心斎橋・淀屋橋旅行記(ブログ) 一覧に戻る
大丸心斎橋店 本館が建て替えのために<br />2015年12月30日に一時閉館されることになりました。<br /><br />これまで何度か訪問していますが<br />荘厳な外観と優雅な店内には毎回魅了されていました。<br />世界で最も洗練された百貨店ではないでしょうか。<br /><br />この素晴らしいデパートが壊されるなんて・・・<br />居ても立ってもいられず・・・<br />クリスマス・イブというのに大阪へ飛ぶことにしちゃいました。<br /><br />◆詳しい大阪・宝塚・神戸旅行記は↓<br />http://4travel.jp/travelogue/11087764<br /><br />大丸心斎橋店 本館は、1933年に建てられた<br />ウィリアム・メレル・ヴォーリズの代表作。<br />NYあたりに建っていてもおかしくないほど<br />超クールなデパート。<br /><br />百貨店にとっては<br />アイコンともいえるこのネオゴシック様式の建物は<br />欠かせないものだと思うのですが・・・<br /><br />やはり大阪は百貨店競争が激化しているので<br />歴史的価値や風格よりも売り場面積拡大の方が優先なんですね。<br />ちょっと残念です。<br /><br />ここでは大阪・宝塚・神戸旅行記とは別に<br />「さようなら~大丸心斎橋店本館」としてアップします。<br /><br />こんな美しいデパートが壊されるなんて<br />ホント大阪の損失!いえ日本の損失です。

さようなら~大丸心斎橋店 本館

32いいね!

2015/12/24 - 2015/12/24

398位(同エリア1775件中)

旅行記グループ 大好き百貨店シリーズ①

0

61

harabo

haraboさん

大丸心斎橋店 本館が建て替えのために
2015年12月30日に一時閉館されることになりました。

これまで何度か訪問していますが
荘厳な外観と優雅な店内には毎回魅了されていました。
世界で最も洗練された百貨店ではないでしょうか。

この素晴らしいデパートが壊されるなんて・・・
居ても立ってもいられず・・・
クリスマス・イブというのに大阪へ飛ぶことにしちゃいました。

◆詳しい大阪・宝塚・神戸旅行記は↓
http://4travel.jp/travelogue/11087764

大丸心斎橋店 本館は、1933年に建てられた
ウィリアム・メレル・ヴォーリズの代表作。
NYあたりに建っていてもおかしくないほど
超クールなデパート。

百貨店にとっては
アイコンともいえるこのネオゴシック様式の建物は
欠かせないものだと思うのですが・・・

やはり大阪は百貨店競争が激化しているので
歴史的価値や風格よりも売り場面積拡大の方が優先なんですね。
ちょっと残念です。

ここでは大阪・宝塚・神戸旅行記とは別に
「さようなら~大丸心斎橋店本館」としてアップします。

こんな美しいデパートが壊されるなんて
ホント大阪の損失!いえ日本の損失です。

旅行の満足度
5.0
同行者
一人旅
交通手段
JALグループ 私鉄 徒歩 スターフライヤー
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 大丸心斎橋店 本館は、<br />ウィリアム・メレル・ヴォーリズの作品。<br /><br />重厚な外観は<br />NYマディソンアベニューにあってもおかしくない?

    大丸心斎橋店 本館は、
    ウィリアム・メレル・ヴォーリズの作品。

    重厚な外観は
    NYマディソンアベニューにあってもおかしくない?

  • ネオゴシック様式の外観に赤い日よけが映えます。<br />赤い日よけの間の柱にはランタンもあります。<br /><br />そういえばかつては中央玄関上に<br />「DAIMARU」という<br />縦看板があったような気がしますが・・・<br />いつなくなったんだろう。

    ネオゴシック様式の外観に赤い日よけが映えます。
    赤い日よけの間の柱にはランタンもあります。

    そういえばかつては中央玄関上に
    「DAIMARU」という
    縦看板があったような気がしますが・・・
    いつなくなったんだろう。

  • ショーウインドー上の幾何学模様の装飾も美しい!

    ショーウインドー上の幾何学模様の装飾も美しい!

  • 記念に1枚撮っておきましょう!<br />今回で心斎橋店本館も見納めです(&gt;_&lt;)

    記念に1枚撮っておきましょう!
    今回で心斎橋店本館も見納めです(>_<)

  • 御堂筋中央玄関はとっても豪華です。<br />最近のデパートじゃこの格式は醸し出せません。

    御堂筋中央玄関はとっても豪華です。
    最近のデパートじゃこの格式は醸し出せません。

  • 重厚感ありドアもいかにも老舗って感じです。

    重厚感ありドアもいかにも老舗って感じです。

  • 入口の風除室の天井もお金掛かってます。<br />華やかで美しい♪

    入口の風除室の天井もお金掛かってます。
    華やかで美しい♪

  • 入口上には大丸マークがあります。

    入口上には大丸マークがあります。

  • 御堂筋 中央玄関脇にある店内ご案内です。<br />ここでフロアガイドをゲットしておきます。

    御堂筋 中央玄関脇にある店内ご案内です。
    ここでフロアガイドをゲットしておきます。

  • 御堂筋中央玄関は<br />まさに正面口だけあってステンドグラスも素晴らしい!<br />モチーフは孔雀じゃなくてフラミンゴなんですね。

    御堂筋中央玄関は
    まさに正面口だけあってステンドグラスも素晴らしい!
    モチーフは孔雀じゃなくてフラミンゴなんですね。

  • 大丸心斎橋店本館は<br />1階のこの天井の美しさに目をひかれます。<br />化粧品売り場のキラキラがさらに増します。

    大丸心斎橋店本館は
    1階のこの天井の美しさに目をひかれます。
    化粧品売り場のキラキラがさらに増します。

  • このラグジュアリーな雰囲気が老舗百貨店って感じです。<br />華やかな気分にさせてくれます。

    このラグジュアリーな雰囲気が老舗百貨店って感じです。
    華やかな気分にさせてくれます。

  • 天井は息を呑むほど美しい装飾が施されています。<br />幾何学紋様がまるで美術館かモスクっぽい?

    天井は息を呑むほど美しい装飾が施されています。
    幾何学紋様がまるで美術館かモスクっぽい?

  • 天井にはこんな鷲もいます。<br />隅々まで凝ってます。<br /><br />なんかベルリン・テンペルホーフ空港を思い出します。<br />http://4travel.jp/travelogue/10248187

    天井にはこんな鷲もいます。
    隅々まで凝ってます。

    なんかベルリン・テンペルホーフ空港を思い出します。
    http://4travel.jp/travelogue/10248187

  • 中央エレベーターホールだってこの素晴らしさ!<br />まさに百貨店建築史上最高傑作ではないでしょうか。<br />

    中央エレベーターホールだってこの素晴らしさ!
    まさに百貨店建築史上最高傑作ではないでしょうか。

  • 精緻なデザインのドアだけじゃなくて<br />エレベーター上のステンドグラスや<br />時計や階数表示盤も豪華です。<br /><br />たぶん国内のデパートのエレベーターではこれが最高峰だと思う。<br />日本橋高島屋も三越本店も上野松坂屋もかないません。

    精緻なデザインのドアだけじゃなくて
    エレベーター上のステンドグラスや
    時計や階数表示盤も豪華です。

    たぶん国内のデパートのエレベーターではこれが最高峰だと思う。
    日本橋高島屋も三越本店も上野松坂屋もかないません。

  • 中央エレベーター前で1枚。<br />このエレベーターも乗り納めです。

    中央エレベーター前で1枚。
    このエレベーターも乗り納めです。

  • 柱から梁までこの緻密さ。

    柱から梁までこの緻密さ。

  • 階段だって手を抜きません。<br />大理石の堅牢な造りが印象的です。<br /><br />中央階段の踊り場には水飲み器がありますが<br />このときは封鎖されていましたが・・・

    階段だって手を抜きません。
    大理石の堅牢な造りが印象的です。

    中央階段の踊り場には水飲み器がありますが
    このときは封鎖されていましたが・・・

  • 階段の各踊り場には<br />アーカイブとして古い写真が展示されています。<br /><br />この写真はかつて1階にあった大階段だそうです。<br />ちょうど三越本店の大階段みたいな感じだったんでしょうね。

    階段の各踊り場には
    アーカイブとして古い写真が展示されています。

    この写真はかつて1階にあった大階段だそうです。
    ちょうど三越本店の大階段みたいな感じだったんでしょうね。

  • 中2階には「カフェラ ガレリア」と<br />「サロン・ド・テ・ヴォーリズ」があり<br />テラスになっています。<br />天井が低いですが・・・<br />

    中2階には「カフェラ ガレリア」と
    「サロン・ド・テ・ヴォーリズ」があり
    テラスになっています。
    天井が低いですが・・・

  • 中2階から1階を見てみるとこんな感じ。<br />かつては6階までの吹き抜けになっていたそうです。

    中2階から1階を見てみるとこんな感じ。
    かつては6階までの吹き抜けになっていたそうです。

  • 南エスカレーターで上へ行きましょう。<br />エスカレーター周りも凝ってます。

    南エスカレーターで上へ行きましょう。
    エスカレーター周りも凝ってます。

  • 2階は特選婦人服・用品雑貨(サロン・ド・グゥ)です。

    2階は特選婦人服・用品雑貨(サロン・ド・グゥ)です。

  • 特選ブティックが並んでいます。<br />あと1週間で閉鎖されるとは思えません。<br /><br />ちなみに本館閉鎖後は<br />サロン・ド・グゥは北館3階に移動となります。

    特選ブティックが並んでいます。
    あと1週間で閉鎖されるとは思えません。

    ちなみに本館閉鎖後は
    サロン・ド・グゥは北館3階に移動となります。

  • 2階からエスカレーター周りはアール・デコ風になります。<br />

    2階からエスカレーター周りはアール・デコ風になります。

  • 中央エレベーターも<br />2階から4階までアール・デコ調になります。<br />時計も立派です。<br /><br />ちなみに5階以上のエレベーターは普通でした。

    中央エレベーターも
    2階から4階までアール・デコ調になります。
    時計も立派です。

    ちなみに5階以上のエレベーターは普通でした。

  • 階数表示盤のデザインがカッコいい!

    階数表示盤のデザインがカッコいい!

  • 中央エレベーター裏の<br />北側の階段も大理石仕上げで格調高いです。

    中央エレベーター裏の
    北側の階段も大理石仕上げで格調高いです。

  • 5階はメンズフロアです。

    5階はメンズフロアです。

  • 大丸心斎橋店のメンズは本館5階と6階の2フロア。<br />5階はビジネス向け、6階はカジュアルになっています。<br /><br />メンズに力を入れている大阪のデパートにしては控えめです。<br /><br />ちなみに本館閉鎖後は<br />北館8階に紳士カジュアル、10階に紳士服/紳士靴、<br />11階に紳士服/紳士雑貨になります。<br />一応3フロアになりますが・・・<br />なぜ9階を抜かした?まぁ新本館完成までの仮売り場ですから・・・

    大丸心斎橋店のメンズは本館5階と6階の2フロア。
    5階はビジネス向け、6階はカジュアルになっています。

    メンズに力を入れている大阪のデパートにしては控えめです。

    ちなみに本館閉鎖後は
    北館8階に紳士カジュアル、10階に紳士服/紳士靴、
    11階に紳士服/紳士雑貨になります。
    一応3フロアになりますが・・・
    なぜ9階を抜かした?まぁ新本館完成までの仮売り場ですから・・・

  • 5階には南館への連絡通路があります。<br /><br />現在、南館は外国人観光客向けの「ラオックス」<br />「日本名品店」などがあります。<br /><br />ちなみに本館と南館の連絡通路は、<br />4階から7階までの各フロアと屋上、地下になります。<br />このときは南館は改装中で<br />4、6、7階の連絡通路は閉鎖されていました。

    5階には南館への連絡通路があります。

    現在、南館は外国人観光客向けの「ラオックス」
    「日本名品店」などがあります。

    ちなみに本館と南館の連絡通路は、
    4階から7階までの各フロアと屋上、地下になります。
    このときは南館は改装中で
    4、6、7階の連絡通路は閉鎖されていました。

  • 連絡通路から御堂筋を眺めます。<br />本館外壁中間層の茶色のスクラッチタイルがよく見えます。

    連絡通路から御堂筋を眺めます。
    本館外壁中間層の茶色のスクラッチタイルがよく見えます。

  • 本館7階では<br />「大丸心斎橋店 回顧展」を開催していました。<br />これを見たくて大阪までやって来たようなものです。

    本館7階では
    「大丸心斎橋店 回顧展」を開催していました。
    これを見たくて大阪までやって来たようなものです。

  • 大丸マークの解説や<br />シンボルの孔雀についても詳しく説明されています。<br /><br />ちなみに大丸マークの「大という字は、<br />一と人を合わせたもので、丸は宇宙・天下を示す」ことから、<br />天下第一の商人であれという<br />業祖・下村彦右衛門正啓の志と決意が<br />込められたものということです。<br /><br />大丸マークをよく見ると<br />第一画が3、両尾を左5、右7裂の<br />七五三の髭文字になっています。

    大丸マークの解説や
    シンボルの孔雀についても詳しく説明されています。

    ちなみに大丸マークの「大という字は、
    一と人を合わせたもので、丸は宇宙・天下を示す」ことから、
    天下第一の商人であれという
    業祖・下村彦右衛門正啓の志と決意が
    込められたものということです。

    大丸マークをよく見ると
    第一画が3、両尾を左5、右7裂の
    七五三の髭文字になっています。

  • 江戸時代の店舗模型が展示されています。<br />細かく良くできていて当時の様子が分かります。

    江戸時代の店舗模型が展示されています。
    細かく良くできていて当時の様子が分かります。

  • 開業当時の古い写真<br />本館建築当時の設計図面などが展示されています。<br /><br />中央エレベーターは当時と変わりません。<br />エレベーターガールはいなくなりましたが・・・

    開業当時の古い写真
    本館建築当時の設計図面などが展示されています。

    中央エレベーターは当時と変わりません。
    エレベーターガールはいなくなりましたが・・・

  • 懐かしいポスターも展示されています。<br />こういうデパートの古いポスターって大好きです。

    懐かしいポスターも展示されています。
    こういうデパートの古いポスターって大好きです。

  • なんか懐かしい感じのポスターです。<br /><br />ボクの記憶に残っている大丸の包装紙は、<br />現在の孔雀マーク採用前の<br />緑と青のワカメみたいにうねうねしたラインのもの。<br /><br />この青と赤の包装紙はその前のものですね。<br />しかも当時はひもで縛ってあるし・・・<br /><br />

    なんか懐かしい感じのポスターです。

    ボクの記憶に残っている大丸の包装紙は、
    現在の孔雀マーク採用前の
    緑と青のワカメみたいにうねうねしたラインのもの。

    この青と赤の包装紙はその前のものですね。
    しかも当時はひもで縛ってあるし・・・

  • 昔の商品券はやっぱり風格あります。<br />店舗を見ると別子大丸というのもあります。<br /><br />調べてみたら1975年に新居浜大丸に社名変更し<br />その後、2001年5月27日に閉店したそうです。<br /><br /><br />

    昔の商品券はやっぱり風格あります。
    店舗を見ると別子大丸というのもあります。

    調べてみたら1975年に新居浜大丸に社名変更し
    その後、2001年5月27日に閉店したそうです。


  • 大丸は1953年にクリスチャン・ディオールと<br />独占契約を結んでいるんですね。<br />海外デザイナーとの提携は日本で初めてだそうです。<br /><br />当時のポスターも大胆に白を配しセンスあります。<br />もしかしてポスターじゃなくパンフの表1と表4?

    大丸は1953年にクリスチャン・ディオールと
    独占契約を結んでいるんですね。
    海外デザイナーとの提携は日本で初めてだそうです。

    当時のポスターも大胆に白を配しセンスあります。
    もしかしてポスターじゃなくパンフの表1と表4?

  • 1956年に8階建てに増築したためか<br />途中階から階段のデザインが変わります。<br />

    1956年に8階建てに増築したためか
    途中階から階段のデザインが変わります。

  • 本館8階はレストラン街になっています。

    本館8階はレストラン街になっています。

  • レストラン街も<br />ヴォーリズの意匠を参考にしたデザインになっています。<br />たぶん最近になって改装されたものでしょうが・・・

    レストラン街も
    ヴォーリズの意匠を参考にしたデザインになっています。
    たぶん最近になって改装されたものでしょうが・・・

  • 屋上へ行ってみましょう。<br />イングリッシュガーデンが広がっています。<br />コリドールがお洒落です。<br /><br />屋上に平和の鐘があるはずですが・・・<br />見つけられませんでした。

    屋上へ行ってみましょう。
    イングリッシュガーデンが広がっています。
    コリドールがお洒落です。

    屋上に平和の鐘があるはずですが・・・
    見つけられませんでした。

  • 屋上の連絡通路を渡って南館へ行くと<br />大きな大丸マークの看板が立っています。

    屋上の連絡通路を渡って南館へ行くと
    大きな大丸マークの看板が立っています。

  • この大きな大丸マークは<br />本館建て替え後は<br />こんな近くでは見られなくなるかも?

    この大きな大丸マークは
    本館建て替え後は
    こんな近くでは見られなくなるかも?

  • 北側からみる本館はなんとなくNYソーホーっぽい。<br />北西角の尖塔が印象的です。やっぱりカッコいい!

    北側からみる本館はなんとなくNYソーホーっぽい。
    北西角の尖塔が印象的です。やっぱりカッコいい!

  • 御堂筋北玄関。<br />スクラッチタイルと花崗岩とのコントラストが美しい。

    御堂筋北玄関。
    スクラッチタイルと花崗岩とのコントラストが美しい。

  • 大丸心斎橋店本館というと<br />中央エレベーターばかり注目されますが<br />北エレベーターだって上品なデザインで好きです。

    大丸心斎橋店本館というと
    中央エレベーターばかり注目されますが
    北エレベーターだって上品なデザインで好きです。

  • 御堂筋南玄関も影が薄いですが装飾が素晴らしい。<br />中央に取り付けられたランタンが印象的です。<br /><br />2005年当時のフロアガイド表紙には<br />このランタンがイラストで描かれていました。

    御堂筋南玄関も影が薄いですが装飾が素晴らしい。
    中央に取り付けられたランタンが印象的です。

    2005年当時のフロアガイド表紙には
    このランタンがイラストで描かれていました。

  • 御堂筋南玄関を入ってすぐ左手には階段があります。<br />いまはスタッフオンリーで上れませんが<br />「歯科」という懐かしい書体の看板があります。<br /><br />かつては中2階に田中歯科がありました。

    御堂筋南玄関を入ってすぐ左手には階段があります。
    いまはスタッフオンリーで上れませんが
    「歯科」という懐かしい書体の看板があります。

    かつては中2階に田中歯科がありました。

  • エスカレーターで<br />地下1階から地下2階に下りていくと・・・

    エスカレーターで
    地下1階から地下2階に下りていくと・・・

  • B2地下鉄側玄関があります。<br />地下鉄心斎橋駅と直結しています。

    B2地下鉄側玄関があります。
    地下鉄心斎橋駅と直結しています。

  • 本館地下2階ショーウインドーには<br />新本館の完成予想模型が展示されていました。

    本館地下2階ショーウインドーには
    新本館の完成予想模型が展示されていました。

  • 大丸心斎橋本館には<br />心斎橋筋側には北玄関と南玄関もありますが<br />どちらもいたって普通の入口。<br /><br />でも心斎橋筋側中央玄関はとっても豪華です。<br />大丸のシンボルである孔雀の装飾があります。

    大丸心斎橋本館には
    心斎橋筋側には北玄関と南玄関もありますが
    どちらもいたって普通の入口。

    でも心斎橋筋側中央玄関はとっても豪華です。
    大丸のシンボルである孔雀の装飾があります。

  • テラコッタの孔雀の彫刻が美術館級です。

    テラコッタの孔雀の彫刻が美術館級です。

  • 夜になると御堂筋中央玄関は<br />さらにきらびやかになります。

    夜になると御堂筋中央玄関は
    さらにきらびやかになります。

  • クリスマスシーズンということで<br />約4万個のLEDイルミネーションの<br />「心斎橋ラルーチェ」が彩りを添えます。<br /><br />この美しいイルミネーションも今年で見納めになります。

    クリスマスシーズンということで
    約4万個のLEDイルミネーションの
    「心斎橋ラルーチェ」が彩りを添えます。

    この美しいイルミネーションも今年で見納めになります。

  • 今回の戦利品。<br /><br />大丸心斎橋店に見る<br />ヴォーリズの建築美とイルミネーション「心斎橋ラルーチェ」の<br />ポストカードを買ってきました。

    今回の戦利品。

    大丸心斎橋店に見る
    ヴォーリズの建築美とイルミネーション「心斎橋ラルーチェ」の
    ポストカードを買ってきました。

  • 2019年秋完成予定の新本館は、<br />地上11階建て(高さ60メートル)に高層化されます。<br />外壁はいまの意匠を踏襲するそうですが・・・<br /><br />阪急うめだ本店もかつての美しい建物が失われ・・・<br />モダニズムなそごう大阪店もなくなり・・・<br />2015年12月30日に大丸心斎橋店 本館も閉鎖されました。<br /><br />こうして美しい大阪のデパート建物がまたひとつなくなりました。<br />さようなら〜大丸心斎橋店 本館

    2019年秋完成予定の新本館は、
    地上11階建て(高さ60メートル)に高層化されます。
    外壁はいまの意匠を踏襲するそうですが・・・

    阪急うめだ本店もかつての美しい建物が失われ・・・
    モダニズムなそごう大阪店もなくなり・・・
    2015年12月30日に大丸心斎橋店 本館も閉鎖されました。

    こうして美しい大阪のデパート建物がまたひとつなくなりました。
    さようなら〜大丸心斎橋店 本館

この旅行記のタグ

32いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

大好き百貨店シリーズ①

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP