2024/09/15 - 2024/09/15
162位(同エリア431件中)
sirabesuさん
- sirabesuさんTOP
- 旅行記233冊
- クチコミ31件
- Q&A回答8件
- 172,688アクセス
- フォロワー29人
この旅行記のスケジュール
2024/09/15
-
眺かん台
-
つがる総菜
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
今日は盛沢山。
高山稲荷神社やベンセ湿原、七つ滝も見ました。
青函トンネル見学がしたくて、2021年10月15日に来ましたが閉まっていました(まだコロナの影響でその頃は土日のみの営業だったようでした)4トラにも載せています。
リベンジです。
見学出来て良かった~(感想)
私自身は何度も書いているように鉄子では無いのですが、電車は見ると写真で撮ってしまうし、電車の話は聞いていても嫌にはならないのが不思議です。
チョット沢山写真載せちゃうかも。。
まだまだ暑い日が続いていますが。。。
2024年9月10日から10月19日まで
自宅から日本海側を北上し、見学しながら大間に行き、函館までフェリーで渡って北海道内を旅してきました。
北海道ではガーデンめぐり・ビール工場めぐり・野鳥に出合える事、そして移住した友人と会う、が出来ますように!!願って。
そして毎日温泉に入る事は必須条件です!!
見学場所が無い時は距離が延びますが、基本1日200km前後で動きます。
一応全日程の計画は夫が立ててくれていましたが、北海道内では天気も考慮して行かなかった場所も数か所出ました。
本当はもっと長く北海道に居たかったのですが、帰宅後に受け取らなければいけない大事なものが有ったので、この日程で済ませました。
まあ~今後の楽しみに取っておきましょう。
旅行中に家の壁と屋根の塗り替えもお願いして、帰宅後はとても綺麗になった家に大満足!!
しかし40日間の旅後は、用事が溜まってしまっているので、今はゆっくりこなしていってます。
- 旅行の満足度
- 5.0
- 同行者
- カップル・夫婦(シニア)
- 交通手段
- 自家用車
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
2024年9月15日(日)旅6日目
昨夜からの雨は降り続いています。(小雨)
今日は3連休の中日だったのですね^^
宿泊地の昨夜は、車中泊車の多かった事!!
(昼間の道の駅かと思う位)
質素な朝食は何時もの事^^ -
5時起床で
6時50分出発!!
雨が止みました~
藤崎町はリンゴ「ふじ」の発祥の地ですって!
私は何度か書いていますが、果物の中でリンゴが一番好きです。
何て安上がりな人でしょう~
赤くなったリンゴの木を見ると、テンション上がっちゃいます。。 -
泊った「道の駅いなかだて」では田んぼアートも毎年開催している。
今年田んぼアートは見なかった。
前回来た時はあの塔に上がって見たよね。
本日の昼食は食べれる所が無さそうなのでどこかで調達を!!
探せど探せど。。やっと見つかったローソンで買う。 -
出発後、走っている最中にこんな看板を見ちゃったら。。。
探さずにはおれません。 -
探せども・・・・
その木は見つからず。。。
道路を行ったり来たり。どなたも人影は無し・・車も通らず・・・
その時に軽トラに乗ったおじいさんとおばあさんが道路をこっちに走って来ました。
思わず・・・・道路で立ち止まって手を振って・・・
車を止めちゃいました。
おじいさんもおばあさんも怒らないで丁寧に教えてくれました、ありがとう。 -
教えてもらって。。。
看板は有るのですが・・・ -
此処の何処??????
-
これなんですって!!左に写っているリンゴの木のどれか。
もしくは・・・全部だって。
だって左の何かわからないもじゃもじゃの葉で覆われた中心に、
よく見ると・・・ -
天然記念物(りんご樹)が見えた^^
門が締まっていて肝心のリンゴの木は見れなかったけどね。
今日は日曜日だからなぁ~
さあ、気を取り直して。 -
8:40 ベンセ湿原到着
この道を歩いて行くと良いらしい。
でも・・横に看板が有って「熊出没」とある。。
行けないよね。。
一応熊と出会った時用にモンベルで熊スプレーは買って持って来てるけど。。 -
ベンセ湿原近くの風景
-
田んぼもある。
どんよりな空・・・雨降らないで欲しいなぁ~
さあ~気分を戻して、 -
次に着いたのは、高山稲荷神社
-
立派な建物。
-
境内案内図
大きい神社だね。 -
イチオシ
最初の階段を上がって下を写しました。。
結構沢山人が来ているので、
帰る時にやっと人が写らずに撮れました\(^_^)/ -
少し歩いて行くと・・・
おや~奥には日本海が見えています。 -
龍神宮
千本鳥居
神明社
此処を降りて行くと。。 -
神社に行く赤い橋。
渡ってお参り後。 -
次は橋を渡った場所から左側・・・
又橋が架かっています。 -
橋を渡ると・・・
流石稲荷神社です。 -
イチオシ
これが龍か!!
ずーっと登って来て。。
上からもパチリ。 -
凄い!
龍だね。 -
何枚も乗せちゃいます^^
本当に美しかったです。 -
コンコンさんも沢山居らっしゃった^^
-
下る時には横の道から。
中を通っている時とは別の感動が。。 -
水辺にも赤い柱が写っています。
-
蓮の花も咲いていましたよ~
-
1時間ほどの見学後、出発
途中、十三湖の前ではお店が華やかに準備中。 -
10:46 七つ滝
前回は見つからなかった?七つ滝。
道路横に在って、水も流れていました。
前回は水が無くて分からなかったのかな??
これも不思議の一つです。 -
七つ滝の説明
-
車を止めれる場所が無かったので此処に止めて。
すぐ横の山側に七つ滝が有りました。 -
次にやって来たのは、眺瞰台
物凄いぐるぐる斜面を登って来た。 -
イチオシ
望遠で撮った龍飛岬
北海道が見えています(近いね~) -
拡大すると沖の方には船が写っています。。
あれって北海道に行くフェリーかな?? -
北海道が見えないかなぁ~
かすかに見えてるね。。 -
11:33
道の駅 みんまや
青函トンネル記念館
やっと見学出来る~
1500円→JAF割で1350円/大人 -
青函トンネルは
海底240m、総延長53.85Km 海の下を走る部分は23.30km
工事期間は約24年間
総工費 約6900億円
働いた人の数 約のべ1370万人
コンクリートの厚み 列車が通る所 約70㎝
その他 約 20㎝
「青函トンネル竜飛斜坑線 もぐら号」に乗って下ります。 -
最初は閉まっている扉が開くと出発できます
レールの先の中央下のグレーの扉 -
開きました~
私は運良く、前方が見える席に乗れました^^ -
下に着くと床はコンクリートですがべショッと濡れています。
自転車で坑道内は動いたんですね。 -
暗い坑道内を説明して下さる人を先頭に歩いて行きます。
-
説明を聞きながら、展示物を見て回ります。
-
使われていた実物(本物だったと思う)も有ります。
-
蓄電池機関車
-
鋼車
掘り出した土砂をつみ、斜抗底にある「ずりびん」(土砂集積所)まで運搬する。 -
ずり積み機
掘り出した土砂を集め、鋼車に積み込む。 -
セメントが早く固まる様に混ぜたセメントミルク
-
セメントを吹き付けてる
-
その機械
-
注入方法
-
暗い中で説明を聞いて、出口までは少し明るい場所を歩きました。
右から出て来て、左側の突き当りまで戻ります。
坑道を1周する感じかな? -
地上まで900m戻るのね。。
-
電車に乗る所まで戻ったら、こんな表示が!!
登りの階段1329段は。。。。
老人には無理よ。。 -
無事に電車で戻ったら、
電車の出入り口(風門)が完全に閉まってからでないと
外に出られませんでした。
案内してくれた方も一緒に下って、登ってきました。
連続して約20分地下で説明して歩くのは疲れるよね。
外には次の見学者が沢山待っていました。 -
展示ホールも見ましょう。
-
この展示物が一番良かったかな?
此処に模型の電車でも走らせれば、もっと良いと思った。 -
イメージがしやすい展示。
-
入場券
車に戻って・・・
朝ローソンで調達したパンで昼食と休憩。
朝から目一杯の行動したからね。 -
その後のんびりと景色を見ながら移動。
-
田舎の風景に、突然凄く立派な建物が現れたので見に行くと。。
-
JRいまべつ駅
-
こんなに立派な駅です。
JR東北・北海道新幹線が止まる駅。
次の駅は木古内だから北海道。 -
横に在ったのが在来線の津軽二股駅
-
14:45
三日前に予約しておいたお弁当を受け取りに来ました。
つがる総菜の「一口だらけ」
私が見させて頂いているブログの(数人だけ見せて頂いてる)方が食べられた記事を見て食べたくなった^^
無事にゲット -
15:12 道の駅もりた
田舎館のリンゴはあまり良くなかったので、期待を込めて来た。
わあ~なんかテントまで建ってるよ~ -
JAの方なのか?リンゴの説明までして下さって。。
無事に今私に一番合うリンゴを教えてもらって4袋ゲット~
その後、クローバー沖飯詰給油所で給油
140.8円/L 22.0L 11.6km/L 今回は伸びたね~
-
17:30~19:00
つがる温泉
やっぱりすごく気持ちが良いよ~
このザアザアお湯が溢れて流れていく源泉かけ流し。
19:06
道の駅 いなかだてに戻って(宿泊地)
お待ちかねの夕食です。
楽しみだ^^
1500円/個 -
イチオシ
ジャーン
本当に一口だらけ。。 -
私も何が入っているのかを見ながら。。
特に、東北に来たら菊が食べたかったけれど、生では売ってるけどスーパーでは調理済みは売っていない。
生では帰宅まで花が持たないから、一番食べたかった物!!
下段右から3番目 -
いただきま~す^^
超・超・すべて美味しく頂きました~
夫が食べない貝類は全て私が引き受けました(ごはん系とトレード) -
旅猫ズも元気です。
黒猫のシジー(食い気一杯の子) -
周りに気を遣う犬の様なティナ
夜の温度が車内で初めて25℃を下回った(エアコンなしで寝れそう)
本日の走行距離 251.0km
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
2024年北海道旅
-
前の旅行記
CREAと旅猫ズキャンカー旅 2024北海道旅 往路の弥彦・村上・大曲・田沢湖・つがる ①
2024/09/10~
村上・岩船
-
次の旅行記
CREAと旅猫ズキャンカー旅 2024北海道旅 浅虫・むつ・恐山・大間 ③
2024/09/16~
下北半島
-
CREAと旅猫ズキャンカー旅 2024北海道旅 往路の弥彦・村上・大曲・田沢湖・つがる ①
2024/09/10~
村上・岩船
-
CREAと旅猫ズキャンカー旅 2024北海道旅 高山稲荷神社・ベンセ湿原・青函トンネル記念館・一口だらけ②
2024/09/15~
津軽半島
-
CREAと旅猫ズキャンカー旅 2024北海道旅 浅虫・むつ・恐山・大間 ③
2024/09/16~
下北半島
-
CREAと旅猫ズキャンカー旅 2024北海道旅 大間→函館フェリー・トラピスト修道院・繁次郎温泉 ④
2024/09/17~
七飯・江差
-
CREAと旅猫ズキャンカー旅 2024北海道旅 岩内・積丹ブルー・スペースシャトル展示 ⑤
2024/09/18~
積丹半島
-
CREAと旅猫ズキャンカー旅 2024北海道旅 えこりん村銀河庭園・サッポロビール工場・友人との再会 ⑥
2024/09/19~
北広島・恵庭
-
CREAと旅猫ズキャンカー旅 2024北海道旅 「赤いキツネと緑の狸」道路標識・サロベツ湿原・抜海駅・ピンネ...
2024/09/21~
豊富・サロベツ
-
CREAと旅猫ズキャンカー旅 2024北海道旅 ベニヤ原生花園・ピンネシリ・幌加内・朱鞠内湖 ⑧
2024/09/23~
浜頓別・猿払
-
CREAと旅猫ズキャンカー旅 2024北海道旅 上野ファーム・旭岳登山・くるま旅パークケイズハウス ⑨
2024/09/25~
旭岳・天人峡・白金
-
CREAと旅猫ズキャンカー旅 2024北海道旅 四季彩の丘・新栄の丘・白ひげの滝・ファーム富田・士幌温泉 ⑩
2024/09/27~
美瑛(びえい)
-
CREAと旅猫ズキャンカー旅 2024北海道旅 六花の森・ナイタイ牧場・真鍋庭園・十勝ヒルズ・士幌温泉 ⑪
2024/09/28~
広尾・大樹
-
CREAと旅猫ズキャンカー旅 2024北海道旅 柳月・タウシュベツ橋梁・松見大橋・大雪森のガーデン ⑫
2024/09/30~
上川・東神楽
-
CREAと旅猫ズキャンカー旅 2024北海道旅 滝上・海洋交流館・ガリンコ号・カニの爪・チューリップ温泉 ⑬...
2024/10/01~
紋別
-
CREAと旅猫ズキャンカー旅 2024北海道旅 サロマ湖・砂湯・摩周湖・神の子池・おだいとう ⑭
2024/10/02~
摩周・弟子屈
-
CREAと旅猫ズキャンカー旅 2024北海道旅 会えた!丹頂鶴&オジロワシ・エスカロップ・鶴居村・釧路湿原 ...
2024/10/04~
鶴居・標茶
-
CREAと旅猫ズキャンカー旅 2024北海道旅 パシクル・翠明橋・登別地獄谷・母恋飯・ウィンザーホテル ⑯
2024/10/06~
洞爺(とうや)湖
旅行記グループをもっと見る
この旅行記へのコメント (2)
-
- marinさん 2024/10/27 13:59:18
- 素晴らしいです(^-^)
- 今回も素晴らしい思い出のお裾分けありがとうございます(^-^)
京都伏見稲荷の千本鳥居よりも多いのでは?と思うような圧巻の龍神宮。素晴らしい光景です。
龍は私の干支なので特に思い入れがありまして、見せていただいた景色には本当に感動しました。苦労して登ってこその絶景ですね!
青函トンネル記念館もすごいです。工事に携わってこられた方々のご苦労たるや。。青函トンネルは遠い昔1度通ったことがありますが、今思っても海の下にトンネルを掘るなど、どれだけの技術と、そして日程を要したのかと…本当に凄いです。
お弁当も味も(食べていなくてもわかります♪)見た目も感動ですね~(^-^)
りんごもとても歯応えがあって本当に美味しかったです。スーパーでは買えないお味でした。
その節は本当にありがとうございました。
シジーちゃんにティナちゃん。
私の記憶が間違っていなければ懐かしいお名前です(^-^)
この先のお話も楽しみにお待ちしています。
- sirabesuさん からの返信 2024/10/27 21:31:20
- RE: 素晴らしいです(^-^)
- marin さま
嬉しいコメントありがとうございます。
私も知らなかった場所だったのですが、本当に「龍だ」と思い感動しました。
稲荷神社を訪れた中では一番景観が良かった場所の様な気がします。
機会が有れば何時か訪れて見て下さい。
昔は日本は世界に誇れる技術を持っていたのですね、本当に感心しましたよ。
黒部のダムにしてもそうですが、底力とプライドを持った人たちが
多くの公共事業を支えていたんですね。
ティナとシジーは。。。そうです、私の大事な子(ラブ)の名前を付けました^^
まだ家族以外の人には慣れない子達で、触ってもらえないのが残念です。
コメントありがとうございました。
ぼちぼち書いて行きますので、又見て下さいね^^
sirabesu
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
津軽半島(青森) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 2024年北海道旅
2
73