湯田中渋温泉郷・志賀高原旅行記(ブログ) 一覧に戻る
万座温泉、混浴露天風呂に2連泊<br /><br />④志賀高原にドライブします。<br />万座温泉での2日目、今日は一日自由です。<br />テニス仲間が是非渋峠に行ったらいいと言う。<br />景色が素晴らしいと。<br /><br />天気は良くなかったけど朝10時半頃から霧が晴れて行き、丁度渋峠の道路最高地点に来た時に展望が開けて西側の上信越高原国立公園が見えてきた。<br />緑一色の素晴らしい風景です。<br /><br />志賀高原の最高峰の横手山、熊の湯、木戸池と名所を見ながら志賀高原までドライブしました。<br />志賀高原は初めてのような気がするがスキーが本場なんでしょうが夏も良かった。<br />ただコロナ禍で夏の稼ぎどきに閉まっている店があったのが残念でした。<br />

万座温泉、混浴露天風呂に2連泊 ④志賀高原にドライブ

3いいね!

2021/08/24 - 2021/08/26

864位(同エリア1088件中)

旅行記グループ 甲信越中部・関東

0

25

ごろちゃん

ごろちゃんさん

この旅行記スケジュールを元に

万座温泉、混浴露天風呂に2連泊

④志賀高原にドライブします。
万座温泉での2日目、今日は一日自由です。
テニス仲間が是非渋峠に行ったらいいと言う。
景色が素晴らしいと。

天気は良くなかったけど朝10時半頃から霧が晴れて行き、丁度渋峠の道路最高地点に来た時に展望が開けて西側の上信越高原国立公園が見えてきた。
緑一色の素晴らしい風景です。

志賀高原の最高峰の横手山、熊の湯、木戸池と名所を見ながら志賀高原までドライブしました。
志賀高原は初めてのような気がするがスキーが本場なんでしょうが夏も良かった。
ただコロナ禍で夏の稼ぎどきに閉まっている店があったのが残念でした。

旅行の満足度
4.0
観光
4.5
ホテル
4.0
グルメ
3.5
ショッピング
3.5
交通
4.5
同行者
友人
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
JRローカル 自家用車
旅行の手配内容
個別手配
利用旅行会社
楽天トラベル

PR

  • 万座温泉の2日目。<br />今日は友人の車でドライブします。<br />志賀草津高原ルート(国道292号線)を渋峠の国道での最高標高地点を通って、<br />長野県に入って志賀高原までドライブしてきます。<br />JR鉄道の最高標高地点をこの前行き、今度は国道の最高地点を制覇。<br />どちらも長野県の県境だった。

    万座温泉の2日目。
    今日は友人の車でドライブします。
    志賀草津高原ルート(国道292号線)を渋峠の国道での最高標高地点を通って、
    長野県に入って志賀高原までドライブしてきます。
    JR鉄道の最高標高地点をこの前行き、今度は国道の最高地点を制覇。
    どちらも長野県の県境だった。

    志賀草津高原ルート(国道292号線) 自然・景勝地

  • 渋峠から志賀高原まで友人の車でドライブして来ます。<br />この一帯は上信越高原国立公園になっているようです。<br />渋峠の国道最高地点からの景色です。

    渋峠から志賀高原まで友人の車でドライブして来ます。
    この一帯は上信越高原国立公園になっているようです。
    渋峠の国道最高地点からの景色です。

    上信越高原国立公園 公園・植物園

  • 志賀草津高原ルートを渋峠、横手山と進み、<br />志賀高原に行く途中に熊の湯ホテルの大きな建物が見えてきた。<br />ホテルの看板には熊の湯ホテルの下に熊の湯スキー場と書いてあった。<br />この付近は熊の湯の温泉がありホタル温泉と言うそうです。<br />1999年に6月から8月までの長期間、ホタル観賞が楽しめるのでほたる温泉に名前を変えたそうです。<br />硯川温泉の名残りの硯川ホテルがあった。

    志賀草津高原ルートを渋峠、横手山と進み、
    志賀高原に行く途中に熊の湯ホテルの大きな建物が見えてきた。
    ホテルの看板には熊の湯ホテルの下に熊の湯スキー場と書いてあった。
    この付近は熊の湯の温泉がありホタル温泉と言うそうです。
    1999年に6月から8月までの長期間、ホタル観賞が楽しめるのでほたる温泉に名前を変えたそうです。
    硯川温泉の名残りの硯川ホテルがあった。

    熊の湯ほたる温泉 温泉

  • 志賀草津高原ルートを志賀高原に向けてほたる温泉から湯けむりが上がっている平床大噴泉を通り、木戸池に来ました。

    志賀草津高原ルートを志賀高原に向けてほたる温泉から湯けむりが上がっている平床大噴泉を通り、木戸池に来ました。

    木戸池 自然・景勝地

  • 木戸池には鯉がいるらしく、友人はパン屑を持ってきており、<br />それを投げると鯉がわんさと集まって来ました。<br />綺麗な水の池です。<br />さらに志賀草津高原ルートを行くと田ノ原湿原や三角池を通り志賀高原に行きました。

    木戸池には鯉がいるらしく、友人はパン屑を持ってきており、
    それを投げると鯉がわんさと集まって来ました。
    綺麗な水の池です。
    さらに志賀草津高原ルートを行くと田ノ原湿原や三角池を通り志賀高原に行きました。

    木戸池 自然・景勝地

  • 志賀草津高原ルートを万座温泉からドライブして志賀高原に着きました。<br />志賀高原ゲートウェイステーションです。<br />この中には、リゾートセンター、土産店、山の駅がありました。<br />まだ11時20分なのでランチには早い。<br />ここには大勝軒やカフェがあります。<br />ヤマザキショップ(通称Yショップ)もあります。

    志賀草津高原ルートを万座温泉からドライブして志賀高原に着きました。
    志賀高原ゲートウェイステーションです。
    この中には、リゾートセンター、土産店、山の駅がありました。
    まだ11時20分なのでランチには早い。
    ここには大勝軒やカフェがあります。
    ヤマザキショップ(通称Yショップ)もあります。

    志賀高原山の駅 道の駅

  • 志賀高原に着きました。<br />以外と近いのにビックリです。<br />万座温泉10時過ぎに発って渋峠、横手山、ほたる温泉、木戸池と寄って来たのにまだ11時半前です。<br />お昼にはまだ早すぎる。<br />志賀高原 ロープウェイ・ビューに上がって志賀高原を見渡しました。

    志賀高原に着きました。
    以外と近いのにビックリです。
    万座温泉10時過ぎに発って渋峠、横手山、ほたる温泉、木戸池と寄って来たのにまだ11時半前です。
    お昼にはまだ早すぎる。
    志賀高原 ロープウェイ・ビューに上がって志賀高原を見渡しました。

    志賀高原 山の駅 自然・景勝地

  • かつて稼動していたロープウェイ発着所をリノベーション。ロープウェイ・ビュー。<br />ゲートウェイステーションは、志賀高原随一の撮影スポットに生まれ変わりました。<br />志賀高原のスキー場が見えます。<br />いい景観でした。

    かつて稼動していたロープウェイ発着所をリノベーション。ロープウェイ・ビュー。
    ゲートウェイステーションは、志賀高原随一の撮影スポットに生まれ変わりました。
    志賀高原のスキー場が見えます。
    いい景観でした。

    志賀高原 山の駅 自然・景勝地

  • 志賀草津高原ルートを渋峠からドライブして志賀高原に着きました。<br />志賀高原ゲートウェイステーションの手前にあった蓮池です。<br />観光案内のマップがあったのでそれを見るために来た。<br />蓮の花は終わっていた。<br />池に映った建物は、志賀レークホテルだそうです。<br />8月なのに観光客は非常に少ない。

    志賀草津高原ルートを渋峠からドライブして志賀高原に着きました。
    志賀高原ゲートウェイステーションの手前にあった蓮池です。
    観光案内のマップがあったのでそれを見るために来た。
    蓮の花は終わっていた。
    池に映った建物は、志賀レークホテルだそうです。
    8月なのに観光客は非常に少ない。

    蓮池(長野県山ノ内町) 自然・景勝地

  • 志賀高原の蓮池にある案内板です。ここも上信越高原国立公園に入っている。<br />志賀高原には池と言うか湖が多く、来る途中にも木戸池があった。

    志賀高原の蓮池にある案内板です。ここも上信越高原国立公園に入っている。
    志賀高原には池と言うか湖が多く、来る途中にも木戸池があった。

    上信越高原国立公園 公園・植物園

  • 志賀高原に来て山の駅の2階のロープウェイ・ビューに上がって志賀高原を見晴らして、琵琶池をぐるっと一周して帰ります。<br />途中、実際は少し先に行くが、澗満滝展望台と言うのがあり、<br />そこに上がってみました。

    志賀高原に来て山の駅の2階のロープウェイ・ビューに上がって志賀高原を見晴らして、琵琶池をぐるっと一周して帰ります。
    途中、実際は少し先に行くが、澗満滝展望台と言うのがあり、
    そこに上がってみました。

    澗満滝 自然・景勝地

  • 澗満滝は澗満滝展望台から結構離れているんだ。<br />遠くに滝が見えます。<br />遠いので大きく見えない。<br />反対側の志賀高原、上信越高原の景色の方が素晴らしかった。

    澗満滝は澗満滝展望台から結構離れているんだ。
    遠くに滝が見えます。
    遠いので大きく見えない。
    反対側の志賀高原、上信越高原の景色の方が素晴らしかった。

    澗満滝 自然・景勝地

  • 澗満滝展望台から澗満滝の反対方向を見ると<br />昔行ったことがある湯田中方面で、湯田中温泉のこっち側にある地獄谷野猿公苑が見えます。<br />猿が温泉に入るので有名な温泉です。<br />

    澗満滝展望台から澗満滝の反対方向を見ると
    昔行ったことがある湯田中方面で、湯田中温泉のこっち側にある地獄谷野猿公苑が見えます。
    猿が温泉に入るので有名な温泉です。

    上信越高原国立公園 公園・植物園

  • 澗満滝展望台から降りるときに小屋があり、<br />見に行くと炭焼き小屋のようでした。<br />ここには2軒の小屋があった。

    澗満滝展望台から降りるときに小屋があり、
    見に行くと炭焼き小屋のようでした。
    ここには2軒の小屋があった。

    上信越高原国立公園 公園・植物園

  • 神津 藤平翁。明治・大正・昭和と活躍した。<br />長野電鉄創業者で志賀高原を開発した人だそうです。<br />志賀高原歴史記念館の庭です。<br />旧志賀高原ホテルが記念館だが今日は閉まっていた。

    神津 藤平翁。明治・大正・昭和と活躍した。
    長野電鉄創業者で志賀高原を開発した人だそうです。
    志賀高原歴史記念館の庭です。
    旧志賀高原ホテルが記念館だが今日は閉まっていた。

    志賀高原歴史記念館 美術館・博物館

  • 旧志賀高原ホテルが使われています。<br />Clousedはコロナの影響でしょうか?<br />庭にはコマクサも咲いていました。

    旧志賀高原ホテルが使われています。
    Clousedはコロナの影響でしょうか?
    庭にはコマクサも咲いていました。

    志賀高原歴史記念館 美術館・博物館

  • 志賀高原歴史記念館の庭です。<br />向こうに見えるのは、<br />長野電鉄創業者で志賀高原を開発した人、神津 藤平のモニュメントです。<br />旧志賀高原ホテルです。

    志賀高原歴史記念館の庭です。
    向こうに見えるのは、
    長野電鉄創業者で志賀高原を開発した人、神津 藤平のモニュメントです。
    旧志賀高原ホテルです。

    志賀高原 自然・景勝地

  • 志賀高原歴史記念館にあったコマクサです。<br />旧志賀高原ホテルに咲く高原の花コマクサ。<br />小さい花です。<br />志賀高原には山の駅に行き、志賀高原、スキー場を眺め、<br />澗満滝展望台からも志賀高原の景色を展望した。<br />素晴らしい景観だった。

    志賀高原歴史記念館にあったコマクサです。
    旧志賀高原ホテルに咲く高原の花コマクサ。
    小さい花です。
    志賀高原には山の駅に行き、志賀高原、スキー場を眺め、
    澗満滝展望台からも志賀高原の景色を展望した。
    素晴らしい景観だった。

    志賀高原 自然・景勝地

  • 志賀高原に友人夫婦と4人でドライブして帰り道、スキー場の麓の草原に、<br />アッ!シマウマだと女房が叫んだ。<br />まさか?<br />なんだ、やっぱり馬だ。<br />面白い思考だが馬はかわいそう。<br />ここのスキー場は100近くあるスキー場のサンバレースキー場です。<br />いろんなところで聞くサンバレーです。

    志賀高原に友人夫婦と4人でドライブして帰り道、スキー場の麓の草原に、
    アッ!シマウマだと女房が叫んだ。
    まさか?
    なんだ、やっぱり馬だ。
    面白い思考だが馬はかわいそう。
    ここのスキー場は100近くあるスキー場のサンバレースキー場です。
    いろんなところで聞くサンバレーです。

    志賀高原中央エリア「サンバレースキー場」 スキー場

  • 志賀草津高原ルート(国道292号線)を渋峠から志賀高原まで往復ドライブして来て、志賀高原の最高峰の横手山の麓を通る。<br />サンセットポイントとあった。<br />横手山には横手山スカイレーターと渋峠ロマンスリフトで上がれる。<br />もちろん健脚には歩いて登れる。

    志賀草津高原ルート(国道292号線)を渋峠から志賀高原まで往復ドライブして来て、志賀高原の最高峰の横手山の麓を通る。
    サンセットポイントとあった。
    横手山には横手山スカイレーターと渋峠ロマンスリフトで上がれる。
    もちろん健脚には歩いて登れる。

    横手山 自然・景勝地

  • 渋峠から志賀高原までドライブして来ました。<br />渋峠は国道の日本最高標高点、2172mもあるんですね。<br />ここには群馬県と長野県との県境にある渋峠ホテルがあったがコロナ禍か閉まっていました。<br />この県境のホテルは我々より若干若い世代の原田知世さん主演のスキーに連れてってのロケ地だそうです。

    渋峠から志賀高原までドライブして来ました。
    渋峠は国道の日本最高標高点、2172mもあるんですね。
    ここには群馬県と長野県との県境にある渋峠ホテルがあったがコロナ禍か閉まっていました。
    この県境のホテルは我々より若干若い世代の原田知世さん主演のスキーに連れてってのロケ地だそうです。

    県境の宿 渋峠ホテル 宿・ホテル

  • 渋峠から志賀高原までドライブして来ました。<br />渋峠からは横手山に上がる渋峠ロマンスリフトがありました。<br />このリフトと横手山スカイレーターを結んだバスが出ており、横手山の頂上を経由してぐるっと一周できるとのことだった。<br />ここには群馬県と長野県との県境にある渋峠ホテルが原田知世さん主演のスキーに連れてってのロケ地だそうです。<br />ロケでのスキー場は横手山渋峠スキー場かな?

    渋峠から志賀高原までドライブして来ました。
    渋峠からは横手山に上がる渋峠ロマンスリフトがありました。
    このリフトと横手山スカイレーターを結んだバスが出ており、横手山の頂上を経由してぐるっと一周できるとのことだった。
    ここには群馬県と長野県との県境にある渋峠ホテルが原田知世さん主演のスキーに連れてってのロケ地だそうです。
    ロケでのスキー場は横手山渋峠スキー場かな?

    志賀高原 横手山 渋峠スキー場 スキー場

  • 宿泊はプリンスホテルの子会社の万座高原ホテルです。<br />そこの食事はビュッフェスタイルだが、コロナ禍でビュッフェスタイルから器に取ってもらって部屋に持って帰って食べる弁当だった。

    宿泊はプリンスホテルの子会社の万座高原ホテルです。
    そこの食事はビュッフェスタイルだが、コロナ禍でビュッフェスタイルから器に取ってもらって部屋に持って帰って食べる弁当だった。

    万座温泉 万座プリンスホテル 宿・ホテル

  • 部屋に持ち帰り弁当です。<br />親会社の万座プリンスホテルの混浴露天風呂に自由に入れると言うので友人夫婦と巡回バスに乗り3分で行き次の巡回バスで1時間後に戻る。<br />SEIBU プリンスクラブの会員なら高原ホテルも割引になると思い会員証を見せたが楽天トラベル経由での予約の場合は効きませんと言われた。<br />残念!<br />

    部屋に持ち帰り弁当です。
    親会社の万座プリンスホテルの混浴露天風呂に自由に入れると言うので友人夫婦と巡回バスに乗り3分で行き次の巡回バスで1時間後に戻る。
    SEIBU プリンスクラブの会員なら高原ホテルも割引になると思い会員証を見せたが楽天トラベル経由での予約の場合は効きませんと言われた。
    残念!

    万座温泉 万座プリンスホテル 宿・ホテル

  • 部屋に持ち帰り弁当です。<br />決まった器にスタッフが入れてくれます。<br />寿司のイカなどは持って行けないと言われたが、ワイフは卵焼きのにぎりはOKだと書いていたと持ってきていた。<br />翌日の夕食には卵焼き寿司を持って帰って食べた。<br />

    部屋に持ち帰り弁当です。
    決まった器にスタッフが入れてくれます。
    寿司のイカなどは持って行けないと言われたが、ワイフは卵焼きのにぎりはOKだと書いていたと持ってきていた。
    翌日の夕食には卵焼き寿司を持って帰って食べた。

    万座温泉 万座高原ホテル 宿・ホテル

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

甲信越中部・関東

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP