両国旅行記(ブログ) 一覧に戻る
駅からハイキング <br />葛飾北斎が愛したまち「すみだ」をめぐる<br />両国駅~錦糸町駅<br /><br />2022年4月12日~6月30日<br />移動距離:約6.0km<br />所要時間:約4時間30分(施設での見学時間含む)<br />     歩行時間:約2時間<br />1.両国駅<br />スタート 両国観光案内所<br />2.勝海舟生誕の地<br />3.芥川龍之介文学碑<br />4.吉良邸跡<br />5.回向院<br />6.旧安田庭園<br />7.刀剣博物館<br />8.すみだ北斎美術館<br />9.野見宿祢神社<br />10.大横川親水公園<br />11.能勢妙見山別院<br />12.たばこと塩の博物館<br />ゴールJR錦糸町駅→(押上駅に変更)<br /><br />薄曇りながら気温高く、水分補給をしながら頑張って歩きました。<br />ゴールは錦糸町駅から押上駅に変更しました。<br />前回の駅ハイよりは、脚の調子も良くスムーズに歩けました。<br />

駅からハイキング 葛飾北斎が愛したまち「すみだ」をめぐる 両国駅~錦糸町駅

147いいね!

2022/06/21 - 2022/06/21

10位(同エリア760件中)

旅行記グループ 駅からハイキング

1

66

umechan2

umechan2さん

この旅行記スケジュールを元に

駅からハイキング 
葛飾北斎が愛したまち「すみだ」をめぐる
両国駅~錦糸町駅

2022年4月12日~6月30日
移動距離:約6.0km
所要時間:約4時間30分(施設での見学時間含む)
     歩行時間:約2時間
1.両国駅
スタート 両国観光案内所
2.勝海舟生誕の地
3.芥川龍之介文学碑
4.吉良邸跡
5.回向院
6.旧安田庭園
7.刀剣博物館
8.すみだ北斎美術館
9.野見宿祢神社
10.大横川親水公園
11.能勢妙見山別院
12.たばこと塩の博物館
ゴールJR錦糸町駅→(押上駅に変更)

薄曇りながら気温高く、水分補給をしながら頑張って歩きました。
ゴールは錦糸町駅から押上駅に変更しました。
前回の駅ハイよりは、脚の調子も良くスムーズに歩けました。

旅行の満足度
4.5
同行者
一人旅
交通手段
JRローカル 私鉄 徒歩

PR

  • JR両国駅 11:20

    JR両国駅 11:20

  • 両国観光案内所 11:25<br />(両国・江戸NOREN内)

    両国観光案内所 11:25
    (両国・江戸NOREN内)

    両国江戸NOREN 名所・史跡

  • 両国観光案内所 11:30<br /><br />ここでハイキングマップを貰ってスタートします。

    両国観光案内所 11:30

    ここでハイキングマップを貰ってスタートします。

  • 両国・江戸NOREN<br /><br />両国観光案内所やコンビニのほかに、江戸NORENは江戸の食文化を楽しめる施設で、建物内には現在7つの和食店が軒を連ねています。建物内中央には、土俵もあります。

    イチオシ

    両国・江戸NOREN

    両国観光案内所やコンビニのほかに、江戸NORENは江戸の食文化を楽しめる施設で、建物内には現在7つの和食店が軒を連ねています。建物内中央には、土俵もあります。

  • ちゃんこ酒場江戸沢 両国総本店別館

    ちゃんこ酒場江戸沢 両国総本店別館

    ちゃんこ酒場江戸沢 両国総本店別館 グルメ・レストラン

  • 横綱横丁

    横綱横丁

  • 大橋屋酒店

    大橋屋酒店

  • 両国公園 ラジオ体操の広場になっています。

    両国公園 ラジオ体操の広場になっています。

    両国公園 公園・植物園

  • 勝海舟生誕の地 11:50

    勝海舟生誕の地 11:50

    勝海舟生誕の地 名所・史跡

  • 芥川龍之介の文学碑 11:54

    芥川龍之介の文学碑 11:54

    芥川龍之介の文学碑 名所・史跡

  • 芥川龍之介の文学碑 説明

    芥川龍之介の文学碑 説明

  • 時津風部屋 11:56<br /><br />現在関取は、正代と豊山がいます。

    時津風部屋 11:56

    現在関取は、正代と豊山がいます。

    時津風部屋 名所・史跡

  • 時津風部屋 説明<br />1941年5月、第三十五代横綱・双葉山の開いた「双葉山相撲道場」が現在の時津風部屋のルーツです。

    時津風部屋 説明
    1941年5月、第三十五代横綱・双葉山の開いた「双葉山相撲道場」が現在の時津風部屋のルーツです。

  • 吉良邸跡 11:58<br />「なまこ壁」と黒塗りの門が、わずかに、当時の模様を偲ばせています。

    吉良邸跡 11:58
    「なまこ壁」と黒塗りの門が、わずかに、当時の模様を偲ばせています。

    吉良邸正門跡 名所・史跡

  • 吉良邸跡に咲いていたアジサイ

    吉良邸跡に咲いていたアジサイ

  • 吉良上野介義央像

    吉良上野介義央像

  • みしるし洗い井戸

    みしるし洗い井戸

  • 回向院 12:07<br />回向院は、今からおよそ360年前の明暦3年(1657年)に開かれた浄土宗の寺院です。

    回向院 12:07
    回向院は、今からおよそ360年前の明暦3年(1657年)に開かれた浄土宗の寺院です。

    回向院 寺・神社・教会

  • 回向院参道

    回向院参道

  • 回向院に咲いていたカシワバアジサイ

    回向院に咲いていたカシワバアジサイ

  • 力塚<br />力塚の碑は、昭和十一年に相撲協会が歴代相撲年寄の慰霊の為に建立したものですが、その後も新弟子たちが力を授かるよう祈願する碑として、現在も相撲と当院とのつながりを示す象徴になっています。

    力塚
    力塚の碑は、昭和十一年に相撲協会が歴代相撲年寄の慰霊の為に建立したものですが、その後も新弟子たちが力を授かるよう祈願する碑として、現在も相撲と当院とのつながりを示す象徴になっています。

  • 塩地蔵<br />手前に塩が奉納されています。

    塩地蔵
    手前に塩が奉納されています。

  • 鼠小僧の墓<br />長年捕まらなかった運にあやかろうと、墓石を削りお守りに持つ風習が当時より盛んで、現在も特に合格祈願に来る受験生方があとをたちません。

    鼠小僧の墓
    長年捕まらなかった運にあやかろうと、墓石を削りお守りに持つ風習が当時より盛んで、現在も特に合格祈願に来る受験生方があとをたちません。

  • 両国 国技堂<br />あんこあられが名物 8個入り432円(税込み)

    両国 国技堂
    あんこあられが名物 8個入り432円(税込み)

    両国 國技堂 グルメ・レストラン

  • 国技館通りの両側には力士像と手形があります。<br />この手形は元横綱白鵬関。

    国技館通りの両側には力士像と手形があります。
    この手形は元横綱白鵬関。

  • 両国国技館 12:20

    両国国技館 12:20

    両国国技館 グルメ・レストラン

  • 旧安田庭園 12:23<br />

    旧安田庭園 12:23

    旧安田庭園 公園・植物園

  • 旧安田庭園 案内図<br />もと常陸国笠間藩主本庄因幡守宗資により元禄年間(1688~1703)に築造されたと伝えられる。かつては隅田川の水を引いた汐入回遊式庭園として整備される。

    旧安田庭園 案内図
    もと常陸国笠間藩主本庄因幡守宗資により元禄年間(1688~1703)に築造されたと伝えられる。かつては隅田川の水を引いた汐入回遊式庭園として整備される。

  • 旧安田庭園<br />明治維新後は、旧備前岡山藩主池田侯の邸となり、次いで安田善次郎氏の所有となりました。氏の没後大正11年東京市に寄附されました。

    旧安田庭園
    明治維新後は、旧備前岡山藩主池田侯の邸となり、次いで安田善次郎氏の所有となりました。氏の没後大正11年東京市に寄附されました。

  • 旧安田庭園<br />関東大震災後、太平洋戦争を経て東京都から墨田区に移管され、全面的改修を行い、復元、開園しています。現在は、ポンプにて人工的に潮入が再現されている。

    イチオシ

    旧安田庭園
    関東大震災後、太平洋戦争を経て東京都から墨田区に移管され、全面的改修を行い、復元、開園しています。現在は、ポンプにて人工的に潮入が再現されている。

  • 旧安田庭園<br />セイヨウキンシバイ

    旧安田庭園
    セイヨウキンシバイ

  • 旧安田庭園

    旧安田庭園

  • 旧安田庭園<br />心字池の向こう側に刀剣博物館が見える。<br />

    旧安田庭園
    心字池の向こう側に刀剣博物館が見える。

  • 刀剣博物館 12:34<br />開館時間 9:30~17:00、入館は16:30まで<br />月曜休館

    刀剣博物館 12:34
    開館時間 9:30~17:00、入館は16:30まで
    月曜休館

    刀剣博物館 美術館・博物館

  • 刀剣博物館<br />美術工芸品として価値のある刀剣を保存、公開する日本刀専門の美術館。<br /><br />今回は見学しませんでした。

    刀剣博物館
    美術工芸品として価値のある刀剣を保存、公開する日本刀専門の美術館。

    今回は見学しませんでした。

  • 横網町公園 12:40<br />東京空襲犠牲者を追悼し平和を祈念する碑

    横網町公園 12:40
    東京空襲犠牲者を追悼し平和を祈念する碑

    東京空襲犠牲者を追悼し平和を祈念する碑 名所・史跡

  • 横網町公園 東京都慰霊堂

    横網町公園 東京都慰霊堂

  • 江戸東京博物館 13:02<br /><br />現在休館中です。

    江戸東京博物館 13:02

    現在休館中です。

    江戸東京博物館 美術館・博物館

  • 緑町公園からスカイツリーが見えます。

    緑町公園からスカイツリーが見えます。

    緑町公園 公園・植物園

  • すみだ北斎美術館 13:07<br />開館時間 9:30~17:30、入館17:00まで<br />月曜休館<br /><br />*常設展 65歳以上300円で入場しました。<br />

    すみだ北斎美術館 13:07
    開館時間 9:30~17:30、入館17:00まで
    月曜休館

    *常設展 65歳以上300円で入場しました。

    すみだ 北斎美術館 美術館・博物館

  • すみだ北斎美術館<br />生涯のほとんどをすみだで過ごした浮世絵師・葛飾北斎の作品を展示。<br />常設展示室では、北斎の代表作を実物大高精細レプリカやタッチパネルで楽しめます。

    すみだ北斎美術館
    生涯のほとんどをすみだで過ごした浮世絵師・葛飾北斎の作品を展示。
    常設展示室では、北斎の代表作を実物大高精細レプリカやタッチパネルで楽しめます。

  • すみだ北斎美術館<br />錦絵ができるまで <br />・錦絵とは? <br />・錦絵の制作過程<br />

    すみだ北斎美術館
    錦絵ができるまで 
    ・錦絵とは? 
    ・錦絵の制作過程

  • すみだ北斎美術館<br />・錦絵の摺りの工程(神奈川沖浪裏ができるまで)

    すみだ北斎美術館
    ・錦絵の摺りの工程(神奈川沖浪裏ができるまで)

  • すみだ北斎美術館 <br />北斎84歳頃のアトリエ風景(本所亀沢町の榛馬場)<br />炬燵に半分入りながら熱心に絵をかいている。<br />娘のお栄が傍らで見守っている。

    すみだ北斎美術館 
    北斎84歳頃のアトリエ風景(本所亀沢町の榛馬場)
    炬燵に半分入りながら熱心に絵をかいている。
    娘のお栄が傍らで見守っている。

  • すみだ北斎美術館<br /><br />これを表紙にしました。

    イチオシ

    すみだ北斎美術館

    これを表紙にしました。

  • 野見宿彌神社 13:28<br />相撲の神様として野見宿禰を祀り、現在に至るまで相撲協会や関係者の崇敬を集めています。

    野見宿彌神社 13:28
    相撲の神様として野見宿禰を祀り、現在に至るまで相撲協会や関係者の崇敬を集めています。

  • 野見宿彌神社<br /><br />門が閉まっていて、入れませんでしたので外から撮影。

    野見宿彌神社

    門が閉まっていて、入れませんでしたので外から撮影。

    野見宿彌神社 寺・神社・教会

  • 大横川親水公園 13:43<br />この公園で昼休憩(おにぎり2ケ)

    大横川親水公園 13:43
    この公園で昼休憩(おにぎり2ケ)

  • 大横川親水公園<br />墨田区内を流れている大横川を埋め立てて造られた、縦長約1.8kmの公園です。<br />園内は5つのブロックに分かれており、それぞれ特色があります。<br />幅30m~40mの一直線に長い長い公園です。

    イチオシ

    大横川親水公園
    墨田区内を流れている大横川を埋め立てて造られた、縦長約1.8kmの公園です。
    園内は5つのブロックに分かれており、それぞれ特色があります。
    幅30m~40mの一直線に長い長い公園です。

  • 大横川親水公園<br />アジサイを手前に入れてスカイツリー

    大横川親水公園
    アジサイを手前に入れてスカイツリー

  • 大横川親水公園<br />紅葉橋の手前のスロープをのぼって次のお寺へ行きます。

    大横川親水公園
    紅葉橋の手前のスロープをのぼって次のお寺へ行きます。

  • 能勢妙見山別院 山門 14:11

    能勢妙見山別院 山門 14:11

    妙見山別院 鴎稲荷大明神 寺・神社・教会

  • 能勢妙見山別院<br />親子鷹でおなじみの勝小吉と勝海舟親子の熱烈な信仰を得ていたことで有名です。<br />地元有志の建てた勝海舟胸像。

    能勢妙見山別院
    親子鷹でおなじみの勝小吉と勝海舟親子の熱烈な信仰を得ていたことで有名です。
    地元有志の建てた勝海舟胸像。

  • 能勢妙見山別院 本堂

    能勢妙見山別院 本堂

  • 能勢妙見山別院 に咲いていたアジサイ

    能勢妙見山別院 に咲いていたアジサイ

  • たばこと塩の博物館 14:24<br />開館時間 10時~17時、入館16:30まで<br />月曜休館<br />*今回駅ハイのマップ提示で入館料無料でした。

    たばこと塩の博物館 14:24
    開館時間 10時~17時、入館16:30まで
    月曜休館
    *今回駅ハイのマップ提示で入館料無料でした。

    たばこと塩の博物館 美術館・博物館

  • たばこと塩の博物館 入口<br />専売品だった「たばこ」と「塩」の歴史と文化をテーマとする博物館。<br /><br />今回は、たばこに関する企画展(記念・観光たばこの世界)を見学した。

    たばこと塩の博物館 入口
    専売品だった「たばこ」と「塩」の歴史と文化をテーマとする博物館。

    今回は、たばこに関する企画展(記念・観光たばこの世界)を見学した。

  • たばこと塩の博物館<br />2022年5/28~7/3までの企画展<br />パッケージで時間旅行 記念・観光たばこの世界<br /><br />1964年東京オリンピック 記念たばこ<br />

    たばこと塩の博物館
    2022年5/28~7/3までの企画展
    パッケージで時間旅行 記念・観光たばこの世界

    1964年東京オリンピック 記念たばこ

  • たばこと塩の博物館<br />1970年日本万国博覧会(大阪)記念たばこ

    たばこと塩の博物館
    1970年日本万国博覧会(大阪)記念たばこ

  • たばこと塩の博物館<br />1970年日本万国博覧会(大阪)<br />日本専売公社パビリオン「虹の塔」模型

    たばこと塩の博物館
    1970年日本万国博覧会(大阪)
    日本専売公社パビリオン「虹の塔」模型

  • たばこと塩の博物館<br />1972年札幌オリンピック冬季大会 記念たばこ<br /><br /><br />

    たばこと塩の博物館
    1972年札幌オリンピック冬季大会 記念たばこ


  • たばこと塩の博物館<br />1980年代から90年代の「地方博覧会」記念たばこ<br /><br />1915年大正天皇即位記念たばこ「八千代」以来、全国各地の博覧会など大きな出来事の時に、発売されてきました「記念たばこ」や、各地の観光地やお祭りなどの「観光たばこ」は、1993年をもって終了となりました。

    たばこと塩の博物館
    1980年代から90年代の「地方博覧会」記念たばこ

    1915年大正天皇即位記念たばこ「八千代」以来、全国各地の博覧会など大きな出来事の時に、発売されてきました「記念たばこ」や、各地の観光地やお祭りなどの「観光たばこ」は、1993年をもって終了となりました。

  • たばこと塩の博物館<br />昭和時代のたばこ屋さん「業平たばこ店」

    イチオシ

    たばこと塩の博物館
    昭和時代のたばこ屋さん「業平たばこ店」

  • 東武橋よりスカイツリーを眺める 15:01<br />いまにも降りそうな空模様です。

    東武橋よりスカイツリーを眺める 15:01
    いまにも降りそうな空模様です。

    東武橋 名所・史跡

  • とうきょうスカイツリー駅 15:03

    とうきょうスカイツリー駅 15:03

    とうきょうスカイツリー駅

  • ソラマチ広場 15:30<br />この後、押上駅から東京メトロ半蔵門線で帰宅しました。

    ソラマチ広場 15:30
    この後、押上駅から東京メトロ半蔵門線で帰宅しました。

147いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

駅からハイキング

この旅行記へのコメント (1)

開く

閉じる

  • 唐辛子婆さん 2022/09/08 21:59:41
    面白いハイキングコース
    umechan2さん

    いつも投票くださいましてありがとうございます。
    このハイキングコースは面白いですね。
    1年に一度このあたりに行く用事がありますので次回ぜひ回ってみたいです。

    すみだ美術館、葛飾北斎の像は右手がゆるやかに動いたので、老人がバイトでモデルをやっているのかと思いました^^。

    唐辛子婆

umechan2さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP