旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

心斎橋・淀屋橋 ホテル一覧

323

全国旅行支援 対象プランのご注意

今後の新型コロナウイルスの感染状況や、政府および各都道府県の方針により内容・条件等が変更となる場合があります。

また、掲載されている割引・クーポン等の情報は簡易的な試算であり、その正確性を保証するものではありませんので、予約の際は各旅行会社にて対象施設および掲載情報を再度ご確認くださいますようお願いいたします。

割引内容や条件の詳細につきましては、各都道府県のHP等をご確認ください。

全国旅行支援の概要について

心斎橋・淀屋橋の宿泊施設をカテゴリから探す

クチコミ

街の中心にあり便利な立地

4.0 旅行時期:2025/04 (1ヶ月以内)

とろさん(非公開)

ホリデイ・インエクスプレス大阪シティセンター御堂筋のクチコミ

大阪の街の中心にあり、駅も近いのでどこに行くにも便利です。
心斎橋へも歩けますし、少し足を伸ばせば道頓堀にもいけますが、地下鉄も使いやすいです。
スタッフの方は多言語に対応のようで、海外の方におすすめのホテルで、実際に外国籍の方も多数滞在されていました。
部屋も落ち着いた雰囲気で滞在しやすかったです。
朝食会場は早くからオープンしますが激混みで、早起き学にならない方は6時のオープン前か直後から並んだほうが待たずにすむと思います。

二回目

2.5 旅行時期:2023/04 (約2年前)

karikiさん(女性)

アパホテル 淀屋橋駅前のクチコミ

前にも利用させていただきましたが、駅からも近く、コンビニや飲食店も多く利便性がとても良かったです。ホテルのスタッフさんがとても感じが良かったです。
ベッドも広くリラックスできました。綺麗なホテルでした。

駅から遠いのを気にしなければ、なかなか良かった。

4.0 旅行時期:2025/04 (1ヶ月以内)

bangkokdaisukiさん(非公開)

大阪グランベルホテルのクチコミ

こちらは初めて使いました。いつもはスーパーホテルか、このところはViainnなのですが、大阪はホテルも多く、選ぶのが難しいです。本町に用事があり探して見つけたのがこちら。口コミは外国人が多く、気乗りはしませんでしたが、一泊なので。部屋は狭かったですが、きれいでしたし、良かったです。フロントも外国の方が多く、日本人の宿泊者には会わないという驚きです。まあ本町駅からはスーツケースがあると歩きでがありますが、またリピしたいです。外人が多いので、ダブルベッドはもしかしたら柔らかいかもです。
ただ、大きなスーツケースの人は、部屋の中で開けるのは厳しそうです。

アパ

4.0 旅行時期:2024/04 (約1年前)

mmパンジーさん(非公開)

アパホテル&リゾート 御堂筋本町駅タワーのクチコミ

アパホテル&リゾート 御堂筋本町駅タワー


大阪メトロ中央線 本町駅18番出口直結でとても便利です。
都心にあるのに、大浴場完備。露天風呂もあり。
部屋はせまめだけど、ベッドが良いものを使っていて居心地が良いです。
ユニットバスも狭めだけど、大浴場があるので大丈夫です。

大きいホテルなので、エレベーターは常に混雑しています。

コスパは良いが、快適かどうかは部屋次第

3.5 旅行時期:2025/02 (約3ヶ月前)

moyuru_21さん(男性)

アークホテル大阪心斎橋のクチコミ

長堀橋駅近くにあるホテルで心斎橋からも徒歩圏にあるホテル。
ルートインの系列でアメニティやサービスもルートインとほぼ同じですが大浴場はありません。
建物は年季が入っているようですがリノベしてからあまり年数が経っていないようで、綺麗で清潔感もあります。
案内されたのは8階のシングルルームで少し狭いですが、特に不便はないものの、窓からは向かいの部屋の窓が見えるため、カーテンを開けることが出来ないのが不満。
部屋が違えば印象が違ったかも知れません。
大浴場が無いのでユニットバスを利用しましたが、幅が広いせいか思ったほど窮屈ではなかった。
ちなみに、大浴場が無いので部屋着もつなぎのタイプで残念。
こちらのホテル、朝食が良いです。
基本的なメニューはもちろん、串揚げや肉吸い、たこ焼きなど地元料理もあって充実。
この朝食ならコスパも良く、朝食重視ならリピートもありです。

Q&A 掲示板

ANAクラウン リーガ あるいは ホテルアイコニック?

投稿日:2020/08/18|回答3件 締切済

質問者:bangkokdaisukiさん(非公開)

調べていたら アイコニックというのが出てきました。

9080円 お部屋も素敵な感じ(何せ新しい)

ANAは 9250円  ただ、繁華街の中なので、コロナ禍の中どうかなとちう感じはしないでもない。


お部屋で見たら アイコニック、リーガ、ANAの順かな (良い順番)


アクセスは バスがあるリーガがダントツ


朝食は ANA、 リーガ、 アイコニックかなあ、


非日常を味あうなら ロイヤルパークアイコニック 何でしょうけど。。。


どれがおすすめかよろしくお願いします。






ANA Crown あるいは リーガ ホテル

投稿日:2020/08/18|回答1件 締切済

質問者:bangkokdaisukiさん(非公開)

大阪に行きますが、ANA CRWONかリーガロイヤルに泊まろうと思っています。

予算は限られていますので また一人のため、一番安い部屋になりますが。

一方 朝食はしっかり食べたいので 和食が好きですが プランに付けるつもりです。

ANAはタン熊 かな。

リーガの朝食も 皆さんいいと言いますが。

リーガは無料バスもありますがANAはありません。

お部屋はリーガならウエストウイングかしらね。

皆さんならどちらに泊まるのをお勧めしますでしょうか。

よろしくお願いします。


三井ガーデンプレミアも考えましたが(お風呂が大好きでしかも大浴場なので悩みましたが)、朝食を考えると やはり ANAかリーガかなと思います。


どちらもGOTOを使い1万円はかかりません(朝食込み)






4月中旬に、マイルを使って桜巡りの旅を計画中です。3泊4日の一人旅です。
その頃見頃だと思われる大阪造幣局の桜の通り抜け、吉野の千本桜、京都の仁和寺の御室桜などを見たいと思います。
と言うことで、宿は大阪市内を拠点に考えています。
ゆっくり湯船に浸かって旅の疲れをとりたいので、バストイレ別の部屋が希望です。
吉野や京都への出発駅になる阿部野橋駅や梅田(大阪)駅へのアクセスを考えて御堂筋線のホテルがいいのかなぁって思います。なおかつ、バストイレ別の宿となると「クロスホテル大阪」か「三井ガーデン大阪淀屋橋」が候補になりますが、迷ってしまう部分もあります。

クロスホテルは、スタイリッシュでおしゃれなホテルだと思います。駅から近くて、繁華街にあるので食事の場所には困らない。ただ、賑やかすぎて落ち着かなさそう。値段が高め(ポイントを使って安くしましたが)というのがネックになっています。寝るだけなりそうなホテルにお金を掛けるのも・・・っていう気持ちがあります。

三井ガーデン淀屋橋は、ビジネス街で夜は静かに過ごせそう。ただ、夜に食事する場所が少ないのかな?バストイレ別の部屋は上の階が確約で眺望が期待できそう。値段は、クロスホテルよりも安く済む。駅から少し離れているようにも感じます。

女一人旅なので、治安の部分でもどちらがいいのか。部屋もHPの写真からはイメージが付きますが、実際はどうなのか。それぞれのホテルに長所短所があって悩んでしまいます。何かアドバイスなどがあればお願いいたします。
あと、御堂筋線以外でも、アクセスに便利な路線・駅があれば教えて頂けるとありがたいです。

淀屋橋界隈のホテルについて

投稿日:2014/10/19|回答5件 締切済

質問者:kyonさん(女性)

いつもお世話になっております。

急遽今月出張で大阪へ行くことになりました。
出張先は淀屋橋です。
大阪出張は初めてで、淀屋橋ってどこ?って感じです。
できればホテルは寝るだけなので、安くあげたいと思っています。
(会社へのお土産代・飲食代で赤字です)
おすすめのホテルがあれば教えていただけないでしょうか。

よろしくお願いいたします。

4000円以下で泊ることができるビジネスホテル・旅館

投稿日:2013/07/13|回答4件 締切済

質問者:causewaybayさん(男性)

この間、じゃらん経由で泊りました。平日で4000円代でした。
3000円代で泊ることができる旅館やホテルないですか。カプセル
サウナや新今宮あたりはご遠慮ください。あくまでキタからミナミ
にかけてです。ただし、少しずれても構いません。

宿泊地

ホテルタイプ

ホテル名