佐倉・四街道旅行記(ブログ) 一覧に戻る
城下町・佐倉さんぽ ~日本遺産と坂めぐり~ 後編<br /><br />11万石の城下町として栄えた””サムライのまち・佐倉””。<br />2016年4月、佐倉を含む北総四都市が日本遺産に認定されました。<br />歴史的な文化財と情緒ただよう坂をめぐりながら、城下町の面影が残る街並みを散歩します。<br /><br />コース 佐倉駅---薬師坂---武家屋敷---サムライの古径ひよどり坂---くらしの植物苑---佐倉城址公園---国立歴史民俗博物館---菖蒲田---麻賀多神社---旧平井家住宅---佐倉新町おはやし館---佐倉順天堂記念館---旧堀田邸・さくら庭園---佐倉駅<br /><br />今回散歩した歩数は:22,300歩、距離:15.4kmでした。<br />お疲れ様でした。<br />

城下町・佐倉さんぽ 後編

82いいね!

2018/03/24 - 2018/03/24

39位(同エリア747件中)

旅行記グループ 駅からハイキング

0

60

umechan2

umechan2さん

城下町・佐倉さんぽ ~日本遺産と坂めぐり~ 後編

11万石の城下町として栄えた””サムライのまち・佐倉””。
2016年4月、佐倉を含む北総四都市が日本遺産に認定されました。
歴史的な文化財と情緒ただよう坂をめぐりながら、城下町の面影が残る街並みを散歩します。

コース 佐倉駅---薬師坂---武家屋敷---サムライの古径ひよどり坂---くらしの植物苑---佐倉城址公園---国立歴史民俗博物館---菖蒲田---麻賀多神社---旧平井家住宅---佐倉新町おはやし館---佐倉順天堂記念館---旧堀田邸・さくら庭園---佐倉駅

今回散歩した歩数は:22,300歩、距離:15.4kmでした。
お疲れ様でした。

旅行の満足度
4.5
同行者
一人旅
交通手段
JRローカル 私鉄 徒歩

PR

  • 国立歴史民俗博物館 12:03<br /><br />日本の考古学、歴史、民俗について総合的に研究・展示する博物館である。<br />通称、歴博。佐倉城趾の一角にある。

    国立歴史民俗博物館 12:03

    日本の考古学、歴史、民俗について総合的に研究・展示する博物館である。
    通称、歴博。佐倉城趾の一角にある。

    国立歴史民俗博物館 美術館・博物館

  • 馬出し空濠<br /><br />城門前に築いて人馬の出入を敵に知られぬようにした土手が馬出し。<br />

    馬出し空濠

    城門前に築いて人馬の出入を敵に知られぬようにした土手が馬出し。

  • 馬出し空濠と桜<br />この桜は有名な桜でライトアップされる。<br /><br />*ホームページより<br />当館の恒例イベント歴博夜桜鑑賞の夕べが(3/28)から4/8(日)まで開催。 <br />ライトアップは18時~20時までです。

    馬出し空濠と桜
    この桜は有名な桜でライトアップされる。

    *ホームページより
    当館の恒例イベント歴博夜桜鑑賞の夕べが(3/28)から4/8(日)まで開催。
    ライトアップは18時~20時までです。

  • レストラン、ミュージアムショップ入り口

    レストラン、ミュージアムショップ入り口

    レストランさくら グルメ・レストラン

  • ミュージアムショップ<br /><br />千葉県と言えば落花生!

    ミュージアムショップ

    千葉県と言えば落花生!

  • ミュージアムショップ<br /><br />埴輪のキーホルダーも人気。

    ミュージアムショップ

    埴輪のキーホルダーも人気。

  • 国立歴史民俗博物館 12:21<br /><br />こちらが正面入り口ですが、今回は入りませんでした。

    国立歴史民俗博物館 12:21

    こちらが正面入り口ですが、今回は入りませんでした。

    国立歴史民俗博物館 美術館・博物館

  • 愛宕坂 <br />かっては坂上に愛宕神社がありました。<br />現在は歴博の入口になっています。<br /><br />この右手下に臼杵大仏(磨崖仏)があります。

    愛宕坂 
    かっては坂上に愛宕神社がありました。
    現在は歴博の入口になっています。

    この右手下に臼杵大仏(磨崖仏)があります。

  • 国宝 臼杵石仏(磨崖仏) 平安後期~鎌倉初期<br />大分県臼杵市の「古園石仏大日如来像」が実物大で再現されている。(レプリカ)

    国宝 臼杵石仏(磨崖仏) 平安後期~鎌倉初期
    大分県臼杵市の「古園石仏大日如来像」が実物大で再現されている。(レプリカ)

  • 「日本を代表する臼杵磨崖仏のなかで、最も有名な古園石仏(大日如来及び諸尊仏13体)の中心をなす大日如来像である。<br />凝灰岩の岩壁から掘り出したもので、平安時代の後期の木彫像に通ずる本格的な作風を示す丈六仏(約2.8m)である。

    イチオシ

    「日本を代表する臼杵磨崖仏のなかで、最も有名な古園石仏(大日如来及び諸尊仏13体)の中心をなす大日如来像である。
    凝灰岩の岩壁から掘り出したもので、平安時代の後期の木彫像に通ずる本格的な作風を示す丈六仏(約2.8m)である。

  • 佐倉城址公園 ビオトープ

    佐倉城址公園 ビオトープ

  • 佐倉城址公園 菖蒲田

    佐倉城址公園 菖蒲田

  • 佐倉城址公園 姥が池 12:43<br /><br />「姥が池」(うばがいけ)は、昔、この池のまわりで家老の娘をおもりしていた姥(うば)が、あやまって娘を池に落として沈めてしまい、困り果てて自分も身を投げたということからこのような名がついたそうです。

    佐倉城址公園 姥が池 12:43

    「姥が池」(うばがいけ)は、昔、この池のまわりで家老の娘をおもりしていた姥(うば)が、あやまって娘を池に落として沈めてしまい、困り果てて自分も身を投げたということからこのような名がついたそうです。

  • 佐倉城址公園 くらしの植物苑につながる坂

    佐倉城址公園 くらしの植物苑につながる坂

  • くらしの植物苑前の桜並木に戻ってきました。

    くらしの植物苑前の桜並木に戻ってきました。

  • 佐倉市民体育館 12:58<br />(成徳書院跡)

    佐倉市民体育館 12:58
    (成徳書院跡)

  • 麻賀多神社 13:01<br />佐倉七福神(恵比寿・福禄寿)<br />

    イチオシ

    地図を見る

    麻賀多神社 13:01
    佐倉七福神(恵比寿・福禄寿)

    麻賀多神社 寺・神社・教会

  • 麻賀多神社 手水所

    麻賀多神社 手水所

  • 麻賀多神社 本殿<br /><br />この神社の創建については不詳であるが、鹿島台に佐倉城(近世佐倉城)が築城されると佐倉城の鎮守神として歴代城主の信仰が厚かった。

    麻賀多神社 本殿

    この神社の創建については不詳であるが、鹿島台に佐倉城(近世佐倉城)が築城されると佐倉城の鎮守神として歴代城主の信仰が厚かった。

  • 麻賀多神社 御神木<br />大銀杏 樹齢800年以上

    麻賀多神社 御神木
    大銀杏 樹齢800年以上

  • 旧平井家住宅<br />*外観の見学のみ

    旧平井家住宅
    *外観の見学のみ

  • 木村屋<br />創業以来、佐倉城下町通りで昔ながらの佇まいを大切にしていて、<br />お休み処では、木村屋の和菓子とお茶をいただけます。<br />蔵六餅が名物。<br />

    木村屋
    創業以来、佐倉城下町通りで昔ながらの佇まいを大切にしていて、
    お休み処では、木村屋の和菓子とお茶をいただけます。
    蔵六餅が名物。

  • 佐倉市立美術館

    佐倉市立美術館

    佐倉市立美術館 美術館・博物館

  • 昼食 房州家 13:25<br /><br />鴨南蛮そば 650円<br />値段の割に美味しかったです。

    昼食 房州家 13:25

    鴨南蛮そば 650円
    値段の割に美味しかったです。

    房州屋 新町店 グルメ・レストラン

  • 駿河屋<br /><br />平成20年3月、旧「駿河屋」がリニューアルオープン。<br />敷地(200坪)は、幕末に桂小五郎(木戸孝允)が宿泊した旅籠「油屋」跡地で、現在は明治中頃からの呉服商「駿河屋」(今井商店)時代のもの。

    駿河屋

    平成20年3月、旧「駿河屋」がリニューアルオープン。
    敷地(200坪)は、幕末に桂小五郎(木戸孝允)が宿泊した旅籠「油屋」跡地で、現在は明治中頃からの呉服商「駿河屋」(今井商店)時代のもの。

  • 小川園 本店<br />城下町に銘茶あり。

    小川園 本店
    城下町に銘茶あり。

  • 佐倉新町 おはやし館 13:40<br /><br />佐倉市指定無形文化財である佐倉囃子の歴史、伝統を継承する市民の場として誕生しました。<br />入館料:無料<br />開館時間:午前9時~午後5時<br />休館日:月曜日(祝日の場合は翌日)

    佐倉新町 おはやし館 13:40

    佐倉市指定無形文化財である佐倉囃子の歴史、伝統を継承する市民の場として誕生しました。
    入館料:無料
    開館時間:午前9時~午後5時
    休館日:月曜日(祝日の場合は翌日)

  • 佐倉新町 おはやし館 玄関横の展示<br />竹生島 肴町所有の山車人形

    佐倉新町 おはやし館 玄関横の展示
    竹生島 肴町所有の山車人形

  • 佐倉新町 おはやし館 内部

    佐倉新町 おはやし館 内部

  • 嶺南寺<br />佐倉七福神(弁財天)

    嶺南寺
    佐倉七福神(弁財天)

    嶺南寺 寺・神社・教会

  • 宗圓寺<br />佐倉七福神(寿老人)

    宗圓寺
    佐倉七福神(寿老人)

    宗円寺 寺・神社・教会

  • 甚大寺<br />佐倉七福神(毘沙門天)

    甚大寺
    佐倉七福神(毘沙門天)

    甚大寺 寺・神社・教会

  • そば処 川瀬屋 14:00<br /><br />創業天保元年歴史ある蕎麦処です。

    そば処 川瀬屋 14:00

    創業天保元年歴史ある蕎麦処です。

  • 間之町の神輿舎

    間之町の神輿舎

  • 千葉地方裁判所 佐倉支部 佐倉簡易裁判所<br />

    千葉地方裁判所 佐倉支部 佐倉簡易裁判所

  • 松林寺 14:11<br />佐倉七福神(毘沙門天)

    松林寺 14:11
    佐倉七福神(毘沙門天)

    松林寺 寺・神社・教会

  • マンホール<br />中央に“さくら”を図案化した市章が入っている。

    マンホール
    中央に“さくら”を図案化した市章が入っている。

  • 千葉県立佐倉高等学校 14:18

    千葉県立佐倉高等学校 14:18

  • 地域交流施設<br /><br />開館日 :毎週土・日・祝日のみ開館<br />開館時間:午前10時~12時<br />     午後1時~4時半<br />入館無料

    地域交流施設

    開館日 :毎週土・日・祝日のみ開館
    開館時間:午前10時~12時
         午後1時~4時半
    入館無料

  • 鹿山文庫<br /><br />1792年創立の佐倉藩学問所時代より蓄積・継承された和漢洋の書籍・歴史資料。

    鹿山文庫

    1792年創立の佐倉藩学問所時代より蓄積・継承された和漢洋の書籍・歴史資料。

  • 佐倉高校関係資料<br />長嶋茂雄のコーナー<br />戦後のプロ野球を代表する選手で読売巨人軍終身名誉監督。<br />

    佐倉高校関係資料
    長嶋茂雄のコーナー
    戦後のプロ野球を代表する選手で読売巨人軍終身名誉監督。

  • 長嶋茂雄のコーナー<br />佐倉市に生まれ、佐倉一高(佐倉高校の前名)では野球部の主将を務める。<br /><br />ハイキングコースには入っていませんでしたが、これを見たくて寄り道しました。<br />

    イチオシ

    長嶋茂雄のコーナー
    佐倉市に生まれ、佐倉一高(佐倉高校の前名)では野球部の主将を務める。

    ハイキングコースには入っていませんでしたが、これを見たくて寄り道しました。

  • 堀田正倫像<br /><br />1851(嘉永4)年~1911(明治44)年<br />最後の佐倉藩主、わずか8歳で藩主となり、幕末・維新期の難局を乗り切りました。<br /><br />

    堀田正倫像

    1851(嘉永4)年~1911(明治44)年
    最後の佐倉藩主、わずか8歳で藩主となり、幕末・維新期の難局を乗り切りました。

  • 佐倉高等学校記念館<br /><br />1910(明治43)年、旧佐倉藩主堀田正倫公の寄付により県立佐倉中学校本館として建築された洋風木造校舎で、2010(平成22)年には建築100周年を迎えました。<br />(国登録有形文化財)

    イチオシ

    佐倉高等学校記念館

    1910(明治43)年、旧佐倉藩主堀田正倫公の寄付により県立佐倉中学校本館として建築された洋風木造校舎で、2010(平成22)年には建築100周年を迎えました。
    (国登録有形文化財)

  • この後、佐倉順天堂記念館に行く予定でしたが、忘れてしまい、ゆうゆうの里で気がつきました。戻るのも大変なので諦めました。<br /><br />佐倉〈ゆうゆうの里〉は、介護付有料老人ホームです。<br />車いすでお花見をしている何人もいました。<br />

    この後、佐倉順天堂記念館に行く予定でしたが、忘れてしまい、ゆうゆうの里で気がつきました。戻るのも大変なので諦めました。

    佐倉〈ゆうゆうの里〉は、介護付有料老人ホームです。
    車いすでお花見をしている何人もいました。

  • 旧堀田邸入口 15:05<br /><br />「旧堀田邸」は、最後の佐倉藩主であった堀田正倫(ほったまさとも)が、明治23年(1890)に旧領である佐倉に設けた邸宅・庭園です。<br />邸宅部分の玄関棟・座敷棟・居間棟・書斎棟・湯殿および土蔵、門番所の7棟が、「旧堀田家住宅」として平成18年7月5日に国の重要文化財(建造物)に指定されています。<br /><br /><br />

    旧堀田邸入口 15:05

    「旧堀田邸」は、最後の佐倉藩主であった堀田正倫(ほったまさとも)が、明治23年(1890)に旧領である佐倉に設けた邸宅・庭園です。
    邸宅部分の玄関棟・座敷棟・居間棟・書斎棟・湯殿および土蔵、門番所の7棟が、「旧堀田家住宅」として平成18年7月5日に国の重要文化財(建造物)に指定されています。


  • 旧堀田邸 玄関<br /><br />開館時間:9:30~16:30(入館は16:00まで)<br />休館日:月曜日(祝日の場合は火曜日)<br />*入館料が別途かかります。<br />*庭園部分は「さくら庭園」として無料開放

    旧堀田邸 玄関

    開館時間:9:30~16:30(入館は16:00まで)
    休館日:月曜日(祝日の場合は火曜日)
    *入館料が別途かかります。
    *庭園部分は「さくら庭園」として無料開放

    旧堀田邸(重要文化財旧堀田家住宅) 名所・史跡

  • 旧堀田邸 玄関棟<br /><br />近世武家屋敷住宅の形式を引き継ぎつつ、近代の新しい生活に併せた部分もみることができ、明治期における上級和風住宅の特色を良く残しています。

    旧堀田邸 玄関棟

    近世武家屋敷住宅の形式を引き継ぎつつ、近代の新しい生活に併せた部分もみることができ、明治期における上級和風住宅の特色を良く残しています。

  • 旧堀田邸 居間棟<br /><br />このような和風建築と庭園が共に残っている建造物は全国的にも珍しいものです。

    旧堀田邸 居間棟

    このような和風建築と庭園が共に残っている建造物は全国的にも珍しいものです。

  • 旧堀田邸 <br /><br />座敷棟の廊下より庭園を眺める

    イチオシ

    旧堀田邸 

    座敷棟の廊下より庭園を眺める

  • 旧堀田邸 <br /><br />映画やドラマの撮影ロケ現場としてよく使用されています。

    旧堀田邸 

    映画やドラマの撮影ロケ現場としてよく使用されています。

  • 旧堀田邸 座敷棟

    旧堀田邸 座敷棟

  • 旧堀田邸 座敷棟

    イチオシ

    旧堀田邸 座敷棟

  • さくら庭園<br /><br />庭園は県下でも有数な名園とされ、さくら庭園として市民の憩いの場となっています。庭園は、千葉県指定の名勝となっています。

    さくら庭園

    庭園は県下でも有数な名園とされ、さくら庭園として市民の憩いの場となっています。庭園は、千葉県指定の名勝となっています。

  • さくら庭園<br /><br />眼下の高崎川や対岸台地を借景にし、芝を中心にマツやサルスベリなどの樹木と景石や灯籠が配置されています。<br />

    さくら庭園

    眼下の高崎川や対岸台地を借景にし、芝を中心にマツやサルスベリなどの樹木と景石や灯籠が配置されています。

    さくら庭園 公園・植物園

  • さくら庭園の桜

    さくら庭園の桜

  • さくら庭園の桜

    さくら庭園の桜

  • 印旛合同庁舎 15:44<br /><br />印旛合同庁舎では、印旛地域振興事務所の他ほか、県の6つの出先機関が事務所を設け、業務を行っております。

    印旛合同庁舎 15:44

    印旛合同庁舎では、印旛地域振興事務所の他ほか、県の6つの出先機関が事務所を設け、業務を行っております。

  • 駅近く 車の下の猫<br />私の様子を伺っています。

    駅近く 車の下の猫
    私の様子を伺っています。

  • 佐倉駅に15:56に戻ってきました。<br />約5時間40分の散歩(見学含む)をしてきました。<br /><br />疲れたのでグリーン車に乗ってゆったり気分で横浜まで帰りました。<br /><br />

    佐倉駅に15:56に戻ってきました。
    約5時間40分の散歩(見学含む)をしてきました。

    疲れたのでグリーン車に乗ってゆったり気分で横浜まで帰りました。

    佐倉駅

82いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

駅からハイキング

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP