湯田中渋温泉郷・志賀高原旅行記(ブログ) 一覧に戻る
初めてのひとり温泉旅です。<br /><br />実は桜を愛でる旅にしようと検討していたのですが、<br />コロナも増えてきたというし、春休み中で混むかも、などといろいろ考えてしまって、直前に温泉旅に決定。<br /><br />温泉養生と美味しい物を食べて、<br />気持ちを上げる旅、とテーマを決めました。<br /><br />早春の北信州のドライブ旅です。<br /><br />「渋温泉」 外湯巡りと旅館でまったり過ごす<br />「小布施」 ランチグルメを楽しむ<br />「長野市」 美術館で東山魁夷の絵画を鑑賞<br /><br />ひとりなので、お天気に合わせて気ままに行きましょう。<br /><br /><br /><br />

渋温泉外湯巡り~ひとり温泉旅

42いいね!

2022/03/30 - 2022/03/31

149位(同エリア1088件中)

旅行記グループ 信州

0

69

たびんちゅ

たびんちゅさん

この旅行記のスケジュール

2022/03/30

2022/03/31

この旅行記スケジュールを元に

初めてのひとり温泉旅です。

実は桜を愛でる旅にしようと検討していたのですが、
コロナも増えてきたというし、春休み中で混むかも、などといろいろ考えてしまって、直前に温泉旅に決定。

温泉養生と美味しい物を食べて、
気持ちを上げる旅、とテーマを決めました。

早春の北信州のドライブ旅です。

「渋温泉」 外湯巡りと旅館でまったり過ごす
「小布施」 ランチグルメを楽しむ
「長野市」 美術館で東山魁夷の絵画を鑑賞

ひとりなので、お天気に合わせて気ままに行きましょう。



同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配
利用旅行会社
楽天トラベル

PR

  • ポカポカ陽気の1日でした。<br />ドライブ日和。<br /><br />高速道路も空いていて気持ちの良いスタートです。<br /><br />向かった先は…<br />小布施でランチ。<br />上信越自動車道 長野東ICを降りて20分<br /><br />フローラルガーデンおぶせ内にあるレストラン「OBUSE 花屋」<br />人気のお店で40分ほど待ちました。<br /><br />待っている間は、目の前の花屋さんを見たり、温室の花を見たりして待ちました。<br />

    ポカポカ陽気の1日でした。
    ドライブ日和。

    高速道路も空いていて気持ちの良いスタートです。

    向かった先は…
    小布施でランチ。
    上信越自動車道 長野東ICを降りて20分

    フローラルガーデンおぶせ内にあるレストラン「OBUSE 花屋」
    人気のお店で40分ほど待ちました。

    待っている間は、目の前の花屋さんを見たり、温室の花を見たりして待ちました。

    花屋 グルメ・レストラン

  • 本日のランチ<br /><br />いつもはお肉を選ぶのですが、<br />ポカポカ陽気に惹かれたのか、<br />鰆の春の字に惹かれて<br /><br />鰆の菜の花ソースにしました。<br /><br />まずは自家製のドレッシングのサラダ。<br />

    本日のランチ

    いつもはお肉を選ぶのですが、
    ポカポカ陽気に惹かれたのか、
    鰆の春の字に惹かれて

    鰆の菜の花ソースにしました。

    まずは自家製のドレッシングのサラダ。

  • 続いて<br /><br />ごぼうのポタージュ<br /><br />

    続いて

    ごぼうのポタージュ

  • メインの鰆<br /><br />彩りが春らしい一皿。

    メインの鰆

    彩りが春らしい一皿。

  • デザートは小布施ミルクのプリン チェリーソース(だったかな)<br /><br />お野菜も美味しいし、1,700円のお得ランチでした。<br />ごちそうさま。<br /><br />

    デザートは小布施ミルクのプリン チェリーソース(だったかな)

    お野菜も美味しいし、1,700円のお得ランチでした。
    ごちそうさま。

  • 小布施から渋温泉まで30分ほどで行けるそうなので、<br />ガーデン内をお散歩。<br /><br />庭から見たレストランです。

    小布施から渋温泉まで30分ほどで行けるそうなので、
    ガーデン内をお散歩。

    庭から見たレストランです。

  • ガーデン内はこれから花が咲きそろう時期で、まだパンジーなどが中心。<br /><br />よくお手入れされていて、これからの時期は美しいガーデンになるでしょう。<br />パーゴラや池もあり、また訪れたいです。

    ガーデン内はこれから花が咲きそろう時期で、まだパンジーなどが中心。

    よくお手入れされていて、これからの時期は美しいガーデンになるでしょう。
    パーゴラや池もあり、また訪れたいです。

  • 人気のミモザ。<br /><br />温室に大きなミモザがあり、かわいい黄色の花を咲かせています。<br /><br />花の苗の販売もしているので、花を購入している人も多かったです。<br /><br />本日宿泊でなかったら、買って帰りたいところでした。<br /><br />しかも小布施の中心地から少し外れているので、駐車料金がかからないのも<br />ポイント高し、です。

    人気のミモザ。

    温室に大きなミモザがあり、かわいい黄色の花を咲かせています。

    花の苗の販売もしているので、花を購入している人も多かったです。

    本日宿泊でなかったら、買って帰りたいところでした。

    しかも小布施の中心地から少し外れているので、駐車料金がかからないのも
    ポイント高し、です。

  • ナビに指示されて、渋温泉にたどり着きました。<br /><br />渋温泉街は、一方通行で、狭い路地を進みます。<br /><br />レトロな街並み。<br />両側の温泉旅館。<br /><br />本日のお宿は<br />「春蘭の宿 さかえや」<br /><br />温泉街に入って少し行ったところにあり、<br />駐車場も宿の隣にあり、すぐに見つかりました。<br /><br />

    ナビに指示されて、渋温泉にたどり着きました。

    渋温泉街は、一方通行で、狭い路地を進みます。

    レトロな街並み。
    両側の温泉旅館。

    本日のお宿は
    「春蘭の宿 さかえや」

    温泉街に入って少し行ったところにあり、
    駐車場も宿の隣にあり、すぐに見つかりました。

    渋温泉 春蘭の宿 さかえや 宿・ホテル

    おもてなしの宿 by たびんちゅさん
  • 玄関にはお雛様

    玄関にはお雛様

  • 玄関に入ると、スタッフの方とお雛様が出迎えてくれました。<br />広くはありませんが、綺麗で温かみのあるロビーです。<br /><br />検温の後、お部屋でチェックインです。<br /><br />今回は県民割と2,000円クーポン付きのお得なプランです。<br />

    玄関に入ると、スタッフの方とお雛様が出迎えてくれました。
    広くはありませんが、綺麗で温かみのあるロビーです。

    検温の後、お部屋でチェックインです。

    今回は県民割と2,000円クーポン付きのお得なプランです。

  • お風呂へ行く通路は、和傘の設えがとても素敵でした。<br /><br />この先に絵手紙を描いたり、本があったり、自由に紅茶やコーヒーが飲めるエリアがありました。<br /><br />コーヒーは部屋にも持って行けるし、自由に飲めるのでとても良いです。<br />

    お風呂へ行く通路は、和傘の設えがとても素敵でした。

    この先に絵手紙を描いたり、本があったり、自由に紅茶やコーヒーが飲めるエリアがありました。

    コーヒーは部屋にも持って行けるし、自由に飲めるのでとても良いです。

  • 所々にお雛様や春らしい小物が置いてあって、<br />おもてなしを感じます。<br />

    所々にお雛様や春らしい小物が置いてあって、
    おもてなしを感じます。

  • ロビーの奥にもコーヒーやお茶が飲めるフリースペース。<br />パソコンもありました。

    ロビーの奥にもコーヒーやお茶が飲めるフリースペース。
    パソコンもありました。

  • 渋温泉の宿泊すると、街の外湯9ヶ所を巡ることができます。<br /><br />外湯には鍵がかかっているので、旅館でマスターキーを受け取り、自由に巡ることができるのです。

    渋温泉の宿泊すると、街の外湯9ヶ所を巡ることができます。

    外湯には鍵がかかっているので、旅館でマスターキーを受け取り、自由に巡ることができるのです。

  • いざ、外湯巡りへ!<br /><br />九湯巡りは、手拭いにスタンプを押して、最後に高薬師さんで印受すると、<br />九(苦)労を流し、厄除け、安産育児、不老長寿のご利益があると人気があるそうです。<br /><br />レトロで時間が止まったような街並みがとても味わい深いです。

    いざ、外湯巡りへ!

    九湯巡りは、手拭いにスタンプを押して、最後に高薬師さんで印受すると、
    九(苦)労を流し、厄除け、安産育児、不老長寿のご利益があると人気があるそうです。

    レトロで時間が止まったような街並みがとても味わい深いです。

    渋温泉 温泉

  • 「一番湯 初湯」<br />最初に発見された湯。<br />胃腸によく効く湯だそうです。<br /><br /><br />扉がなかなか開けられなくて、四苦八苦。<br />開け方にコツがありました。<br /><br />ここの湯は熱い!<br />火傷しそうなくらいです。温泉成分表には56度!!!<br />足を入れることもできなくて、<br />水を足しながら、ざぶざぶお湯をかけて、終了。<br /><br />掛けるだけでも体が温まりました。<br /><br />その後「二番湯 笹の湯」<br />湿疹に効くそうです。<br /><br />

    「一番湯 初湯」
    最初に発見された湯。
    胃腸によく効く湯だそうです。


    扉がなかなか開けられなくて、四苦八苦。
    開け方にコツがありました。

    ここの湯は熱い!
    火傷しそうなくらいです。温泉成分表には56度!!!
    足を入れることもできなくて、
    水を足しながら、ざぶざぶお湯をかけて、終了。

    掛けるだけでも体が温まりました。

    その後「二番湯 笹の湯」
    湿疹に効くそうです。

  • 女湯のサインボード。<br />味わいがあります。<br /><br />ここで、手拭いの購入を忘れたことに気づきました。<br />紙もなかったので、スタンプ押せませんでした。<br />後で、また来よう、と次へ進みます。

    女湯のサインボード。
    味わいがあります。

    ここで、手拭いの購入を忘れたことに気づきました。
    紙もなかったので、スタンプ押せませんでした。
    後で、また来よう、と次へ進みます。

  • 男湯は浮世絵風。

    男湯は浮世絵風。

  • この坂の先には…<br /><br />「金具屋」

    この坂の先には…

    「金具屋」

    渋温泉 歴史の宿 金具屋 宿・ホテル

  • 堂々たる風格。<br /><br />

    堂々たる風格。

    渋温泉 歴史の宿 金具屋 宿・ホテル

  • 金具屋の近くの「九番湯 大湯」<br />万病に効くそう。鉄分多めの茶色の湯。<br /><br />一番大きく、お湯加減もちょうど良い。<br />唯一の日帰り温泉としても利用できます。<br />

    金具屋の近くの「九番湯 大湯」
    万病に効くそう。鉄分多めの茶色の湯。

    一番大きく、お湯加減もちょうど良い。
    唯一の日帰り温泉としても利用できます。

  • 小さなサウナ(蒸し風呂)もありました。<br /><br />この上には足湯もありました。<br /><br />

    小さなサウナ(蒸し風呂)もありました。

    この上には足湯もありました。

  • マンホールの蓋には<br /><br />お猿の温泉<br /><br />地獄谷野猿公苑の観光地がすぐ近くです。<br />

    マンホールの蓋には

    お猿の温泉

    地獄谷野猿公苑の観光地がすぐ近くです。

  • 大湯の先の「八番湯 神明滝の湯」<br />子宝の湯。<br /><br />もはや修行のようになってきました。<br />ちょっと疲れてきたので、ここは後で回ろう。

    大湯の先の「八番湯 神明滝の湯」
    子宝の湯。

    もはや修行のようになってきました。
    ちょっと疲れてきたので、ここは後で回ろう。

  • 温泉街を少し歩きます。<br /><br />閉まっているお店も多くて静かでした。<br />おかげで大湯以外は貸切状態。

    温泉街を少し歩きます。

    閉まっているお店も多くて静かでした。
    おかげで大湯以外は貸切状態。

  • 風情のある街並み。<br /><br />温泉旅館がこんなに連なっているのか、と驚きです。

    風情のある街並み。

    温泉旅館がこんなに連なっているのか、と驚きです。

  • 観光客の方や住民の方とすれ違うので、<br />日常と非日常の共存がいい街だなあ、としみじみ。<br /><br />疲れが癒やされます。

    観光客の方や住民の方とすれ違うので、
    日常と非日常の共存がいい街だなあ、としみじみ。

    疲れが癒やされます。

  • 和合橋まで散策。<br />春の夕暮れ。<br /><br />

    和合橋まで散策。
    春の夕暮れ。

  • 「四番湯 竹の湯」<br /><br />慢性痛風に効くそう。<br />ゆっくり入ると効果あり、だそう。<br /><br />お湯加減が良い~。<br />このくらいの温度だと良いのよね~。<br />

    「四番湯 竹の湯」

    慢性痛風に効くそう。
    ゆっくり入ると効果あり、だそう。

    お湯加減が良い~。
    このくらいの温度だと良いのよね~。

  • 「五番湯 松の湯」<br />神経痛に効能があるそう。<br /><br />このお湯も湯加減が良く、入りやすい。<br /><br />四番と五番はご近所。<br />この界隈のメイン通りから外れた通りの感じがまた良かったりする。

    「五番湯 松の湯」
    神経痛に効能があるそう。

    このお湯も湯加減が良く、入りやすい。

    四番と五番はご近所。
    この界隈のメイン通りから外れた通りの感じがまた良かったりする。

  • 「六番湯 目洗いの湯」<br />目の病に効く温泉。<br />肌がきれいになる美人湯とも言われているそうな。<br /><br />外湯はどこも掛け流しで、ツルツル肌になります。<br />湯の質が本当に良いのです。<br />

    「六番湯 目洗いの湯」
    目の病に効く温泉。
    肌がきれいになる美人湯とも言われているそうな。

    外湯はどこも掛け流しで、ツルツル肌になります。
    湯の質が本当に良いのです。

  • ここの内湯が一番新しい。<br /><br />外湯は源泉も全て違って、効能もそれぞれ違うそうです。<br /><br />修行は続きます。

    ここの内湯が一番新しい。

    外湯は源泉も全て違って、効能もそれぞれ違うそうです。

    修行は続きます。

  • 「三番湯 綿の湯」<br />切り傷や皮膚病によく効くそう。<br /><br />ここで初めて、地元の方と一緒になりました。<br /><br />少し熱め。<br />渋温泉の入り口に近い場所にあります。<br /><br />ここで、旅館に戻ります。<br />夕食の時間です。<br />とっても楽しみ。

    「三番湯 綿の湯」
    切り傷や皮膚病によく効くそう。

    ここで初めて、地元の方と一緒になりました。

    少し熱め。
    渋温泉の入り口に近い場所にあります。

    ここで、旅館に戻ります。
    夕食の時間です。
    とっても楽しみ。

  • 夕食処。18時半から予約。<br />楽しみ。<br /><br />案内された場所は個室でした。<br />くつろげるわ~。

    夕食処。18時半から予約。
    楽しみ。

    案内された場所は個室でした。
    くつろげるわ~。

  • 先八寸と雉の鍋。<br /><br />八寸の設えが春らしく、優しい盛り付け。

    先八寸と雉の鍋。

    八寸の設えが春らしく、優しい盛り付け。

  • 薄紙を外すと…美しい盛り付けの前菜。<br /><br />桜花豆腐。<br />桜海老と芹と菜の花のおひたし…<br />春づくし。<br /><br />そして本物の桜の枝のおもてなし。<br />

    薄紙を外すと…美しい盛り付けの前菜。

    桜花豆腐。
    桜海老と芹と菜の花のおひたし…
    春づくし。

    そして本物の桜の枝のおもてなし。

  • お造り。<br /><br />ドライアイスの演出が心にくいわね!

    お造り。

    ドライアイスの演出が心にくいわね!

  • アルプスサーモンのソテー。<br /><br />ふき味噌添えが春のお味。

    アルプスサーモンのソテー。

    ふき味噌添えが春のお味。

  • レモンのグラニテ。

    レモンのグラニテ。

  • 信州黒毛和牛 フィレ肉溶岩石グリル<br /><br />熱々の溶岩石の上にフィレ肉が登場~<br />ジュージュー言ってます。<br />焼き加減は石の上に置いてお好みで。<br /><br />柔らかくて、香りと音が食欲をそそります。<br />

    信州黒毛和牛 フィレ肉溶岩石グリル

    熱々の溶岩石の上にフィレ肉が登場~
    ジュージュー言ってます。
    焼き加減は石の上に置いてお好みで。

    柔らかくて、香りと音が食欲をそそります。

  • 本日のデザート<br /><br />プレゼントの箱の中身は…

    本日のデザート

    プレゼントの箱の中身は…

  • 味噌プリン。<br /><br />ほんのり味噌味と甘いプリンが合いますね。<br /><br />桜マカロンも和の味で良いです~<br /><br />美味しくいただきました。<br />

    味噌プリン。

    ほんのり味噌味と甘いプリンが合いますね。

    桜マカロンも和の味で良いです~

    美味しくいただきました。

  • このまま部屋でまったりも良かったのですが…<br /><br />まだ、ミッションがあります!<br /><br />食休みをして、外出。<br /><br />夜の金具屋。<br /><br />他の観光客の人も撮影するほど、人気がありました。

    このまま部屋でまったりも良かったのですが…

    まだ、ミッションがあります!

    食休みをして、外出。

    夜の金具屋。

    他の観光客の人も撮影するほど、人気がありました。

    渋温泉 歴史の宿 金具屋 宿・ホテル

  • 「七番湯 七操の湯(ななくりの湯)」<br />外傷性の障害や病気の回復期に効果。<br />7回入れば全開するとか。

    「七番湯 七操の湯(ななくりの湯)」
    外傷性の障害や病気の回復期に効果。
    7回入れば全開するとか。

  • 「八番湯 神明滝の湯」<br />婦人病に良く効き、子宝に恵まれる湯と言われているそうです。<br /><br />やった!全部回れました!<br /><br />これで、九(苦)労を流し、ご利益があるでしょう。<br /><br />もはや修行でした。<br /><br />体はポカポカ。<br /><br /><br />

    「八番湯 神明滝の湯」
    婦人病に良く効き、子宝に恵まれる湯と言われているそうです。

    やった!全部回れました!

    これで、九(苦)労を流し、ご利益があるでしょう。

    もはや修行でした。

    体はポカポカ。


  • 宿に戻りながら、少し路地を行くとこんなレトロな小道が。<br /><br />昭和の映画のロケ地みたいな風情。

    宿に戻りながら、少し路地を行くとこんなレトロな小道が。

    昭和の映画のロケ地みたいな風情。

  • 宿に到着。<br /><br />灯りにほっとしました。<br /><br />宿の大浴場でシャンプー。<br />ここの湯は鉄分があり、ほんのり鉄の匂いがします。<br />肌もしっとり。<br /><br />一人でする事あるかなあ、という心配は無用でした。<br />忙しいくらいで、疲れてぐっすり眠れました。<br /><br /><br />

    宿に到着。

    灯りにほっとしました。

    宿の大浴場でシャンプー。
    ここの湯は鉄分があり、ほんのり鉄の匂いがします。
    肌もしっとり。

    一人でする事あるかなあ、という心配は無用でした。
    忙しいくらいで、疲れてぐっすり眠れました。


    渋温泉 春蘭の宿 さかえや 宿・ホテル

    おもてなしの宿 by たびんちゅさん
  • ご飯の前に朝風呂にいきました。<br />貸切状態で、優雅な気分になれました。<br /><br />朝食の部屋に行くと…<br />ワクワクの陶板焼き。

    ご飯の前に朝風呂にいきました。
    貸切状態で、優雅な気分になれました。

    朝食の部屋に行くと…
    ワクワクの陶板焼き。

  • せいろもある~。<br /><br />こちらの中身は、野沢菜おやき。<br /><br />最後に食べたので、お腹がいっぱいでお持ち帰りできるか迷ったのですが、<br />せっかくなら温かいものをと、がんばって食べました。<br />

    せいろもある~。

    こちらの中身は、野沢菜おやき。

    最後に食べたので、お腹がいっぱいでお持ち帰りできるか迷ったのですが、
    せっかくなら温かいものをと、がんばって食べました。

  • 信州サーモンの塩麹漬け焼き。ご飯に合いました。<br />ご飯が本当に美味しくてお代わりしてしまったほど。<br /><br />

    信州サーモンの塩麹漬け焼き。ご飯に合いました。
    ご飯が本当に美味しくてお代わりしてしまったほど。

  • 陶板焼き<br />マーブルポークと地茸の味噌焼き。<br /><br />香ばしい香りに食欲がそそられます。<br /><br />デザートは季節のフルーツ。<br /><br />チェックアウト時には、ちょうど雨が降り始めてきて、スタッフの方が車まで傘をさしてお見送りしてくれました。<br />玄関前を通るときには、数人で大きな声でお見送りしてくださり、<br />とても温かいお宿でした。<br /><br />また泊まりに来ます。<br />

    陶板焼き
    マーブルポークと地茸の味噌焼き。

    香ばしい香りに食欲がそそられます。

    デザートは季節のフルーツ。

    チェックアウト時には、ちょうど雨が降り始めてきて、スタッフの方が車まで傘をさしてお見送りしてくれました。
    玄関前を通るときには、数人で大きな声でお見送りしてくださり、
    とても温かいお宿でした。

    また泊まりに来ます。

  • 向かった先は、小布施。<br /><br />渋温泉から車で30分ほど。<br />できれば、ゆっくり散策したかったのですが、<br />この日は、前日のポカポカ陽気とガラリと気候が変わり、<br />風も冷たく肌寒い1日となりました。<br /><br />小布施のお店はとてもモダンで建物のデザイン性も高く、<br />江戸時代の佇まいの小道も本当に素敵。<br />

    向かった先は、小布施。

    渋温泉から車で30分ほど。
    できれば、ゆっくり散策したかったのですが、
    この日は、前日のポカポカ陽気とガラリと気候が変わり、
    風も冷たく肌寒い1日となりました。

    小布施のお店はとてもモダンで建物のデザイン性も高く、
    江戸時代の佇まいの小道も本当に素敵。

    小布施の町並み 名所・史跡

  • 「えんとつ」<br /><br />ここが新栗の時期は朝から並ぶというモンブラン「朱雀」の有名店。<br /><br />ランチにするか、モンブランにするか迷いました。

    「えんとつ」

    ここが新栗の時期は朝から並ぶというモンブラン「朱雀」の有名店。

    ランチにするか、モンブランにするか迷いました。

  • ご飯を食べることにしました。<br /><br />風情のある小径を進みます。<br />小布施は、自由に歩ける小径やオープンガーデンがあり、<br />魅力的な街です。

    ご飯を食べることにしました。

    風情のある小径を進みます。
    小布施は、自由に歩ける小径やオープンガーデンがあり、
    魅力的な街です。

  • 「桜井甘精堂 栗の木テラス」<br /><br />お土産にモンブランを購入。<br /><br />

    「桜井甘精堂 栗の木テラス」

    お土産にモンブランを購入。

    栗の木テラス 小布施店 グルメ・レストラン

  • 「桜井甘精堂 泉石亭」<br /><br />11時半くらいなので、一番乗りでした。<br /><br />栗わっぱ御膳 1,760円<br />栗の甘みといいい、もち米のモチモチ感がとても美味しいです。<br />豚肉の角煮も美味しくいただきました。<br />まだ、そんなにお腹空いてない、と思っていたのに、食べ始めたらペロリでした。<br />

    「桜井甘精堂 泉石亭」

    11時半くらいなので、一番乗りでした。

    栗わっぱ御膳 1,760円
    栗の甘みといいい、もち米のモチモチ感がとても美味しいです。
    豚肉の角煮も美味しくいただきました。
    まだ、そんなにお腹空いてない、と思っていたのに、食べ始めたらペロリでした。

    桜井甘精堂 泉石亭 本店 グルメ・レストラン

  • 小布施にきたら、やはり栗ですね。<br /><br />後から、お客さんが次から次とくるので、早めに入って正解でした。

    小布施にきたら、やはり栗ですね。

    後から、お客さんが次から次とくるので、早めに入って正解でした。

  • テーブルから見える苔庭。<br />落ち着きますね。<br /><br />目の前の蔵が私設美術館です。

    テーブルから見える苔庭。
    落ち着きますね。

    目の前の蔵が私設美術館です。

    小さな栗の木美術館 美術館・博物館

  • 「小さな栗の木美術館」<br /><br />桜井甘精堂7代目 桜井佐七さんが長年収集した絵画のコレクションを展示しています。<br /><br />無料で自由に入れます。<br /><br />落ち着いた蔵の美術館でした。<br />

    「小さな栗の木美術館」

    桜井甘精堂7代目 桜井佐七さんが長年収集した絵画のコレクションを展示しています。

    無料で自由に入れます。

    落ち着いた蔵の美術館でした。

    小さな栗の木美術館 美術館・博物館

  • 次に長野市へ向かいました。<br /><br />県立美術館が新しくなったので、訪れたい場所でした。

    次に長野市へ向かいました。

    県立美術館が新しくなったので、訪れたい場所でした。

    長野県立美術館 美術館・博物館

  • とてもモダンな建物です。<br /><br />駐車場がないので、車は向かいにある城山公園駐車場に停めました。

    とてもモダンな建物です。

    駐車場がないので、車は向かいにある城山公園駐車場に停めました。

    長野県立美術館 美術館・博物館

  • 芝の広い庭もあり、公園も兼ねているのかな。<br /><br />建物もガラス面が大きく開放感があり綺麗です。<br /><br />カフェもあって、建物内は無料で利用できます。<br />

    芝の広い庭もあり、公園も兼ねているのかな。

    建物もガラス面が大きく開放感があり綺麗です。

    カフェもあって、建物内は無料で利用できます。

  • コレクション展をゆっくり回って、<br />東山魁夷館へ<br /><br />渡り廊下がとても眺めが良く、しろいベンチでちょっと休みました。

    コレクション展をゆっくり回って、
    東山魁夷館へ

    渡り廊下がとても眺めが良く、しろいベンチでちょっと休みました。

  • このベンチから、善光寺が見えます。<br /><br />東山魁夷展は、信州の冬の情景や、京都奈良の美しい風景や大作など展示。<br /><br />来て良かった。<br /><br />

    このベンチから、善光寺が見えます。

    東山魁夷展は、信州の冬の情景や、京都奈良の美しい風景や大作など展示。

    来て良かった。

  • 中庭の池。<br /><br />ソファで眺めると、池の水がリフレしたり、池の波が反射して<br />開放的で明るい空間。

    中庭の池。

    ソファで眺めると、池の水がリフレしたり、池の波が反射して
    開放的で明るい空間。

  • 広いテラスの先は善光寺。<br /><br />お天気が暖かければ、ベンチで眺めてコーヒータイムでもしたいところ。<br /><br />寒すぎるので、テラスの向こうまで歩いて眺めてから退散します。

    広いテラスの先は善光寺。

    お天気が暖かければ、ベンチで眺めてコーヒータイムでもしたいところ。

    寒すぎるので、テラスの向こうまで歩いて眺めてから退散します。

  • 善光寺。<br /><br />御開帳が間もなくです。<br />始まったらかなり混雑するでしょう。

    善光寺。

    御開帳が間もなくです。
    始まったらかなり混雑するでしょう。

    善光寺 寺・神社・教会

  • 善光寺仲見世店のスタバ。<br /><br />佇まいが素敵!<br />日本家屋と石灯籠が和テイスト。<br />店内には善光寺の紋の立葵の花の屏風があるそうです。<br />(私は気づきませんでした!)<br /><br />初めてのひとり温泉旅。<br />寂しくないかな、とちょっぴり心配していましたが、<br />行きたいところ行って、食べたいもの食べて、<br />楽しかった~、また行きたい!と発見できた旅でした。<br /><br />

    善光寺仲見世店のスタバ。

    佇まいが素敵!
    日本家屋と石灯籠が和テイスト。
    店内には善光寺の紋の立葵の花の屏風があるそうです。
    (私は気づきませんでした!)

    初めてのひとり温泉旅。
    寂しくないかな、とちょっぴり心配していましたが、
    行きたいところ行って、食べたいもの食べて、
    楽しかった~、また行きたい!と発見できた旅でした。

42いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP