夕張旅行記(ブログ) 一覧に戻る
これまでは家族の要望にて来ましたが、最後だけは私の我がままを言って夕張を巡ることにしました。<br /><br />富良野エリアから夕張へはそれなりに距離もあって遠いのですが、道道135号線と国道452号線を利用すれば、意外とスムーズに時間的にも短くて行き易いのです。<br /><br />私は北海道の地に縁が有って、中学の頃から毎年旅を通じて早や40数年にも成ります。<br />その中で特に”夕張”には深い思い入れがあって、過去にも何度もこの町に来ました。<br />その思い入れは初めて旅をした時に列車で知り合って親切にして頂いた炭鉱夫の方との出会いなんです。<br />その方は当時、三菱鉱業・大夕張炭鉱で仕事をし、家族と共に炭住で暮らしてました。<br />で訳合って何日も泊めて頂き、ご家族の方から本当に親切にして頂いたことがきっかけで、その後のお付き合いとなるのですが~。<br />だから今でも大夕張や周辺の炭鉱や、町並みや活気溢れた人々の風景が目に焼き付いて消えないのです…(個人的なノスタルジックで恐縮です)。<br /><br />「幸せの黄色いハンカチ」が健さん主演で封切られた時は、我がふるさとのことのように嬉しかったし、その後も道内へ行く度に家族を連れて行っては説明をしたり自慢をしていたように思います。<br /><br />今回は10数年ぶりに伺ったので、随分と町は変わってしまいましたが、それでも当時を偲ぶことは出来ました。<br />これからは更に変貌をしていくのでしょうね?…。<br />”バリバリ夕張、頑張れ夕張!、”ここから声援・応援してます!。

18 新緑の北海道 繁栄の炭鉱町大夕張・夕張には哀愁だけ…ぶらぶら歩き旅ー4

13いいね!

2018/06/24 - 2018/06/25

149位(同エリア255件中)

機乗の空論

機乗の空論さん

この旅行記のスケジュール

2018/06/25

この旅行記スケジュールを元に

これまでは家族の要望にて来ましたが、最後だけは私の我がままを言って夕張を巡ることにしました。

富良野エリアから夕張へはそれなりに距離もあって遠いのですが、道道135号線と国道452号線を利用すれば、意外とスムーズに時間的にも短くて行き易いのです。

私は北海道の地に縁が有って、中学の頃から毎年旅を通じて早や40数年にも成ります。
その中で特に”夕張”には深い思い入れがあって、過去にも何度もこの町に来ました。
その思い入れは初めて旅をした時に列車で知り合って親切にして頂いた炭鉱夫の方との出会いなんです。
その方は当時、三菱鉱業・大夕張炭鉱で仕事をし、家族と共に炭住で暮らしてました。
で訳合って何日も泊めて頂き、ご家族の方から本当に親切にして頂いたことがきっかけで、その後のお付き合いとなるのですが~。
だから今でも大夕張や周辺の炭鉱や、町並みや活気溢れた人々の風景が目に焼き付いて消えないのです…(個人的なノスタルジックで恐縮です)。

「幸せの黄色いハンカチ」が健さん主演で封切られた時は、我がふるさとのことのように嬉しかったし、その後も道内へ行く度に家族を連れて行っては説明をしたり自慢をしていたように思います。

今回は10数年ぶりに伺ったので、随分と町は変わってしまいましたが、それでも当時を偲ぶことは出来ました。
これからは更に変貌をしていくのでしょうね?…。
”バリバリ夕張、頑張れ夕張!、”ここから声援・応援してます!。

旅行の満足度
4.0
観光
3.0
ホテル
2.0
同行者
家族旅行
交通手段
レンタカー スカイマーク 徒歩
旅行の手配内容
個別手配
利用旅行会社
るるぶトラベル

PR

  • 6/24(日) 富良野から夕張国道・国道452号線を南下して鹿島地区に来ました。<br /><br />この鹿島地区が”元大夕張”と呼ばれたところ~、<br />「ふる里 大夕張の碑」が唯一の証として立ってます。<br />大夕張小唄の碑に親子の見つめる先には何があるのでしょうか?…。

    6/24(日) 富良野から夕張国道・国道452号線を南下して鹿島地区に来ました。

    この鹿島地区が”元大夕張”と呼ばれたところ~、
    「ふる里 大夕張の碑」が唯一の証として立ってます。
    大夕張小唄の碑に親子の見つめる先には何があるのでしょうか?…。

  • 直ぐ後には人造湖のシューパロ湖が水を湛えてます~。<br />しかし、その下には炭鉱で働く大勢の炭鉱夫とその家族が暮らしていたことを忘れては成りません。<br /><br />私も学生の頃、列車で知り合った方のお宅に泊めていただき(炭住)、当時の大夕張の景色や活気が目に焼きついてます。

    直ぐ後には人造湖のシューパロ湖が水を湛えてます~。
    しかし、その下には炭鉱で働く大勢の炭鉱夫とその家族が暮らしていたことを忘れては成りません。

    私も学生の頃、列車で知り合った方のお宅に泊めていただき(炭住)、当時の大夕張の景色や活気が目に焼きついてます。

  • 以前から楽しみにしていた「南大夕張駅跡」に来ました。<br /><br />昭和62年に廃線に成った旧三菱大夕張鉄道の唯一の遺産として、この地に鉄道保存展示されてます(現在は北海道遺産に認定)。<br />実に30数年ぶりの再開です~、懐かしい!!。

    以前から楽しみにしていた「南大夕張駅跡」に来ました。

    昭和62年に廃線に成った旧三菱大夕張鉄道の唯一の遺産として、この地に鉄道保存展示されてます(現在は北海道遺産に認定)。
    実に30数年ぶりの再開です~、懐かしい!!。

    旧三菱大夕張鉄道 南大夕張駅跡 名所・史跡

  • 保存展示車両は先頭から、ラッセル車+客車4両+貨車・石炭車2両の6両が連なってます。<br /><br />このラッセル除雪車は「キ1号」と言って国鉄キ100形に準じたもので国鉄苗穂工場製造です。

    保存展示車両は先頭から、ラッセル車+客車4両+貨車・石炭車2両の6両が連なってます。

    このラッセル除雪車は「キ1号」と言って国鉄キ100形に準じたもので国鉄苗穂工場製造です。

  • では、車内を見学させていただきます~。<br /><br />2両目は「スハ二6」、国鉄の木造客車で大正2年に大宮工場製造。<br />車掌室の次が荷室なんですが、各資料が展示されてました。<br /><br />保存会の皆様方のご努力に感謝致します~。

    では、車内を見学させていただきます~。

    2両目は「スハ二6」、国鉄の木造客車で大正2年に大宮工場製造。
    車掌室の次が荷室なんですが、各資料が展示されてました。

    保存会の皆様方のご努力に感謝致します~。

  • 3両目は「ナハフ1」、白帯びが入った自社オリジナルの客車。<br /><br />この独特の油っぽい臭い~、木のシートに垂直の背もたれ、<br />お尻が痛くなりつつ揺られながら清水沢まで行ったこと、<br />全てが昭和の良き時代を感じさせますね~。

    3両目は「ナハフ1」、白帯びが入った自社オリジナルの客車。

    この独特の油っぽい臭い~、木のシートに垂直の背もたれ、
    お尻が痛くなりつつ揺られながら清水沢まで行ったこと、
    全てが昭和の良き時代を感じさせますね~。

  • 最後部には懐かしい「三菱鉱業バス」も保存されてました。<br /><br />昭和42年三菱ふそう製でしょうか?~、大夕張から札幌への特急バスとして走ってましたね~。<br />車内へは入れませんでしたが、今後保存会のご努力によって、走行出来る日を楽しみにしてます!、感謝! 感謝です!。

    最後部には懐かしい「三菱鉱業バス」も保存されてました。

    昭和42年三菱ふそう製でしょうか?~、大夕張から札幌への特急バスとして走ってましたね~。
    車内へは入れませんでしたが、今後保存会のご努力によって、走行出来る日を楽しみにしてます!、感謝! 感謝です!。

  • 今夜の宿は夕張の「ホテルマウントレースイ」、<br /><br />JR夕張駅前に建つ大型リゾートホテル~、今は中国系外資が経営だそうです。<br />だから従業員もバイキングも中国化してます?…。<br />ホテルシューパロと迷いましたが…、露天風呂に負けてこちらにしました。<br /><br />*詳細はクチコミでお願いします

    今夜の宿は夕張の「ホテルマウントレースイ」、

    JR夕張駅前に建つ大型リゾートホテル~、今は中国系外資が経営だそうです。
    だから従業員もバイキングも中国化してます?…。
    ホテルシューパロと迷いましたが…、露天風呂に負けてこちらにしました。

    *詳細はクチコミでお願いします

    夕張リゾート ホテルマウントレースイ 宿・ホテル

    中国人観光客化したリゾート ~ ホテルマウントレースイ・夕張リゾート by 機乗の空論さん
  • ロビーは天井が高くこの開放感が素晴らしいです!。<br />贅を尽くして完成させたホテルはバブル期にオープンなんですね。<br /><br />硝子越しに見えるはマウントレースイスキー場で、その由来は”冷水山”からだそうです。

    ロビーは天井が高くこの開放感が素晴らしいです!。
    贅を尽くして完成させたホテルはバブル期にオープンなんですね。

    硝子越しに見えるはマウントレースイスキー場で、その由来は”冷水山”からだそうです。

  • ロビーの隅に貼ってた「ありがとう夕張支線」のポスター。<br />どうやら来年3月で廃線が決まったようですね。<br /><br />かつてはここが夕張線で、石勝線の方が支線だったのに逆転したんですね。<br />これで終に夕張から鉄道が全て消えてしまうのですね?…、ただただ寂しい限り。

    ロビーの隅に貼ってた「ありがとう夕張支線」のポスター。
    どうやら来年3月で廃線が決まったようですね。

    かつてはここが夕張線で、石勝線の方が支線だったのに逆転したんですね。
    これで終に夕張から鉄道が全て消えてしまうのですね?…、ただただ寂しい限り。

  • 今の「夕張駅」は可愛いと言うか、駅舎としての貫禄が無いと言うか、<br />複雑な気持ちになるような感じです?…。<br /><br />観光案内所やカフェも有って便利ですが、、駅構内が余りにも貧弱過ぎて遊園地の駅に成ってますね?…。

    今の「夕張駅」は可愛いと言うか、駅舎としての貫禄が無いと言うか、
    複雑な気持ちになるような感じです?…。

    観光案内所やカフェも有って便利ですが、、駅構内が余りにも貧弱過ぎて遊園地の駅に成ってますね?…。

    夕張駅

  • その直ぐ横に出来た「夕張屋台村」は全7店舗が入ってます。<br /><br />ユニークなのは中央通路にテーブルや椅子が配置されて共有スペースに成っているバリーシステムをしているところ(オーダーや会計も)。<br /><br />ホテルで夕食を頂くよりも、こちらの方が断然お薦めしますね!。

    その直ぐ横に出来た「夕張屋台村」は全7店舗が入ってます。

    ユニークなのは中央通路にテーブルや椅子が配置されて共有スペースに成っているバリーシステムをしているところ(オーダーや会計も)。

    ホテルで夕食を頂くよりも、こちらの方が断然お薦めしますね!。

    南清軒 夕張屋台村店 グルメ・レストラン

  • ホテルの直ぐ横にはスキー場への道、端が掛かってました。<br />今はオフ・シーズンなので誰も居ませんが、シーズン期はそれなりに賑やかだそうですよ!。<br /><br />では直ぐ近くのCVS・セイコーマートで買い物してきます。

    ホテルの直ぐ横にはスキー場への道、端が掛かってました。
    今はオフ・シーズンなので誰も居ませんが、シーズン期はそれなりに賑やかだそうですよ!。

    では直ぐ近くのCVS・セイコーマートで買い物してきます。

    マウントレースイスキー場 スキー場

  • 6/25(月) 今朝から晴天で気持ち好い!~、<br /><br />町の中心地・本町に在るホテルマウントレースイと姉妹経営の「ホテルシューパロ」。<br />場違いなほど立派な大型シティホテルです?~(これは失礼)。

    6/25(月) 今朝から晴天で気持ち好い!~、

    町の中心地・本町に在るホテルマウントレースイと姉妹経営の「ホテルシューパロ」。
    場違いなほど立派な大型シティホテルです?~(これは失礼)。

    ゆうばりホテルシューパロ 宿・ホテル

  • この通りが「本町商店街通り」~、昔も今も夕張の中心の繁華街ですね!。<br /><br />この10数年間で随分と寂れてしまいました…、地方独特のシャッター通り。<br />車さえも走ってないです?…。<br />

    この通りが「本町商店街通り」~、昔も今も夕張の中心の繁華街ですね!。

    この10数年間で随分と寂れてしまいました…、地方独特のシャッター通り。
    車さえも走ってないです?…。

  • 今回の夕張・町歩きは折角なので「ゆうばりキネマ街道」も一緒にぶらぶら歩いてみたいと思います。<br /><br />当時夕張には映画館が数多く在って、映画のある町として映画祭や映画の看板で町興しをスタートさせた名残が「ゆうばりキネマ街道」として受け継がれています。<br />全ての看板は掲載出来ませんが、出来る限りします~(16枚の看板)。

    今回の夕張・町歩きは折角なので「ゆうばりキネマ街道」も一緒にぶらぶら歩いてみたいと思います。

    当時夕張には映画館が数多く在って、映画のある町として映画祭や映画の看板で町興しをスタートさせた名残が「ゆうばりキネマ街道」として受け継がれています。
    全ての看板は掲載出来ませんが、出来る限りします~(16枚の看板)。

  • では本町の「お買い物駐車場」、に入れさせて頂きます。<br /><br />商店街で買い物をするお客様専用なのですが、厚かましくも利用させて頂きます。<br /><br />帰りに買い物させて頂きます~。

    では本町の「お買い物駐車場」、に入れさせて頂きます。

    商店街で買い物をするお客様専用なのですが、厚かましくも利用させて頂きます。

    帰りに買い物させて頂きます~。

  • その駐車場に有った看板は①「花と竜」~、<br /><br />ご存知日活の大スター石原裕次郎と浅丘ルリ子主演の1962年封切り、<br />明治を舞台に意地と度胸で生き抜く玉井金五郎の波乱万丈の世界を描く任侠映画なんです。<br />なんと配給収入は3億6040万円と大ヒットでした。

    その駐車場に有った看板は①「花と竜」~、

    ご存知日活の大スター石原裕次郎と浅丘ルリ子主演の1962年封切り、
    明治を舞台に意地と度胸で生き抜く玉井金五郎の波乱万丈の世界を描く任侠映画なんです。
    なんと配給収入は3億6040万円と大ヒットでした。

  • では本町・商店街一丁目からぶらぶら歩きましょう~。<br /><br />坂道の中程に”幸せの黄色いハンカチ”の主演の顔抜き看板が在りました。<br />ここで記念写真をどうぞ!と言うことですね。

    イチオシ

    地図を見る

    では本町・商店街一丁目からぶらぶら歩きましょう~。

    坂道の中程に”幸せの黄色いハンカチ”の主演の顔抜き看板が在りました。
    ここで記念写真をどうぞ!と言うことですね。

  • この坂道の両側に在った店舗や住宅は空き地や更地に成ってます?…。<br /><br />その空間がより寂しさを醸し出すんでしょうね!。<br />至るところに野良猫が寝転がってました。

    この坂道の両側に在った店舗や住宅は空き地や更地に成ってます?…。

    その空間がより寂しさを醸し出すんでしょうね!。
    至るところに野良猫が寝転がってました。

  • 本町商店街の上に在る「梅ヶ枝通り」は当時、最大の飲み屋街でした。<br /><br />ここでどれだけの人が酒をのみ、エネルギーを発散したのか?…、<br />喜びも悲しみも今と成っては泡沫の夢のようです~。

    本町商店街の上に在る「梅ヶ枝通り」は当時、最大の飲み屋街でした。

    ここでどれだけの人が酒をのみ、エネルギーを発散したのか?…、
    喜びも悲しみも今と成っては泡沫の夢のようです~。

  • 「夕張、食うばり、飲むばかり~、ドカンといったら死ぬばかり…」と戯れ唄は<br />当時の炭鉱労働者の生活を如実に物語ってます。<br /><br />今と成っては廃業した廃墟ばかりが目に付きます…。

    イチオシ

    「夕張、食うばり、飲むばかり~、ドカンといったら死ぬばかり…」と戯れ唄は
    当時の炭鉱労働者の生活を如実に物語ってます。

    今と成っては廃業した廃墟ばかりが目に付きます…。

  • ここも廃墟化した路地・坂道が上へと繋がってます~。<br /><br />この上にはお寺さんが数件集る寺町かな?…。

    ここも廃墟化した路地・坂道が上へと繋がってます~。

    この上にはお寺さんが数件集る寺町かな?…。

  • 梅ヶ枝通りの端に来ると当時の店舗名がぎっしりと描かれた看板がその繁栄振りを物語ってます。<br /><br />また、先を左に曲がると夕張ラーメン?の「のんきや」が在りました。<br />婆ちゃんが一人で切り盛りする、ふるさと夕張の味でした。<br />醤油派か塩派か分かれますが、私は断然醤油派でした。

    梅ヶ枝通りの端に来ると当時の店舗名がぎっしりと描かれた看板がその繁栄振りを物語ってます。

    また、先を左に曲がると夕張ラーメン?の「のんきや」が在りました。
    婆ちゃんが一人で切り盛りする、ふるさと夕張の味でした。
    醤油派か塩派か分かれますが、私は断然醤油派でした。

  • 通りを折り返し~ずっと戻って行くと、この辺りからは現在も営業されてる飲み屋が数件と寂しい?…。<br /><br />寂しくなりましたが”梅ヶ枝通り”を守って欲しいですね!。

    通りを折り返し~ずっと戻って行くと、この辺りからは現在も営業されてる飲み屋が数件と寂しい?…。

    寂しくなりましたが”梅ヶ枝通り”を守って欲しいですね!。

  • 梅ヶ枝通りと本町商店街を結ぶ坂道・階段が有りました。<br /><br />まだ、降りれそうですがちょっと危ないので止めておきます。<br />家屋は空き家ですが崩れそうです~。

    梅ヶ枝通りと本町商店街を結ぶ坂道・階段が有りました。

    まだ、降りれそうですがちょっと危ないので止めておきます。
    家屋は空き家ですが崩れそうです~。

  • 本町商店街通りまで降りて来ました。<br /><br />空き地には三船敏郎・石原裕次郎主演の②「黒部の太陽」と、壁面にはハリウッド映画、ユルブリンナー主演③「荒野の七人」、共に懐かしいなぁ~!。

    本町商店街通りまで降りて来ました。

    空き地には三船敏郎・石原裕次郎主演の②「黒部の太陽」と、壁面にはハリウッド映画、ユルブリンナー主演③「荒野の七人」、共に懐かしいなぁ~!。

  • 夕張再建炭鉱建設ビルの壁面には④「カルメン故郷に帰る」~、<br /><br />1951年封切り、戦前・戦後の大女優の高峰秀子主演の松竹映画。<br />当時としては斬新な内容であり、国産発の総天然色映画(カラー映画)としても脚光をあびた作品、個人的にはデコちゃん(愛称)の大ファンです!。

    夕張再建炭鉱建設ビルの壁面には④「カルメン故郷に帰る」~、

    1951年封切り、戦前・戦後の大女優の高峰秀子主演の松竹映画。
    当時としては斬新な内容であり、国産発の総天然色映画(カラー映画)としても脚光をあびた作品、個人的にはデコちゃん(愛称)の大ファンです!。

  • 筋向いにどこの町にも在る夕張商工会議所、その壁には⑤「君の名は」の看板が~、<br /><br />1953年封切り、松竹の看板俳優の佐田啓二と岸恵子による切な過ぎるラブストリーで真知子巻きは余りにも当時は有名。<br />

    筋向いにどこの町にも在る夕張商工会議所、その壁には⑤「君の名は」の看板が~、

    1953年封切り、松竹の看板俳優の佐田啓二と岸恵子による切な過ぎるラブストリーで真知子巻きは余りにも当時は有名。

  • 夕張川の橋を渡って左側に建つ由緒ありそうな建物は「簗詰医院」。<br /><br />廃業されてますが、当時としては由緒ある町の開業医院だったと思います。<br /><br />しかし、”夕張メロン直売”の立て看板は如何なものですかね?~。

    夕張川の橋を渡って左側に建つ由緒ありそうな建物は「簗詰医院」。

    廃業されてますが、当時としては由緒ある町の開業医院だったと思います。

    しかし、”夕張メロン直売”の立て看板は如何なものですかね?~。

  • 物置の2階部分に東映の時代劇映画と言えば中村錦之助主演の⑥「瞼の母」、余りにも有名なお題目ですね~。<br /><br />そして、大映の時代劇は、当時の看板スターであった長谷川一夫・市川雷蔵主演の⑦「次郎長富士」はオールキャストでした。

    物置の2階部分に東映の時代劇映画と言えば中村錦之助主演の⑥「瞼の母」、余りにも有名なお題目ですね~。

    そして、大映の時代劇は、当時の看板スターであった長谷川一夫・市川雷蔵主演の⑦「次郎長富士」はオールキャストでした。

  • 家屋の壁面は東映、千葉真一主演の⑧「ゴルゴ13・九龍の首」、<br /><br />人気コミックから映画化された”殺し屋スナイパーゴルゴ13”、ほとんど台詞がない映画でしたね~。<br />千葉真一さんは2代目、初代は建さんでした。

    家屋の壁面は東映、千葉真一主演の⑧「ゴルゴ13・九龍の首」、

    人気コミックから映画化された”殺し屋スナイパーゴルゴ13”、ほとんど台詞がない映画でしたね~。
    千葉真一さんは2代目、初代は建さんでした。

  • プレハブ小屋に設置された看板⑨「喜びも悲しみの幾歳月」、もう少しまともな所に取り付けて欲しいのですが?…。<br /><br />1957年封切り、松竹が誇る看板スター佐田啓二・高峰秀子主演の燈台守を通じて描く夫婦愛やその人生観で泣けてくるね。<br />また、同名の主題歌も大ヒットし、これ以来、木下恵介監督のファンです。

    プレハブ小屋に設置された看板⑨「喜びも悲しみの幾歳月」、もう少しまともな所に取り付けて欲しいのですが?…。

    1957年封切り、松竹が誇る看板スター佐田啓二・高峰秀子主演の燈台守を通じて描く夫婦愛やその人生観で泣けてくるね。
    また、同名の主題歌も大ヒットし、これ以来、木下恵介監督のファンです。

  • 夕張郵便局の壁面に有る看板は⑩「マイフェアレデイー」、<br /><br />ご存知世界的な女優オードリーヘプバーン主演のハリウッド映画。<br />1964年封切り、イギリス社会を舞台に繰り広げられるロマンチック・コメディーで、同年にアカデミー作品賞を受賞してます。

    夕張郵便局の壁面に有る看板は⑩「マイフェアレデイー」、

    ご存知世界的な女優オードリーヘプバーン主演のハリウッド映画。
    1964年封切り、イギリス社会を舞台に繰り広げられるロマンチック・コメディーで、同年にアカデミー作品賞を受賞してます。

  • 向かいの駐車場の壁面にはご存知、寅さん⑪「男はつらいよシリーズ」の看板。<br /><br />デビューの頃のTVドラマ「泣いてたまるか」から渥美清さんのファンで、<br />男はつらいよシリーズは全作映画館で見ました!、寅さんのフーテンが<br />たまらなく男のロマンを掻き立てるのです!。

    向かいの駐車場の壁面にはご存知、寅さん⑪「男はつらいよシリーズ」の看板。

    デビューの頃のTVドラマ「泣いてたまるか」から渥美清さんのファンで、
    男はつらいよシリーズは全作映画館で見ました!、寅さんのフーテンが
    たまらなく男のロマンを掻き立てるのです!。

  • お店の2階部分はヘップバーンがチャーミングだった⑫「ローマの休日」、<br /><br />その隣には健さん主演の⑬「網走番外地・南国の対決」はシリーズ10部作で、新・網走番外地シリーズも8部作と東映の大ヒットシリーズになりました。

    お店の2階部分はヘップバーンがチャーミングだった⑫「ローマの休日」、

    その隣には健さん主演の⑬「網走番外地・南国の対決」はシリーズ10部作で、新・網走番外地シリーズも8部作と東映の大ヒットシリーズになりました。

  • 今は駐車場や物置に成って通れませんが、ここの坂道は梅ヶ枝通りへ通じる路地。<br />映画「幸せの黄色いハンカチ」で、健さんがチンピラと喧嘩して殺めてしまったところ~、封切り当時はまだ炭鉱も健在で町も活気がありました。<br /><br />看板はアランドロン主演の⑭「太陽がいっぱい」、更に建さん・鶴田浩二主演の⑮「日本剣客伝・浪花編」は、東映のオールキャストです。

    今は駐車場や物置に成って通れませんが、ここの坂道は梅ヶ枝通りへ通じる路地。
    映画「幸せの黄色いハンカチ」で、健さんがチンピラと喧嘩して殺めてしまったところ~、封切り当時はまだ炭鉱も健在で町も活気がありました。

    看板はアランドロン主演の⑭「太陽がいっぱい」、更に建さん・鶴田浩二主演の⑮「日本剣客伝・浪花編」は、東映のオールキャストです。

  • お店からはみ出る看板は美空ひばり主演の⑯「悲しき口笛」、<br /><br />そのキャッチコピーが”爆弾娘登場!、音楽メロドラマ”とありますが凄い表現ですね。<br />子供頃のひばりさんがなかなかの芸達者で、歌も大人顔負けで上手いんです!。<br /><br />では本町ぶらぶら歩き、シネマ街道はここまでです。

    お店からはみ出る看板は美空ひばり主演の⑯「悲しき口笛」、

    そのキャッチコピーが”爆弾娘登場!、音楽メロドラマ”とありますが凄い表現ですね。
    子供頃のひばりさんがなかなかの芸達者で、歌も大人顔負けで上手いんです!。

    では本町ぶらぶら歩き、シネマ街道はここまでです。

  • この辺りは夕張炭鉱の祖、「北炭・夕張第一坑、第二坑」が在ったところ。<br /><br />閉山後、”炭鉱から観光へ”とその跡地に建てられたのがテーマパーク「石炭歴史村」、遊園地部分も開園したが、結果的に上手くいかずその後閉園。<br /><br />現在は石炭博物館として本年4月28日にリニューアルオープンしたそうですが、余りにも寂し過ぎるところです?…。

    この辺りは夕張炭鉱の祖、「北炭・夕張第一坑、第二坑」が在ったところ。

    閉山後、”炭鉱から観光へ”とその跡地に建てられたのがテーマパーク「石炭歴史村」、遊園地部分も開園したが、結果的に上手くいかずその後閉園。

    現在は石炭博物館として本年4月28日にリニューアルオープンしたそうですが、余りにも寂し過ぎるところです?…。

    石炭博物館 美術館・博物館

  • この地区は”社光・高松地区”と言って夕張第一坑・第二坑の炭住街でした。<br />当時2万5千人の住民が暮らしていました。<br />でも、その跡も面影すらも何も無いのですね?…。<br /><br />寂しく「夕張の希望の丘」と書かれたポールが立っているだけです。

    この地区は”社光・高松地区”と言って夕張第一坑・第二坑の炭住街でした。
    当時2万5千人の住民が暮らしていました。
    でも、その跡も面影すらも何も無いのですね?…。

    寂しく「夕張の希望の丘」と書かれたポールが立っているだけです。

  • 次は夕張支線の「鹿ノ谷駅」に来ました。<br /><br />北炭全盛期は幹部用住居が存在する”高級住宅地”だったところです。<br /><br />そして、交歓や来賓接待用に建てられた、皇族も宿泊された「旧北炭鹿ノ谷倶楽部・夕張鹿鳴館」もここに在ります。

    次は夕張支線の「鹿ノ谷駅」に来ました。

    北炭全盛期は幹部用住居が存在する”高級住宅地”だったところです。

    そして、交歓や来賓接待用に建てられた、皇族も宿泊された「旧北炭鹿ノ谷倶楽部・夕張鹿鳴館」もここに在ります。

    鹿ノ谷駅

  • 駅舎内はこの通りガランとして、安っぽい椅子が有るだけの無人駅。<br /><br />過去の栄光はどこに行ってしまったのか?…と言わざるを得ない?。<br />それでも、地元の人には大切な生活の足なのだが~。

    駅舎内はこの通りガランとして、安っぽい椅子が有るだけの無人駅。

    過去の栄光はどこに行ってしまったのか?…と言わざるを得ない?。
    それでも、地元の人には大切な生活の足なのだが~。

  • ホームへ出てみると単式ホーム1面1線を有する寂しいかぎり~。<br /><br />かつて1971年までは「夕張鉄道」との接続駅で、栗山を経由して野幌、そしてバス接続で札幌まで行けたのですよ。<br />また、当時としては道内初めて液体式気動車キハ251を導入した私鉄です。

    ホームへ出てみると単式ホーム1面1線を有する寂しいかぎり~。

    かつて1971年までは「夕張鉄道」との接続駅で、栗山を経由して野幌、そしてバス接続で札幌まで行けたのですよ。
    また、当時としては道内初めて液体式気動車キハ251を導入した私鉄です。

  • 駅前に建つ大きな石造りの倉庫は道内ではよく見かける光景。<br /><br />頑丈で重厚のある軟石で出来た倉庫は駅前の代名詞かも知れません。<br /><br />泉工務店と有ったのでまだ現役ですね。

    駅前に建つ大きな石造りの倉庫は道内ではよく見かける光景。

    頑丈で重厚のある軟石で出来た倉庫は駅前の代名詞かも知れません。

    泉工務店と有ったのでまだ現役ですね。

  • 夕張・平和地区に在る「幸せの黄色いハンカチ想い出ひろば」?…、<br />ご存知健さん主演の名作ですが、いつの間にか名称が変更に成ってました~。<br /><br />で駐車場まで整備されてしまって何だか変な感じ?~。

    夕張・平和地区に在る「幸せの黄色いハンカチ想い出ひろば」?…、
    ご存知健さん主演の名作ですが、いつの間にか名称が変更に成ってました~。

    で駐車場まで整備されてしまって何だか変な感じ?~。

    幸福の黄色いハンカチ想い出ひろば 公園・植物園

  • 周辺の炭住はすっかり無くなってしまい、殺風景に変わってしまいました。<br /><br />おまけに入館料まで徴収するように成って、こんな感じでは映画のイメージとは異なってしまいますね!。<br />同じ整備するなら周辺の炭住も残すべきでした!!。

    イチオシ

    周辺の炭住はすっかり無くなってしまい、殺風景に変わってしまいました。

    おまけに入館料まで徴収するように成って、こんな感じでは映画のイメージとは異なってしまいますね!。
    同じ整備するなら周辺の炭住も残すべきでした!!。

  • 当時の撮影に使用した炭住が1軒のみ残されて、余りにも寂し過ぎますね!。<br /><br />いくら民間NGOに委託したからと言ってやり過ぎではないでしょうか?。<br />入館料支払ってがっかりするのでは目に見えているので、中止にします。

    当時の撮影に使用した炭住が1軒のみ残されて、余りにも寂し過ぎますね!。

    いくら民間NGOに委託したからと言ってやり過ぎではないでしょうか?。
    入館料支払ってがっかりするのでは目に見えているので、中止にします。

  • 更に「JR清水沢駅」に来ました。<br /><br />ここは「三菱大夕張鉄道」の起点の駅で、大夕張炭鉱までの僅か17.2kmでしたが、その大半は石炭輸送が目的なので数十両の貨車が延々に続いていたのを覚えてます。<br />また、分岐駅だったので、通勤や通学、買い物の人で凄い賑わいだったんですよ!。だから思いでも只ならぬ思いがあります。

    更に「JR清水沢駅」に来ました。

    ここは「三菱大夕張鉄道」の起点の駅で、大夕張炭鉱までの僅か17.2kmでしたが、その大半は石炭輸送が目的なので数十両の貨車が延々に続いていたのを覚えてます。
    また、分岐駅だったので、通勤や通学、買い物の人で凄い賑わいだったんですよ!。だから思いでも只ならぬ思いがあります。

    清水沢駅

  • 駅舎内は無人駅なのでこの通りガランとしている。<br /><br />しかし、3年前までは駅員1名体制ではあったが平日の朝から昼過ぎ辺りまでは有人駅であったのは意外でした?。

    駅舎内は無人駅なのでこの通りガランとしている。

    しかし、3年前までは駅員1名体制ではあったが平日の朝から昼過ぎ辺りまでは有人駅であったのは意外でした?。

  • ホームへ出てみると当時を偲ぶものは何も無くて、単式ホーム1面1線のみ。<br /><br />しかし、学生の頃は何度も利用していたので、この駅がどれほど活気あったのかを知っています~。<br />貨車と客車の混合列車を引くSLの煙の臭いが懐かしいです!…。

    ホームへ出てみると当時を偲ぶものは何も無くて、単式ホーム1面1線のみ。

    しかし、学生の頃は何度も利用していたので、この駅がどれほど活気あったのかを知っています~。
    貨車と客車の混合列車を引くSLの煙の臭いが懐かしいです!…。

  • 駅前の通りですがこの通り車も人もいない状態です~。<br />また、殆どが閉業したシャッター通りに成ってました。<br /><br />今でも駅前旅館「大黒屋」に、「駅前食堂」は在りますね!<br />かつての活気や人で溢れてた賑わいはまるで嘘の様ですね?…。

    駅前の通りですがこの通り車も人もいない状態です~。
    また、殆どが閉業したシャッター通りに成ってました。

    今でも駅前旅館「大黒屋」に、「駅前食堂」は在りますね!
    かつての活気や人で溢れてた賑わいはまるで嘘の様ですね?…。

  • 一本道を入ると普通の生活感がある家並が有りました。<br /><br />丁度、一人のおばちゃんが買い物して歩いてました~。<br />それでも何だか寂しいような気がして来ます?。<br />

    一本道を入ると普通の生活感がある家並が有りました。

    丁度、一人のおばちゃんが買い物して歩いてました~。
    それでも何だか寂しいような気がして来ます?。

  • このT字路の左は駅前通りで、その角が今も在る「駅前食堂」。<br /><br />この寂れた感じが何ともいえないでしょう?~。<br />シャッターが下りた感じといい、トタン屋根の色褪せた感じといい、<br />余りにも過去とのギャップが激しいかも?…。

    このT字路の左は駅前通りで、その角が今も在る「駅前食堂」。

    この寂れた感じが何ともいえないでしょう?~。
    シャッターが下りた感じといい、トタン屋根の色褪せた感じといい、
    余りにも過去とのギャップが激しいかも?…。

  • この角だけ階段が有って昇っているのです?…。<br /><br />右側の派手な色彩は「御食事処冶作」と有りましたが、いわゆる食堂ではなくて”寿司・小料理”の居酒屋も含むスタイルですね。<br /><br />まだ準備中でしたので、今回は無理のようでした。

    この角だけ階段が有って昇っているのです?…。

    右側の派手な色彩は「御食事処冶作」と有りましたが、いわゆる食堂ではなくて”寿司・小料理”の居酒屋も含むスタイルですね。

    まだ準備中でしたので、今回は無理のようでした。

    治作 グルメ・レストラン

  • 信用金庫を通り越すと駅前からの正面の道に来ます。<br /><br />この辺りは昔から清水沢の中心で、金融・買い物・食事とあらゆる支店・店などが集ってました。<br /><br />千歳鶴の看板は代々続いた酒屋です。

    信用金庫を通り越すと駅前からの正面の道に来ます。

    この辺りは昔から清水沢の中心で、金融・買い物・食事とあらゆる支店・店などが集ってました。

    千歳鶴の看板は代々続いた酒屋です。

  • その通りから一歩右に入ったこの路地は”飲み屋街”として賑わったところ。<br /><br />今でも数件は営業しているようですね?…、何だか北の酒場のような風情があって好いじゃないですかね~。<br /><br />やっぱり大夕張・夕張・清水沢に来て良かったです!。

    イチオシ

    地図を見る

    その通りから一歩右に入ったこの路地は”飲み屋街”として賑わったところ。

    今でも数件は営業しているようですね?…、何だか北の酒場のような風情があって好いじゃないですかね~。

    やっぱり大夕張・夕張・清水沢に来て良かったです!。

  • JR新夕張駅にも近い「道の駅夕張メロード」に寄りました。<br /><br />国道274号線から看板に注意しないと見過しそうな狭い道路を入ります。<br />意外なほどにコンパクトな道の駅で、中にはスーパーが在りました。<br />また、JA直売の夕張メロンも販売してました。<br /><br />*詳細はクチコミでお願いします

    JR新夕張駅にも近い「道の駅夕張メロード」に寄りました。

    国道274号線から看板に注意しないと見過しそうな狭い道路を入ります。
    意外なほどにコンパクトな道の駅で、中にはスーパーが在りました。
    また、JA直売の夕張メロンも販売してました。

    *詳細はクチコミでお願いします

    道の駅 夕張メロード 道の駅

    夕張メロンの道の駅 ~ 道の駅夕張メロード by 機乗の空論さん
  • 千歳に向う最後の寄り道は安平町の「鉄道資料館」、旧追分町。<br /><br />ここは夕張から運び出された石炭の集約駅でまさに拠点、「鉄道の町」として発展して来ました。<br />”北海道炭鉱鉄道会社の碑”と車輪と共に有りました。<br /><br />*詳細はクチコミでお願いします

    千歳に向う最後の寄り道は安平町の「鉄道資料館」、旧追分町。

    ここは夕張から運び出された石炭の集約駅でまさに拠点、「鉄道の町」として発展して来ました。
    ”北海道炭鉱鉄道会社の碑”と車輪と共に有りました。

    *詳細はクチコミでお願いします

    鉄道資料館 美術館・博物館

    鉄道の町の証 ~安平町鉄道資料館 by 機乗の空論さん
13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP