住吉浜・杵築旅行記(ブログ) 一覧に戻る
おなじみのお城めぐり。<br />大分県は杵築市です。<br /><br />江戸時代は杵築藩が置かれて。<br />その政庁となっていました♪<br /><br />▽使用機材:SONY Cyber-shot DSC-T20

日、出ヅル国ノ城巡リ。杵築城

228いいね!

2021/10/01 - 2021/10/31

8位(同エリア314件中)

旅行記グループ お城めぐり

0

35

ほわほわわかな。

ほわほわわかな。さん

おなじみのお城めぐり。
大分県は杵築市です。

江戸時代は杵築藩が置かれて。
その政庁となっていました♪

▽使用機材:SONY Cyber-shot DSC-T20

旅行の満足度
4.5

PR

  • 大分県の杵築市。<br />大分空港のある国東市のお隣のマチ。<br /><br />なんていいながら。<br />空港とは反対の別府側から来てるんですけどね(*´艸`*)

    大分県の杵築市。
    大分空港のある国東市のお隣のマチ。

    なんていいながら。
    空港とは反対の別府側から来てるんですけどね(*´艸`*)

  • 杵築に来たら、やっぱり観ておきたいのがお城。<br />だってココ城下町だもん。<br /><br />杵築藩3万石。<br />初めは小笠原氏が領主として入り。<br />以降は松平氏(能見家)が代々治めました。

    杵築に来たら、やっぱり観ておきたいのがお城。
    だってココ城下町だもん。

    杵築藩3万石。
    初めは小笠原氏が領主として入り。
    以降は松平氏(能見家)が代々治めました。

  • 実は、能見松平家には本家と分家があって。<br />本家は旗本なのに、分家のほうが大名だったりするのが面白いトコ。<br /><br />もちろん。<br />杵築のお殿様は分家のほう。

    実は、能見松平家には本家と分家があって。
    本家は旗本なのに、分家のほうが大名だったりするのが面白いトコ。

    もちろん。
    杵築のお殿様は分家のほう。

  • お城は小高い山にあって。<br />今は城山公園になっています。<br /><br />お城跡のお約束。<br />もちろん神社も建ってたり(*^ヮ^*)

    お城は小高い山にあって。
    今は城山公園になっています。

    お城跡のお約束。
    もちろん神社も建ってたり(*^ヮ^*)

  • お社の名前は青筵神社。<br />『せいえん』って読みます。<br /><br />あくまでお城跡に建てられた神社で。<br />当時からあったものではないので念のため。<br />旧蹟ではございません(^p^)

    お社の名前は青筵神社。
    『せいえん』って読みます。

    あくまでお城跡に建てられた神社で。
    当時からあったものではないので念のため。
    旧蹟ではございません(^p^)

  • 参道は車道になってるのでー。<br />クルマの人はアスファルトのほうを。<br /><br />歩きの人は階段でもいいけれど。<br />どっちを進んでも結局、同じ場所に出ます (〃&#39;▽&#39;〃)

    参道は車道になってるのでー。
    クルマの人はアスファルトのほうを。

    歩きの人は階段でもいいけれど。
    どっちを進んでも結局、同じ場所に出ます (〃'▽'〃)

  • 神社に着きましたー!(≧▽≦)ノ<br /><br />麓からは5分もかからないんじゃ?<br />近すぎ(≧m≦)

    神社に着きましたー!(≧▽≦)ノ

    麓からは5分もかからないんじゃ?
    近すぎ(≧m≦)

  • 門前にあったブロンズ像。<br />なんか平和記念のオブジェっぽい?<br /><br />お城跡あるあるなんだけど。<br />歴史的な風情を期待して来てるトコに、現代的な造形物はやめれ(o`д´o*)<br />

    門前にあったブロンズ像。
    なんか平和記念のオブジェっぽい?

    お城跡あるあるなんだけど。
    歴史的な風情を期待して来てるトコに、現代的な造形物はやめれ(o`д´o*)

  • で、こちらの神社。<br />松平家初代藩主の英親公・3代重休公を祀っています。

    で、こちらの神社。
    松平家初代藩主の英親公・3代重休公を祀っています。

  • なぜかなぜか。<br />お隣の日出藩のお殿さま・木下俊長公も祀られていたりして。<br /><br />隣国の藩主を祀るって珍しくない?<br />あんまし聞いたことないかも。

    なぜかなぜか。
    お隣の日出藩のお殿さま・木下俊長公も祀られていたりして。

    隣国の藩主を祀るって珍しくない?
    あんまし聞いたことないかも。

  • あとね。橋本五郎左衛門って人も祀られてるの。<br /><br />さっきの3人はお殿様だったんだけど。<br />この人はれっきとした町人。<br />てゆーか、商人。

    あとね。橋本五郎左衛門って人も祀られてるの。

    さっきの3人はお殿様だったんだけど。
    この人はれっきとした町人。
    てゆーか、商人。

  • 豊後国の府内(大分市)の商人だったんだけど。<br />この辺りで生産していた畳製品を世に広めて、農家からすごく感謝されたとかで。<br /><br />それで祀られたんじゃない?<br />地元の功労者みたいなカンジで。<br /> (*・ω・)(・ω・*)ネー

    豊後国の府内(大分市)の商人だったんだけど。
    この辺りで生産していた畳製品を世に広めて、農家からすごく感謝されたとかで。

    それで祀られたんじゃない?
    地元の功労者みたいなカンジで。
    (*・ω・)(・ω・*)ネー

  • てゆっか。<br />掃き掃除してるのかとツッコミたい。<br /><br />なんじゃこりゃってぐらい。<br />落ち葉がいっぱいあるんだ(*´艸`*)

    てゆっか。
    掃き掃除してるのかとツッコミたい。

    なんじゃこりゃってぐらい。
    落ち葉がいっぱいあるんだ(*´艸`*)

  • 宮司さんも駐在してないし、扉も開けっぱだし。<br />公園掃除の人は神社はスルーなの?<br /><br />神さまはキレイ好きなんだぞー!<br />(((ヽ(o`д´o*)ノシ)))ジタバタ

    宮司さんも駐在してないし、扉も開けっぱだし。
    公園掃除の人は神社はスルーなの?

    神さまはキレイ好きなんだぞー!
    (((ヽ(o`д´o*)ノシ)))ジタバタ

  • 建物の風情はいいんだけどねー。<br />やっぱりお掃除されてないってゆーのはね・・・<br /><br />あんまし大事にされてない神社?<br />(´;ω;`)ウッ…

    建物の風情はいいんだけどねー。
    やっぱりお掃除されてないってゆーのはね・・・

    あんまし大事にされてない神社?
    (´;ω;`)ウッ…

  • ちなみに英霊も911柱祀られてるらしい・・・<br />護国神社的?<br /><br />英霊は拝んでもご利益はないのでー。<br />ココは華麗にスルー(≧m≦)

    ちなみに英霊も911柱祀られてるらしい・・・
    護国神社的?

    英霊は拝んでもご利益はないのでー。
    ココは華麗にスルー(≧m≦)

  • 昔、東京法学社ってゆーガッコがあって。<br />今の法政大学なんだけども。<br />その設立に寄与した人の顕彰碑がコレ。<br /><br />東京法学社は法曹関係者が何人も集まって設立されて。<br />そのうち伊藤修、金丸鉄、元田直の各氏が旧杵築藩の出身です。

    昔、東京法学社ってゆーガッコがあって。
    今の法政大学なんだけども。
    その設立に寄与した人の顕彰碑がコレ。

    東京法学社は法曹関係者が何人も集まって設立されて。
    そのうち伊藤修、金丸鉄、元田直の各氏が旧杵築藩の出身です。

  • 当時モノなのか、復元なのかー。<br />よくわからないけど間違いなくココがゲート。<br /><br />門柱に石垣が絡ませてあるけど。<br />当時からこんな異質な造りだった?(;・ω・)

    当時モノなのか、復元なのかー。
    よくわからないけど間違いなくココがゲート。

    門柱に石垣が絡ませてあるけど。
    当時からこんな異質な造りだった?(;・ω・)

  • いきなりなんかあったぞ!<br />葷酒禁門内と書いてある・・・<br /><br />お酒を飲んだ人は中に入ってはいけない。<br />もちろんお酒の持ち込みもダメ。<br />そんな意味。<br /><br />歴代の藩主は下戸だったのか(´д`*)

    いきなりなんかあったぞ!
    葷酒禁門内と書いてある・・・

    お酒を飲んだ人は中に入ってはいけない。
    もちろんお酒の持ち込みもダメ。
    そんな意味。

    歴代の藩主は下戸だったのか(´д`*)

  • いや違う。<br />コレどっかから引っ張ってきたやつ!<br />だって清水寺って書いてあるもん。<br /><br />あ、京都の清水寺じゃなくって。<br />杵築市内にある清水寺ね(*^ヮ^*)

    いや違う。
    コレどっかから引っ張ってきたやつ!
    だって清水寺って書いてあるもん。

    あ、京都の清水寺じゃなくって。
    杵築市内にある清水寺ね(*^ヮ^*)

  • とすると、この石塔なんかも。<br /><br />どこかから頂戴してきました的な?

    とすると、この石塔なんかも。

    どこかから頂戴してきました的な?

  • やっぱりー!<br />阿弥陀寺からと書いてある!<br />これはもらいものだ!(σ`・ω・)σ<br /><br />ちなみに宝篋印塔(ほうきょういんとう)とは、仏塔の一種。<br />供養塔です(〃&#39;▽&#39;〃)

    やっぱりー!
    阿弥陀寺からと書いてある!
    これはもらいものだ!(σ`・ω・)σ

    ちなみに宝篋印塔(ほうきょういんとう)とは、仏塔の一種。
    供養塔です(〃'▽'〃)

  • 今度は石仏とか!Σ(&#39;◇&#39;)<br /><br />お城跡って、それ自体が史跡だよね?<br />何もないトコに、新たに史跡を移すコトはあるけど。<br />史跡の中に史跡を詰め込むって何?(●´・ω・)a<br /><br />

    今度は石仏とか!Σ('◇')

    お城跡って、それ自体が史跡だよね?
    何もないトコに、新たに史跡を移すコトはあるけど。
    史跡の中に史跡を詰め込むって何?(●´・ω・)a

  • こーゆーコトなのか!<br />ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!<br /><br />お城跡を利用した屋外ギャラリー。<br />そーゆー跡地利用もあるのか!(;・ω・)

    こーゆーコトなのか!
    ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!

    お城跡を利用した屋外ギャラリー。
    そーゆー跡地利用もあるのか!(;・ω・)

  • でも、その数があまりに多すぎて。<br /><br />一種異様な空間ではある(≧m≦)

    でも、その数があまりに多すぎて。

    一種異様な空間ではある(≧m≦)

  • そしてお待ちかね。<br /><br />天守閣~♪O(≧∇≦)O

    そしてお待ちかね。

    天守閣~♪O(≧∇≦)O

  • 規模はちっこいけれど。<br />なかなか立派な天守閣です。<br /><br />模擬天守・・・なんちゃって天守ではあるけれど(笑

    規模はちっこいけれど。
    なかなか立派な天守閣です。

    模擬天守・・・なんちゃって天守ではあるけれど(笑

  • 天守閣は有料の展望所になってるけれど。<br /><br />登らなくっても抜群の眺め。<br />貧乏人にはこれでも十分♪

    天守閣は有料の展望所になってるけれど。

    登らなくっても抜群の眺め。
    貧乏人にはこれでも十分♪

  • この辺りは、ちょうど八坂川の河口部分。<br />引き潮とタイミングが重なると、まるで渇水状態に。<br /><br />満潮になると一面、水で満たされます。<br />海が近いけど、ホントに海みたいな川になるんだよ!O(≧∇≦)O

    この辺りは、ちょうど八坂川の河口部分。
    引き潮とタイミングが重なると、まるで渇水状態に。

    満潮になると一面、水で満たされます。
    海が近いけど、ホントに海みたいな川になるんだよ!O(≧∇≦)O

  • 杵築は高い建物がないの。<br />だから街並がよく見える。<br /><br />長閑な、とゆーのとはちょっと違うけれど。<br />開放感に溢れていて、すごく気持ちいい。<br />のどかさがめっちゃ快適~♪ヽ(´▽`)/

    杵築は高い建物がないの。
    だから街並がよく見える。

    長閑な、とゆーのとはちょっと違うけれど。
    開放感に溢れていて、すごく気持ちいい。
    のどかさがめっちゃ快適~♪ヽ(´▽`)/

  • さっき模擬天守って言ったけど。<br />こうして見ると、インチキ城ってカンジがありありとするね!<br /><br />出入り口のトコとか。<br />あんな佇まいはありえない(*´艸`*)

    さっき模擬天守って言ったけど。
    こうして見ると、インチキ城ってカンジがありありとするね!

    出入り口のトコとか。
    あんな佇まいはありえない(*´艸`*)

  • でも、なーんもないよりはいいかな?<br />だって映えないもん。<br /><br />枯木も山の賑わいってやつ? (^p^)

    でも、なーんもないよりはいいかな?
    だって映えないもん。

    枯木も山の賑わいってやつ? (^p^)

  • そして天守閣を後にして。<br />来た道を戻ります。<br /><br />地味なお城なので、だーれもいない(笑

    そして天守閣を後にして。
    来た道を戻ります。

    地味なお城なので、だーれもいない(笑

  • 相変わらず不気味な石造ギャラリー(笑<br /><br />夜に来たら絶対怖い。<br />キモ試しには最適♪

    相変わらず不気味な石造ギャラリー(笑

    夜に来たら絶対怖い。
    キモ試しには最適♪

  • そゆわけでっ。<br />杵築城探検はこれでおしまい。<br /><br />遺構ってゆー遺構は残ってないけども。<br />一番の楽しみは謎の石造ギャラリー。<br /><br />全部で100体以上はあるそうだから。<br />見る人が見ればめちゃ楽しめるかも?<br /><br />おしまい。

    そゆわけでっ。
    杵築城探検はこれでおしまい。

    遺構ってゆー遺構は残ってないけども。
    一番の楽しみは謎の石造ギャラリー。

    全部で100体以上はあるそうだから。
    見る人が見ればめちゃ楽しめるかも?

    おしまい。

この旅行記のタグ

関連タグ

228いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

お城めぐり

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP