奄美大島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
第105部-497冊目 1/8<br /><br />皆様、こんにちは。<br />オーヤシクタンでございます。<br /><br />夏に離島航路旅を行いましたが、台風と低気圧のお陰で、計画していた奄美航路のフェリーに乗船する事ができませんでした。<br />今回は、そのリベンジです。<br />鹿児島から奄美諸島を結ぶ裏航路である奄美海運の「フェリーあまみ」と「フェリーきかい」に乗船し、徳之島を旅します。<br /><br />本編は、飛行機で奄美大島に向かい、奄美大島の観光は奄美観光〇〇センターだけです。<br />閲覧注意画像もありますので、ご注意願います。<br /><br />拙い旅行記ですが、ご覧頂けたら幸いです。<br /><br />表紙写真‥おがみ山から眺めた奄美大島.名瀬の街。<br /><br />━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━<br /> 平成30年10月22日~25日 (3泊4日)<br /><br />10月22日(月) 第1日目-1 晴れ<br />①京急:急行.羽田空港行<br />京急鶴見.10:46→羽田空港.11:04<br />↓<br />②日本航空:JAL659便.奄美大島行<br />東京羽田.12:05→奄美大島.14:40<br />↓<br />③しまバス:ウエストコースト行<br />奄美空港.14:45→ウエストコースト.15:45<br /><br />★宿泊‥奄美大島名瀬: レクストン奄美セントラル 。<br /><br />━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━<br />京浜急行‥410円<br />楽天トラベル‥32400円 <br />しまバス‥1100円<br />奄美観光ハブセンター‥300円<br />名瀬港湾センター食堂部‥750円<br />グリーンストア末広店‥1502円<br />グリーンストア入舟店‥606円

奄美群島貨客船クルーズ・その1.奄美大島で〇〇を見よう![閲覧注意画像有]

41いいね!

2018/10/22 - 2018/10/22

263位(同エリア1516件中)

オーヤシクタン

オーヤシクタンさん

この旅行記のスケジュール

2018/10/22

この旅行記スケジュールを元に

第105部-497冊目 1/8

皆様、こんにちは。
オーヤシクタンでございます。

夏に離島航路旅を行いましたが、台風と低気圧のお陰で、計画していた奄美航路のフェリーに乗船する事ができませんでした。
今回は、そのリベンジです。
鹿児島から奄美諸島を結ぶ裏航路である奄美海運の「フェリーあまみ」と「フェリーきかい」に乗船し、徳之島を旅します。

本編は、飛行機で奄美大島に向かい、奄美大島の観光は奄美観光〇〇センターだけです。
閲覧注意画像もありますので、ご注意願います。

拙い旅行記ですが、ご覧頂けたら幸いです。

表紙写真‥おがみ山から眺めた奄美大島.名瀬の街。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
平成30年10月22日~25日 (3泊4日)

10月22日(月) 第1日目-1 晴れ
①京急:急行.羽田空港行
京急鶴見.10:46→羽田空港.11:04

②日本航空:JAL659便.奄美大島行
東京羽田.12:05→奄美大島.14:40

③しまバス:ウエストコースト行
奄美空港.14:45→ウエストコースト.15:45

★宿泊‥奄美大島名瀬: レクストン奄美セントラル 。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
京浜急行‥410円
楽天トラベル‥32400円
しまバス‥1100円
奄美観光ハブセンター‥300円
名瀬港湾センター食堂部‥750円
グリーンストア末広店‥1502円
グリーンストア入舟店‥606円

同行者
一人旅
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
高速・路線バス JALグループ 私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配
利用旅行会社
楽天トラベル

PR

  • 10:41<br />皆様、こんにちは。<br />夏の離島航路旅で乗れなかった船に乗ろうと、奄美大島に向かいます。<br />まずは、羽田空港に向かいましょう。

    10:41
    皆様、こんにちは。
    夏の離島航路旅で乗れなかった船に乗ろうと、奄美大島に向かいます。
    まずは、羽田空港に向かいましょう。

    京急鶴見駅

  • 京急鶴見から空港へ18分。<br />便利になりました。<br /><br />①京急:急行.羽田空港行<br />京急鶴見.10:46→羽田空港.11:04<br />[乗]京急.1032

    京急鶴見から空港へ18分。
    便利になりました。

    ①京急:急行.羽田空港行
    京急鶴見.10:46→羽田空港.11:04
    [乗]京急.1032

  • こちらは「羽田航空神社」です。<br />航空業界の躍進と航空安全輸送を祈念する神社で、第1旅客ターミナルにあります。

    こちらは「羽田航空神社」です。
    航空業界の躍進と航空安全輸送を祈念する神社で、第1旅客ターミナルにあります。

    羽田空港 第1旅客ターミナル 空港

  • 旅の安全を祈願する筆者。<br />パンパン.礼。

    旅の安全を祈願する筆者。
    パンパン.礼。

  • 数ある航空会社で今回決定されたのは、JAL日本航空です。<br /><br />JAL(東京羽田→奄美大島)<br />JAL(鹿児島→東京羽田)<br />奄美大島「レクストン奄美セントラル 」素泊まり1泊<br />上記のセットを、楽天トラベル「JAL楽パック」32400円で購入しました。

    数ある航空会社で今回決定されたのは、JAL日本航空です。

    JAL(東京羽田→奄美大島)
    JAL(鹿児島→東京羽田)
    奄美大島「レクストン奄美セントラル 」素泊まり1泊
    上記のセットを、楽天トラベル「JAL楽パック」32400円で購入しました。

  • 搭乗する機材へは、ランプバスで移動しました。<br />一般のバスのシャーシに特注のボディを架装した車両で公道は走れません。<br />

    搭乗する機材へは、ランプバスで移動しました。
    一般のバスのシャーシに特注のボディを架装した車両で公道は走れません。

  • 12:05<br />あの飛行機みたいですね。<br />では、乗りましょう。<br /><br />②日本航空:JAL659便.奄美大島行<br />東京羽田.12:05→奄美大島.14:40

    12:05
    あの飛行機みたいですね。
    では、乗りましょう。

    ②日本航空:JAL659便.奄美大島行
    東京羽田.12:05→奄美大島.14:40

  • 機材は、B737-800です。<br /><br />安全のしおり‥<br />これは、重要です。<br />よく見ておきましょう。

    機材は、B737-800です。

    安全のしおり‥
    これは、重要です。
    よく見ておきましょう。

  • 12:33<br />定刻発予定でしたが、15分遅れて出発しました。<br />離陸します。<br /><br />キーン!

    12:33
    定刻発予定でしたが、15分遅れて出発しました。
    離陸します。

    キーン!

  • ゴオォォー<br />離陸成功です。<br /><br />東京→奄美大島 1436km/2時間35分の空旅が始まりました。

    ゴオォォー
    離陸成功です。

    東京→奄美大島 1436km/2時間35分の空旅が始まりました。

  • ぐるっと旋回して、正面は羽田空港です。<br /><br />東京よ。<br />さらばじゃ。

    ぐるっと旋回して、正面は羽田空港です。

    東京よ。
    さらばじゃ。

  • 12:43<br />東京湾上空。<br />左に横浜ベイブリッジ。<br />右に鶴見つばさ橋が見えます。<br /><br />この画像の何処に私の城があります。<br />小さすぎて見えませんが‥

    12:43
    東京湾上空。
    左に横浜ベイブリッジ。
    右に鶴見つばさ橋が見えます。

    この画像の何処に私の城があります。
    小さすぎて見えませんが‥

  • 奄美大島まであと、1205km。<br />1時間46分で着くそうです。<br />飛行機は速いですね。

    奄美大島まであと、1205km。
    1時間46分で着くそうです。
    飛行機は速いですね。

  • 箱根の芦ノ湖と富士山が見えます。

    箱根の芦ノ湖と富士山が見えます。

  • ズームしてみましょう。<br />我が国最高峰の「富士山」。<br />美しい姿をしていますね。

    ズームしてみましょう。
    我が国最高峰の「富士山」。
    美しい姿をしていますね。

  • 12:57<br />知多半島が見えてきました。<br />今日は気流が安定して、快適なフライトです。

    12:57
    知多半島が見えてきました。
    今日は気流が安定して、快適なフライトです。

  • 13:04<br />コーヒーの配給を受けました。<br />CA様、ありがとうございます。

    13:04
    コーヒーの配給を受けました。
    CA様、ありがとうございます。

  • 機内で寛ぐ筆者、

    機内で寛ぐ筆者、

  • 13:30<br />厚い雲の上を飛行中。<br />ここ何処だろ?

    13:30
    厚い雲の上を飛行中。
    ここ何処だろ?

  • モニターを見ると‥<br />高知県の南方海上上空を飛行中ですね。

    モニターを見ると‥
    高知県の南方海上上空を飛行中ですね。

  • 14:21<br />東京羽田から2時間。<br />奄美大島が見えてきましたよ。

    14:21
    東京羽田から2時間。
    奄美大島が見えてきましたよ。

  • 奄美空港が至近距離に入りました。<br />大きく旋回すると‥

    奄美空港が至近距離に入りました。
    大きく旋回すると‥

  • 喜界島が見えます。

    喜界島が見えます。

  • 南側からアプローチ。<br />最終の着陸体制に入りました。

    南側からアプローチ。
    最終の着陸体制に入りました。

  • 14:25<br />ダン!<br />ゴロロォォー<br /><br />着陸成功。

    14:25
    ダン!
    ゴロロォォー

    着陸成功。

  • さぁ、奄美大島に着きましたよ。<br /><br />羽田を15分遅れで出発しましたが、定刻より15分も早く到着しました。

    さぁ、奄美大島に着きましたよ。

    羽田を15分遅れで出発しましたが、定刻より15分も早く到着しました。

    奄美空港 空港

  • 14:38<br />空港からリムジンバスに乗って奄美市内(名瀬)に向かいましょう。<br /><br />③しまバス:ウエストコースト行<br />奄美空港.14:45→ウエストコースト.15:45

    14:38
    空港からリムジンバスに乗って奄美市内(名瀬)に向かいましょう。

    ③しまバス:ウエストコースト行
    奄美空港.14:45→ウエストコースト.15:45

  • 14:45<br />奄美空港を後にします。<br /><br />昭和39年6月.旧奄美空港が1,240 m滑走路にて供用開始し、現在の南方約2kmの陸上に位置していました。<br /><br />後に滑走路延長の計画が浮上しますが、用地確保が進まず、現在位置に2000mの滑走路を持つ新空港が建設され、昭和63年から供用されています。<br /><br />旧空港は廃止されましたが、滑走路は今も残っています。

    14:45
    奄美空港を後にします。

    昭和39年6月.旧奄美空港が1,240 m滑走路にて供用開始し、現在の南方約2kmの陸上に位置していました。

    後に滑走路延長の計画が浮上しますが、用地確保が進まず、現在位置に2000mの滑走路を持つ新空港が建設され、昭和63年から供用されています。

    旧空港は廃止されましたが、滑走路は今も残っています。

  • 島の東側、太平洋に沿ってバスは走り‥

    島の東側、太平洋に沿ってバスは走り‥

  • やがて、東シナ海に面する島の西側の海岸沿いを走ります。<br />コチラ側はリアス式海岸のように入りくんでいるので穏やかです。<br /><br />左の建物は、九州電力.竜郷発電所です。

    やがて、東シナ海に面する島の西側の海岸沿いを走ります。
    コチラ側はリアス式海岸のように入りくんでいるので穏やかです。

    左の建物は、九州電力.竜郷発電所です。

  • 離島だから、市街地は近いと思っていたのですが、空港から市街地まで約30kmあり、バスだと約1時間かかります。<br />結構遠いですね。

    離島だから、市街地は近いと思っていたのですが、空港から市街地まで約30kmあり、バスだと約1時間かかります。
    結構遠いですね。

  • ちょっとした峠をトンネルで抜けました。<br /><br />この道路は国道58号です。<br />奄美大島だけの国道ではなく、鹿児島県鹿児島市から種子島、奄美大島を経て、沖縄県那覇市へ至る一般国道であります。<br />総延長884.4 kmのうち、大部分を占める海上区間の延長609.5 kmは日本最長なんだそうです。

    ちょっとした峠をトンネルで抜けました。

    この道路は国道58号です。
    奄美大島だけの国道ではなく、鹿児島県鹿児島市から種子島、奄美大島を経て、沖縄県那覇市へ至る一般国道であります。
    総延長884.4 kmのうち、大部分を占める海上区間の延長609.5 kmは日本最長なんだそうです。

  • 名瀬湾に沿うようになると‥

    名瀬湾に沿うようになると‥

  • 名瀬の市街地に入ります。<br />対岸に鹿児島/沖縄からの定期航路が発着する名瀬新港が見えています。

    名瀬の市街地に入ります。
    対岸に鹿児島/沖縄からの定期航路が発着する名瀬新港が見えています。

  • 奄美大島内を走る路線バスの運行を行なうほか、貸切バス事業も行う「株式会社しまバス」本社です。<br /><br />離島の、のどかなバス会社にみえますが、調べてみると、奄美大島の路線バス事情と、この会社の経歴が波瀾万丈なんです。<br />長くなりますが、ウキの文を見てみましょう。<br /><br />しまバスは昭和28年に岩崎自動車商会として創業。昭和55年に社名を「岩崎バス」と改めます。<br />※この岩崎は鹿児島を地盤とする、いわさきグループとは別物。<br /><br />平成16年3月に、元々奄美大島の路線バス運行を行っていた「奄美交通」が親会社(いわさきグループ)の方針に沿って島内の合計39系統を廃止すると国に届け出たのを受け、沿線自治体では同年7月、奄美交通の路線バス廃止後に代替バスを運行する方針を決め、運行は岩崎バスに委託されることになりました。<br /><br />ところが、直前になって奄美交通が一部の路線について廃止を撤回したため、岩崎バスが受託した代替バスと奄美交通のうち10数路線が競合するという事態に陥ってしまいます。<br /><br />もともと利用者が少ないために廃止対象となった路線で2社が競合することになったため、路線収支は大変厳しいものとなり、特に競合路線は全て赤字という状態になりました。<br />その後もしばらく競合が続いたが、自治体とバス事業者の協議が行われ、平成18年10月からは路線再編成が行われ、競合状態は解消される事になります。<br /><br />平成16年12月、岩崎バスは「道の島交通株式会社」と社名変更が行われます。<br />道の島とは、奄美群島が鹿児島と沖縄を結ぶ道との意味で薩摩藩が名付け、江戸時代を通じて公的に使用していた名称で、現在の「島民に愛着が持てる名称」として採用され、又、同じ奄美大島を走る奄美交通の親会社である「いわさきグループ」との混同を避ける意味もあっての社名変更でした。<br /><br />平成19年から奄美交通と競合路線につき協議がもたれていたが、平成20年3月、同年5月をめどに奄美交通側の事業を´道の島側´が受け入れる形で統合することが合意に達します。<br /><br />そして平成20年6月18日に国土交通省九州運輸局より事業譲渡の認可を受け、同年6月21日付けで奄美交通より残る各路線を完全譲渡して一本化すると共に、両者との競合部分の廃止と同時に車両及び奄美交通の従業員の大半を受け入れ、平成26年4月6日付けで「株式会社しまバス」へ社名変更が行われ、今に至っております。 <br /><br />へぇ~

    奄美大島内を走る路線バスの運行を行なうほか、貸切バス事業も行う「株式会社しまバス」本社です。

    離島の、のどかなバス会社にみえますが、調べてみると、奄美大島の路線バス事情と、この会社の経歴が波瀾万丈なんです。
    長くなりますが、ウキの文を見てみましょう。

    しまバスは昭和28年に岩崎自動車商会として創業。昭和55年に社名を「岩崎バス」と改めます。
    ※この岩崎は鹿児島を地盤とする、いわさきグループとは別物。

    平成16年3月に、元々奄美大島の路線バス運行を行っていた「奄美交通」が親会社(いわさきグループ)の方針に沿って島内の合計39系統を廃止すると国に届け出たのを受け、沿線自治体では同年7月、奄美交通の路線バス廃止後に代替バスを運行する方針を決め、運行は岩崎バスに委託されることになりました。

    ところが、直前になって奄美交通が一部の路線について廃止を撤回したため、岩崎バスが受託した代替バスと奄美交通のうち10数路線が競合するという事態に陥ってしまいます。

    もともと利用者が少ないために廃止対象となった路線で2社が競合することになったため、路線収支は大変厳しいものとなり、特に競合路線は全て赤字という状態になりました。
    その後もしばらく競合が続いたが、自治体とバス事業者の協議が行われ、平成18年10月からは路線再編成が行われ、競合状態は解消される事になります。

    平成16年12月、岩崎バスは「道の島交通株式会社」と社名変更が行われます。
    道の島とは、奄美群島が鹿児島と沖縄を結ぶ道との意味で薩摩藩が名付け、江戸時代を通じて公的に使用していた名称で、現在の「島民に愛着が持てる名称」として採用され、又、同じ奄美大島を走る奄美交通の親会社である「いわさきグループ」との混同を避ける意味もあっての社名変更でした。

    平成19年から奄美交通と競合路線につき協議がもたれていたが、平成20年3月、同年5月をめどに奄美交通側の事業を´道の島側´が受け入れる形で統合することが合意に達します。

    そして平成20年6月18日に国土交通省九州運輸局より事業譲渡の認可を受け、同年6月21日付けで奄美交通より残る各路線を完全譲渡して一本化すると共に、両者との競合部分の廃止と同時に車両及び奄美交通の従業員の大半を受け入れ、平成26年4月6日付けで「株式会社しまバス」へ社名変更が行われ、今に至っております。

    へぇ~

  • 15:49<br />奄美空港から1時間。<br />名瀬のウエストコーストに到着しました。

    15:49
    奄美空港から1時間。
    名瀬のウエストコーストに到着しました。

  • ウエストコースト。<br />奄美市内名瀬地区の高級ホテルです。<br /><br />私が泊まるのはコチラでない事は言うまでもなく、歩いて5分ほどの‥

    ウエストコースト。
    奄美市内名瀬地区の高級ホテルです。

    私が泊まるのはコチラでない事は言うまでもなく、歩いて5分ほどの‥

    ホテル ウエストコート奄美 宿・ホテル

  • 15:51<br />はい、コチラです。<br />「ホテル・レクストン奄美セントラル」<br /><br />航空券とホテルがセットになった、楽天パックで一番安く泊まれるので、コチラに決めました。<br /><br />ホテル・レクストン奄美セントラル<br />宿泊プラン‥☆さき楽7☆【素泊まり】シングル。<br />航空券+ホテル 32400円に込み。

    15:51
    はい、コチラです。
    「ホテル・レクストン奄美セントラル」

    航空券とホテルがセットになった、楽天パックで一番安く泊まれるので、コチラに決めました。

    ホテル・レクストン奄美セントラル
    宿泊プラン‥☆さき楽7☆【素泊まり】シングル。
    航空券+ホテル 32400円に込み。

    奄美セントラルホテル 宿・ホテル

  • 302号室。<br />喫煙シングル。<br />私はタバコを吸わないので、禁煙室が良かったのですが、空いていませんでした。

    302号室。
    喫煙シングル。
    私はタバコを吸わないので、禁煙室が良かったのですが、空いていませんでした。

  • 備品を見てみましょう。<br /><br />テレビは衛星放送(無料)も受信可能。<br />インターネット接続(無線LAN・有線LAN)可能。<br />冷蔵庫・電気ポット・ドライヤー等がありますね。

    備品を見てみましょう。

    テレビは衛星放送(無料)も受信可能。
    インターネット接続(無線LAN・有線LAN)可能。
    冷蔵庫・電気ポット・ドライヤー等がありますね。

  • 客室のバス/トイレです。<br /><br />トイレは洗浄機付。<br />ボディーソープ・シャンプー<br />ハミガキセット・カミソリ<br />タオル・バスタオル等が、用意されていました。<br /><br />大浴場はありません。

    客室のバス/トイレです。

    トイレは洗浄機付。
    ボディーソープ・シャンプー
    ハミガキセット・カミソリ
    タオル・バスタオル等が、用意されていました。

    大浴場はありません。

  • ホテルより徒歩1分のところに24時間営業のファミリーレストランジョイフルがあり、朝食割引チケットを頂けます。<br />又、朝食弁当の受付もしているみたいです。

    ホテルより徒歩1分のところに24時間営業のファミリーレストランジョイフルがあり、朝食割引チケットを頂けます。
    又、朝食弁当の受付もしているみたいです。

  • 客室からの眺めです。<br />いたって普通の街の風景です。

    客室からの眺めです。
    いたって普通の街の風景です。

  • 同じく客室からの眺め。<br />下の駐車場は川なんですが、鉄板で塞がれて駐車場になっています。

    同じく客室からの眺め。
    下の駐車場は川なんですが、鉄板で塞がれて駐車場になっています。

  • 館内を見てみましょう。<br />1階ロビーです。<br />

    館内を見てみましょう。
    1階ロビーです。

  • ロビーには電子レンジとコーヒー器がありました。<br />ちなみにコーヒーは100円です。<br />

    ロビーには電子レンジとコーヒー器がありました。
    ちなみにコーヒーは100円です。

  • 貸出品は‥<br />ズボンプレッサー(各フロア)<br />卓上電気スタンド・電源延長コード。<br />アイロン・アイロン台。<br />携帯充電器(docomo/softbank/iPhone/Android)<br />爪切り・体温計・毛布等があるそうです。

    貸出品は‥
    ズボンプレッサー(各フロア)
    卓上電気スタンド・電源延長コード。
    アイロン・アイロン台。
    携帯充電器(docomo/softbank/iPhone/Android)
    爪切り・体温計・毛布等があるそうです。

  • 24時間営業のコインランドリーも併設していました。

    24時間営業のコインランドリーも併設していました。

  • 16:04<br />外に出ました。<br />せっかく奄美大島まで来たので、ちょっとだけでも観光しなくては‥

    16:04
    外に出ました。
    せっかく奄美大島まで来たので、ちょっとだけでも観光しなくては‥

  • 街を歩きましょう。

    街を歩きましょう。

  • 奄美大島をテクテク‥

    奄美大島をテクテク‥

  • 奄美ネコ-1<br />にゃんだおマエ‥

    奄美ネコ-1
    にゃんだおマエ‥

  • 16:18<br />さて、やって来たのは「奄美観光ハブセンター」です。

    16:18
    さて、やって来たのは「奄美観光ハブセンター」です。

    奄美観光ハブセンター 公園・植物園

  • 入場料500円ですが、もう閉館前なので、300円で入れて頂けました。<br />こちらは、飼育展示ブースです。<br /><br />次の画像【閲覧注意】です。

    入場料500円ですが、もう閉館前なので、300円で入れて頂けました。
    こちらは、飼育展示ブースです。

    次の画像【閲覧注意】です。

  • 【閲覧注意】<br />いました!<br />猛毒蛇のハブです。<br /><br />奄美群島に生息するハブは‥<br />→バブ(別名ホンハブ)<br />クサリヘビ科ハブ属に分類されるヘビ。<br />→ヒメハブ<br />クサリヘビ科ヤマハブ属に分類されるヘビ。<br />‥上記二種類だそうです。<br /><br />次の画像も【閲覧注意】です。

    【閲覧注意】
    いました!
    猛毒蛇のハブです。

    奄美群島に生息するハブは‥
    →バブ(別名ホンハブ)
    クサリヘビ科ハブ属に分類されるヘビ。
    →ヒメハブ
    クサリヘビ科ヤマハブ属に分類されるヘビ。
    ‥上記二種類だそうです。

    次の画像も【閲覧注意】です。

  • 【閲覧注意】<br />うわぁぁ~<br /><br />ニョロニョロ~<br />ハブがたくさんいるよ。<br />鳥肌がたってきた。

    【閲覧注意】
    うわぁぁ~

    ニョロニョロ~
    ハブがたくさんいるよ。
    鳥肌がたってきた。

  • んっ?<br />コレは何だ?

    んっ?
    コレは何だ?

  • 前の画像の箱‥<br />各100円の拝観料を払い、中を覗くと蛇のセッ〇スや蛇の〇器がご覧頂けるようです。<br /><br />私は遠慮します。<br /><br />次の画像【閲覧注意】です。

    前の画像の箱‥
    各100円の拝観料を払い、中を覗くと蛇のセッ〇スや蛇の〇器がご覧頂けるようです。

    私は遠慮します。

    次の画像【閲覧注意】です。

  • 【閲覧注意】<br />青大将のセッ〇スが掲示されていました。

    【閲覧注意】
    青大将のセッ〇スが掲示されていました。

  • 年次別ハブの被害データ。<br /><br />明治34年~昭和43年って古いですね。<br />ちなみにハブセンターの設立は、昭和49年なので、開館時の展示物が今も展示されている事がわかります。<br /><br />この頃、この後の元号が昭和→平成→令和になるなんて誰も知らないだろうな。

    年次別ハブの被害データ。

    明治34年~昭和43年って古いですね。
    ちなみにハブセンターの設立は、昭和49年なので、開館時の展示物が今も展示されている事がわかります。

    この頃、この後の元号が昭和→平成→令和になるなんて誰も知らないだろうな。

  • ハブに実際にのまれた動物たちの標本があります。<br />実際にハブのお腹から取り出された動物の標本なんだそうです。<br />こりゃ、恐ろしい‥<br />

    ハブに実際にのまれた動物たちの標本があります。
    実際にハブのお腹から取り出された動物の標本なんだそうです。
    こりゃ、恐ろしい‥

  • なんでも食べちゃうハブですが、逆に食べられちゃうこともあるんです。<br /><br />蛇が天敵のカエル様がなんと!<br />ハブをのみこみケロリとしています。<br /><br />あっぱれなカエルと、新聞に掲載されました。<br />それにしてもこの新聞‥<br />昭和45年4月4日とは古いな。

    なんでも食べちゃうハブですが、逆に食べられちゃうこともあるんです。

    蛇が天敵のカエル様がなんと!
    ハブをのみこみケロリとしています。

    あっぱれなカエルと、新聞に掲載されました。
    それにしてもこの新聞‥
    昭和45年4月4日とは古いな。

  • こちらは比較的新しく、平成10年のもの。<br />‥とは言っても、もう20年も前のものですが‥<br /><br />ハブは,毒性,凶暴性,生息密度及び被害発生の点でも世界的に見ても屈指の毒蛇で,現在でも年間40人前後の咬傷者が奄美群島で発生しており、島民にとって、ハブの被害は深刻です。

    こちらは比較的新しく、平成10年のもの。
    ‥とは言っても、もう20年も前のものですが‥

    ハブは,毒性,凶暴性,生息密度及び被害発生の点でも世界的に見ても屈指の毒蛇で,現在でも年間40人前後の咬傷者が奄美群島で発生しており、島民にとって、ハブの被害は深刻です。

  • これは、新しいですぞ。<br />「平成29年ハブ咬傷予防対策ポスター受賞作品」です。<br />ハブ対策推進協議会(事務局:名瀬保健所)で,ハブ咬傷予防対策の推進に役立てるため,小学生を対象にポスターを募集したそうです。<br /><br />どの作品も、襲いかかってくるハブの恐ろしさが伝わってきますね。

    これは、新しいですぞ。
    「平成29年ハブ咬傷予防対策ポスター受賞作品」です。
    ハブ対策推進協議会(事務局:名瀬保健所)で,ハブ咬傷予防対策の推進に役立てるため,小学生を対象にポスターを募集したそうです。

    どの作品も、襲いかかってくるハブの恐ろしさが伝わってきますね。

  • 16:37<br />ハブの見学を終えました。<br />ハブセンターから名瀬港が見渡せます。

    16:37
    ハブの見学を終えました。
    ハブセンターから名瀬港が見渡せます。

  • ハブはこんな草むらに生息していることを学びました。<br />足元を見ると‥

    ハブはこんな草むらに生息していることを学びました。
    足元を見ると‥

  • うわっ!<br /><br />蛇かと思ったら、木の枝でした。<br />ビビり筆者です。

    うわっ!

    蛇かと思ったら、木の枝でした。
    ビビり筆者です。

  • 16:43<br />さて、次にやって来たのは「名瀬新港船客待合所」です。<br />鹿児島奄美那覇航路と、鹿児島喜界奄美航路の船舶が寄港します。<br /><br />入ってみましょう。

    16:43
    さて、次にやって来たのは「名瀬新港船客待合所」です。
    鹿児島奄美那覇航路と、鹿児島喜界奄美航路の船舶が寄港します。

    入ってみましょう。

  • 待合所内。<br />定期便は、早朝と夜に入港するので、この時間はガランとしています。

    待合所内。
    定期便は、早朝と夜に入港するので、この時間はガランとしています。

  • 港も静かですね。

    港も静かですね。

  • 懐かしい画像がありました。<br /><br />名瀬港に停泊している、マルエーフェリー「ありあけ」7910tです。<br />この船舶は平成7年に竣工され、国内最長距離航路であった東京沖縄航路に就航していましたが、平成21年11月に三重県沖熊野灘で座礁転覆事故(乗客乗員全員無事救助)を起こし、翌年廃船解体されました。

    懐かしい画像がありました。

    名瀬港に停泊している、マルエーフェリー「ありあけ」7910tです。
    この船舶は平成7年に竣工され、国内最長距離航路であった東京沖縄航路に就航していましたが、平成21年11月に三重県沖熊野灘で座礁転覆事故(乗客乗員全員無事救助)を起こし、翌年廃船解体されました。

  • 奄美ネコー2<br />Zzz‥

    奄美ネコー2
    Zzz‥

  • 17:00<br />こちらは「名瀬港湾センター」です。<br />1泊素泊まり3000円~と格安に宿泊できる宿泊部と、大衆食堂的な食堂部があります。<br /><br />食べたいものがあってやってきました。<br />入りましょう。

    17:00
    こちらは「名瀬港湾センター」です。
    1泊素泊まり3000円~と格安に宿泊できる宿泊部と、大衆食堂的な食堂部があります。

    食べたいものがあってやってきました。
    入りましょう。

  • こちらが食堂部です。<br /><br />お腹ペコペコです。<br />そう言えば、今日は昼食を食べていませんでした。<br />迷わず入りますよ。

    こちらが食堂部です。

    お腹ペコペコです。
    そう言えば、今日は昼食を食べていませんでした。
    迷わず入りますよ。

  • 色々あって迷うのですが、ここで食べたいのは‥

    色々あって迷うのですが、ここで食べたいのは‥

  • コチラ‥「豚足定食」です。<br />煮こんだ豚足に野菜の煮物などがついています。<br /><br />豚骨定食‥750円<br />煮こみ豚骨<br />野菜煮物(椎茸/筍/大根/人参/蒟蒻)<br />切干大根<br />米飯<br />味噌汁<br />漬物

    コチラ‥「豚足定食」です。
    煮こんだ豚足に野菜の煮物などがついています。

    豚骨定食‥750円
    煮こみ豚骨
    野菜煮物(椎茸/筍/大根/人参/蒟蒻)
    切干大根
    米飯
    味噌汁
    漬物

  • これはデカイ!<br />大きな豚足はトロトロに煮こまれていて、口の中でとろけて美味いです。<br />来て良かった。

    これはデカイ!
    大きな豚足はトロトロに煮こまれていて、口の中でとろけて美味いです。
    来て良かった。

  • 17:50<br />お腹が満たされて、次にやって来たのは「おがみ山公園」です。<br />おがみ山へは、大島支庁の手前を小道に入ってゆくとすぐ登っていけます。

    17:50
    お腹が満たされて、次にやって来たのは「おがみ山公園」です。
    おがみ山へは、大島支庁の手前を小道に入ってゆくとすぐ登っていけます。

  • おがみ山公園には遊歩道が整備され、展望広場や公園、そして復帰記念の碑などがあります。<br /><br />下から展望公園までは約15分。<br />結構な上り坂と階段なので気合いを入れて挑んでみましょう。

    おがみ山公園には遊歩道が整備され、展望広場や公園、そして復帰記念の碑などがあります。

    下から展望公園までは約15分。
    結構な上り坂と階段なので気合いを入れて挑んでみましょう。

  • 展望広場からの眺めです。<br />奄美大島で最も大きい名瀬の街。<br /><br />展望広場から市街地を眺めると名瀬湾を囲むように山すそまでギュッギュとひしめく街の姿が見えます。

    展望広場からの眺めです。
    奄美大島で最も大きい名瀬の街。

    展望広場から市街地を眺めると名瀬湾を囲むように山すそまでギュッギュとひしめく街の姿が見えます。

    おがみ山公園展望所 公園・植物園

  • 日が暮れて暗くなってきました。

    日が暮れて暗くなってきました。

  • 名瀬の街の夜景。<br />もっと、ゆっくりと眺めていたいのですが、夜行性のハブの活動時間に入るので退散しましょう。<br /><br />画像白枠の場所に向かいますよ。

    名瀬の街の夜景。
    もっと、ゆっくりと眺めていたいのですが、夜行性のハブの活動時間に入るので退散しましょう。

    画像白枠の場所に向かいますよ。

  • 18:15<br />先程、おがみ山公園から見えた場所‥<br />「名瀬中央通りアーケード商店街」です。<br />奄美市の中心市街地に位置し、大正時代より栄え、昭和30年代にはアーケードを建設するなど、歴史ある商店街だそうです。<br /><br />入ってみましょう。

    18:15
    先程、おがみ山公園から見えた場所‥
    「名瀬中央通りアーケード商店街」です。
    奄美市の中心市街地に位置し、大正時代より栄え、昭和30年代にはアーケードを建設するなど、歴史ある商店街だそうです。

    入ってみましょう。

  • 名瀬にはイオンがあるのですが、地元密着型スーパーと言ったら「グリーンストアー」です。<br />夜の「宴」の仕入れをしていきましょう。

    名瀬にはイオンがあるのですが、地元密着型スーパーと言ったら「グリーンストアー」です。
    夜の「宴」の仕入れをしていきましょう。

  • 19:05<br />一旦ホテルに戻り、再び‥<br /><br />※ホテル.19:05-20:00<br />

    19:05
    一旦ホテルに戻り、再び‥

    ※ホテル.19:05-20:00

    奄美セントラルホテル 宿・ホテル

  • 20:10<br />儀式に参列するため、名瀬新港船客待合所にやって来ました。

    20:10
    儀式に参列するため、名瀬新港船客待合所にやって来ました。

  • 鹿児島行きの定期船の時間が近づいています。<br />待合所に灯りが灯り、フェリーを待つ船客の姿がちらほらとみえました。

    鹿児島行きの定期船の時間が近づいています。
    待合所に灯りが灯り、フェリーを待つ船客の姿がちらほらとみえました。

  • 鹿児島~奄美~那覇の定期便は、マルエーフェリーとマリックスラインが隔日運航しています。<br />今日はマルエーフェリーの担当です。

    鹿児島~奄美~那覇の定期便は、マルエーフェリーとマリックスラインが隔日運航しています。
    今日はマルエーフェリーの担当です。

  • 夕方閉まっていた売店も、3軒なかよくオープンしています。

    夕方閉まっていた売店も、3軒なかよくオープンしています。

  • 待合所の片隅にある「喫茶シャーク」。<br />なんとも言えない昭和チックな雰囲気が流れています。

    待合所の片隅にある「喫茶シャーク」。
    なんとも言えない昭和チックな雰囲気が流れています。

  • このディスプレイも懐かしいですね。

    このディスプレイも懐かしいですね。

  • 港を囲むように名瀬の街があります。<br />まだ、フェリーは来ていませんね。

    港を囲むように名瀬の街があります。
    まだ、フェリーは来ていませんね。

  • あっ!<br />あれは‥<br /><br />光る物体がこちらに近づいて来ていますよ。

    あっ!
    あれは‥

    光る物体がこちらに近づいて来ていますよ。

  • 20:19<br />ゴゴゴゴォー<br /><br />来ました!<br />鹿児島沖縄航路に就航する、マルエーフェリー「フェリーあけぼの」8083tです。<br /><br />接岸の儀(単に眺めるだけ)に参列しましょう。

    20:19
    ゴゴゴゴォー

    来ました!
    鹿児島沖縄航路に就航する、マルエーフェリー「フェリーあけぼの」8083tです。

    接岸の儀(単に眺めるだけ)に参列しましょう。

  • 21:15<br />さて、本来なら出航の儀(単に眺めるだけ)にも参列したかったのですが、遅くなってしまうのでホテルに戻りました。

    21:15
    さて、本来なら出航の儀(単に眺めるだけ)にも参列したかったのですが、遅くなってしまうのでホテルに戻りました。

    奄美セントラルホテル 宿・ホテル

  • 21:50<br />風呂に入って‥<br />夕食「宴」の時間です。<br /><br />地元スーパーで、奄美大島ならではの値引惣菜をゲットしてきました。<br />鶏飯は残りひとつだったので値引き前に取ったのですが、後に店員様が値引シールを貼り始めたので、一旦こっそり戻し、店員様が値引シールが貼るのを影から確認して再び商品を取ると言うセコいことをやって購入しました。

    21:50
    風呂に入って‥
    夕食「宴」の時間です。

    地元スーパーで、奄美大島ならではの値引惣菜をゲットしてきました。
    鶏飯は残りひとつだったので値引き前に取ったのですが、後に店員様が値引シールを貼り始めたので、一旦こっそり戻し、店員様が値引シールが貼るのを影から確認して再び商品を取ると言うセコいことをやって購入しました。

  • 奄美でもオリオンビール!<br />名産の黒糖焼酎に、奄美の天然水‥<br />これで、酒は大丈夫。<br /><br />オリオンビール‥256円<br />黒糖焼酎里の曙‥401円<br />奄美天然水あまいろ‥98円<br />氷‥108円

    奄美でもオリオンビール!
    名産の黒糖焼酎に、奄美の天然水‥
    これで、酒は大丈夫。

    オリオンビール‥256円
    黒糖焼酎里の曙‥401円
    奄美天然水あまいろ‥98円
    氷‥108円

  • 奄美郷土料理のお惣菜。<br />では、頂きます。<br /><br />奄美鶏飯.50円引‥348円<br />シビ刺身.50円引‥183円<br />油そうめん.半額‥125円<br />春雨酢の物.半額‥75円

    奄美郷土料理のお惣菜。
    では、頂きます。

    奄美鶏飯.50円引‥348円
    シビ刺身.50円引‥183円
    油そうめん.半額‥125円
    春雨酢の物.半額‥75円

  • 22:20<br />そろそろ寝ましょう。<br /><br />明日は船で徳之島に向かいます。<br />続きは次回です。<br /><br />拙い旅行記をご覧下さいまして、誠にありがとうございました。<br /><br />つづく。

    22:20
    そろそろ寝ましょう。

    明日は船で徳之島に向かいます。
    続きは次回です。

    拙い旅行記をご覧下さいまして、誠にありがとうございました。

    つづく。

41いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (14)

開く

閉じる

  • タイ焼きさん 2020/03/22 12:53:15
    フェリー旅、憧れます。
    鹿児島市に住んでいまして、離島への一人旅が大好きです。
    奄美、喜界島、種子島へは渡ったことがあります。
    その際、ジェットフォイルや飛行機ではなくフェリーが一番心踊ります。
    個室での一人旅、殊の外楽しです。

    というのでこの旅行記を発見、またまたフェリーでの島旅願望に火が付きました。
    これからも楽しく読ませてください。
  • Tagucyanさん 2019/05/26 16:49:00
    奄美大島だー
    オーヤシクタンさま
    こんにちは。

    奄美大島。私も大昔、行ったことがあります。同じく、羽田から飛行機でした。
    当時はJALじゃなくて、JASでした。それくらい昔。
    今は羽田からの直行便はお昼ころ飛びますが、私の時は早朝の出発だったので、1日がかなり有効に使えました。

    あの当時から、奄美市内(当時は「名瀬市」でしたが)も変わったんでしょうねえ。あんなアーケード街あったかなあ・・・

    「奄美観光ハブセンター」私も行きました。たしか高台の中腹にありませんでしたっけ。
    閲覧注意というので、ハブとマングースの決闘ショー(あれって、すぐ終わっちゃうんですよね)かと思ったら、これですか(笑)
    あの辺りの島は、ヘタに草むらとか歩いたらハブがいることがあるらしいので怖いですよね。

    続編を、すぐに読ませていただきます。

    ---
    Tagucyan
  • Akrさん 2019/05/26 11:56:28
    蛇苦手っす
    オーヤシクタンさま

    こんにちは。Akrでございます。

    うわあ、あの台風の時のリベンジですか。すごい執念ですね。
    それより羽田から奄美まで直行便あるんですね。便利だな。2時間半なんて、私がいつも乗っているやまびこと同じ時間ですよ(笑)

    ハブセンター。
    ハブの交尾とか、ずいぶん展示物が生々しいですな。。。
    昔、沖縄でハブとマングースのショーを良く見ましたがあれもいまは動物虐待の観点から無くなりましたね。
    私は、蛇は好きじゃないです。というか苦手。
    旅行記の中で枯れ枝と蛇を見間違うシーンがありますが、私も良く同じようなことに出くわします。そして走って逃げます(笑)ヘタレです。

    すっかり定番となった値引きシールつきスーパー総菜シリーズ。地元の値引き総菜はいいですね。地物も安く食べられるっていう点では総菜買って部屋飲みするのもいいですね。

    次回からいよいよ始まるんですね。
    船の写真を見るとテンション上がりますねえ~

    それでは。

    -Akr-

    オーヤシクタン

    オーヤシクタンさん からの返信 2019/05/26 20:21:48
    RE: 蛇苦手っす
    Akr様、こんばんは。
    オーヤシクタンでございます。

    夏の離島航路旅で乗る予定だった奄美海運「フェリーあまみ」‥
    台風の影響で、「フェリーあまみ」をとるか?
    「フェリーとしま2」をとるか?
    あの時、鹿児島港で出港していく「フェリーあまみ」を見送り、「フェリーとしま2」で台風迫る時化の海を航海したのでありました。
    そして、ついに今回はそのリベンジでございます。

    船旅は海がある程度落ち着いている季節を狙わないと大変な目にあう(もうすでに色々と大変な目にあっているのですが‥) ので、冬に入るこの時期を狙っていました。
    羽田⇔鹿児島往復と羽田→奄美・鹿児島→羽田の航空券の値段がそんなに変わらなかったので今回は奄美へ飛びました。

    奄美観光ハブセンター…
    昭和の時代の観光地の見せ物施設ですね。
    ハブとマングースのショーは、私が行った時間は遅かったので見られませんでしたが、今はDVDで上映しているとのことです。

    私も蛇は苦手なんです。
    しかし、なぜかハブセンターには行ってしまうんですね。
    ヘビはネタになるんです。
    あのような草むらにハブはいる‥
    そして、下を見ると細長い物体が‥
    うわっ!となりますね。


    クルーズと言いつつ、夕食は値引惣菜‥
    地物を安く買って食べられるのでやめられないですね。

    次回、気合の入った船ネタです。
    宜しくお願い申しあげます。
    ありがとうございました。

    オーヤシクタン。
  • Salaamさん 2019/05/25 23:22:46
    大好きな蛇
    オーヤシクタンさん、こんばんは。

    奄美大島からあの船のリベンジに挑戦でしょうか。
    天候とは言え前回は悔しい思いをされたようで、早々のリベンジとはフットワークの軽さに脱帽です。

    時に奄美の町歩きでまさかのハブセンターとは、あれだけ苦手だった蛇が大分お好きになられたようですね!
    是非とも次回の奄美渡航時にはハブハンターにもご挑戦ください。噂によればハブを捕獲して市役所に持って行ったら報奨金が出るそうですよ。
    その報奨金で宴を実施、もちろん酒はハブ酒で…。

    珍しくあっさりとした接岸の儀でしたが、続きの旅行記ではフルスケールのレポートを楽しみにしております!

    Salaam

    オーヤシクタン

    オーヤシクタンさん からの返信 2019/05/26 20:54:03
    RE: 大好きな蛇
    Salaam様、こんばんは。
    オーヤシクタンでございます。

    夏の離島航路旅では、奄美海運「フェリーあまみ」・十島村営「フェリーとしま2」・大東海運「だいとう」を乗船する予定でした。
    しかし、台風に低気圧と惨敗‥
    「フェリーとしま2」時化の海を航海し、あとの2船には乗れませんでした。
    草々に「だいとう」のリベンジを行い、今回は「フェリーあまみ」のリベンジの願いが叶いました。

    実は蛇は苦手のままです。
    にも拘わらず何故かハブセンターには行ってしまうんですね。
    なんせ、蛇は旅行記のネタになるもので‥
    ちなみにバンコクのルンピニにあるスネークセンターにも行った事があります。
    あちらはハブではなく、コブラが主役ですね。
    ハブを捕獲して役場に持っていくと「カネ」になるのは聞いた事があります。
    ただ、私の場合はビビって逆にかみつかれそうです(泣)。


    夜、鹿児島行のフェリーが入港するので儀式に参列しましたが、出航までいると遅くなってしまうので、出航の儀(単に眺めるだけ)は辞退させて頂きました。
    翌日は早朝から港に出向き、徳之島に向かいます。
    ご覧下さいましてありがとうございました。
    次回もご期待頂けたら幸いです。

    オーヤシクタン。
  • とのっちさん 2019/05/24 20:29:59
    うわぁ、閲覧注意!
    オーヤシクタンさま

    こんばんは。今回は奄美方面なのですね~

    奄美大島は行ったことはありませんが、離島とは思えません。ジョイ〇ルあるし…(笑)ホテルやスーパーなども内地と同じような感じですね。個人経営のお店は割引シール貼ってくれないので、それなりに大きなお店を狙って晩飯を仕入れます。鶏飯や刺身、ほかは半額で調達できて、すばらしい布陣でした。さっきスーパーで徳之島の黒糖焼酎の試供品100ミリリットルをもらいました。黒糖は冷たくして飲むのがおいしいですね。

    蛇系は苦手なので、閲覧注意をびくびくしながら飛ばし読みしました(笑)。人間の表現もかなり強烈ですね~観光とはいえども、私は行けないだろうなと思います。だいたい島に電車がないので、奄美大島に行こうとはあまり思いませんが…

    どこか地方都市のように思われながらもさすが離島、ライフラインのフェリーの発着はイベントですね~LCC全盛時代、フェリーターミナルは時代に取り残されたようなたたずまいです。明日は船旅でしょう。楽しみにしております。

    とのっち

    オーヤシクタン

    オーヤシクタンさん からの返信 2019/05/25 10:20:17
    Re: うわぁ、閲覧注意!
    とのっち様、おはようございます。オーヤシクタンでございます。

    今回は、夏の離島航路旅で乗れなかった「フェリーあまみ」の取材です。
    離島とは言え、奄美群島でも最大の島、奄美大島はたしかに本土と変わらない風情がありますね。
    今回は登場しませんでしたが、イオンもありました。
    ただ、奄美大島地元密着型スーパーと言ったら「グリーンストア」に軍配があるようで、夜の「宴」の食材はいつもと変わらず値引き惣菜となり、値引きされていない商品を一度棚に戻し、シールが貼れたのを確認してから再びカゴに入れると言う、
    値引惣菜トラベラー中級技を実践しました(笑)。

    沖縄や奄美地方を代表する生物と言ったら「ハブ」でしょう。
    「熊注意」の看板はなくても「ハブ注意」の看板は至る所で見られます。
    あのニョロニョロは見ているだけで鳥肌がたってしまいますが、ネタ作成の意味も兼ねてハブセンターに行きました。

    離島に必需なライフライン‥
    フェリーの発着はイベントです。
    LCCが全盛になろうと、フェリーがなくては島の生活は成り立ちません。
    ターミナルはたしかに時代に取り残されたようなたたずまいですね。
    定期便が来るのが、ダイヤの運用上、下り便は早朝。
    上り便は夜なので、日中帯のターミナルは閑散としています。

    次回は船旅です。
    毎度ながら気合いの入ったレポート(毎回同様のパターンですが‥)、ご期待頂けたら幸いです。
    ありがとうございました。

    オーヤシクタン。
  • BTSさん 2019/05/24 17:04:05
    ぎゃぁ~ハブだらけ!(汗)
    オーヤシクタンさまへ

    こんにちは~
    リベンジで奄美大島へ行かれたんですね。
    空港からホテルへ向かう途中、名瀬湾の眺めが良いですね~天気も良く、まさに旅日和ですね。(まず天候でリベンジですね)

    奄美観光ハブセンターは、強烈ですね。(笑)
    オジサンもヘビは大の苦手なので、オーヤシクタンさんの撮影した画像で十分です。
    ハブの年次別被害状況を見ると、年々死亡者が少なくなってきていますね。やはり、ハブにとって住みづらくなったのでしょうか。以前、ドキュメンタリー番組でハブに噛まれた後の手や足を見ましたが、凄いことになっていました。

    S●Xと堂々書いてあるのは、爆笑ですね。
    アオダイショウの交尾は初めて見ました。ある意味、人間に似ているのかなと勝手にイメージしました。(笑)

    技を使いましたね。
    一度カゴに入れたのを元の場所へ戻し、割引シールを張るのを確認してから再びカゴに入れるなんて高度な技ですね。オジサンも地元スーパーで買い物するときは、その時間を狙っていきます。総菜売り場の周りには数名待機していますね。まるでイス取りゲームのようです。

    オリオンビールに黒糖酒、素晴らしい組み合わせです。奄美御飯とシビ刺身が気になりますね。翌日は徳之島ですね。続きを楽しみにしています。

    BTS

    オーヤシクタン

    オーヤシクタンさん からの返信 2019/05/25 09:59:20
    Re: ぎゃぁ~ハブだらけ!(汗)
    BTS様、おはようございます。
    オーヤシクタンでございます。

    夏の離島旅で乗れなかった「フェリーあまみ」のリベンジです。
    今回は一気に奄美大島に飛びました。
    奄美観光ハブセンター‥
    昭和の時代に観光客を呼ぼうと建てられた施設です。
    他にも色々な動物が生息する奄美大島でインパクトある生物と言ったらハブになっちゃうんですね。
    蛇が苦手なクセにひょこひょこと行ってしまいました。

    ハブの年次別被害状況を見ると、年々死亡者が少なくなっているのは、血清の発達によるものだと思います。
    ハブの生命力は強く、餌を半年ほど食べなくても平気らしいです。
    ハブに噛まれた後の手や足を見ましたが、あれは凄いですね。

    そして、S●Xと堂々書いてあるのは、昭和の観光地にありがちな表現です。
    秘宝館とか、昭和の観光施設ってなんかエロの要素がうけていたんですね。


    アオダイショウの交尾‥
    絡みまあって、凹凸を合体させるのは人間も同じです。
    ただ、蛇は交尾と言うのが正しい表現だと思うのですが、そこがまた昭和のエロなんですね。

    奄美大島に行ったら「鶏飯」を食べてみたかったんです。
    最初は食堂で食べようと考えていたのですが、スーパーに入ったら「鶏飯」がひとつだけあったので、すかさずカゴへ‥
    しかし、その後、値引きシールが貼られ始めたので、一度カゴに入れたのを元の場所へ戻し、割引シールを張るのを確認してから再びカゴに入れる技に転じました。
    なんの自慢にもなりませんが、これは、長年の経験です(笑)。
    結局はいつも通り、スーパーの値引き惣菜での「宴」となりましたが、奄美の食材を揃えられたので、ヨシとしましょう。

    次回は「フェリーあまみ」で、徳之島へ向かいます。
    ご期待頂けたら幸いです。
    ありがとうございました。

    オーヤシクタン。
  • ねもさん 2019/05/24 13:32:42
    ケロケロさんと同意見
    オーヤシクタンさん お久しぶりです。
    何もせこくないと思います。むしろ捨てられる食品を引き取った善行かと。
    オーヤシクタンさんは蛇は苦手? 私も北海道にいたころは嫌でした、北海道にはその辺にいないので。
    静岡の日本平動物園で大きなニシキヘビを身体に巻いてみませんかというイベントをやっていました(たぶん今も)。実際に触ってみると、とても肌触りが良いです。
    山道に蛇は結構います。この間、沼津アルプス南端の大平山で2mくらいの蛇を見かけましたが、私が動物園じゃなくて見た蛇では最長でした。

    オーヤシクタン

    オーヤシクタンさん からの返信 2019/05/24 18:38:17
    Re: ケロケロさんと同意見
    ねも様、こんにちは。
    オーヤシクタンでございます。

    奄美大島と言ったら「鶏飯」ですね。
    前から食べてみたかったんです。
    近くのスーパーを覗いたら、惣菜コーナーにひとつだけあったのです。
    時間が夕刻だったので、そろそろ値引きが始まると思っていたのですが、なかなか始まらず、ひとつしかない鶏飯が他に売られてしまうのもイヤなのでカゴに入れました。
    そして、店内を一巡していたら、値引きラベラーの店員様がシールを貼り始めているではありませんか!

    これは勿体ないと思い、鶏飯をコソっと、陳列位置に戻しました。
    そして、影からシールを貼られるのを待ち、貼られたところを確認。
    そこですかさずカゴに入れました(笑)。

    さて、蛇です。
    ハブセンターに行くのに、蛇は苦手です。
    彼らの居住区にお邪魔しているんですけど、登山中に蛇に遭遇するのはダメですね。
    3000m峰になると、蛇がいないので安心して歩けます。
    ちなみに、黒部峡谷下の廊下を歩いた時、一日に5回蛇に遭遇したのが最多記録です。
    2mの蛇となると、国内では大きいですね。
    きっと、大平山の主でしょう。

    コメントを頂きまして、ありがとうございました。
    次回は「船」です。

    オーヤシクタン。
  • ケロケロマニアさん 2019/05/24 10:50:54
    カエル殿の下剋上。
    どうもご無沙汰しております。
    時代が変わりましたが、令和も何卒宜しくお願い申し上げます。

    カエルさんが蛇を食べちゃった、という事例は、地方紙などでは時々見かける、ネタとして痛快(?)な題材が好まれるのか、実は鉄板ネタでもあるのですが、やはり、普段は逆が当たり前ですから、こういうお写真はカエルマニア冥利に尽きます( ´∀` )。

    令和の和は、昭和の和でもあり、和寒の和でもあり…。
    半額総菜の件を拝見していて、令和最初の和寒ネタとして、和寒町内の某スーパーにおいては、タイミング悪く先に値引き率の低いシールの商品を取った場合でも、半額ラベラーのおばちゃん(ORおじちゃん)がやって来た場合、その商品を彼女(彼)に見せると、快く半額シールを貼ってくれます。私も慣れるまでは、恥ずかしくて言い出せなかったのですが、馴染みになってしまうと、だんだんとずうずうしくなってしまうもので…。

    奄美にはオットンガエルを始めとしたケロケロさんが多数お住まいですので、それだけ蛇さんにとっても楽園なんでしょうね。今後も、勇気ある(?)ケロ殿達の下剋上に期待したいところですが…。


    byケロケロマニア

    オーヤシクタン

    オーヤシクタンさん からの返信 2019/05/24 18:21:28
    Re: カエル殿の下剋上。
    ケロケロマニア様、こんにちは。
    オーヤシクタンでございます。

    ニョロニョロマニアと一時は息をまいていたのですが、正直、蛇は苦手なんです。
    しかし、何故かハブセンターに足を運んでしまう‥
    もはや変態としか言いようがありません。
    ガラスごしとは言え、あのニョロニョロ感は鳥肌がたってしまいますね。
    蛇vs蛙と言ったら一般的には蛇が蛙を食するのですが、その逆もあるんですね。
    小さなハブですが、蛙がみごとに丸飲みしています。
    小さな生き物が自分よりも大きい生物に挑む姿は勇敢ですね。

    さて、タイトルはクルーズと名うっていても、豪華客船の洋上で優雅なディナーとはならず、いつもの値引き惣菜の調達です。
    奄美大島と言ったら「鶏飯」です。
    これ以前から食べてみたかったところ、惣菜コーナーにひとつだけあったのです。
    とりあえずカゴに入れて店内を一巡していたら、値引きラベラーの店員様がシールを貼り始めているではありませんか!
    鶏飯をコソっと、陳列位置に戻し、影からシールを貼られるのを待ち、貼られたところを確認したら、何気なくカゴに入れる‥
    半額となならず、50円引きでしたが、これでヨシとしましょう。

    次回は全力取材の「船」です、
    ご期待頂けたら幸いです。
    元号は変わりましたが、今後も平成同様宜しくお願い申し上げます。

    オーヤシクタン。

オーヤシクタンさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP