
2023/09/15 - 2023/09/15
64位(同エリア88件中)
worldhusiastさん
- worldhusiastさんTOP
- 旅行記335冊
- クチコミ182件
- Q&A回答16件
- 900,984アクセス
- フォロワー88人
この旅行記のスケジュール
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
首都モンテビデオからバスでコロニア・デル・サクラメントに来ました。
このあと船でブエノスアイレスに向かう時間まで、短時間の観光です。
博物館に入らずただ歩くだけなら3、4時間程度で十分です。
フェリーでアルゼンチンに向かう場合は、1時間前チェックインなので滞在時間に注意です。
治安については、強盗・スリなどは観光エリアであれば神経質になる必要はないでしょう。
金目の物(カメラ、スマホなど)はしまっておき、通常のヨーロッパのメジャー都市程度の注意をしていれば多くの場合問題なさそうな雰囲気です。
- 旅行の満足度
- 4.0
-
モンテビデオからバスでコロニアへ到着。
バスターミナルから少し歩いたところにフェリーターミナルがありました。
まず先にブエノスアイレス行きの国際フェリーのチケットを購入します。
バス
9:31(時刻表9:30)モンテビデオ→12:10 コロニア・デル・サクラメント
UYU 511(クレカ払い可) -
ブエノスアイレス行きのフェリーは、中心部のダルセナ・ノルテに行くBuquebus社・SeaCat社と、南部のサン・テルモ地区近くに行くColonia Express社があります。
今回は宿泊先に近いダルセナ・ノルテ行きにしました。
Buquebus社の窓口で聞いたら17:01発があり、その1時間前にチェックインとのこと。
現在12時すぎ、チェックイン16時ということで、4時間弱のコロニア観光です。
※写真は乗船前に撮ったもので購入時の状況とは異なります。 -
早速旧市街へ向かいます。
フェリーターミナルを出るとこんな風景なのですが、この丸印から歩いていくと近道です。 -
丸印のあたりに転車台がありました。
-
その先には駅のホームがありました。
旧コロニア駅。かつて鉄道が走っていました。 -
駅舎の正面玄関はこちら。
路上駐車のバスがかぶって全景は撮れず・・・。旧コロニア駅 駅
-
フェリーターミナルと駅舎の間あたりの道で見つけたイラスト。ガウチョかな?かわいい!
-
12:33
まずは観光前の腹ごしらえ。
ガイドブックにも載っているラ・パリジャダ・エル・ポルトンです。パリジャーダ エル ポルトン 地元の料理
-
Chivoto El Portónなるメニューをチョイス。
-
フライドポテトの上に牛肉、ベーコン、ハム、モッツアレラチーズ、目玉焼き、そしてオリーブが串刺しされているというタンパク質祭り!
肉は意外と全部食べられますが、フライドポテトはきつい・・・。
味は見たままですw
ランチ@La Parillada el Portón
Chivoto El Portón UYU 788.20(クレカ払い可) -
食後、旧市街へ向かいます。
途中で見つけたMuseo del Origami、折り紙博物館。
クローズでした・・・。 -
13:44
城門が見えてきました。ここから旧市街エリアへ入ります。コロニア・デル・サクラメントの歴史的街並み 旧市街・古い町並み
-
城門に向かう橋のたもとに世界遺産の石碑がありました。
コロニア・デル・サクラメントはスペイン領内にポルトガルがつくった植民都市で、世界遺産に登録されています。 -
城門をくぐって左側を見ると、川まで城壁が続いていました。
-
そして目の前にマヨール広場があります。
マヨール広場 広場・公園
-
13:52
広場の一角に灯台がありました。
中に入れるようですが→コロニア デル サクラメントの灯台 建造物
-
Cerrado por vientos fuertes(強風のため閉鎖)。
残念でした・・・。 -
仕方がないので外から見ておしまいです。
-
雰囲気のいい町並みを散策します。
こちらはDe las Flores通り。 -
De las Flores通り入口にあるこの建物は→
-
アズレージョがありました。
さすがポルトガルがつくった町だけあります。 -
14:00
すぐ近くにサンペドロ要塞があります。
モニュメントが残るのみです。 -
ここからはラ・プラタ川がよく見えます。
対岸はアルゼンチンですが、川幅が広く最短でも35kmもあり全く見えません。 -
14:07
近くにアズレージョ博物館がありますが、これまたクローズ。
写真左のパネルは1762年のコロニア・デル・サクラメントの地図が描かれたアズレージョです。タイル博物館 博物館・美術館・ギャラリー
-
Misiones de los Tapes通りを東へ歩いていきます。
-
通り沿いから見えたこれは何だろう。
-
そのまま進むとマヨール広場に戻りました。
こちらは市立博物館。市立博物館 博物館・美術館・ギャラリー
-
市立博物館に加え、隣にあるナカ・レリョの家にも入れる共通券がUYU150だというのですが、あと数時間しかウルグアイにいない&キャッシュオンリーで持ち合わせなしということで今回はパスします・・・。
ナカレリョの家博物館 建造物
-
市立博物館&ナカレリョの家&灯台!
-
次は北の方へ。
Kamikasesレストランの左方向に進みます。 -
ワンブロック歩くとカラフルなお店!
-
急に石畳になって観光客が写真を撮ったりしていました。
-
反対側から撮ってもいい感じ。
-
窓のところに座って撮ると写真映えしそうです。
-
ここもよさそう!
-
De Portugal通りの上り坂もいい雰囲気!
上ったところに→ -
イチオシ
ヴィンテージ・カーが!
これは間違いなく写真映え! -
上ったところは教会(Basilica of the Blessed Sacrament)でした。
マトリス教会 (サクラメント聖堂) 寺院・教会
-
設計は19世紀、最終補修は1957年とのことで比較的新しい見た目。
-
祭壇はすっきり上品な仕様でした。
-
14:27
続いてはGral. Flores通りを西へ。 -
針金アートがありました。
これまたおしゃれ。 -
インディヘナ博物館がありましたがクローズでした。
インディヘナ博物館 博物館・美術館・ギャラリー
-
ラ・プラタ川をのぞむテラスにでました。
-
いい眺めです。
-
カイト・サーフィン!
-
サクラメント教会に戻り、隣のアルマス広場へ。
-
何らかの遺構が残っていました。
-
15:06
これで旧市街の散策はおしまい!
16時チェックインのため1時間あるのと暑いので、アルゼンチンへ行く前にちょっと休憩。
このときは天気がいいからかジャンパーいらずで、長袖2枚でいい感じでした。風は強いのですが涼しくなってちょうどよかったです。 -
モカとブラウニーで一服。
これだけでも写真映えしそう。
カフェ休憩@Bon Gout
Mocca UYU 180
Brownie UYU 149.99
Redondeo UYU 0.01
Ley 17934 UYU -24.34
Propina UYU 33
合計 UYU 338.66 -
カフェ以外にもお土産に良さそうなものがいろいろ売っていました。
-
15:45
ちょっと早めにフェリーターミナルへ。
すでにチェックインは行列が始まっていました。
早かったためか幸いあまり時間かからずに通過できました。 -
続いてセキュリティを待つ大行列へ。
なんとレーンが1つしかありません!
人体のX線検査もありますが、飛行機と違い銃とか危険物とかがなければ基本OKで、液体物の100ml制限などはありません。
30分かかって通過。ふぅ。 -
出国審査の列へ。
ここは回転が速く、セキュリティ通過後5分で終了。
バイバイ、ウルグアイ! -
16:40
いざ乗船! -
船内は2階建て、自由席ですがかなりの埋まり具合でした。
また、船内で両替も可能。UYU 117(約425円)→ARS 1,300でした。
UYU/ARSは公式レートで20くらいなので、これはブルーレートに近いですね。
船は大変快適でした。
フェリー
17:19(時刻表17:01)コロニア→18:36ブエノスアイレス下船
UYU 1,817(クレカ払い可)
ブエノスアイレスに続きます。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
-
前の旅行記
ウルグアイ旅行(1) 首都モンテビデオ&近郊の世界遺産アトランティダの教会
2023/09/14~
モンテビデオ
-
次の旅行記
アルゼンチン旅行(1) Hop-on Hop-offバスでめぐるブエノスアイレス観光
2023/09/16~
ブエノスアイレス
-
ウルグアイ旅行(1) 首都モンテビデオ&近郊の世界遺産アトランティダの教会
2023/09/14~
モンテビデオ
-
ウルグアイ旅行(2) おしゃれかわいい世界遺産の町コロニア・デル・サクラメント
2023/09/15~
コロニア
-
アルゼンチン旅行(1) Hop-on Hop-offバスでめぐるブエノスアイレス観光
2023/09/16~
ブエノスアイレス
-
アルゼンチン旅行(2) サルタから日帰り 7色の丘&ウマワカ渓谷ツアー
2023/09/18~
サン・サルバドール・デ・フフイ
-
アルゼンチン旅行(3) サルタから日帰り 雲への列車
2023/09/19~
サルタ
-
アルゼンチン旅行(4) サルタから日帰りサリナス・グランデス&7色の丘ツアーとサルタの町散策
2023/09/20~
サン・サルバドール・デ・フフイ
-
アルゼンチン旅行(5) 世界遺産の町コルドバ
2023/09/21~
コルドバ
-
アルゼンチン旅行(6) 世界遺産グアラニーのイエズス会伝道所群
2023/09/23~
アルゼンチン
-
パラグアイ旅行(2) 首都アスンシオン
2023/09/25~
アスンシオン
-
ボリビア旅行(1) 世界遺産サマイパタの砦
2023/11/11~
サンタクルス
-
ボリビア旅行(2) 月の谷&ロープウェイで回るラ・パス
2023/11/12~
ラパス
-
ボリビア旅行(3) 世界遺産ティワナク遺跡
2023/11/13~
ティワナク遺跡周辺
-
ボリビア旅行(4) 世界遺産スクレ
2023/11/14~
スクレ
-
ボリビア旅行(5) スクレ→ポトシ→ウユニをバス移動
2023/11/15~
ポトシ
-
ボリビア旅行(6) 11月のウユニ塩湖 鏡張り見られるのか!?
2023/11/15~
ウユニ
-
チリ旅行(1) サン・ペドロ・デ・アタカマで絶景づくし
2023/11/19~
サン・ペドロ・デ・アタカマ
-
チリ旅行(2) 世界遺産バルパライソでケチャップ強盗と出遭った
2023/11/22~
バルパライソ
-
チリ旅行(3) 世界遺産イースター島 1 ハンガ・ロア周辺
2023/11/23~
イースター島
-
チリ旅行(3) 世界遺産イースター島 2 島郊外の見どころ巡り&ナイトショー
2023/11/25~
イースター島
-
チリ旅行(4) 首都サンティアゴ 気を引き締めて観光
2023/11/27~
サンチアゴ
旅行記グループをもっと見る
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
コロニア(ウルグアイ) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
コロニア(ウルグアイ) の人気ホテル
ウルグアイで使うWi-Fiはレンタルしましたか?
フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ウルグアイ最安
403円/日~
- 空港で受取・返却可能
- お得なポイントがたまる
旅行記グループ 2023/09-11 南米旅行(ウルグアイ・アルゼンチン・パラグアイ・ボリビア・チリ)
0
56