小諸・御代田旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 ゆとりろ軽井沢 7:35出発 → 借宿 追分そば茶屋 8:05出発→八幡バス停 14:55到着<br /><br />今日はゆとろり軽井沢から前回のゴール地点まで行き、そこから時間と天気と体力の許す限り歩きたいと思います。<br /><br />交通費:青春18きっぷ1回分2410円+八幡バス停から佐久平駅 千曲バス 460円= 2870円<br /><br />宿泊費:なし<br /><br />休憩:<br />・追分宿東屋(5分)<br />・小田井宿 お休み処(5分)<br />・ビックボーイ佐久店(軽食休憩1時間)<br />・セブンイレブン佐久岩村田相生店(10分)<br />・塩名田バス停ベンチ(5分)<br />・中津橋のベンチ(10分)<br /><br />見かけた道標の形:<br />・軽井沢町道標 茶色の立派な造りです。<br />・国道18号の右折・左折・横断 矢印道標<br />・中部北陸自然歩道の道標<br />・信州里山歩き 旧中仙道・佐久平コースの道標<br />・佐久市 縦長方形 残り距離無し道標<br /><br />迷った箇所:なし<br /><br />今日は当初佐久平駅周辺に1泊する予定でしたが今日20km以上歩けたのでこのまま自宅に帰ります。もちろん青春18きっぷ利用の普通列車で。<br /><br />岩村田まではコンビニ有・ファミレスは小田井~岩村田までに数軒あり。

16-旧中山道 ゆとりろ軽井沢~借宿~八幡宿(7/29 22.5km 41500歩 )

0いいね!

2020/07/29 - 2020/07/29

813位(同エリア820件中)

旅行記グループ 中山道にマイペース挑戦1

0

82

ありのさんぽ

ありのさんぽさん

この旅行記のスケジュール

2020/07/29

この旅行記スケジュールを元に

ゆとりろ軽井沢 7:35出発 → 借宿 追分そば茶屋 8:05出発→八幡バス停 14:55到着

今日はゆとろり軽井沢から前回のゴール地点まで行き、そこから時間と天気と体力の許す限り歩きたいと思います。

交通費:青春18きっぷ1回分2410円+八幡バス停から佐久平駅 千曲バス 460円= 2870円

宿泊費:なし

休憩:
・追分宿東屋(5分)
・小田井宿 お休み処(5分)
・ビックボーイ佐久店(軽食休憩1時間)
・セブンイレブン佐久岩村田相生店(10分)
・塩名田バス停ベンチ(5分)
・中津橋のベンチ(10分)

見かけた道標の形:
・軽井沢町道標 茶色の立派な造りです。
・国道18号の右折・左折・横断 矢印道標
・中部北陸自然歩道の道標
・信州里山歩き 旧中仙道・佐久平コースの道標
・佐久市 縦長方形 残り距離無し道標

迷った箇所:なし

今日は当初佐久平駅周辺に1泊する予定でしたが今日20km以上歩けたのでこのまま自宅に帰ります。もちろん青春18きっぷ利用の普通列車で。

岩村田まではコンビニ有・ファミレスは小田井~岩村田までに数軒あり。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
4.0
交通
3.5
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
高速・路線バス JRローカル 徒歩

PR

  • 「借宿 追分そば茶屋」8:05出発。<br />昨日ゴールしたここから中山道出発です。

    「借宿 追分そば茶屋」8:05出発。
    昨日ゴールしたここから中山道出発です。

    追分そば茶家 グルメ・レストラン

  • 「国道18号線の最高地点」8:13通過。<br />軽井沢西部小学校の先右手にあります。

    「国道18号線の最高地点」8:13通過。
    軽井沢西部小学校の先右手にあります。

  • 「右手 追分の一里塚」8:16通過。<br />盛り上がっている山が他の一里塚跡より大き目です。左右現存です。

    「右手 追分の一里塚」8:16通過。
    盛り上がっている山が他の一里塚跡より大き目です。左右現存です。

  • 「追分一里塚跡 説明文章」

    「追分一里塚跡 説明文章」

  • 「左手 追分の一里塚」

    「左手 追分の一里塚」

  • 「追分宿へ向かう道 18号線分岐点」8:17通過。<br />

    「追分宿へ向かう道 18号線分岐点」8:17通過。

  • 「分岐点の軽井沢町道標」立派な道標です。

    「分岐点の軽井沢町道標」立派な道標です。

  • 「常夜灯とトイレと駐車場」8:20通過。<br />

    「常夜灯とトイレと駐車場」8:20通過。

  • 「追分宿 常夜灯」大きさは中くらいの常夜灯。

    「追分宿 常夜灯」大きさは中くらいの常夜灯。

    浅間神社 寺・神社・教会

  • 「浅間神社 鳥居」8:21通過。<br />追分宿は静かで気持よく歩けるコースです。

    「浅間神社 鳥居」8:21通過。
    追分宿は静かで気持よく歩けるコースです。

    浅間神社 寺・神社・教会

  • 「軽井沢観光マップ」8:22通過。<br />追分宿の中は観光客用の案内MAPが充実していました。

    「軽井沢観光マップ」8:22通過。
    追分宿の中は観光客用の案内MAPが充実していました。

    浅間神社 寺・神社・教会

  • 「常夜灯」

    「常夜灯」

    浅間神社 寺・神社・教会

  • 「追分宿 東屋」8:25~8:30<br />屋根もありますので、日よけになり座って休憩できます。

    「追分宿 東屋」8:25~8:30
    屋根もありますので、日よけになり座って休憩できます。

  • 「堀辰雄文学記念館」8:29通過。

    「堀辰雄文学記念館」8:29通過。

  • 「赤丸ポストと古い民家」8:31通過。

    「赤丸ポストと古い民家」8:31通過。

  • 「追分宿 高札場跡」8:33通過。

    「追分宿 高札場跡」8:33通過。

  • 「浅間山道路第一詣石」8:33通過。

    「浅間山道路第一詣石」8:33通過。

  • 「中山道 追分宿 石碑」8:36通過。<br />追分公民館バス停脇、道路の右手にあります。

    「中山道 追分宿 石碑」8:36通過。
    追分公民館バス停脇、道路の右手にあります。

  • 「18号線との合流地点」8:39通過。

    「18号線との合流地点」8:39通過。

  • 「分去れの道標 常夜灯」8:41通過。<br />北国街道(左脇道)との追分<br />18号線をあとほんの少し進みます。

    「分去れの道標 常夜灯」8:41通過。
    北国街道(左脇道)との追分
    18号線をあとほんの少し進みます。

  • 「分去れの道標・道祖神・常夜灯」

    「分去れの道標・道祖神・常夜灯」

  • 「国道18号線標識 ←旧中山道」8:44通過。

    「国道18号線標識 ←旧中山道」8:44通過。

  • 「旧中仙道と18号線分岐点」8:44通過。<br />車止めがある左脇道に進みます。

    「旧中仙道と18号線分岐点」8:44通過。
    車止めがある左脇道に進みます。

  • 「中山道69次の道」8:45通過。<br />中山道69次資料館の庭に中山道の旅を擬似体験できるコースが作られています。

    「中山道69次の道」8:45通過。
    中山道69次資料館の庭に中山道の旅を擬似体験できるコースが作られています。

  • 「中山道69次資料館」休館でした。

    「中山道69次資料館」休館でした。

  • 「資料館先のT字路は左方向へ」

    「資料館先のT字路は左方向へ」

  • 「中部北陸自然歩道 木製道標」9:06通過。<br />小田井宿3.4km・塩名田13.5km<br />残り距離がわかると助かりますね。

    「中部北陸自然歩道 木製道標」9:06通過。
    小田井宿3.4km・塩名田13.5km
    残り距離がわかると助かりますね。

  • 「御代田町 縦長方形 中山道道標 残り距離なし」9:11通過。

    「御代田町 縦長方形 中山道道標 残り距離なし」9:11通過。

  • 「中部北陸自然歩道 木製道標」9:11通過。<br />小田井宿3.0km・塩名田13.1km。<br />今度の道標間隔は0.4kmですね。

    「中部北陸自然歩道 木製道標」9:11通過。
    小田井宿3.0km・塩名田13.1km。
    今度の道標間隔は0.4kmですね。

  • 「御代田駅近くのしなの鉄道の地下道をくぐります。」9:37通過。

    「御代田駅近くのしなの鉄道の地下道をくぐります。」9:37通過。

  • 「地下道入口左横の中部北陸自然歩道 木製道標」

    「地下道入口左横の中部北陸自然歩道 木製道標」

  • 「栄町交差点脇の中部北陸自然歩道 木製道標」9:38通過。<br />地下道をくぐったら「栄町交差点」まで行き、交差点のY字路を左方向に進みます。 

    「栄町交差点脇の中部北陸自然歩道 木製道標」9:38通過。
    地下道をくぐったら「栄町交差点」まで行き、交差点のY字路を左方向に進みます。 

  • 「中部北陸自然歩道 木製道標」9:55通過。<br />小田井宿5.0km・塩名田10.3km。<br />何本か気づかなかったかしら。

    「中部北陸自然歩道 木製道標」9:55通過。
    小田井宿5.0km・塩名田10.3km。
    何本か気づかなかったかしら。

  • 「御嶽山座生大権現 石碑・石仏・石塔群」9:58通過。<br />県道137号線との交差点手前 右手にありました。<br />フェンスで囲まれていて、守られている石碑。

    「御嶽山座生大権現 石碑・石仏・石塔群」9:58通過。
    県道137号線との交差点手前 右手にありました。
    フェンスで囲まれていて、守られている石碑。

  • 「中山道小田井宿跡入口 江戸口」9:59通過。<br />薄くて読みづらいのですが、小田井宿に入ったようです。<br />交差点を横断してすぐ右手にあります。写真撮り忘れていますが、中部北陸自然歩道の道標塩名田宿10.0kmの道標有。

    「中山道小田井宿跡入口 江戸口」9:59通過。
    薄くて読みづらいのですが、小田井宿に入ったようです。
    交差点を横断してすぐ右手にあります。写真撮り忘れていますが、中部北陸自然歩道の道標塩名田宿10.0kmの道標有。

    小田井宿 名所・史跡

  • 「中山道 小田井宿」10:02通過。

    「中山道 小田井宿」10:02通過。

    小田井宿 名所・史跡

  • 「小田井宿周辺 案内地図」10:03通過。

    「小田井宿周辺 案内地図」10:03通過。

    小田井宿 名所・史跡

  • 「小田井宿 お休み処」10:04~10:10<br />ここで、休憩そしてもぐもぐタイムをとりました。トイレはなし。

    「小田井宿 お休み処」10:04~10:10
    ここで、休憩そしてもぐもぐタイムをとりました。トイレはなし。

    小田井宿 名所・史跡

  • 「小田井宿本陣跡」10:14通過。<br />長くて写真にとりきれませんでした。

    「小田井宿本陣跡」10:14通過。
    長くて写真にとりきれませんでした。

    小田井宿本陣 名所・史跡

  • 「小田井宿本陣」<br />立派な門構え

    「小田井宿本陣」
    立派な門構え

    小田井宿本陣 名所・史跡

  • 「小田井宿本陣横」<br />本陣とは別の家屋でしょうか、このあたり左右に間口の広い大きな古い家が続いてます。

    「小田井宿本陣横」
    本陣とは別の家屋でしょうか、このあたり左右に間口の広い大きな古い家が続いてます。

    小田井宿本陣 名所・史跡

  • 「脇本陣跡」10:18通過。<br />案内板がないのですが脇本陣跡だと思われます。郵便局先左手、「小田井中央バス停」手前です。

    「脇本陣跡」10:18通過。
    案内板がないのですが脇本陣跡だと思われます。郵便局先左手、「小田井中央バス停」手前です。

    小田井宿 名所・史跡

  • 「中山道小田井宿跡入口 京口」10:20通過。<br />宿場町としては距離が短めですが、1軒1軒が間口が広く、そして古い建物を維持しています。

    「中山道小田井宿跡入口 京口」10:20通過。
    宿場町としては距離が短めですが、1軒1軒が間口が広く、そして古い建物を維持しています。

    小田井宿 名所・史跡

  • 「石仏・石塔群」10:30通過。

    「石仏・石塔群」10:30通過。

  • 「小田井南交差点」10:32通過。<br />県道9号線と合流します。

    「小田井南交差点」10:32通過。
    県道9号線と合流します。

  • 「中部北陸自然歩道 木製道標」10:33通過。<br />塩名田8.7km。<br />小田井南交差点右手にあります。

    「中部北陸自然歩道 木製道標」10:33通過。
    塩名田8.7km。
    小田井南交差点右手にあります。

  • 「住吉神社 鳥居」11:52通過。<br />この手前のビックボーイでお昼休憩を1時間とりました。

    「住吉神社 鳥居」11:52通過。
    この手前のビックボーイでお昼休憩を1時間とりました。

  • 「岩村田信号 岩村田町道路元標」12:01通過。<br /><br />

    「岩村田信号 岩村田町道路元標」12:01通過。

  • 「相生町交差点の道標」12:07~12:12<br />相生町交差点を右折して進みます。<br />その前にセブンイレブンでもぐもぐタイム休憩です。この先コンビニ無しになります。

    「相生町交差点の道標」12:07~12:12
    相生町交差点を右折して進みます。
    その前にセブンイレブンでもぐもぐタイム休憩です。この先コンビニ無しになります。

  • 「西宮神社」12:13通過。

    「西宮神社」12:13通過。

  • 「道祖神」12:16通過。<br />下曲口神社手前のY字路にひっそりとありました。<br />昔の物を残していくのは大変だろうなと思いました。

    「道祖神」12:16通過。
    下曲口神社手前のY字路にひっそりとありました。
    昔の物を残していくのは大変だろうなと思いました。

  • 「下曲口神社 碑」12:17通過。

    「下曲口神社 碑」12:17通過。

  • 「御嶽神社の石塔群」12:19通過。

    「御嶽神社の石塔群」12:19通過。

  • 「相生の松」12:38通過。<br />県道154号線が大きく右カーブしてる「浅間病院西交差点」手前。

    「相生の松」12:38通過。
    県道154号線が大きく右カーブしてる「浅間病院西交差点」手前。

  • 「道祖神」12:43通過。<br />天保9年の道祖神。民家の車庫の脇にひっそりとあります。

    「道祖神」12:43通過。
    天保9年の道祖神。民家の車庫の脇にひっそりとあります。

  • 「荘山稲荷神社 鳥居」12:53通過。

    「荘山稲荷神社 鳥居」12:53通過。

  • 「庚申塔・石塔等」13:18通過。<br />浅間山の噴火の溶岩の上に建っている。溶岩が先か、庚申塔が先でしょうか?どちらかしら?

    「庚申塔・石塔等」13:18通過。
    浅間山の噴火の溶岩の上に建っている。溶岩が先か、庚申塔が先でしょうか?どちらかしら?

  • 「妙楽寺入口」13:23通過。<br />

    「妙楽寺入口」13:23通過。

  • 「駒形神社」13:30通過。

    「駒形神社」13:30通過。

    駒形神社本殿 寺・神社・教会

  • 「中部北陸自然歩道 木製道標」13:37通過。<br />塩名田0.2km。

    「中部北陸自然歩道 木製道標」13:37通過。
    塩名田0.2km。

  • 「塩名田交差点と中山道塩名田宿道標と道祖神」13:39通過。<br />昨日までの予定ではホテルから歩き塩名田交差点まで20km。そろそろ体力の限界。ここでやめて佐久平駅周辺泊まりを予定していましたが、バスが13時29分に行ったばかり。次のバスは16時23分。3時間もここで待つよりもう少し歩くことにしました。

    「塩名田交差点と中山道塩名田宿道標と道祖神」13:39通過。
    昨日までの予定ではホテルから歩き塩名田交差点まで20km。そろそろ体力の限界。ここでやめて佐久平駅周辺泊まりを予定していましたが、バスが13時29分に行ったばかり。次のバスは16時23分。3時間もここで待つよりもう少し歩くことにしました。

  • 「塩名田本陣跡」13:44通過。

    「塩名田本陣跡」13:44通過。

    塩名田宿本陣跡 名所・史跡

  • 「佐久市公民館浅科地区敷地内の花街塩名田説明文章」13:45~13:50。<br />トイレ・バス停留所(屋根付きベンチ有)が公民館まえにあります。<br />

    「佐久市公民館浅科地区敷地内の花街塩名田説明文章」13:45~13:50。
    トイレ・バス停留所(屋根付きベンチ有)が公民館まえにあります。

  • 「佐越・佐藤家住宅 説明文章」13:53通過。<br />塀が一部倒れそうです。<br /><br />

    「佐越・佐藤家住宅 説明文章」13:53通過。
    塀が一部倒れそうです。

  • 「佐越・佐藤家住宅 説明文章」

    「佐越・佐藤家住宅 説明文章」

  • 「十九夜塔横の東屋」13:55通過。<br />県道と旧中仙道とのY字路を右に進み坂を下りたところにあります。

    「十九夜塔横の東屋」13:55通過。
    県道と旧中仙道とのY字路を右に進み坂を下りたところにあります。

  • 「十九夜塔」

    「十九夜塔」

  • 「三階建て住居群 説明文章」13:56通過。<br />昭和初期に中津橋の架け替えとそれにつながる道路が高い位置になり住居もその高さに合わせて、すでに2階建ての住居の上に増築したものだそうです。昭和初期だと築70年以上?すごい。

    「三階建て住居群 説明文章」13:56通過。
    昭和初期に中津橋の架け替えとそれにつながる道路が高い位置になり住居もその高さに合わせて、すでに2階建ての住居の上に増築したものだそうです。昭和初期だと築70年以上?すごい。

  • 「三階建て住居群 説明文章」

    「三階建て住居群 説明文章」

  • 「千曲川の舟つなぎ石」13:58通過。<br />長梅雨と大雨の影響で水量が多く確認できませんでした。

    「千曲川の舟つなぎ石」13:58通過。
    長梅雨と大雨の影響で水量が多く確認できませんでした。

    千曲川の舟つなぎ石 自然・景勝地

  • 「千曲川の舟つなぎ石 説明文章」

    「千曲川の舟つなぎ石 説明文章」

    千曲川の舟つなぎ石 自然・景勝地

  • 「中津橋に行く階段」13:59通過。<br />舟つなぎ石のところから川沿いに歩き橋の下をくぐり、「川魚のむら」お店の前にこの階段があります。<br />橋の上に数か所ベンチがありそこで少し時間調整休憩(14:00~14:10)。

    「中津橋に行く階段」13:59通過。
    舟つなぎ石のところから川沿いに歩き橋の下をくぐり、「川魚のむら」お店の前にこの階段があります。
    橋の上に数か所ベンチがありそこで少し時間調整休憩(14:00~14:10)。

  • 「御馬寄一里塚跡」14:22通過。

    「御馬寄一里塚跡」14:22通過。

  • 「下原入口バス停近くの御井大神・石仏・石塔群」 14:27通過。

    「下原入口バス停近くの御井大神・石仏・石塔群」 14:27通過。

  • 「信州里山歩き 旧中仙道・佐久平コース」<br />八幡宿1.1km。<br />上の石塔群の近くありました。新しい形の道標です。

    「信州里山歩き 旧中仙道・佐久平コース」
    八幡宿1.1km。
    上の石塔群の近くありました。新しい形の道標です。

  • 「生井大神・馬頭観音」14:33通過。

    「生井大神・馬頭観音」14:33通過。

  • 「佐久市縦長 残り距離無し道標」14:34通過。<br />右側にありました。

    「佐久市縦長 残り距離無し道標」14:34通過。
    右側にありました。

  • 「八幡山常泉寺 入口」14:36通過。

    「八幡山常泉寺 入口」14:36通過。

  • 「中山道八幡宿江戸方 道標」14:41通過。<br />八幡神社前バス停横にあります。バス停は屋根付きベンチ有です。

    「中山道八幡宿江戸方 道標」14:41通過。
    八幡神社前バス停横にあります。バス停は屋根付きベンチ有です。

  • 「八幡神社 鳥居」14:41通過。

    「八幡神社 鳥居」14:41通過。

    八幡神社 寺・神社・教会

  • 「八幡宿本陣跡」14:52通過。

    「八幡宿本陣跡」14:52通過。

    八幡宿本陣跡 名所・史跡

  • 「今日のゴール 八幡バス停」14:55到着。<br />ばすの時間まで1時間以上あり、次の望月宿まで3.9km。気持ちがあっても足が前に出なくなっているので、このバス停で1時間以上待たせていただきました。<br />

    「今日のゴール 八幡バス停」14:55到着。
    ばすの時間まで1時間以上あり、次の望月宿まで3.9km。気持ちがあっても足が前に出なくなっているので、このバス停で1時間以上待たせていただきました。

0いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

中山道にマイペース挑戦1

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP