1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 甲信越地方
  4. 長野県
  5. 湯田中渋温泉郷・志賀高原
  6. 湯田中渋温泉郷・志賀高原 観光
  7. 志賀高原歴史記念館
湯田中渋温泉郷・志賀高原×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

志賀高原歴史記念館

美術館・博物館

湯田中渋温泉郷・志賀高原

このスポットの情報をシェアする

志賀高原歴史記念館 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11363863

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
志賀高原歴史記念館
住所
  • 長野県下高井郡山ノ内町平穏7148-203
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 美術館・博物館
登録者
肉団子 さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(14件)

湯田中渋温泉郷・志賀高原 観光 満足度ランキング 20位
3.33
アクセス:
3.11
コストパフォーマンス:
4.31
人混みの少なさ:
4.13
展示内容:
3.93
バリアフリー:
3.50
  • 満足度の高いクチコミ(10件)

    昭和初期の長野県に建設された「国策ホテル」に、 上高地帝国ホテル・野尻湖ホテル・志賀高原ホテルの三ホテルがあった。

    5.0

    • 旅行時期:2023/08
    • 投稿日:2024/03/26

    <2023年8月20日(日)~22日(火)、志賀高原の旅> 宿泊先:ホテル白樺荘(2泊) 長野県下高井郡山ノ内町志賀高...  続きを読む原蓮池(平穏7148) Tel:0269-34-3311 8月21日、旅の2日目は宿泊先の白樺荘からも徒歩で行ける「志賀高原歴史記念館(旧志賀高原ホテル)」を訪れた。蓮池巡りをして、志賀高原山の駅まで行き、11:30に山の駅から志賀高原歴史記念館に向かって歩き出した。 12:05、歴史記念館に到着した。徒歩で下り坂を凡そ30分、私の様な、日頃歩かない老人には、結構きつい道だった。 時計塔辺りから赤い屋根の館を撮ってみた。こちらが目的地の歴史館(エントランス棟)である。旧志賀高原ホテルの写真(後掲)に比べると、左右の宿泊棟がなくなってしまった格好である。 【志賀高原歴史記念館(旧志賀高原ホテル)】 住所:〒381-0401長野県下高井郡山ノ内町平穏7148-35 電話番号:0269-33-2597(財団法人和合会)  公開期間:5月1日~10月31日 開館時間:9:00~17:00 休館日:木曜日 ※冬季休業(11月1日から4月31日) (アクセス) 長野電鉄長野線「湯田中」駅から長電バス白根火山線・奥志賀高原線にて33分の「丸池」停留所から徒歩3分。バス停(蓮池ひろば/長電バス)徒歩約20分。 上信越自動車道「信州中野」ICからR292で志賀高原へ、23.6km(約30分)。 4階建てのスキー用本格的ホテルとして、志賀高原ホテルは山小屋風外観を持つ建物、さすがにドイツ人の指導によって作られた建築物である。「ドイツ党」の私としては、久方ぶりにちょっと喜ばしい訪問になる。 赤い屋根と大きな切り妻のファザード(玄関正面)、石積の柱に支えられたエントランスポーチの立派さに驚く。車寄せ、玄関、多目的ホールと続く建物は当時、冬季シーズンの社交場として、華やかなリゾート感あふれたものだったことでしょう。 旧志賀高原ホテルの規模が立派だったのは、開業当時のこの写真でよく分かる。 1937年(昭和12年)6月20日の数字が、左下に読み取れた。 *昭和初期に外国人観光客を誘致するため各地に建設された「国策ホテル」は、 長野県には「上高地帝国ホテル・野尻湖ホテル・志賀高原ホテル」の三ホテルが造られました。 ドイツ人の指導のもとで造られた「志賀高原ホテル」は意識して建物の随所に日本文化と西洋文化を上手く混合させたと云う。「志賀高原ホテル」は当時の社交界の場になっていたそうだ。 近年「上高地帝国ホテル」は建て替えられ、「野尻湖ホテル」は解体された。 従って、部分的ながらも開業当初の建物が残されているのは「志賀高原ホテル」のみとなっている。 志賀高原歴史記念館には、志賀高原のスノーリゾートの歴史を感じさせる展示物が見られたが、とりわけ、御当地出身の五輪選手で、銀メダリストである猪谷千春氏に関する資料が多く見られたのも当然であろう。 エントランスホール(1階多目的ホール)に入れば、高々と吹き抜けとなっているロビーがあり、真正面に大きな石暖炉がこれまたすごい存在感を示し、各階には当時の手作りによる、色とりどりで美しい模様のステンドグラス、3階には展望室があり、会議室を飾る壁画・春夏秋冬が見られた。 中庭に高山植物の花コマクサが栽培され、秩父宮ゆかりのドイツトウヒの大木もあった。 なかなか興味深い歴史記念館でしたが、広い駐車場に車が一台もない!のは、残念。 私共の見学中、1組の中年夫妻が訪れたが、好みが合わなかったのか、早々といなくなっていた。 ・・・・・  閉じる

    jijidaruma

    by jijidarumaさん(男性)

    湯田中渋温泉郷・志賀高原 クチコミ:5件

  • <2023年8月20日(日)~22日(火)、志賀高原の旅>
    宿泊先:ホテル白樺荘(2泊)
    長野県下高井郡山ノ内町志賀高...  続きを読む原蓮池(平穏7148)
    Tel:0269-34-3311

    8月21日、旅の2日目は宿泊先の白樺荘からも徒歩で行ける「志賀高原歴史記念館(旧志賀高原ホテル)」を訪れた。蓮池巡りをして、志賀高原山の駅まで行き、11:30に山の駅から志賀高原歴史記念館に向かって歩き出した。
    12:05、歴史記念館に到着した。徒歩で下り坂を凡そ30分、私の様な、日頃歩かない老人には、結構きつい道だった。

    時計塔辺りから赤い屋根の館を撮ってみた。こちらが目的地の歴史館(エントランス棟)である。旧志賀高原ホテルの写真(後掲)に比べると、左右の宿泊棟がなくなってしまった格好である。

    【志賀高原歴史記念館(旧志賀高原ホテル)】
    住所:〒381-0401長野県下高井郡山ノ内町平穏7148-35
    電話番号:0269-33-2597(財団法人和合会) 
    公開期間:5月1日~10月31日
    開館時間:9:00~17:00
    休館日:木曜日 ※冬季休業(11月1日から4月31日)

    (アクセス)
    長野電鉄長野線「湯田中」駅から長電バス白根火山線・奥志賀高原線にて33分の「丸池」停留所から徒歩3分。バス停(蓮池ひろば/長電バス)徒歩約20分。
    上信越自動車道「信州中野」ICからR292で志賀高原へ、23.6km(約30分)。

    4階建てのスキー用本格的ホテルとして、志賀高原ホテルは山小屋風外観を持つ建物、さすがにドイツ人の指導によって作られた建築物である。「ドイツ党」の私としては、久方ぶりにちょっと喜ばしい訪問になる。

    赤い屋根と大きな切り妻のファザード(玄関正面)、石積の柱に支えられたエントランスポーチの立派さに驚く。車寄せ、玄関、多目的ホールと続く建物は当時、冬季シーズンの社交場として、華やかなリゾート感あふれたものだったことでしょう。

    旧志賀高原ホテルの規模が立派だったのは、開業当時のこの写真でよく分かる。
    1937年(昭和12年)6月20日の数字が、左下に読み取れた。

    *昭和初期に外国人観光客を誘致するため各地に建設された「国策ホテル」は、
    長野県には「上高地帝国ホテル・野尻湖ホテル・志賀高原ホテル」の三ホテルが造られました。
    ドイツ人の指導のもとで造られた「志賀高原ホテル」は意識して建物の随所に日本文化と西洋文化を上手く混合させたと云う。「志賀高原ホテル」は当時の社交界の場になっていたそうだ。
    近年「上高地帝国ホテル」は建て替えられ、「野尻湖ホテル」は解体された。
    従って、部分的ながらも開業当初の建物が残されているのは「志賀高原ホテル」のみとなっている。

    志賀高原歴史記念館には、志賀高原のスノーリゾートの歴史を感じさせる展示物が見られたが、とりわけ、御当地出身の五輪選手で、銀メダリストである猪谷千春氏に関する資料が多く見られたのも当然であろう。

    エントランスホール(1階多目的ホール)に入れば、高々と吹き抜けとなっているロビーがあり、真正面に大きな石暖炉がこれまたすごい存在感を示し、各階には当時の手作りによる、色とりどりで美しい模様のステンドグラス、3階には展望室があり、会議室を飾る壁画・春夏秋冬が見られた。
    中庭に高山植物の花コマクサが栽培され、秩父宮ゆかりのドイツトウヒの大木もあった。

    なかなか興味深い歴史記念館でしたが、広い駐車場に車が一台もない!のは、残念。
    私共の見学中、1組の中年夫妻が訪れたが、好みが合わなかったのか、早々といなくなっていた。

    ・・・・・  閉じる

    投稿日:2023/11/10

  • カフェはお休み中?

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/10(約1年前)
    • 0

    長野県志賀高原にある「志賀高原歴史記念館」を訪れました。前回訪れた際に館内に「カフェ」があり、とても人気があり満席状態とな...  続きを読むっていたので、利用しようかと思っていたところ、残念ながら「お休み中」なのか、通常の展示状態となっていました。  閉じる

    投稿日:2022/10/25

  • 志賀高原とスキー

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/10(約1年前)
    • 0

    長野県・志賀高原にある『志賀高原歴史記念館』を訪れました。また温かく迎えてくださり、志賀高原の歴史をより知ることが出来まし...  続きを読むた。
    『志賀高原とスキー』の歴史。皇室の方も訪れていらっしゃる経緯などもわかりやすく説明してくださいます。  閉じる

    投稿日:2022/10/20

  • 旧志賀高原ホテルの一部です。

    • 5.0
    • 旅行時期:2021/10(約2年前)
    • 0

    建物のすぐ前に身障者用が少し、下に一般の広い無料の駐車場があります。旧志賀高原ホテルの一部が、歴史記念館になっています。山...  続きを読む小屋風の外観も素敵ですが、中に入ると、ロビーの暖炉、ステンドグラスの窓、日本画など、歴史と豪華さを感じます。無料で見学出来るのが嬉しいです。  閉じる

    投稿日:2021/10/24

  • ホテルを利用した記念館です

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/08(約3年前)
    • 0

    志賀高原歴史記念館です。旧志賀高原ホテルで皇室の方も宿泊されたそうです。
    神津 藤平は長野電鉄創業者で志賀高原開発者で
    ...  続きを読む
    娘のとし子の長男は内閣総理大臣の羽田孜だそうです。
    旧志賀高原ホテルの石垣が近代化産業遺産ですか?
    志賀高原を開発した神津氏のレリーフが恩人として展示されていました。
    志賀高原歴史記念館の庭に咲くコマクサです。
    ピンクと白の高山植物です。  閉じる

    投稿日:2022/03/07

  • 神津 藤平翁。明治・大正・昭和と活躍した。
    長野電鉄創業者で志賀高原を開発した人だそうです。
    志賀高原歴史記念館の庭で...  続きを読むす。
    旧志賀高原ホテルが記念館だが今日は閉まっていた。
    旧志賀高原ホテルが使われています。
    Clousedはコロナの影響でしょうか?
    庭にはコマクサも咲いていました。
      閉じる

    投稿日:2022/02/28

  • 旧志賀高原ホテル

    • 5.0
    • 旅行時期:2020/09(約4年前)
    • 0

    志賀高原にある「志賀高原歴史記念館」では、志賀高原の歴史やスキーの歴史、日本の歴史に至るまで知ることが出来ます。
    国策ホ...  続きを読むテルであった「旧志賀高原ホテル」の建物はとても重厚な造りで重みを感じられる気品があります。
    スキーに関する展示も多かったです。  閉じる

    投稿日:2020/09/25

  • 日本の古き良き時代に触れる

    • 5.0
    • 旅行時期:2020/09(約4年前)
    • 0

    志賀高原にある『志賀高原歴史記念館』を訪れました。国策ホテルとして、昭和12年に建てられた「旧志賀高原ホテル」が志賀高原歴...  続きを読む史記念館となっています。とても重厚な建物の中に入ると暖炉が迎えてくれます。
    出迎えてくださった方がとても親切に対応してくださり、いろいろと教えてくださいました。日本の古き良き時代に触れることが出来ます。

      閉じる

    投稿日:2020/09/16

  • 立派な佇まいです

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/08(約4年前)
    • 26

    志賀高原歴史記念館は、もともとはスキー用のホテルとして昭和12年に建てられた旧志賀高原ホテルですが、両サイドにあった客室棟...  続きを読むは解体されエントランス棟のみが残っており志賀高原歴史記念館として誰でも見学できるようになったそうです。

    見学無料なので休憩を兼ねて入ってみます。

    このホテルを含め日本各地に国策ホテルが建設され、長野県には上高地ホテル、志賀高原ホテル、野尻湖ホテルの三つが建設されました。

    それぞれのホテルはリゾート地の発展に大きな貢献をしましたが、近年になり上高地ホテルは建て替えられ、野尻湖ホテルは解体されるなか、志賀高原ホテルのみが当時のまま残され歴史の証人となっています。
    (HPから引用)

    確かに歴史と格調を感じるエントランス。

    これら国策ホテル全てが順調ということは全くなく、結局は富士屋ホテルや日光金谷ホテルのように民間が苦労したものが生き残っています。

    二階や三階にも展示施設があり、この元ホテルの歴史がわかります。

    駐車場もたっぷりありますので安心です。  閉じる

    投稿日:2020/09/29

  • 旧 志賀高原ホテルのエントランス棟

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/08(約6年前)
    • 0

    世界恐慌の折に外貨獲得目的に建てられた旧 志賀高原ホテルの現存するエントランス棟を利用した歴史展示施設です。一部立ち入りで...  続きを読むきない場所もありましたが、豪華絢爛な内装やホテルの歴史の展示を見ることができました。  閉じる

    投稿日:2020/11/14

  • 素敵な外装の資料館

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/07(約6年前)
    • 0

    この資料館は昭和12年に作られた旧志賀高原ホテルのエントランス部分だけを保存して現在では資料館になっています。外装は木造の...  続きを読むヨーロッパ調の素敵な建物です。中には志賀高原の歴史がよくわかる資料が沢山展示されています。又カフェも併設されていて、コーヒーやリンゴジュースも飲むことが出来ます。  閉じる

    投稿日:2019/08/24

  • 重厚な雰囲気

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/06(約7年前)
    • 0

    国道292号線を通って志賀高原の蓮池付近にやってきたら、何やら重厚な雰囲気の洋館を見つけました。かつての国策で造られた志賀...  続きを読む高原ホテルで、無料で内部の見学ができます。大きな暖炉があるロビーは素敵でした。今では一部しか建物が残っていないそうですが、かつては天皇陛下もお泊りになられた場所とあって、気品あふれる感じは凄く伝わりました。  閉じる

    投稿日:2017/06/20

  • 9月下旬に志賀高原を旅した際に訪ねました。旧志賀高原ホテルの一部が歴史記念館として保存されています。旧志賀高原ホテルは、上...  続きを読む高地の帝国ホテル等とともに、外国人観光客を誘致し、外貨を獲得する目的で造られた国策ホテルの一つです。1階の中央には大きな暖炉が設置されており、吹き抜けになっています。無料で入場できます。我々が訪ねた時は、管理人の方が、色々説明をしてくれました。天気が悪い時にはおすすめです。
      閉じる

    投稿日:2015/10/28

  • 志賀高原の歴史をみてきた記念館

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/04(約10年前)
    • 1

    日本初のスキー用本格的なホテルとして建てられた「志賀高原ホテル」は、同時期に立てられたリゾートホテル(上高地、野尻湖)に比...  続きを読むべ、志賀高原ホテルは当時のまま残されて志賀高原の歴史博物館となっている。

    冬の間はクローズで、5月1日からオープンする!(個人的にはGWに入ったらオープンしてほしい)

    外観は中央のエントランス部の建屋のみ残っており、入館見学が可能(無料)、両サイドの宿泊棟は撤去解体されている。
      閉じる

    投稿日:2014/05/03

1件目~14件目を表示(全14件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

志賀高原歴史記念館について質問してみよう!

湯田中渋温泉郷・志賀高原に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • jijidarumaさん

    jijidarumaさん

  • traveltravelさん

    traveltravelさん

  • travelerさん

    travelerさん

  • しんどくさん

    しんどくさん

  • ごろちゃんさん

    ごろちゃんさん

  • はなももさん

    はなももさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

湯田中渋温泉郷・志賀高原 ホテルランキングを見る

長野県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP