
2022/04/20 - 2022/04/20
231位(同エリア862件中)
Middx.さん
- Middx.さんTOP
- 旅行記1229冊
- クチコミ4409件
- Q&A回答3件
- 2,144,933アクセス
- フォロワー171人
瀬戸内をあちこち移動する旅。
二日めは呉から松山に「シーパセオ」というフェリーで移動し
その後松山を観光します。
この旅行記はその前半も前半、
ほぼシーパセオ部分のみとなっております。
- 旅行の満足度
- 5.0
- 同行者
- 一人旅
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
二日め、起きまして6時半頃ホテル出発。
-
呉港のフェリーターミナルへ。
-
「Have a nice trip」の方に
「Kure」の文字をなんとか入れ込んで
「きて呉」のニュアンスを伝えられないか、
少し考えたけど、すぐ諦めた。
(たぶん先人も散々やったはず) -
早く来すぎてカウンターが開いてない。
-
開いた(真ん中)
-
ターミナル2階の乗り場から(1階からでも行ける)、
-
シーパセオが見えて来た!
広島から松山の航路、日に何本か呉を経由します。 -
約二時間の旅、人のみなら予約無しで乗れます。¥3500。
(ジェット船は1時間弱¥6100) -
来た来た!
-
接岸
-
手動で設置、乗り込むと、
-
ちょっと豪華な感じ。クルーズ船!
-
最初の目的は船内のショップで、
-
御船印帳とシーパセオの御船印を購入すること。
「船の御朱印」という、まあ分かるけど
よくよく考えると分からないものを始めます。
記念スタンプが大好きだったのだけど
置いてあるスタンプを触るのが今はあまりよろしくないし、
アプリのスタンプ収集は味気ないし、
こういうスタイル、達成感もあってとてもいい。 -
ただ、運航会社だけではなく
(御酒印なら酒造会社ごとなんだけど)
乗った航路、船種によって印が違うし
今後限定印なんか出たら最後、
もう一生かかっても終わらない旅を
始めてしまった訳ですよ。(嬉しい) -
御船印を無事ゲットン。
船内散策。 -
船内で「一等・二等」の様な差は無いです。
どこでも同じ金額、自由席、早い者勝ち。
船首の席。ゆったり。 -
その更に先端。
ソファー席、電源もあるよ。 -
後方へ。
-
中央辺りに、先ほどのショップ。
その横には絨毯席(寝てる人います) -
テーブル無しのもっとゴロゴロ席。
フェリー感高し。 -
靴を脱いでスリッパのソファー席
-
甲板席と船尾の絨毯席。
この時はお子様が走り回っていました。
一家族で独占、贅沢。 -
最上階の甲板から、
-
少しずつ離れて行く呉の街。
-
フェリーだと「3年くらい赴任した地を離れる」気分を味わえます。
(自分比) -
呉滞在約20時間ですが。
-
フェリーが大きいので目線が高く、
-
昨日お散歩クルーズで見たのと
同じ景色なのにまた違って見えます。 -
「パノラマ・カウンター」
お一人様席(一人じゃなくてもいいけど)、 -
進行方向向かって右手が長閑な風景、左手が工業地帯で、
-
右の長閑風景を見ながら食事したかったけど
ウロウロしてる間に右側の席がなくなって
(一応取ったここ↑は座ると目の前に柵が来て
景色がよく見えない) -
左手の工業地帯を見ながらの朝ごはんになりました。
かけうどんと、 -
ひじきのおにぎり。もう愛媛だ。
-
工場の煙突を見なながらも良いではないか。だって呉だもの。
-
橋の下なのでスピード落としますよ、のアナウンス
-
潜ったらスピードアップ!
-
席を変えたり、
-
甲板に出たり、いろんな所で景色を楽しんで約二時間、
-
そろそろクルーズ旅も終わり近く、
-
一番前の席へ。
-
船首は「進め、オレの船!」な感じ。
-
小さな漁船が増えて来て、
-
いよいよ着くのでまた甲板に出ました。
-
とりあえず手を振ってみた。
-
たぶん誰も乗っていなかった。
-
松山観光港
-
接岸
-
近づくボーディングブリッジ。
-
松山到着~
-
港のターミナルまでポスターが貼られていました。
成田の第三ターミナルの徒歩移動みたいな感じ。 -
そこの出身のタレントさんが地元のCMに使われていると
「おじいちゃんおばあちゃんも喜んでいる事でしょう」と
思ってしまう。誰目線なんだ。 -
砥部焼
-
松山観光港から松山市街地まで
リムジンバスの時間が合わない時は
伊予鉄が接続良くなっています。 -
伊予鉄高浜駅まで歩いて10分、バスもあり。
-
私は伊予鉄の電車・路面電車・バス乗り降り自由の
一日券(¥1900)を購入しました。
観光港から松山市駅までで通常¥600、この後砥部町往復で約¥1000なので
それだけでもだいたい元が取れます。更に一日券で観覧車にも一回乗れる。(¥800) -
セニアカーで電車に乗る人結構見ました。
東京より進んでいるのでは。 -
伊予鉄道高浜線
みかん色 -
車窓、完璧。
-
この後、やっと松山観光です。
続く(予定)
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
スーパーサマーウィークエンダー☆毎日が夏休みだったらいいのにな①
-
前の旅行記
あっちこっち瀬戸内 5泊6日の旅① 火曜日の呉ってさ……からスタート
2022/04/19~
呉・海田・安浦
-
次の旅行記
あっちこっち瀬戸内 5泊6日の旅②-2 砥部町の砥部焼と松山オッヘンローラーズ
2022/04/20~
松山
-
Emotional Journey 秋の青森(主に八戸)5泊6日の旅① 陸奥湊~種差海岸軽いトレイルな...
2021/11/05~
八戸
-
Emotional Journey 秋の青森(主に八戸)5泊6日の旅② 八戸の子になった気分の二日め
2021/11/06~
八戸
-
Emotional Journey 秋の青森(主に八戸)5泊6日の旅③ 八戸で台湾感と再会の三日め
2021/11/07~
八戸
-
Emotional Journey 秋の青森5泊6日の旅④ 岩木山神社と弘前公園で紅葉堪能の四日め前編
2021/11/08~
弘前
-
Emotional Journey 秋の青森5泊6日の旅⑤ 謂れなき贅沢星野リゾート青森屋へ四日め後編
2021/11/08~
三沢
-
あっちこっち瀬戸内 5泊6日の旅① 火曜日の呉ってさ……からスタート
2022/04/19~
呉・海田・安浦
-
あっちこっち瀬戸内 5泊6日の旅②-1 シーパセオで呉から松山へ
2022/04/20~現在の旅行記
呉・海田・安浦
-
あっちこっち瀬戸内 5泊6日の旅②-2 砥部町の砥部焼と松山オッヘンローラーズ
2022/04/20~
松山
-
あっちこっち瀬戸内 5泊6日の旅③ しまなみ海道を路線バスで大三島へ
2022/04/21~
しまなみ海道(周辺の島々)
-
あっちこっち瀬戸内 5泊6日の旅④ ☆大三島からバスで福山へ 一宮と鞆の浦とお好み焼き4枚め☆
2022/04/22~
鞆の浦・鞆公園
-
あっちこっち瀬戸内 5泊6日の旅⑥ 滝宮天満宮で鷽替えとうどん4杯で〆
2022/04/24~
琴平・金刀比羅宮周辺
-
人生初のグランクラスに東日本パスと青春18きっぷを付けた青森旅その1-1 まずは庶民がグランクラスに乗った...
2023/02/23~
弘前
-
グランクラスに東日本パスと青春18きっぷを付けた青森旅その1-2 足腰鍛える弘前の街歩き
2023/02/23~
弘前
-
グランクラスに東日本パスと青春18きっぷを付けた青森旅その2 津軽鉄道のストーブ列車と五所川原立佞武多の館
2023/02/24~
五所川原
-
グランクラスに東日本パスと青春18きっぷを付けた青森旅その3 雪の三内丸山遺跡と8年振りに跳ねるワ・ラッセ
2023/02/25~
青森市内
-
グランクラスに東日本パスと青春18きっぷを付けた青森旅その4 吹雪の黒石で憧れのこけしと焼きそば
2023/02/26~
黒石・平川
-
グランクラスに東日本パスと青春18きっぷを付けた青森旅その5 吹雪が一転快晴の黒石から弘南鉄道で大鰐へ
2023/02/27~
大鰐(おおわに)温泉
-
グランクラスに東日本パスと青春18きっぷを付けた青森旅その6 大鰐温泉から温泉はしごで浅虫温泉
2023/02/28~
浅虫温泉
-
グランクラスに東日本パスと青春18きっぷを付けた青森旅その7 浅虫温泉から八戸へ 再びの是川縄文館とみなと...
2023/03/01~
八戸
-
グランクラスに東日本パスと青春18きっぷを付けた東北旅その8 いよいよ東日本パス 初日は山形鉄道で長井と赤...
2023/03/02~
長井
-
GCと東日本パスと青春18きっぷの東北旅その9 東日本パス2日め泊まれない天国銀山温泉と泊まれる天国川渡温...
2023/03/03~
銀山温泉
-
GCと東日本パスと青春18きっぷの東北旅その10 東日本パス3日め浅草芸能大賞で急遽一日延長
2023/03/04~
上野・御徒町
-
GCと東日本パスと青春18きっぷの東北旅その11 最終日は青春18きっぷで松本から甲府そして東京へ
2023/03/05~
松本
旅行記グループをもっと見る
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
呉・海田・安浦(広島) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ スーパーサマーウィークエンダー☆毎日が夏休みだったらいいのにな①
4
60