姶良・加治木旅行記(ブログ) 一覧に戻る
場所的には鹿児島市のすぐお隣。<br />姶良市は平成の大合併で誕生したマチです。<br /><br />今回は旧加治木町にある資料館。<br />入場無料の美味しい施設です。<br /><br />▽使用機材:CANON IXY 150<br />

加治木郷土館を見学です。

245いいね!

2019/10/01 - 2019/10/30

5位(同エリア116件中)

旅行記グループ ミュージアム・歴史系

0

53

ほわほわわかな。

ほわほわわかな。さん

場所的には鹿児島市のすぐお隣。
姶良市は平成の大合併で誕生したマチです。

今回は旧加治木町にある資料館。
入場無料の美味しい施設です。

▽使用機材:CANON IXY 150

旅行の満足度
5.0

PR

  • 入場無料に魅かれてやってまいりました(≧▽≦)ノ<br /><br />毎度のコトながら。<br />お金のかからない遊びばっかりしてます(笑

    入場無料に魅かれてやってまいりました(≧▽≦)ノ

    毎度のコトながら。
    お金のかからない遊びばっかりしてます(笑

  • 敷地はこんなカンジになっていて。<br />資料館と図書室が一緒に敷地に建ってます。<br /><br />いかにも地元系とゆーカンジの施設。

    敷地はこんなカンジになっていて。
    資料館と図書室が一緒に敷地に建ってます。

    いかにも地元系とゆーカンジの施設。

  • こちらの住所は、姶良市加治木町仮屋町。<br />鹿児島住みの人だったら、住所見てピンと来るかも?<br /><br />かつての薩摩のお殿様が、地方巡視のときに使う宿泊所。<br />これを御仮屋と呼びました。別荘とか御殿です。<br /><br />鹿児島県内には、地名に御仮屋の名を残すトコロがいくつもあり。<br />ココもかつては御仮屋でした(*^ヮ^*)

    こちらの住所は、姶良市加治木町仮屋町。
    鹿児島住みの人だったら、住所見てピンと来るかも?

    かつての薩摩のお殿様が、地方巡視のときに使う宿泊所。
    これを御仮屋と呼びました。別荘とか御殿です。

    鹿児島県内には、地名に御仮屋の名を残すトコロがいくつもあり。
    ココもかつては御仮屋でした(*^ヮ^*)

  • 私が訪問したのは2019年。<br /><br />この年は島津義弘公の没後400年とゆーこともあり。<br />町全体が記念イベントって盛り上がってるカンジ。<br /><br />島津義弘公は、戦国時代に活躍した名将で。<br />朝鮮征伐で『鬼島津』の名前を残したり、関が原の戦いでは『ステガマリ』とゆー戦法で敵陣を突っ切ったり、後世に残るエピソードをいくつも残した武将です。<br /><br />この加治木は、その義弘公の領地でもあり。<br />また初陣を飾った場所でもあると言われてます(*^ヮ^*)

    私が訪問したのは2019年。

    この年は島津義弘公の没後400年とゆーこともあり。
    町全体が記念イベントって盛り上がってるカンジ。

    島津義弘公は、戦国時代に活躍した名将で。
    朝鮮征伐で『鬼島津』の名前を残したり、関が原の戦いでは『ステガマリ』とゆー戦法で敵陣を突っ切ったり、後世に残るエピソードをいくつも残した武将です。

    この加治木は、その義弘公の領地でもあり。
    また初陣を飾った場所でもあると言われてます(*^ヮ^*)

  • では資料館のほうへまいります(≧ω≦)ノ<br /><br />敷地内の建物は、かつては全部が資料館でした。<br />現在、資料館として使われてるのはこの建物だけ。<br /><br />この建物も十分レトロです。<br />昭和47年竣工だから、ほぼ50年前ですね(〃&#39;▽&#39;〃)

    では資料館のほうへまいります(≧ω≦)ノ

    敷地内の建物は、かつては全部が資料館でした。
    現在、資料館として使われてるのはこの建物だけ。

    この建物も十分レトロです。
    昭和47年竣工だから、ほぼ50年前ですね(〃'▽'〃)

  • 郷土館の名前どおり。<br />地元・加治木のコトを色々学べます。<br /><br />パネルなんかは昔の風景を写したものがいっぱい。<br />モノクロがまたいい味出してる!(*^ヮ^*)

    郷土館の名前どおり。
    地元・加治木のコトを色々学べます。

    パネルなんかは昔の風景を写したものがいっぱい。
    モノクロがまたいい味出してる!(*^ヮ^*)

  • 鹿児島ならではの薩摩焼。<br /><br />県内では各地に窯場があって、ココ姶良も有名な産地。<br />龍門司窯は今でも現役です。<br /><br />その他、かつての古窯、廃窯の出土品ももありました(〃&#39;▽&#39;〃)

    鹿児島ならではの薩摩焼。

    県内では各地に窯場があって、ココ姶良も有名な産地。
    龍門司窯は今でも現役です。

    その他、かつての古窯、廃窯の出土品ももありました(〃'▽'〃)

  • 階段を上がって2Fに行くとー。<br />そこはザ・民芸ルーム!<br /><br />民芸は私の専門分野。<br />めっちゃテンションあがるーっ♪((((o゚▽゚)o))) ワクワク♪<br /><br />といっても、研究者でもなんでもないですが(笑

    階段を上がって2Fに行くとー。
    そこはザ・民芸ルーム!

    民芸は私の専門分野。
    めっちゃテンションあがるーっ♪((((o゚▽゚)o))) ワクワク♪

    といっても、研究者でもなんでもないですが(笑

  • おお!琵琶があるぞ!<br /><br />ギターに種類があるように。<br />琵琶にも何種類かのタイプが存在します。<br /><br />楽琵琶、筑前琵琶、平家琵琶、盲僧琵琶・・・<br />これはもちろん薩摩琵琶!<br /><br />島津のお殿さまが藩士の教養の一環として、ご領内で作らせたのがはじまりと言われています。<br />薩摩が舞台の大河ドラマでも、ちょくちょく薩摩琵琶は登場します(*^ヮ^*)

    おお!琵琶があるぞ!

    ギターに種類があるように。
    琵琶にも何種類かのタイプが存在します。

    楽琵琶、筑前琵琶、平家琵琶、盲僧琵琶・・・
    これはもちろん薩摩琵琶!

    島津のお殿さまが藩士の教養の一環として、ご領内で作らせたのがはじまりと言われています。
    薩摩が舞台の大河ドラマでも、ちょくちょく薩摩琵琶は登場します(*^ヮ^*)

  • わ!甲冑だ!<br /><br />これはお殿さまのものってゆーより。<br />中級から下級武士ぐらいのものかなあ?<br /><br />質実剛健っぽい雰囲気がカッコいい。<br />きらびやかさが抑え気味で、実用第一ってカンジで渋い!

    わ!甲冑だ!

    これはお殿さまのものってゆーより。
    中級から下級武士ぐらいのものかなあ?

    質実剛健っぽい雰囲気がカッコいい。
    きらびやかさが抑え気味で、実用第一ってカンジで渋い!

  • 激古レトロラジオ。?<br />や、ラヂヲって書いたほうがピッタリ?<br /><br />雰囲気からして真空管っぽい。<br />骨董品の部類だよねー(*´ω`*)<br /><br />懐かしのブラウン管テレビもありました。<br />チャンネルをガッチャンガッチャン回すタイプのアレ。<br /><br />これは昭和40年代ぐらい?<br />『チャンネルを回す』が死語じゃなかった頃のものね(*´ω`*)

    激古レトロラジオ。?
    や、ラヂヲって書いたほうがピッタリ?

    雰囲気からして真空管っぽい。
    骨董品の部類だよねー(*´ω`*)

    懐かしのブラウン管テレビもありました。
    チャンネルをガッチャンガッチャン回すタイプのアレ。

    これは昭和40年代ぐらい?
    『チャンネルを回す』が死語じゃなかった頃のものね(*´ω`*)

  • 千石通し。農具です。<br /><br />今でも使ってるトコあるのかな?<br />あったら見てみたいなー(*&#39;∀&#39;人<br /><br />初めは千歯扱きとの違いがよくわかんなくって。<br />千歯扱きは脱穀機。千石通しは選別機。<br /><br />このごろようやくわかりました(・ω≦) テヘ

    千石通し。農具です。

    今でも使ってるトコあるのかな?
    あったら見てみたいなー(*'∀'人

    初めは千歯扱きとの違いがよくわかんなくって。
    千歯扱きは脱穀機。千石通しは選別機。

    このごろようやくわかりました(・ω≦) テヘ

  • これも相当古い電話機。<br />なんかロボットの顔みたい(≧m≦)<br /><br />正式名称はデルビル磁石式壁掛電話機。<br />右側についてるハンドルをぐるぐるーって回して。<br />交換局の人を呼び出してお話・・・<br /><br />フツーにめんどくさいんだけど(≧m≦)

    これも相当古い電話機。
    なんかロボットの顔みたい(≧m≦)

    正式名称はデルビル磁石式壁掛電話機。
    右側についてるハンドルをぐるぐるーって回して。
    交換局の人を呼び出してお話・・・

    フツーにめんどくさいんだけど(≧m≦)

  • これ、結構使えそう。<br />姶良市の文化財を網羅したガイドブック。<br /><br />史跡なんかもいっぱい載ってて。<br />歴史探訪が好きな人には珠玉のサポートブック!(≧ω≦)ノ<br /><br />私も買っちゃおうかなと思ったんだけど。<br />よく見ると、これは加治木編。<br />帖佐編とか蒲生編もあって、全部買うと1500円!Σ(・ω・ノ)ノ <br /><br />すいません。またの機会に・・・(そそくさ

    これ、結構使えそう。
    姶良市の文化財を網羅したガイドブック。

    史跡なんかもいっぱい載ってて。
    歴史探訪が好きな人には珠玉のサポートブック!(≧ω≦)ノ

    私も買っちゃおうかなと思ったんだけど。
    よく見ると、これは加治木編。
    帖佐編とか蒲生編もあって、全部買うと1500円!Σ(・ω・ノ)ノ

    すいません。またの機会に・・・(そそくさ

  • 今度はお外の見学。<br /><br />これもどこその廃品を持ってきたものかな?<br />田舎なんかによくある、消火栓の大親分みたいなポスト。<br /><br />なんか和むよねー。ローカルっぽくて。<br />丸型ポストのある風景って、なんか癒される(*´ω`*)

    今度はお外の見学。

    これもどこその廃品を持ってきたものかな?
    田舎なんかによくある、消火栓の大親分みたいなポスト。

    なんか和むよねー。ローカルっぽくて。
    丸型ポストのある風景って、なんか癒される(*´ω`*)

  • 『田の神さあ』。<br /><br />意味は読みそのまんま。田んぼの神さま。<br />『さあ』は薩摩コトバで『さま』のコト。<br /><br />鹿児島県内の田んぼ脇で見かける石像で。<br />お地蔵さまのようなノリで、よく道端に建ってます。<br />ホントあっちこっちにポコポコあるの(*^ヮ^*)<br /><br />これは宝暦17年(1762年)のものなんだそうで。<br />昔の学者さんのような趣きの像です(〃&#39;▽&#39;〃)

    『田の神さあ』。

    意味は読みそのまんま。田んぼの神さま。
    『さあ』は薩摩コトバで『さま』のコト。

    鹿児島県内の田んぼ脇で見かける石像で。
    お地蔵さまのようなノリで、よく道端に建ってます。
    ホントあっちこっちにポコポコあるの(*^ヮ^*)

    これは宝暦17年(1762年)のものなんだそうで。
    昔の学者さんのような趣きの像です(〃'▽'〃)

  • 軽石の壁にペタンと貼り付けられたレリーフ。<br />中尾 彬さんですか(≧m≦)<br /><br />ホントは新川近義さんって人の絵。<br />鹿児島市議会の議長を務められた方で。<br />幼稚園なんかも設立した教育者でもあります。<br /><br />この資料館の本館の建物も、氏の寄贈によるもの。<br />ありがとー!(*&#39;∀&#39;人

    軽石の壁にペタンと貼り付けられたレリーフ。
    中尾 彬さんですか(≧m≦)

    ホントは新川近義さんって人の絵。
    鹿児島市議会の議長を務められた方で。
    幼稚園なんかも設立した教育者でもあります。

    この資料館の本館の建物も、氏の寄贈によるもの。
    ありがとー!(*'∀'人

  • 謎っぽいなにか。<br />うまく形容するコトができない・・・<br /><br />あえてゆーなら。<br />土管の継ぎ手?それともマンホール?(;・ω・)

    謎っぽいなにか。
    うまく形容するコトができない・・・

    あえてゆーなら。
    土管の継ぎ手?それともマンホール?(;・ω・)

  • お風呂なんだ!? Σ(&#39;◇&#39;)<br /><br />五右衛門風呂みたいな釜風呂があるんだから。<br />石風呂があってもおかしくはないよねー(*・ω・)(・ω・*)ネ

    お風呂なんだ!? Σ('◇')

    五右衛門風呂みたいな釜風呂があるんだから。
    石風呂があってもおかしくはないよねー(*・ω・)(・ω・*)ネ

  • お風呂ってゆーか、でっかい金魚鉢みたい。<br />それかお手水鉢?<br /><br />家の軒先で使っていたそうで。<br />雰囲気的には湯浴みに近いのかなぁ(*´ω`*)

    お風呂ってゆーか、でっかい金魚鉢みたい。
    それかお手水鉢?

    家の軒先で使っていたそうで。
    雰囲気的には湯浴みに近いのかなぁ(*´ω`*)

  • でも、こっちはお風呂とは関係なさげだと思う~。<br /><br />石臼っぽいカンジがします。<br />なぜ平置きじゃないのかは謎だけど( *´艸`)

    でも、こっちはお風呂とは関係なさげだと思う~。

    石臼っぽいカンジがします。
    なぜ平置きじゃないのかは謎だけど( *´艸`)

  • あっちのほうはなんか庭園ちっくだ!Σ(・∀・;)

    あっちのほうはなんか庭園ちっくだ!Σ(・∀・;)

  • これも田の神さあ?<br /><br />なんでもかんでも石像=田の神さあじゃないんだけど(≧m≦)<br /><br />

    これも田の神さあ?

    なんでもかんでも石像=田の神さあじゃないんだけど(≧m≦)

  • これが仁王像・・・!?<br />わからん。わからなさすぎる(´Д` )<br /><br />とりあえず、案内板がなかったらお手上げ系ってことで(笑<br /><br />

    これが仁王像・・・!?
    わからん。わからなさすぎる(´Д` )

    とりあえず、案内板がなかったらお手上げ系ってことで(笑

  • これは・・・全くわかりません(笑<br /><br />沖縄のシーサーかなぁ。<br />それとも秋田のナマハゲかなぁ・・・<br /><br />鹿児島にそんなのあるか(≧m≦)

    これは・・・全くわかりません(笑

    沖縄のシーサーかなぁ。
    それとも秋田のナマハゲかなぁ・・・

    鹿児島にそんなのあるか(≧m≦)

  • だから、わからないってば!<br />どうもココは謎物件が多すぎる( *´艸`)<br /><br />東禅寺はかつて加治木にあったお寺さんで。<br />今は残っているのは墓地だけ。<br /><br />鹿児島は廃仏毀釈を激しくやってた土地柄ゆえ。<br />古刹は全て残骸になっています・・・(-ω-;)

    だから、わからないってば!
    どうもココは謎物件が多すぎる( *´艸`)

    東禅寺はかつて加治木にあったお寺さんで。
    今は残っているのは墓地だけ。

    鹿児島は廃仏毀釈を激しくやってた土地柄ゆえ。
    古刹は全て残骸になっています・・・(-ω-;)

  • これもなんか残骸ちっく。<br /><br />雰囲気的には神社から出てきたとゆーよりも。<br />廃寺跡に打ち捨てられたっぽい雰囲気が漂います。<br /><br />『もののあはれ』的です( ̄‐ ̄)

    これもなんか残骸ちっく。

    雰囲気的には神社から出てきたとゆーよりも。
    廃寺跡に打ち捨てられたっぽい雰囲気が漂います。

    『もののあはれ』的です( ̄‐ ̄)

  • これは絶対、仏像系!<br /><br />この衣。仏さまが着てるやつだよね。<br />でも、顔がないぞ・・・( ; ?ω? )ひぃ

    これは絶対、仏像系!

    この衣。仏さまが着てるやつだよね。
    でも、顔がないぞ・・・( ; ?ω? )ひぃ

  • やっぱりーっ!<br />首がない仏さまだぁーっ!><<br /><br />夜中に見たら、絶対怖いって!<br />キモ試しには格好のネタになりそうだけど( *´艸`)

    やっぱりーっ!
    首がない仏さまだぁーっ!><

    夜中に見たら、絶対怖いって!
    キモ試しには格好のネタになりそうだけど( *´艸`)

  • 灯篭の上に何か乗ってる・・・<br /><br />見ざる聞かざる言わざる系?<br /><br />

    灯篭の上に何か乗ってる・・・

    見ざる聞かざる言わざる系?

  • 神社じゃなくって、庚申塔なのね(*´ω`*)<br /><br />うん、うん。<br />確かに庚申塔のモチーフに三猿、良く見かけます。<br /><br />

    神社じゃなくって、庚申塔なのね(*´ω`*)

    うん、うん。
    確かに庚申塔のモチーフに三猿、良く見かけます。

  • これもmade in 鹿児島なのかな?<br /><br />鹿児島らしい、ポコポコ穴の開いた石材です(*´ω`*)

    これもmade in 鹿児島なのかな?

    鹿児島らしい、ポコポコ穴の開いた石材です(*´ω`*)

  • 次はーっと・・・<br /><br />またしても謎な何か。<br />フツーに見て、これっぽっちもわかんない。<br /><br />これなんですかー!o(&gt;_&lt; *)(* &gt;_&lt;)oジタバタ<br />

    次はーっと・・・

    またしても謎な何か。
    フツーに見て、これっぽっちもわかんない。

    これなんですかー!o(>_< *)(* >_<)oジタバタ

  • 鋳型なんだ?<br />さすがにそこまでは頭が回らなかったぞ(≧m≦)<br /><br />むかし加治木銭とゆー私鋳銭があって。<br />それを造るのに使っていた道具とのこと。<br /><br />加治木銭は主に貿易用として使われてたようで。<br />琉球や台湾、安南などに輸出されてたらしいです(〃&#39;▽&#39;〃)<br /><br />

    鋳型なんだ?
    さすがにそこまでは頭が回らなかったぞ(≧m≦)

    むかし加治木銭とゆー私鋳銭があって。
    それを造るのに使っていた道具とのこと。

    加治木銭は主に貿易用として使われてたようで。
    琉球や台湾、安南などに輸出されてたらしいです(〃'▽'〃)

  • これは石碑だよね。<br />お墓っぽいカンジもするけど。<br /><br />ん?(・∀・)<br />この台座になってるのはもしかして・・・

    これは石碑だよね。
    お墓っぽいカンジもするけど。

    ん?(・∀・)
    この台座になってるのはもしかして・・・

  • カメだ!!Σ(・∀・;)<br /><br />これは亀趺(きふ)って呼ばれるもので。<br />亀のカタチになぞらえた石を、石碑のベースに使うスタイル。<br />中国由来のものらしい・・・( ゚д゚ )ホゥ

    カメだ!!Σ(・∀・;)

    これは亀趺(きふ)って呼ばれるもので。
    亀のカタチになぞらえた石を、石碑のベースに使うスタイル。
    中国由来のものらしい・・・( ゚д゚ )ホゥ

  • 『とにかく寺なんてぶっ壊しちゃえ!』<br /><br />そんなノリでガンガン破壊しまくりの鹿児島。<br />当然、当時のお寺さんは今はあとかたもなく。<br /><br />お寺本体は破壊しても、お墓には手を出さない。<br />それが流儀だったようで。<br />なんとか壊されずに済みました ε-(´∀`*)ホッ<br />

    『とにかく寺なんてぶっ壊しちゃえ!』

    そんなノリでガンガン破壊しまくりの鹿児島。
    当然、当時のお寺さんは今はあとかたもなく。

    お寺本体は破壊しても、お墓には手を出さない。
    それが流儀だったようで。
    なんとか壊されずに済みました ε-(´∀`*)ホッ

  • 看板にはお墓って書いてあったけど。<br />実は供養塔なのかなとも思ったり。<br /><br />あんまりお墓にお寺さんの由来とか、わざわざ書かなくない?<br />もしかしたら記念碑なのかも?

    看板にはお墓って書いてあったけど。
    実は供養塔なのかなとも思ったり。

    あんまりお墓にお寺さんの由来とか、わざわざ書かなくない?
    もしかしたら記念碑なのかも?

  • 次はちょっとレトロな建物を。<br /><br />コンクリ造りの本科が建つ前は、郷土館日本館だったもの。<br />今は図書館附属の研修室。<br /><br />ちょっと中を覗いてみましょ♪<br />壁 |・ω・`)コッショリ

    次はちょっとレトロな建物を。

    コンクリ造りの本科が建つ前は、郷土館日本館だったもの。
    今は図書館附属の研修室。

    ちょっと中を覗いてみましょ♪
    壁 |・ω・`)コッショリ

  • わ!中もガチで日本家屋だ!ヽ(*・∀・*)ノ<br /><br />1937年に建てられたってゆーから・・・昭和初期。<br />うん。昭和12年の建物ね。<br /><br />キレイにリノベしてあるなぁ(*´ω`*)

    わ!中もガチで日本家屋だ!ヽ(*・∀・*)ノ

    1937年に建てられたってゆーから・・・昭和初期。
    うん。昭和12年の建物ね。

    キレイにリノベしてあるなぁ(*´ω`*)

  • 窓から見えるのは図書館。<br /><br />あっちが一応メインの建物で。<br />こっちはその離れみたいなカンジ。<br /><br />あっちのほうも後で行きます(*^ヮ^*)

    窓から見えるのは図書館。

    あっちが一応メインの建物で。
    こっちはその離れみたいなカンジ。

    あっちのほうも後で行きます(*^ヮ^*)

  • こちらの建物は貴重な文化財。<br /><br />姶良市からも登録有形文化財の指定を受けております(〃&#39;▽&#39;〃)<br />

    こちらの建物は貴重な文化財。

    姶良市からも登録有形文化財の指定を受けております(〃'▽'〃)

  • これは昔の学校とかで使ってたもの?<br /><br />古い木製のチェア。<br />廃校再利用のカフェなんかで良く見るよね。

    これは昔の学校とかで使ってたもの?

    古い木製のチェア。
    廃校再利用のカフェなんかで良く見るよね。

  • あ、この辺のハンガーなんかも。<br />すっごいレトロ感。<br /><br />でも実際のシーンだと使えといわれても、困っちゃうかな。<br />お洋服にサビとか付いちゃいそうじゃない?(*´・д・)(・д・`*)ネー

    あ、この辺のハンガーなんかも。
    すっごいレトロ感。

    でも実際のシーンだと使えといわれても、困っちゃうかな。
    お洋服にサビとか付いちゃいそうじゃない?(*´・д・)(・д・`*)ネー

  • でも外から見るとー。<br />なんかいい雰囲気なんだよね。<br /><br />めっちゃ昭和昭和してて(*^ヮ^*)

    でも外から見るとー。
    なんかいい雰囲気なんだよね。

    めっちゃ昭和昭和してて(*^ヮ^*)

  • この松なんかも当時モノ?<br />かなり昔からあるのかなぁ?<br /><br />狭いお庭にむりやり植えた感があるけど(≧m≦)

    この松なんかも当時モノ?
    かなり昔からあるのかなぁ?

    狭いお庭にむりやり植えた感があるけど(≧m≦)

  • ちっこいお花が咲いてて和んだ♪<br /><br />なんか耳かきの先っちょみたい(*´ω`*)

    ちっこいお花が咲いてて和んだ♪

    なんか耳かきの先っちょみたい(*´ω`*)

  • こっちがさっき研修棟から見てた図書館。<br />離れとは中で繋がってます。<br /><br />こちらも昭和12年建築で、登録有形文化財。<br />かつてはこちらが郷土館の本館でした。<br />コンクリ造りの建物ができてからは、図書館に。

    こっちがさっき研修棟から見てた図書館。
    離れとは中で繋がってます。

    こちらも昭和12年建築で、登録有形文化財。
    かつてはこちらが郷土館の本館でした。
    コンクリ造りの建物ができてからは、図書館に。

  • 結構こぢんまりしてるカンジ。<br />雰囲気としては、学校の図書室みたい?<br /><br />ま、地域図書館なので。<br />こんなものかなぁと(*´ω`*)

    結構こぢんまりしてるカンジ。
    雰囲気としては、学校の図書室みたい?

    ま、地域図書館なので。
    こんなものかなぁと(*´ω`*)

  • さっきの研修室の横っちょが自転車置場。<br />敷地が狭いせいか、ココもちっちゃめ。<br /><br />クルマで来るより、チャリ使うご近所さんが多いのかな(〃&#39;▽&#39;〃)

    さっきの研修室の横っちょが自転車置場。
    敷地が狭いせいか、ココもちっちゃめ。

    クルマで来るより、チャリ使うご近所さんが多いのかな(〃'▽'〃)

  • すぐお隣は市立の幼稚園。<br /><br />郷土館見学中もずっと賑やかな声が聞こえてました(*´ω`*)

    すぐお隣は市立の幼稚園。

    郷土館見学中もずっと賑やかな声が聞こえてました(*´ω`*)

  • あ、なるる。<br />今日は運動会だったんだー(*^ヮ^*)<br /><br />どおりで歓声が響いてると思ったー♪<br />うるさいのは嫌いだけど、子どもの声はいいのです。<br />むしろ好き。<br /><br />子どもは地球の宝だー!ヽ(´▽`)/

    あ、なるる。
    今日は運動会だったんだー(*^ヮ^*)

    どおりで歓声が響いてると思ったー♪
    うるさいのは嫌いだけど、子どもの声はいいのです。
    むしろ好き。

    子どもは地球の宝だー!ヽ(´▽`)/

  • とゆわけで、郷土館訪問はこれにて。<br /><br />めちゃめちゃこぢんまりだったけど。<br />なんか箱庭ちっくで面白かったー。<br />お金も全然かかってないし♪<br /><br />なかなかよかトコですよ(*^ヮ^*)<br /><br />おしまい。

    とゆわけで、郷土館訪問はこれにて。

    めちゃめちゃこぢんまりだったけど。
    なんか箱庭ちっくで面白かったー。
    お金も全然かかってないし♪

    なかなかよかトコですよ(*^ヮ^*)

    おしまい。

245いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

ミュージアム・歴史系

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP