大町旅行記(ブログ) 一覧に戻る
北アルプスで残り少なくなった未踏の稜線を歩いて、人が少なくマイナーな餓鬼岳と唐沢岳に登ってきました。2日目は快晴に恵まれ、北アルプスの絶景を楽しめました。<br /><br /><旅程><br />【1日目(10/2土)】<br /> 松本10:41→穂高10:59(JR)<br /> 穂高駅11:10→中房温泉12:05(バス)<br /> 中房温泉12:11-13:44合戦小屋-14:22燕山荘15:37-15:53燕岳16:28-16:43燕山荘(徒歩)<br />【2日目(10/3日)】<br /> 燕山荘4:51-5:11燕岳-5:21北燕岳-6:21東沢乗越-6:48東沢岳6:55-8:57餓鬼岳小屋9:04-9:07餓鬼岳9:12-10:54唐沢岳11:08-13:00餓鬼岳13:11-13:14餓鬼岳小屋13:20-17:04白沢登山口-18:00信濃常盤駅(徒歩)<br /> 信濃常盤18:05→18:55松本(JR)

北アルプス♪燕岳・餓鬼岳・唐沢岳

40いいね!

2021/10/02 - 2021/10/03

52位(同エリア291件中)

旅行記グループ 北アルプス

4

57

mondo

mondoさん

この旅行記のスケジュール

この旅行記スケジュールを元に

北アルプスで残り少なくなった未踏の稜線を歩いて、人が少なくマイナーな餓鬼岳と唐沢岳に登ってきました。2日目は快晴に恵まれ、北アルプスの絶景を楽しめました。

<旅程>
【1日目(10/2土)】
 松本10:41→穂高10:59(JR)
 穂高駅11:10→中房温泉12:05(バス)
 中房温泉12:11-13:44合戦小屋-14:22燕山荘15:37-15:53燕岳16:28-16:43燕山荘(徒歩)
【2日目(10/3日)】
 燕山荘4:51-5:11燕岳-5:21北燕岳-6:21東沢乗越-6:48東沢岳6:55-8:57餓鬼岳小屋9:04-9:07餓鬼岳9:12-10:54唐沢岳11:08-13:00餓鬼岳13:11-13:14餓鬼岳小屋13:20-17:04白沢登山口-18:00信濃常盤駅(徒歩)
 信濃常盤18:05→18:55松本(JR)

同行者
一人旅
交通手段
高速・路線バス JR特急 JRローカル
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 1日目はゆるい行程なので、自宅を朝出発して昼に中房温泉。下山したことはありますが、ここから登るのは初めて。

    1日目はゆるい行程なので、自宅を朝出発して昼に中房温泉。下山したことはありますが、ここから登るのは初めて。

    中房 燕岳登山口 温泉

  • 合戦尾根はとても歩きやすい登山道。北アルプス三大急登の一つだそうですが、そんなにしんどくは感じません。

    合戦尾根はとても歩きやすい登山道。北アルプス三大急登の一つだそうですが、そんなにしんどくは感じません。

  • 紅葉♪

    紅葉♪

  • 合戦小屋を過ぎると、展望が良くなってきました。

    合戦小屋を過ぎると、展望が良くなってきました。

  • 2時間ほどで燕山荘に到着

    2時間ほどで燕山荘に到着

    燕山荘 宿・ホテル

  • 1泊2食付で13,000円。小屋内は結構複雑な構造でした。

    1泊2食付で13,000円。小屋内は結構複雑な構造でした。

  • 小屋でケーキを頂きました。

    小屋でケーキを頂きました。

  • 夕食前に燕岳まで軽くお散歩。燕岳は6年ぶり2回目です。

    夕食前に燕岳まで軽くお散歩。燕岳は6年ぶり2回目です。

  • 山頂付近は奇岩だらけ

    山頂付近は奇岩だらけ

  • 山頂から槍ヶ岳方面。雲がかかり、雷鳴も聞こえました。

    山頂から槍ヶ岳方面。雲がかかり、雷鳴も聞こえました。

    燕岳 自然・景勝地

  • 翌日歩く予定の餓鬼岳方面

    翌日歩く予定の餓鬼岳方面

  • 左に唐沢岳、真ん中奥に餓鬼岳、右に東沢岳。虹が出ていました♪

    左に唐沢岳、真ん中奥に餓鬼岳、右に東沢岳。虹が出ていました♪

  • 帰り道にイルカ岩。奥には槍ヶ岳。

    帰り道にイルカ岩。奥には槍ヶ岳。

  • 17:40から夕食

    17:40から夕食

  • 翌朝、4時半から朝食。先着順なので結構並んでいました。

    翌朝、4時半から朝食。先着順なので結構並んでいました。

  • この日は長い行程になるので、日の出前に出発。燕岳には登頂せずに巻きました。

    この日は長い行程になるので、日の出前に出発。燕岳には登頂せずに巻きました。

  • 5:40頃に日の出!左は浅間山でしょうか?

    5:40頃に日の出!左は浅間山でしょうか?

  • 朝陽を浴びる槍ヶ岳

    朝陽を浴びる槍ヶ岳

  • 遥か遠くには富士山も見えました。手前には信濃富士の有明山。

    遥か遠くには富士山も見えました。手前には信濃富士の有明山。

  • 富士山♪

    富士山♪

  • 樹林帯を東沢乗越まで下って、東沢岳に登り返し。

    樹林帯を東沢乗越まで下って、東沢岳に登り返し。

  • 東沢岳の山頂から燕岳

    東沢岳の山頂から燕岳

  • これから歩く餓鬼岳方面。右奥に少しだけ見えるのが餓鬼岳です。

    これから歩く餓鬼岳方面。右奥に少しだけ見えるのが餓鬼岳です。

  • 餓鬼岳に向かう途中、高瀬ダム湖が見えました。その向こうには三ツ岳、烏帽子岳、南沢岳。

    餓鬼岳に向かう途中、高瀬ダム湖が見えました。その向こうには三ツ岳、烏帽子岳、南沢岳。

  • 餓鬼岳への道程には随所に餓鬼岳小屋からのメッセージ

    餓鬼岳への道程には随所に餓鬼岳小屋からのメッセージ

  • 「剣ズリ」付近は岩峰が連なり、ハシゴを登ったり岩を乗り越えたり。

    「剣ズリ」付近は岩峰が連なり、ハシゴを登ったり岩を乗り越えたり。

  • 餓鬼岳が近づいてきました。

    餓鬼岳が近づいてきました。

  • 餓鬼岳小屋に到着。当初はここに泊まろうとしましたが、前日に問い合わせたら既に満室でした。

    餓鬼岳小屋に到着。当初はここに泊まろうとしましたが、前日に問い合わせたら既に満室でした。

  • 小屋から数分で餓鬼岳に登頂

    小屋から数分で餓鬼岳に登頂

    餓鬼岳 自然・景勝地

  • 歩いてきた稜線。奥には槍ヶ岳も見えました。

    歩いてきた稜線。奥には槍ヶ岳も見えました。

  • 裏銀座方面も一望♪

    裏銀座方面も一望♪

  • 双六岳、三俣蓮華岳、鷲羽岳でしょうか。

    双六岳、三俣蓮華岳、鷲羽岳でしょうか。

  • 野口五郎岳

    野口五郎岳

  • 更に奥にある唐沢岳へ。餓鬼岳からの往復でしか行けない北アルプスでもかなりマイナーな山。

    更に奥にある唐沢岳へ。餓鬼岳からの往復でしか行けない北アルプスでもかなりマイナーな山。

  • 一旦かなり下ってから右下の「餓鬼のコブ」まで登り返し、更にアップダウンを繰り返して唐沢岳へ。

    一旦かなり下ってから右下の「餓鬼のコブ」まで登り返し、更にアップダウンを繰り返して唐沢岳へ。

  • 「餓鬼のコブ」付近から唐沢岳

    「餓鬼のコブ」付近から唐沢岳

  • 紅葉

    紅葉

  • 振り返って餓鬼岳

    振り返って餓鬼岳

  • 唐沢岳の山頂付近は岩峰が連なる。急でザレた登りが続いてなかなか大変でした。

    唐沢岳の山頂付近は岩峰が連なる。急でザレた登りが続いてなかなか大変でした。

  • 唐沢岳に登頂

    唐沢岳に登頂

  • 立山連峰・後立山連峰を一望♪手前の烏帽子岳~蓮華岳の稜線が未踏なのでいつか歩いてみたい。

    立山連峰・後立山連峰を一望♪手前の烏帽子岳~蓮華岳の稜線が未踏なのでいつか歩いてみたい。

  • 立山と剱岳

    立山と剱岳

  • 針ノ木岳

    針ノ木岳

  • 槍ヶ岳から裏銀座方面も一望♪

    槍ヶ岳から裏銀座方面も一望♪

  • 裏銀座の稜線の奥には赤牛岳と薬師岳

    裏銀座の稜線の奥には赤牛岳と薬師岳

  • 大町方面には七倉ダム湖なども見えました。左奥は鹿島槍ヶ岳。

    大町方面には七倉ダム湖なども見えました。左奥は鹿島槍ヶ岳。

  • 鹿島槍ヶ岳。左奥は白馬鑓ヶ岳と旭岳でしょうか。

    鹿島槍ヶ岳。左奥は白馬鑓ヶ岳と旭岳でしょうか。

  • 同じ道を引き返して餓鬼岳に戻りました。

    同じ道を引き返して餓鬼岳に戻りました。

  • 餓鬼岳の山頂からは大糸線沿線の盆地を一望

    餓鬼岳の山頂からは大糸線沿線の盆地を一望

  • 餓鬼岳小屋から白沢登山口に向けて下山。急な下りが続き、ザレた箇所も多かったので、足に堪えました。

    餓鬼岳小屋から白沢登山口に向けて下山。急な下りが続き、ザレた箇所も多かったので、足に堪えました。

  • 最終水場からは沢沿いの道が続く。渡渉したり崖沿いをへつったり。

    最終水場からは沢沿いの道が続く。渡渉したり崖沿いをへつったり。

  • 魚止めの滝

    魚止めの滝

  • 右の崖沿いを歩く。

    右の崖沿いを歩く。

  • 足場や梯子が整備されていたので安全に歩くことができました。ただ、大雨の後などで増水すると通行困難になると思います。

    足場や梯子が整備されていたので安全に歩くことができました。ただ、大雨の後などで増水すると通行困難になると思います。

  • ようやく白沢登山口に到着。計画よりも時間がかかってしまいました。

    ようやく白沢登山口に到着。計画よりも時間がかかってしまいました。

  • 道路を6kmほど歩いて信濃常盤駅へ。18:05の列車を逃すと1時間待ちだったので、小走りで急ぎました。

    道路を6kmほど歩いて信濃常盤駅へ。18:05の列車を逃すと1時間待ちだったので、小走りで急ぎました。

  • ギリギリで列車に間に合いました。周囲に何もなさそうな無人駅なので、ここで1時間待ちは辛い。

    ギリギリで列車に間に合いました。周囲に何もなさそうな無人駅なので、ここで1時間待ちは辛い。

    信濃常盤駅

40いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

北アルプス

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • はなまま さん 2021/10/05 23:38:22
    山深さにびっくり
    mondoさん

    コロナ禍をものともしない、というかむしろチャンス到来とばかりの充実登山ですね。

    餓鬼岳はあまり親しみのない山ですが、個性的な名前の由来が気になります。立山連峰や北アルプスに囲まれた最奥部に当たるのでしょうか。

    それにしても始めの方の写真で「あの山まで」って、一体どの山!?って感じですが、まさかの一番奥の山なんですね(@_@;)。いえ、mondoさんならもう驚きません。しかも日帰りって…。もしかして走りですか?
    さらにダメ押しに駅まで走れるんですね。一体どんなお御足をされているのでしょう??

    人はどこまで進化できるのか?はなままには異次元の世界です。

    はなまま(*^^*)

    mondo

    mondoさん からの返信 2021/10/06 00:11:24
    Re: 山深さにびっくり
    コメントありがとうございます。
    餓鬼岳の由来は、ガラガラしたガレ場の意味から転じたとか、崩落地が多い崖岳が転訛したという説があるそうです。最奥部にあるわけではなく、大糸線沿線から間近に見える山なのですが、マイナーなのは、行程がかなり長いことや、登山道がやや険しく初心者向きではないことや、百名山ではないことなどが理由かと思います。

    トレランではないので山では走りませんが、列車の本数が少ないので駅までの道路はやむなく小走りしました。お陰で翌日も疲労がかなり残っていました(^^;

    はなまま

    はなまま さん からの返信 2021/10/06 08:56:46
    意外と…
    餓鬼岳の名の由来、意外と普通なんですね(^_^;)。
    五郎岳やキレットというのと同じ発想。

    はなまま

    はなまま さん からの返信 2021/10/06 08:59:22
    途中て切れてしまいました
    いずれにしても、自分では到底見られない雄大な山並みをmondoさん越しに拝見できるのは、とてもありがたく今後も楽しみにしています。

    はなまま(*^^*)

mondoさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったホテル

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP