津軽半島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
龍飛崎からは国道339号線を青森に向かって南下していきますが、例によって途中何カ所か道草します。中でも高野崎は草原の岬に赤白に塗られた灯台があり穴場的存在でした。

津軽半島高野崎は穴場の岬

34いいね!

2021/09/07 - 2021/09/07

86位(同エリア419件中)

旅行記グループ 東北旅行記2021

4

57

くわ

くわさん

龍飛崎からは国道339号線を青森に向かって南下していきますが、例によって途中何カ所か道草します。中でも高野崎は草原の岬に赤白に塗られた灯台があり穴場的存在でした。

旅行の満足度
3.0
観光
5.0
グルメ
2.5
同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 国道339号線を津軽海峡を眺めながら南下。

    国道339号線を津軽海峡を眺めながら南下。

  • 外ヶ浜町に入りJR津軽線の終点、三厩駅に立ち寄りました。

    外ヶ浜町に入りJR津軽線の終点、三厩駅に立ち寄りました。

    三厩駅

  • 無人駅ですが意外と(失礼)立派な駅舎です。隣の建物は運転士さんの休憩所でしょうか。

    無人駅ですが意外と(失礼)立派な駅舎です。隣の建物は運転士さんの休憩所でしょうか。

  • 駅舎に入って見ましょう。

    駅舎に入って見ましょう。

  • 難読駅ですね。「みんまや」とは読めませんね。

    難読駅ですね。「みんまや」とは読めませんね。

  • 窓口はありますが駅員さんはいません。

    窓口はありますが駅員さんはいません。

  • ホームへ行ってみましょう。

    ホームへ行ってみましょう。

  • 実はここもNHK-BSのこころ旅で出ていた場所だったのです。放送ではここの駅長さんが出ていましたが、列車が来るときしか来られないのか。

    実はここもNHK-BSのこころ旅で出ていた場所だったのです。放送ではここの駅長さんが出ていましたが、列車が来るときしか来られないのか。

  • ホームへ行くには線路を渡ります。もうこの先には線路は続いていません。

    ホームへ行くには線路を渡ります。もうこの先には線路は続いていません。

  • 終着駅の寂しさを感じます。

    終着駅の寂しさを感じます。

  • 同じ終着駅としては九州の枕崎駅へも行きましたが、あちらはもう少しあかるさがありました。最果て感はこちらの方が勝っています。

    同じ終着駅としては九州の枕崎駅へも行きましたが、あちらはもう少しあかるさがありました。最果て感はこちらの方が勝っています。

  • ホームから見た駅舎。

    ホームから見た駅舎。

  • 駅舎に戻りましょう。

    駅舎に戻りましょう。

  • 駅前。この道をまっすぐ行っても陸側の道で龍飛埼へ行けます。

    駅前。この道をまっすぐ行っても陸側の道で龍飛埼へ行けます。

  • 駅前通り。旅館などは無さそうでした。

    駅前通り。旅館などは無さそうでした。

  • 海岸通りに出てきました。国道339号線はここに来るまでに280号線に番号が変わっています。

    海岸通りに出てきました。国道339号線はここに来るまでに280号線に番号が変わっています。

  • 三厩から青森へ行くにはJR沿いの内陸の道を走った方が近いのですが海沿いの道を走ります。14:30、高野崎に到着。展望いさりびという売店がありましたが、コロナのためか閉店中。

    三厩から青森へ行くにはJR沿いの内陸の道を走った方が近いのですが海沿いの道を走ります。14:30、高野崎に到着。展望いさりびという売店がありましたが、コロナのためか閉店中。

    高野崎 自然・景勝地

  • ここには無料のキャンプ場があります。当初はここでのキャンプを考えていました。

    ここには無料のキャンプ場があります。当初はここでのキャンプを考えていました。

    高野崎キャンプ場 キャンプ場

  • 若い女性2人組が「かんぱ~い」と盛り上がり中。ああ、ここにしておけばよかった。

    若い女性2人組が「かんぱ~い」と盛り上がり中。ああ、ここにしておけばよかった。

  • 炊事場。これで無料とは。近くにはもう一箇所無料のキャンプ場があります。

    炊事場。これで無料とは。近くにはもう一箇所無料のキャンプ場があります。

  • ずずいと岬の先端へ。

    ずずいと岬の先端へ。

  • ここにも灯台がありました。

    ここにも灯台がありました。

  • 龍飛岬と違い赤白の可愛らしい灯台です。

    龍飛岬と違い赤白の可愛らしい灯台です。

  • 灯台の大きさに比べ小さなレンズです。

    灯台の大きさに比べ小さなレンズです。

  • 下に降りるとその先の岩場まで行けそうです。岩場に赤い太鼓橋がかかっています。神社でもあるのでしょうか。

    下に降りるとその先の岩場まで行けそうです。岩場に赤い太鼓橋がかかっています。神社でもあるのでしょうか。

  • こちらは東側。海の向こうに見えているのは下北半島。

    こちらは東側。海の向こうに見えているのは下北半島。

  • 岩場まで下りても良かったのですが、遅くなるとホテルの駐車場がいっぱいになるのでこの辺で切り上げます。

    岩場まで下りても良かったのですが、遅くなるとホテルの駐車場がいっぱいになるのでこの辺で切り上げます。

  • こちらには漁村があります。

    こちらには漁村があります。

  • 今回の旅行、キャンプの食材にシーフードも選びたかったのですが、意外と売っていなくて、結局、肉系ばかりのキャンプになってしまいました。

    今回の旅行、キャンプの食材にシーフードも選びたかったのですが、意外と売っていなくて、結局、肉系ばかりのキャンプになってしまいました。

  • さて国道280号線を南下。対岸に去年訪れた下北半島の東側が見えています。このあたり、仏が浦でしょうか。ちょっと断崖がきつすぎるような。

    さて国道280号線を南下。対岸に去年訪れた下北半島の東側が見えています。このあたり、仏が浦でしょうか。ちょっと断崖がきつすぎるような。

  • 地図で確認すると脇ノ沢の北辺りで、断崖絶壁なので道路が無い海岸のようです。

    地図で確認すると脇ノ沢の北辺りで、断崖絶壁なので道路が無い海岸のようです。

  • そんなことを考えながら走っていると、またまた灯台発見。

    そんなことを考えながら走っていると、またまた灯台発見。

  • 平舘灯台

    平舘灯台

  • 周辺は芝生でしたがキャンプは禁止。

    周辺は芝生でしたがキャンプは禁止。

  • 途中スーパーに立ち寄り、せんべい汁用のせんべいを購入。ホテルに到着です。ベットはきれいにメイキングされていました。

    途中スーパーに立ち寄り、せんべい汁用のせんべいを購入。ホテルに到着です。ベットはきれいにメイキングされていました。

    アパホテル<青森駅東> 宿・ホテル

  • 天気はまずまず。

    天気はまずまず。

  • 夕食へ市内に繰り出します。

    夕食へ市内に繰り出します。

  • 訪れたのは昨日食べた助六の向かい、アウガ。ここは青森市の庁舎もあるようですが、地下は海鮮市場。

    訪れたのは昨日食べた助六の向かい、アウガ。ここは青森市の庁舎もあるようですが、地下は海鮮市場。

    アウガ ショッピングモール

  • 市場に降りてみましたが流石に夕方は閉店しています。

    市場に降りてみましたが流石に夕方は閉店しています。

  • そして入ったのは同じフロアにある居酒屋「リンゴ箱」

    そして入ったのは同じフロアにある居酒屋「リンゴ箱」

  • ここの特徴は座席のテーブルが文字通り「リンゴ箱」

    ここの特徴は座席のテーブルが文字通り「リンゴ箱」

  • そして舞台があり津軽三味線の演奏があるらしい。が、この日はコロナのためか演奏は無し。

    そして舞台があり津軽三味線の演奏があるらしい。が、この日はコロナのためか演奏は無し。

  • ねぶたがにらみを利かせています。

    ねぶたがにらみを利かせています。

  • テーブル席はいたって普通です。

    テーブル席はいたって普通です。

  • で、お飲み物はビールと・・・

    で、お飲み物はビールと・・・

  • グレープフルーツサワーだったか。このサワー、値段の割にめちゃくちゃ薄かったそうです。この時点で・・・

    グレープフルーツサワーだったか。このサワー、値段の割にめちゃくちゃ薄かったそうです。この時点で・・・

  • 後はホッケの開きを注文したのですが、値段の割に高いし、、、それに厨房での料理人のいで立ちがこの時期ありえない光景を見てしまい・・・

    後はホッケの開きを注文したのですが、値段の割に高いし、、、それに厨房での料理人のいで立ちがこの時期ありえない光景を見てしまい・・・

  • ビール一本とホッケだけで退出しました。もう二度と来ないでしょう。

    ビール一本とホッケだけで退出しました。もう二度と来ないでしょう。

  • ああ、せっかくこの辺で青森の味を堪能するため予定を変更して連泊したのに。

    ああ、せっかくこの辺で青森の味を堪能するため予定を変更して連泊したのに。

  • このままでは引き下がれないと、アウガのナナメ向かいの朝市寿司に突入。

    このままでは引き下がれないと、アウガのナナメ向かいの朝市寿司に突入。

    朝市寿司 グルメ・レストラン

  • お店はカウンター席と・・・

    お店はカウンター席と・・・

  • 私たちはテーブル席に。ビールは飲んでいるのでいきなり日本酒。ああ効くう~。

    私たちはテーブル席に。ビールは飲んでいるのでいきなり日本酒。ああ効くう~。

  • そしてにぎりのセットを頼みますが・・・

    そしてにぎりのセットを頼みますが・・・

  • ご主人一人だけで調理や会計、配膳をするので人手が無くなかなかできません。

    ご主人一人だけで調理や会計、配膳をするので人手が無くなかなかできません。

  • 時間を持て余すので店内の撮影会。北前船でしょうか。

    時間を持て余すので店内の撮影会。北前船でしょうか。

  • ねぶたのポスター。8月上旬にあるのですね。

    ねぶたのポスター。8月上旬にあるのですね。

  • おっ、出てきました。にぎり上だったかと。ただ、廻る回転ずしに慣れてしまっていると値段の割には少なく感じてしまいます。<br />口コミを見るとマグロ丼がよさそうだったので、今度はマグロ丼にしてみましょう。<br /><br />このようにして今回の旅行最後の夜は更けていくのでした。<br />続く・・・

    おっ、出てきました。にぎり上だったかと。ただ、廻る回転ずしに慣れてしまっていると値段の割には少なく感じてしまいます。
    口コミを見るとマグロ丼がよさそうだったので、今度はマグロ丼にしてみましょう。

    このようにして今回の旅行最後の夜は更けていくのでした。
    続く・・・

34いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • picotabiさん 2021/11/23 16:12:16
    気になってたこと
    くわさん こんにちは。

    すでに既読なのですが、この記事のアウガでの食事のことが気になっていました。
    ここは運営のことでイロイロあるとはいえ、楽しみにしてきてくれてるお客様に対して失礼があるとはどんな理由でもよくないこと。
    それもせっかく連泊してくれたのに、本当に残念です。

    くわ

    くわさん からの返信 2021/11/23 22:09:19
    Re: 気になってたこと
    picotabiさん、コメントありがとうございます。

    アウガでのこと・・・実は、

    厨房内での料理人、マスクをせず調理し、フロアスタッフに注文品が出来上がったことをノーマスク状態で「大声」で伝えていたのです。
    それは私たちかが注文したホッケ、そしてその前に他のお客さんが注文した品もそういう状態だったのです。

    そもそも全体的に料金が高くサワーのアルコール度数も薄かったのですが、それ以前にこの光景を見て退店を決意した次第です。支払いの時、スタッフに厨房の調理師がマスクをしていないことを伝え、店長に伝えるようくぎを刺して退店しました。そしてこの事実を「ブログ」に掲載するとも伝えました。

    それが非常に不愉快な光景です。初め見間違いかと思いましたが、二回も見てしまい、更に会計時にその事実を伝えたとき「申し訳ありません」と言ったのは、そのスタッフもそのことを認識していたのだと思います。

    というのがありえない「事実」です。

    picotabiさん地元のマイナスなコメントで申し訳ありません。それに対して、斜め向かいの助六はホントによかった、おいしかった。こちらは再リピート確実です。

    くわ

    くわ

    くわさん からの返信 2021/11/25 18:25:53
    Re: 気になってたこと
    picotabiさん。

    今日、リンゴ箱の他の人の評価が気になり調べたところ・・・なんと9月20日に閉店したとのこと。なるほどね。そういう事だったのですね。
    でも、調理師の矜恃として、最後まで自身が造った食品の安全に気を配ってもらいたかったです。個人攻撃のようになってしまいましたが。

    くわ

    picotabi

    picotabiさん からの返信 2021/11/25 19:18:57
    Re: 気になってたこと
    くわさん。なるほど…そうだったのですか。
    とはいえ最後までお客さんの安全を第一に考えるプロであってほしかったですね。

    くわさんご夫婦が助六さんで美味しい食事ができたのは良かったです。

    青森は良い店がたくさんあるはずですが、これからもっとあたたかいおもてなしをしてくれる店が多くなるのを期待します。

くわさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP