台北旅行記(ブログ) 一覧に戻る
食べ物がおいしい台湾。人が優しい台湾。漢字なので何とか読解できる台湾。<br />今回は家族全員で行きました!!<br />旅のメンバーです。<br />父:健脚です。甥っ子2号を抱いて、道がわかっていないにもかかわらず、さっさか行ってしまいます。食べ物に関しては国による区別ができていないらしく、『暑いから、冷麺食べたい。』と何度も言います。冷麺は韓国だって!!<br />母:珍道中はお手の物になりつつあります。もはや、珍道中さえ楽しむ余裕があります。『大丈夫、大丈夫。』と励ましてくれます。でも、甥っ子たちが無駄な駄々をこねると・・・。『ばばちゃん、怒るよ!』で言うことをきかせます。<br />妹:独身時代が幻かと思うほど、旅行中の衣服が少なくなりました。昔はホテルも食事場所も高級志向でしたが、今は『何でもいいよ~。』なので、私はとてもうれしいです。<br />旦那さん:事前予習とかは全くしていませんが、地理の把握能力はかなりのものがあります。重い荷物は率先して持ってくれますし、甥っ子が『もう疲れて歩けないよ~。』となると抱っこして運んでくれます。パパって大変!!<br />甥っ子1号:5歳になりました。無駄に朝からテンションが高くて動き回るため、夜はガス欠になります。『サンキュー』の発音が我が家で一番よいです。<br />甥っ子2号:1歳8か月になりました。とてもよく食べます。そして、わんぱく坊主です。寝る・起きる・笑う・食べる・人のまねをするを繰り返します。<br />私:5日前に熱中症にかかりました。(本日病院に行き判明)旅行中、ずっとむくんでいます・・・。でも、やりたいことや食べたいものは楽しみます!!<br /><br />さて、今回はこのメンバーで珍道中です。<br />張り切って行きたいと思います!!<br /><br />飛行機:チャイナエアライン 羽田~松山 桃園~成田 34.020円<br />ホテル:リドホテル 12.600ドル/3泊 1室<br />レート:1ドル=3.3円 円高効果が出ています。

5度目の台湾旅行 甥っ子たちと珍道中①

31いいね!

2016/08/13 - 2016/08/16

7110位(同エリア28300件中)

旅行記グループ 台湾旅行①

0

69

kin88

kin88さん

食べ物がおいしい台湾。人が優しい台湾。漢字なので何とか読解できる台湾。
今回は家族全員で行きました!!
旅のメンバーです。
父:健脚です。甥っ子2号を抱いて、道がわかっていないにもかかわらず、さっさか行ってしまいます。食べ物に関しては国による区別ができていないらしく、『暑いから、冷麺食べたい。』と何度も言います。冷麺は韓国だって!!
母:珍道中はお手の物になりつつあります。もはや、珍道中さえ楽しむ余裕があります。『大丈夫、大丈夫。』と励ましてくれます。でも、甥っ子たちが無駄な駄々をこねると・・・。『ばばちゃん、怒るよ!』で言うことをきかせます。
妹:独身時代が幻かと思うほど、旅行中の衣服が少なくなりました。昔はホテルも食事場所も高級志向でしたが、今は『何でもいいよ~。』なので、私はとてもうれしいです。
旦那さん:事前予習とかは全くしていませんが、地理の把握能力はかなりのものがあります。重い荷物は率先して持ってくれますし、甥っ子が『もう疲れて歩けないよ~。』となると抱っこして運んでくれます。パパって大変!!
甥っ子1号:5歳になりました。無駄に朝からテンションが高くて動き回るため、夜はガス欠になります。『サンキュー』の発音が我が家で一番よいです。
甥っ子2号:1歳8か月になりました。とてもよく食べます。そして、わんぱく坊主です。寝る・起きる・笑う・食べる・人のまねをするを繰り返します。
私:5日前に熱中症にかかりました。(本日病院に行き判明)旅行中、ずっとむくんでいます・・・。でも、やりたいことや食べたいものは楽しみます!!

さて、今回はこのメンバーで珍道中です。
張り切って行きたいと思います!!

飛行機:チャイナエアライン 羽田~松山 桃園~成田 34.020円
ホテル:リドホテル 12.600ドル/3泊 1室
レート:1ドル=3.3円 円高効果が出ています。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
ホテル
4.0
グルメ
4.0
交通
4.0
同行者
家族旅行
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
鉄道 高速・路線バス 徒歩
航空会社
チャイナエアライン
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • おはようございます!!<br /><br />本日は4時起きです。<br />起きたときは真っ暗でした。<br /><br />最寄駅までバスがないので、歩いて向かいます。

    おはようございます!!

    本日は4時起きです。
    起きたときは真っ暗でした。

    最寄駅までバスがないので、歩いて向かいます。

  • ホームに着きました。<br /><br />始発電車です。<br />この電車に乗らないと間に合いません。<br /><br />1時間10分前にチェックイン出来ました。<br />念のためにWEBチェックインをしておいて正解でした。

    ホームに着きました。

    始発電車です。
    この電車に乗らないと間に合いません。

    1時間10分前にチェックイン出来ました。
    念のためにWEBチェックインをしておいて正解でした。

  • いつもの場所①です。<br /><br />平和は大切です。

    いつもの場所①です。

    平和は大切です。

  • チャイナエアラインです。<br /><br />2度目くらいでしょうか?<br />よろしくお願いいたします。

    チャイナエアラインです。

    2度目くらいでしょうか?
    よろしくお願いいたします。

  • こちらの機体で台湾に向かいます。<br /><br />チェックインから1時間10分しかないと、すぐに搭乗手続きが始まります。<br />無駄な時間がないってすばらしいです!

    こちらの機体で台湾に向かいます。

    チェックインから1時間10分しかないと、すぐに搭乗手続きが始まります。
    無駄な時間がないってすばらしいです!

  • 定刻通りに出発です。<br /><br />初の松山空港行きです。

    定刻通りに出発です。

    初の松山空港行きです。

  • 足元広々シートを選択しました。<br /><br />大変快適です。

    足元広々シートを選択しました。

    大変快適です。

  • 朝ごはんです。<br /><br />オムレツをチョイスしました。<br />いつもは朝からでもビールを飲みますが・・・。<br />やはり、体調がイマイチだったのですね。<br /><br />お味は普通でした。<br />ごちそうさまです。

    朝ごはんです。

    オムレツをチョイスしました。
    いつもは朝からでもビールを飲みますが・・・。
    やはり、体調がイマイチだったのですね。

    お味は普通でした。
    ごちそうさまです。

  • 30分くらい早く着きました。<br /><br />松山空港は小さいので、イミグレーションでも並びません。<br />すばらしいです。

    30分くらい早く着きました。

    松山空港は小さいので、イミグレーションでも並びません。
    すばらしいです。

  • 雨が降っていたようです。<br /><br />MRTでホテルまで向かいます。<br />ホテルにスーツケースを預けて、散策に向かいます。

    雨が降っていたようです。

    MRTでホテルまで向かいます。
    ホテルにスーツケースを預けて、散策に向かいます。

  • U−バイクです。<br /><br />サービスセンターに行けば、旅行者はイージーカードに登録してくれるとガイドブックに書いてありましたが、ダメでした。<br />どちらが正しいのだろう??

    U−バイクです。

    サービスセンターに行けば、旅行者はイージーカードに登録してくれるとガイドブックに書いてありましたが、ダメでした。
    どちらが正しいのだろう??

  • 龍山寺駅です。<br /><br />お昼ごはんを食べに来ました。

    龍山寺駅です。

    お昼ごはんを食べに来ました。

  • 海天香餃です。<br /><br />水餃子が好きなので、こちらのお店にしました。<br />有名な来来水餃子にも劣らないほどおいしいらしいです。

    海天香餃です。

    水餃子が好きなので、こちらのお店にしました。
    有名な来来水餃子にも劣らないほどおいしいらしいです。

  • メニュー表です。<br /><br />発音できないので、指さしで頼みました。<br />鮮肉韮菜:5コ×6ドル<br />蝦仁高麗菜:5コ×7ドル<br /><br />餃子は10コから注文が可能です。

    メニュー表です。

    発音できないので、指さしで頼みました。
    鮮肉韮菜:5コ×6ドル
    蝦仁高麗菜:5コ×7ドル

    餃子は10コから注文が可能です。

  • 小さな調理場で作っています。<br /><br />言葉がわからない日本人でもやさしく対応してくれます。<br />調味料はこちらにあるので、自分の好きなように作ります。

    小さな調理場で作っています。

    言葉がわからない日本人でもやさしく対応してくれます。
    調味料はこちらにあるので、自分の好きなように作ります。

  • 横のお店は有名な麺線屋さんです。<br /><br />今は一人なので食べませんでした。<br />有名店だけあって、たくさんの人が来ていました。

    横のお店は有名な麺線屋さんです。

    今は一人なので食べませんでした。
    有名店だけあって、たくさんの人が来ていました。

  • いただきます!!<br /><br />ビールは近くのコンビニで調達してきました。<br />店内のお席もありますが、私はいろいろ見たかったので、通路のお席にしました。<br /><br />おいしいです!!<br />皮は弾力がありつつもつるっとしています。<br />韮は風味もよく、シャキシャキしています。お肉との相性も抜群です。<br />蝦は小さいながらも丸ごと1尾入っていました。<br /><br />インパクトと食べごたえからすると鮮肉韮菜のほうが好みでした。<br />

    いただきます!!

    ビールは近くのコンビニで調達してきました。
    店内のお席もありますが、私はいろいろ見たかったので、通路のお席にしました。

    おいしいです!!
    皮は弾力がありつつもつるっとしています。
    韮は風味もよく、シャキシャキしています。お肉との相性も抜群です。
    蝦は小さいながらも丸ごと1尾入っていました。

    インパクトと食べごたえからすると鮮肉韮菜のほうが好みでした。

  • ごちそうさまでした。<br /><br />とてもおいしかったです!!<br />10コでしたが、ペロリといけました。<br />おススメです。

    ごちそうさまでした。

    とてもおいしかったです!!
    10コでしたが、ペロリといけました。
    おススメです。

  • 白黒テレビです。<br /><br />商店街のお店でおじさんが見ていました。<br />この時代に白黒テレビが存在しているなんて!!<br /><br />龍山寺駅近辺はレトロです。

    白黒テレビです。

    商店街のお店でおじさんが見ていました。
    この時代に白黒テレビが存在しているなんて!!

    龍山寺駅近辺はレトロです。

  • 龍山寺です。<br /><br />特に用がないので行きませんでした。<br />腹ごなしも兼ねて、徒歩で大好きな公園に向かいたいと思います。

    龍山寺です。

    特に用がないので行きませんでした。
    腹ごなしも兼ねて、徒歩で大好きな公園に向かいたいと思います。

  • 鳥横丁だったと思います。<br /><br />確かに鳥の鳴き声がたくさんしていました。

    鳥横丁だったと思います。

    確かに鳥の鳴き声がたくさんしていました。

  • 大学です。

    大学です。

  • カルフールです。<br /><br />こちらは24時間営業だそうです。

    カルフールです。

    こちらは24時間営業だそうです。

  • なんだっけ?

    なんだっけ?

  • 果物屋さんです。<br /><br />桃は日本のモノを取り扱っています。<br />高くないのかな?

    果物屋さんです。

    桃は日本のモノを取り扱っています。
    高くないのかな?

  • 台北101が見えます。

    台北101が見えます。

  • 総統府です。<br /><br />駐車場から撮ると全体を撮影することができます。

    総統府です。

    駐車場から撮ると全体を撮影することができます。

  • 二二八和平公園です。<br /><br />私の大好きな公園です。

    二二八和平公園です。

    私の大好きな公園です。

  • 健康歩道です。<br /><br />5歩で撃沈です。<br />痛い、痛すぎる!!

    健康歩道です。

    5歩で撃沈です。
    痛い、痛すぎる!!

  • すばらしいコラボレーションです。<br /><br />リス・鳩・すずめ・人間。

    すばらしいコラボレーションです。

    リス・鳩・すずめ・人間。

  • 土地銀行の博物館です。<br /><br />70周年とかで入場料が無料になっていました。<br />無料大好きな私は迷わず入館です。

    土地銀行の博物館です。

    70周年とかで入場料が無料になっていました。
    無料大好きな私は迷わず入館です。

  • アンモナイトの化石です。<br /><br />銀行の博物館なのに??

    アンモナイトの化石です。

    銀行の博物館なのに??

  • おおお〜!!<br /><br />土地銀行すばらしいです。<br />恐竜の骨です。<br /><br />地元民に交じって1人ですが、テンションが上がっています。

    おおお〜!!

    土地銀行すばらしいです。
    恐竜の骨です。

    地元民に交じって1人ですが、テンションが上がっています。

  • シーラカンスの化石です。<br /><br />土地銀行はお金持ちなのでしょうか?

    シーラカンスの化石です。

    土地銀行はお金持ちなのでしょうか?

  • 昔の生き物たちでしょうか?<br /><br />鳥類から小型の哺乳類が展示されていました。

    昔の生き物たちでしょうか?

    鳥類から小型の哺乳類が展示されていました。

  • 恐竜と卵です。<br /><br />のび太の日本誕生を思い出しました。

    恐竜と卵です。

    のび太の日本誕生を思い出しました。

  • ナウマンゾウですかね?

    ナウマンゾウですかね?

  • エアコンです。<br /><br />ここから涼しい空気が出てきます。<br />しばし、こちらで涼を取りました。

    エアコンです。

    ここから涼しい空気が出てきます。
    しばし、こちらで涼を取りました。

  • 日本製の昔の電卓?です。<br /><br />土地銀行には日本もかなり融資をしていたようです。<br />たぶんですけど。

    日本製の昔の電卓?です。

    土地銀行には日本もかなり融資をしていたようです。
    たぶんですけど。

  • 眉毛がすばらしいおじいさんです。<br /><br />たぶん偉い人なのだろうと思いますが・・・。<br />化石群も捨てがたいですが、ここの博物館のイチオシにしたいと思います。<br />眉毛ってそんなに伸びるものなのだろうか??<br /><br />とても楽しかったです。<br />いつもはどのくらいの入館料なのかわかりませんが、お安いようであればぜひ行ってみてください。<br /><br />土地銀行様、ありがとうございました。

    眉毛がすばらしいおじいさんです。

    たぶん偉い人なのだろうと思いますが・・・。
    化石群も捨てがたいですが、ここの博物館のイチオシにしたいと思います。
    眉毛ってそんなに伸びるものなのだろうか??

    とても楽しかったです。
    いつもはどのくらいの入館料なのかわかりませんが、お安いようであればぜひ行ってみてください。

    土地銀行様、ありがとうございました。

  • さて、桃園空港まで家族を迎えに行きます。<br /><br />往復切符だと少し安くなります。

    さて、桃園空港まで家族を迎えに行きます。

    往復切符だと少し安くなります。

  • あれ??<br /><br />約1時間の遅延です・・・。<br />仕方がないので、空港の探索に向かうことにしました。

    あれ??

    約1時間の遅延です・・・。
    仕方がないので、空港の探索に向かうことにしました。

  • 本日のレートです。<br /><br />1ドル=3.33円です。<br />だいぶ円高の効果が出ています。

    本日のレートです。

    1ドル=3.33円です。
    だいぶ円高の効果が出ています。

  • トランスアジアとどこかの航空会社はキャンペーンをしています。<br /><br />家族はトランスアジアだったので、教えようと思っていたのに忘れていました。

    トランスアジアとどこかの航空会社はキャンペーンをしています。

    家族はトランスアジアだったので、教えようと思っていたのに忘れていました。

  • 緑が優勢のポストです。<br /><br />何度か前を通っているはずなのに、気が付きませんでした。

    緑が優勢のポストです。

    何度か前を通っているはずなのに、気が付きませんでした。

  • ベトナム人の誰かが来るようです。<br /><br />この方々に交じって家族を待ちました。<br />家族より先に来たら写真を撮ろうと思いましたが、家族の方が先でした。<br /><br />そして、妹の第一声は・・・<br />『kinちゃん、顔すごくむくんでない?』<br />私:『熱でた日から、むくんでるって言ったやん。』<br /><br />本日の母:『言わなかったけど、すごくむくんでて驚いた。病院行きなさいって言ったでしょ?まあ、原因がわかってよかったわ。』<br />心配かけてごめんね。

    ベトナム人の誰かが来るようです。

    この方々に交じって家族を待ちました。
    家族より先に来たら写真を撮ろうと思いましたが、家族の方が先でした。

    そして、妹の第一声は・・・
    『kinちゃん、顔すごくむくんでない?』
    私:『熱でた日から、むくんでるって言ったやん。』

    本日の母:『言わなかったけど、すごくむくんでて驚いた。病院行きなさいって言ったでしょ?まあ、原因がわかってよかったわ。』
    心配かけてごめんね。

  • リドホテルです。<br /><br />チェックインをします。

    リドホテルです。

    チェックインをします。

  • 私たちのお部屋です。<br /><br />ドアを開けるとこのお花がお出迎えをしてくれます。

    私たちのお部屋です。

    ドアを開けるとこのお花がお出迎えをしてくれます。

  • お部屋です。<br /><br />母の『そこそこ広いお部屋とバスタブがついているホテルにしてね。』とのご要望からこちらのホテルをチョイスしました。

    お部屋です。

    母の『そこそこ広いお部屋とバスタブがついているホテルにしてね。』とのご要望からこちらのホテルをチョイスしました。

  • 私のベッドです。<br /><br />そこそこ硬いので寝やすかったです。<br />私は煎餅布団派です。

    私のベッドです。

    そこそこ硬いので寝やすかったです。
    私は煎餅布団派です。

  • バスルームです。<br /><br />トイレはウォシュレットではありませんでした。

    バスルームです。

    トイレはウォシュレットではありませんでした。

  • バスタブはジャグジー付きです。<br /><br />広いお風呂は最高です。

    バスタブはジャグジー付きです。

    広いお風呂は最高です。

  • シャワールームです。<br /><br />父と私には必須アイテムです。<br />ユニットタイプだと、びちゃびちゃにしてしまい、母に怒られます。

    シャワールームです。

    父と私には必須アイテムです。
    ユニットタイプだと、びちゃびちゃにしてしまい、母に怒られます。

  • なぜか、本日は2つです。<br /><br />翌日からは増えていました。<br />私たちは6階で、妹たちは10階でした。<br />間取りは一緒です。<br />普段の階層と一緒です。<br />実家は2階、私は4階、妹家族は13階。<br /><br />夕ごはんに向かいます!

    なぜか、本日は2つです。

    翌日からは増えていました。
    私たちは6階で、妹たちは10階でした。
    間取りは一緒です。
    普段の階層と一緒です。
    実家は2階、私は4階、妹家族は13階。

    夕ごはんに向かいます!

  • こちらです。<br /><br />前回に母と来た時に振られたお店です。<br />今日は開いていました。<br /><br />店員のおばさんは、入口付近にはたばこを吸っているおじ様たちがいたので、甥っ子たちを見て、『奥のお席はいかがですか?』と勧めてくださいました。<br />とても親切です。

    こちらです。

    前回に母と来た時に振られたお店です。
    今日は開いていました。

    店員のおばさんは、入口付近にはたばこを吸っているおじ様たちがいたので、甥っ子たちを見て、『奥のお席はいかがですか?』と勧めてくださいました。
    とても親切です。

  • メニュー表です。<br /><br />適当に私がチョイスしました。

    メニュー表です。

    適当に私がチョイスしました。

  • かんぱーい!!<br /><br />父の後ろがちょうどビールの冷蔵庫です。<br />父が知っている限りの海外ビール知識を旦那さんに教えています。<br />でも、最終的には・・・。<br />『まあ、飲んだほうが解りやすいな。全種類いくかぁ。』<br />ここはお父さんのおごりだとしても・・・。適当過ぎです。

    かんぱーい!!

    父の後ろがちょうどビールの冷蔵庫です。
    父が知っている限りの海外ビール知識を旦那さんに教えています。
    でも、最終的には・・・。
    『まあ、飲んだほうが解りやすいな。全種類いくかぁ。』
    ここはお父さんのおごりだとしても・・・。適当過ぎです。

  • 台湾の居酒屋はご飯が食べ放題です。<br /><br />甥っ子とご飯をよそいに行きました。<br />調味料類もあるので、適当に私が調合して自分用に準備していましたが、甥っ子はそれをつけておかずを食べていました。<br />『kinちゃんのこれ付けて食べるとちょっと酸っぱいけど、おいしいね!』<br />5歳児なのに、私の好みと一緒って!<br />すばらしい!!!

    台湾の居酒屋はご飯が食べ放題です。

    甥っ子とご飯をよそいに行きました。
    調味料類もあるので、適当に私が調合して自分用に準備していましたが、甥っ子はそれをつけておかずを食べていました。
    『kinちゃんのこれ付けて食べるとちょっと酸っぱいけど、おいしいね!』
    5歳児なのに、私の好みと一緒って!
    すばらしい!!!

  • 空芯菜の炒め物です。<br /><br />ニンニクが効いていておいしいです。<br />『おいしそうに見えるかな?』と妹がサポートしてくれます。

    空芯菜の炒め物です。

    ニンニクが効いていておいしいです。
    『おいしそうに見えるかな?』と妹がサポートしてくれます。

  • 豚肉のニンニクソースがけです。<br /><br />2号がご飯と一緒にバクバク食べていました。

    豚肉のニンニクソースがけです。

    2号がご飯と一緒にバクバク食べていました。

  • イカの口の揚げたものです。<br /><br />前回よりは劣りました。

    イカの口の揚げたものです。

    前回よりは劣りました。

  • ソフトシェルクラブの揚げたものです。<br /><br />イカの口と同じ味付けでした・・・。<br />ベトナムのほうがおいしいです。

    ソフトシェルクラブの揚げたものです。

    イカの口と同じ味付けでした・・・。
    ベトナムのほうがおいしいです。

  • 海老と玉子の炒め物です。<br /><br />海老がぷりぷりでした。

    海老と玉子の炒め物です。

    海老がぷりぷりでした。

  • 小さいハマグリのスープです。<br /><br />冷房に当たっていた母には特に好評でした。<br />貝のお出汁もきいていまいたし、おいしかったです。

    小さいハマグリのスープです。

    冷房に当たっていた母には特に好評でした。
    貝のお出汁もきいていまいたし、おいしかったです。

  • 牛肉と葱の炒め物とあさりの台湾バジル炒めです。<br /><br />牛肉炒めは好評でしたが、あさりの方は台湾バジルが不評でした。<br />私は香草系を克服しつつあるので、そんなに気にはなりませんでしたけど。

    牛肉と葱の炒め物とあさりの台湾バジル炒めです。

    牛肉炒めは好評でしたが、あさりの方は台湾バジルが不評でした。
    私は香草系を克服しつつあるので、そんなに気にはなりませんでしたけど。

  • ごちそうさまでした。<br /><br />ビールを5〜6本飲んで、合計約1.600ドルでした。<br />父:『本当に、kinは安いお店が好きだな。』<br />私:『ガチャガチャしているほうが楽しくない?気取ったお店もいいけど、私はワイワイ言って食べるほうが好きだよ?』<br />母:『私は気取ったお店に行きたいけどね。』<br /><br />我が家の意見が一致することはごく稀にしかありません。<br /><br />

    ごちそうさまでした。

    ビールを5〜6本飲んで、合計約1.600ドルでした。
    父:『本当に、kinは安いお店が好きだな。』
    私:『ガチャガチャしているほうが楽しくない?気取ったお店もいいけど、私はワイワイ言って食べるほうが好きだよ?』
    母:『私は気取ったお店に行きたいけどね。』

    我が家の意見が一致することはごく稀にしかありません。

  • 月に雲がかかっています。<br /><br />明日は晴れの予報のはずですが・・・。

    月に雲がかかっています。

    明日は晴れの予報のはずですが・・・。

  • 本日の寝酒です。<br /><br />台湾に来ると台湾ビールばかり飲んでしまいます。

    本日の寝酒です。

    台湾に来ると台湾ビールばかり飲んでしまいます。

  • 台湾はあまり面白いテレビがありません。<br /><br />料理番組が一番面白いので、こちらの番組を見てから寝ました。<br />おやすみなさい。

    台湾はあまり面白いテレビがありません。

    料理番組が一番面白いので、こちらの番組を見てから寝ました。
    おやすみなさい。

この旅行記のタグ

31いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

台湾旅行①

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 68円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP