です。
長野に来れば必ずツルヤさんです!~、良い物・美味しい物・ここしかない物がいっぱい詰まっているスーパーです。
*詳細は過去のクチコミでお願いします -
酒売り場で見付けました~、地酒の「信濃鶴・純米」一升瓶、
駒ヶ根の蔵元・長生社の銘酒・信濃鶴ブランドの純米酒。
吟醸酒を得意とする蔵元と聞いてますが、酒好きにはやはり一般的な辛口の純米が良いですね~、やわらかな口当たりと聞いてます。 -
もう一本も地酒「仙醸・芳醇辛口」一升瓶、
高遠城下の蔵元・仙醸酒造として150年の歴史を持つようですが、どうやら普通酒の様ですね?…。
まぁ~辛口とあるので切れがいいのなら食事には合うので嬉しい限りです。 -
続いて中央道・飯田ICの真前に在るJA直売所「りんごの里」に来ました。
ここに来たのは美味しい林檎、特に蜜入り林檎を買う為と市田柿。
”新鮮で美味しくて安い”、のは地元だからですね~。
駐車場は満杯の有り様で、人気の高さが伺えます!。
*詳細はクチコミでお願いしますりんごの里農産物直売所 お土産屋・直売所・特産品
-
店頭では柿の皮が袋詰めされて販売されてました?…、
不思議に思っていたら…、信州名物「野沢菜漬」を漬ける際に使うとのこと?。
へえ~、知らなかったですね!、
だから野沢菜も積んで売っていたんですね。 -
今夜の宿は昼神温泉「湯元ホテル阿智川」、
”日本一の星空、天空の楽園、阿智川村”を謳い文句にPRしている昼神温泉郷の
最上流に在る旅館です。
温泉と料理自慢の宿!、果たして如何なものか?~、乞うご期待!。
*詳細はクチコミでお願いします昼神温泉 湯元ホテル 阿智川 宿・ホテル
-
かがり火が焚かれた玄関は中々の演出~、
そして、”信玄公の隠れ湯”と銘を打っていますが?…、
落ち着いた雰囲気を醸し出している玄関です。 -
入った正面のロビーから直ぐ目に入る中庭の日本庭園、
広々としたロビーもゆったりとして好いですね!。
早速、チェックインします。 -
仲居さんに荷物を持って頂き、部屋に案内されました。
飛翔館3階の和室10畳、スタンダードな部屋ですが維持管理が良いので気持ちよく利用出来ますね!。
仲居さんにお茶を入れて頂き、色々な説明を受けました。 -
デザイン的に、趣向を凝らした上質な雰囲気の良い造りに成ってます。
踏み込みも畳のままで、敢えて狭さを感じさせない工夫がゆったり感を出してます。
備品アメニティーも洗面台に揃ってました。 -
大きな窓からの眺望は内部屋なので、決して良いとは言えません?…、
中庭を挟んで各施設が見えて、その向こうが山々です。
眺望で選ぶのなら全ての館で外部屋しかないですね?。
では、眺望の素晴らしい大浴場で癒されて来ます~。 -
ロビーの片隅、舞台の上には花車が飾られてます、
もちろん生花で活けられてます~。
朝は珈琲ラウンジとして使われているようです。 -
では夕食を頂に食事処「祥泉」、
畳敷きの大宴会場に、椅子とテーブルなのでご高齢の方でも楽ですよ!。
「阿智川会席」は旬の食材、海の幸がいっぱい詰まった質の高い料理で満足でした!。 -
11/25(日) 今朝も秋晴れの良い天気です!、
早起きして昼神温泉名物の「朝市」に出掛けるはずでしたが?…、
やっぱり駄目でした!…。
では、玄関前で記念写真を撮って、10時頃チェックアウトして大阪へ帰ります~。昼神温泉 湯元ホテル 阿智川 宿・ホテル
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
甲信越 信州・長野 ぶらぶら歩き旅
-
前の旅行記
信州・長野 木曽・奈良井宿 五月晴れの旧中山道宿場町でぶらぶら歩き旅
2013/05/06~
木曽・塩尻
-
次の旅行記
信州・長野 塩尻桔梗ヶ原ワイナリーで旨いワインを求めてぶらぶらドライブ旅ー1
2023/06/18~
木曽・塩尻
-
晩秋の木曽・伊那路 馬籠宿から妻籠宿そして大平宿へぶらぶら歩き旅
2012/11/03~
木曽・塩尻
-
信州・長野 木曽・奈良井宿 五月晴れの旧中山道宿場町でぶらぶら歩き旅
2013/05/06~
木曽・塩尻
-
信州・伊那路 晩秋の紅葉に湯ったり温泉とグルメツアーにぶらぶらドライブ旅
2018/11/23~
伊那
-
信州・長野 塩尻桔梗ヶ原ワイナリーで旨いワインを求めてぶらぶらドライブ旅ー1
2023/06/18~
木曽・塩尻
-
信州・長野 国営アルプスあずみの公園散策にてリフレッシュぶらぶらドライブ旅ー2
2023/06/18~
穂高・大町・青木湖
-
信州・長野 国宝松本城と大正ロマンの街・上土通り界隈を散策ぶらぶらドライブ旅ー3
2023/06/19~
松本
-
信州・長野 古より鹿が教えた伝説の鹿教湯温泉街をノスタルジックにぶらぶらドライブ旅ー4
2023/06/19~
鹿教湯温泉
-
信州・長野 奥蓼科は秘境の一軒宿・横谷温泉旅館ぶらぶらドライブ旅ー5
2023/06/20~
白樺湖・蓼科・車山
-
JR東日本・東海 青春18きっぷ24・春を使って老いも若き長野・山梨・静岡へぶらぶら歩き旅ー2
2024/03/28~
諏訪
旅行記グループをもっと見る
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
伊那(長野) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 甲信越 信州・長野 ぶらぶら歩き旅
0
56