古河旅行記(ブログ) 一覧に戻る
〜まだ学校と云う概念も知らなかったほど幼かった頃のお話です〜<br /><br />カナカナ…と鳴く蜩の声が夕闇せまる空から降るように聞こえていたある夏の宵に、家族でドライブに出かけることになりました。<br /><br />田舎の街灯も少ない道を、家族を乗せた車はひた走ります。<br />何処に行くのか知らされていない私と弟はちょっと不安そうな顔。<br />ヤンチャ盛りの姉弟は日ごろから「悪い子は捨ててしまいますよ」と脅されていたので、「この間やったことがばれちゃった…のかな?」とちょっとドキドキ…。<br /><br />車はライトを消し、田んぼの中のあぜ道に停車します。<br />暗闇にようやく慣れた目で車の外の様子をうかがうと、あぜ道の路肩には同じように駐車している車が沢山。<br />よその車の中にも、子供の顔がチラホラ。<br /><br />田んぼでは、蛍なのか光るモノがふわりと舞い、柔らかな黄緑の点が時折、車のフロントガラスの前を横切ります。<br />一体、此処に何があるのか…。何が起きようとしているのか。<br />前の席に座る父母は会話をしていますが、その内容を理解するにはまだ幼すぎる姉弟。<br />いつもは顔を合わせると喧嘩をする二人ですが、この時ばかりは息を詰めて、静寂の空間の中に居ました。<br /><br /><br />そしてその静寂を破ったのは、空から降ってきた明るい光とお腹に響く大きな音。<br />窓から外を見上げると、夜空には大輪の金色の花が咲き、花の先端からは金色のキラキラした火の粉が空一面に広がり、車のフロントガラスを振動させる程の太い音が空気を揺らしました。<br /><br />両親が私達を連れ出した場所、そこは、片貝(新潟県)の花火大会。<br />三尺玉が作り出す花火の大きさにびっくりした私と弟は、言葉もなく、車の後部座席から身を乗り出して、金剛石をひっくり返したかの様な空を眺め続けました。<br /><br /><br />もう40年近く前となる古い記憶ですが、車をも揺らすあの三尺玉の音・振動・輝きは、私にとって最初の花火の記憶となりました。<br /><br />しかし、そんな夏の記憶もここ10年ほどは頭の引き出しの奥深くにしまい込まれ、表に出てくることはありませんでした。<br /><br />そして今年の夏。<br />当時の夏を思わせる今年の暑さは、あの夏の古い記憶を手繰り寄せ、私に囁きます。<br /><br />体を、空気を、すべてを震わせる三尺玉を、あの時の想いを、追体験しに行こう…と。

夏の記憶を追いかけて/関東最大級・古河花火大会

95いいね!

2014/08/02 - 2014/08/02

6位(同エリア154件中)

旅行記グループ 夏の足音

10

24

ウェンディ

ウェンディさん

〜まだ学校と云う概念も知らなかったほど幼かった頃のお話です〜

カナカナ…と鳴く蜩の声が夕闇せまる空から降るように聞こえていたある夏の宵に、家族でドライブに出かけることになりました。

田舎の街灯も少ない道を、家族を乗せた車はひた走ります。
何処に行くのか知らされていない私と弟はちょっと不安そうな顔。
ヤンチャ盛りの姉弟は日ごろから「悪い子は捨ててしまいますよ」と脅されていたので、「この間やったことがばれちゃった…のかな?」とちょっとドキドキ…。

車はライトを消し、田んぼの中のあぜ道に停車します。
暗闇にようやく慣れた目で車の外の様子をうかがうと、あぜ道の路肩には同じように駐車している車が沢山。
よその車の中にも、子供の顔がチラホラ。

田んぼでは、蛍なのか光るモノがふわりと舞い、柔らかな黄緑の点が時折、車のフロントガラスの前を横切ります。
一体、此処に何があるのか…。何が起きようとしているのか。
前の席に座る父母は会話をしていますが、その内容を理解するにはまだ幼すぎる姉弟。
いつもは顔を合わせると喧嘩をする二人ですが、この時ばかりは息を詰めて、静寂の空間の中に居ました。


そしてその静寂を破ったのは、空から降ってきた明るい光とお腹に響く大きな音。
窓から外を見上げると、夜空には大輪の金色の花が咲き、花の先端からは金色のキラキラした火の粉が空一面に広がり、車のフロントガラスを振動させる程の太い音が空気を揺らしました。

両親が私達を連れ出した場所、そこは、片貝(新潟県)の花火大会。
三尺玉が作り出す花火の大きさにびっくりした私と弟は、言葉もなく、車の後部座席から身を乗り出して、金剛石をひっくり返したかの様な空を眺め続けました。


もう40年近く前となる古い記憶ですが、車をも揺らすあの三尺玉の音・振動・輝きは、私にとって最初の花火の記憶となりました。

しかし、そんな夏の記憶もここ10年ほどは頭の引き出しの奥深くにしまい込まれ、表に出てくることはありませんでした。

そして今年の夏。
当時の夏を思わせる今年の暑さは、あの夏の古い記憶を手繰り寄せ、私に囁きます。

体を、空気を、すべてを震わせる三尺玉を、あの時の想いを、追体験しに行こう…と。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5

PR

  • 関東で三尺玉が上がる大会と云えば、関東最大級を謳う茨城県の古河の花火大会。<br />古河花火大会への公共交通機関でのアクセスは2通り;JR古河駅と東武日光線の新古河駅。<br />花火は、渡良瀬川の中州にあるゴルフ場から上がるので、どちらの駅の土手からでも見ることが出来る。<br /><br /><br />花火大会のオープニングは夜空一面に広がる三尺玉。<br /><br />体中の細胞までを揺るがすようなその大きな音と、夜空に開く大輪の華。<br />むかしむかし…の記憶の片鱗が呼び起される。

    関東で三尺玉が上がる大会と云えば、関東最大級を謳う茨城県の古河の花火大会。
    古河花火大会への公共交通機関でのアクセスは2通り;JR古河駅と東武日光線の新古河駅。
    花火は、渡良瀬川の中州にあるゴルフ場から上がるので、どちらの駅の土手からでも見ることが出来る。


    花火大会のオープニングは夜空一面に広がる三尺玉。

    体中の細胞までを揺るがすようなその大きな音と、夜空に開く大輪の華。
    むかしむかし…の記憶の片鱗が呼び起される。

    古河花火大会 花火

    関東最大級の三尺玉が上がる古河花火大会☆ユックリ目に出かけるならば新古河駅利用がお勧め♪ by ウェンディさん
  • 古河の花火大会は2万発というかなり大規模なモノ。<br />1発ずつ上がるというよりも、テンポよく次々と打ち上げられていく。<br />

    古河の花火大会は2万発というかなり大規模なモノ。
    1発ずつ上がるというよりも、テンポよく次々と打ち上げられていく。

  • 古河の四季というタイトルの花火。<br />この花火は、夏祭りの様子かな。<br />

    古河の四季というタイトルの花火。
    この花火は、夏祭りの様子かな。

  • 古河花火大会は大きな花火大会だが、そんなに早くから場所取りをしなくても大丈夫。<br />私達も17時頃土手に着くように出かけたが、余裕でレジャーシートを広げるスペースがあった。<br /><br />18時になると斜面に空きスペースは無くなってしまい、土手の上の通路沿いにもレジャーシートを広げる人たちが出始める状態だったので、ゆっくりと土手の草原で座って花火見物をしたい場合は、17時〜17時半を目指して来ればOKな感じ。

    古河花火大会は大きな花火大会だが、そんなに早くから場所取りをしなくても大丈夫。
    私達も17時頃土手に着くように出かけたが、余裕でレジャーシートを広げるスペースがあった。

    18時になると斜面に空きスペースは無くなってしまい、土手の上の通路沿いにもレジャーシートを広げる人たちが出始める状態だったので、ゆっくりと土手の草原で座って花火見物をしたい場合は、17時〜17時半を目指して来ればOKな感じ。

  • 古河の花火大会を見に行く時のもう一つのポイントは、どちら側のアクセス駅を利用するかということ。<br />JR古河駅側、それとも東武日光線の新古河駅側??<br /><br />比較的遅く行っても座る場所が空いているのは新古河駅側。<br />だから私も新古河駅側からアクセスして、無事に場所をとるが出来た。<br />しかし空いているとはいえ、帰り際は大混雑。<br />帰りは、新古河駅でも入場制限をしていて駅に入るのに駅前で10分待ち。<br /><br />その人ごみに揉まれ、ものすごい熱気で少しだけ気分が悪くなってしまったが、それでも都内の花火大会に比べたら楽だと思う。

    古河の花火大会を見に行く時のもう一つのポイントは、どちら側のアクセス駅を利用するかということ。
    JR古河駅側、それとも東武日光線の新古河駅側??

    比較的遅く行っても座る場所が空いているのは新古河駅側。
    だから私も新古河駅側からアクセスして、無事に場所をとるが出来た。
    しかし空いているとはいえ、帰り際は大混雑。
    帰りは、新古河駅でも入場制限をしていて駅に入るのに駅前で10分待ち。

    その人ごみに揉まれ、ものすごい熱気で少しだけ気分が悪くなってしまったが、それでも都内の花火大会に比べたら楽だと思う。

  • 古河の四季を表す連弾花火の次は、意匠を凝らした大輪の菊が単発で上がる。<br />中心円・内円・外円の色が異なる手の込んだ花火。<br />

    古河の四季を表す連弾花火の次は、意匠を凝らした大輪の菊が単発で上がる。
    中心円・内円・外円の色が異なる手の込んだ花火。

  • 青の菊が花開く。<br />青と云う色は花火で発色させるのが難しい色だという。<br /><br />下で空を見上げている花火師さんも、ほっと一息の瞬間。<br />

    青の菊が花開く。
    青と云う色は花火で発色させるのが難しい色だという。

    下で空を見上げている花火師さんも、ほっと一息の瞬間。

  • 昔は無かったような色彩の花火が、次々と夜空を飾る。

    昔は無かったような色彩の花火が、次々と夜空を飾る。

  • 七色に断続的に火花が舞う。<br /><br />花火は英語でFireworks。<br />Worksの名の通り、芸術作品の様だ。<br />

    七色に断続的に火花が舞う。

    花火は英語でFireworks。
    Worksの名の通り、芸術作品の様だ。

  • 昔の花火は、球状に花開くタイプが主だったが、最近では、二次元的図柄や三次元であっても変形した形の物も多い。<br /><br />この花火などは、その典型的なモノ。<br />円盤の中心から、コマが二つ、飛び出しているような図柄だ。<br />花火師が何を意図して作成した図柄かは分からないが、この花火師は星が好きな人ではないのかな。という気がする。<br /><br />星が誕生するとき、強くなった重力が周囲の塵を引き寄せ、赤外線を出しながら成長していくと云われている。<br />この花火は、まるで原子星の誕生の様子を表現しているかのようだ。

    昔の花火は、球状に花開くタイプが主だったが、最近では、二次元的図柄や三次元であっても変形した形の物も多い。

    この花火などは、その典型的なモノ。
    円盤の中心から、コマが二つ、飛び出しているような図柄だ。
    花火師が何を意図して作成した図柄かは分からないが、この花火師は星が好きな人ではないのかな。という気がする。

    星が誕生するとき、強くなった重力が周囲の塵を引き寄せ、赤外線を出しながら成長していくと云われている。
    この花火は、まるで原子星の誕生の様子を表現しているかのようだ。

  • 和の大輪の菊の花の後は、暫くはポップな花火。<br /><br />音楽に合わせて、花火が小気味よく打ち上げられる。<br />

    和の大輪の菊の花の後は、暫くはポップな花火。

    音楽に合わせて、花火が小気味よく打ち上げられる。

  • 花火の打ち上げ場所は、3か所に分かれていて、次の花火がどこから上がるのかは予想を付けるのは難しい。<br /><br />花火の打ち上げに合わせて目は追いつくが、カメラのセットは間に合わないことがしばしば。<br />

    花火の打ち上げ場所は、3か所に分かれていて、次の花火がどこから上がるのかは予想を付けるのは難しい。

    花火の打ち上げに合わせて目は追いつくが、カメラのセットは間に合わないことがしばしば。

  • 花火の線の太さも様々。<br /><br />子供の頃の記憶に残されているシンプルな花火とはかなり様変わりしている。<br />

    花火の線の太さも様々。

    子供の頃の記憶に残されているシンプルな花火とはかなり様変わりしている。

  • 突然、会場内放送でカウントダウンが始まった。<br />二つ目の三尺玉の打ち上げだ!<br /><br />打ち上げと同時に地面から伸びる小さな細い火の玉は、漆黒の夜空に他の花火の2倍以上の高さまでラインを描き続ける。<br /><br />そして腹に響く大きなドン!という音量と共に、夜空一面に広がる金色の光。<br />真っ暗な夜空が赤く輝き、対岸のシルエットがくっきりと浮かび上がる。<br /><br />火の粉は打ち上げ場所の中州へと容赦なく降り注ぐ。<br /><br />そう、この光景、この空気の振動…。<br />幼いころの私が感じたものと同じだ。<br /><br />観客からは音もないどよめきと、数秒開けての河原全体に響き渡る大きな拍手。<br />

    イチオシ

    突然、会場内放送でカウントダウンが始まった。
    二つ目の三尺玉の打ち上げだ!

    打ち上げと同時に地面から伸びる小さな細い火の玉は、漆黒の夜空に他の花火の2倍以上の高さまでラインを描き続ける。

    そして腹に響く大きなドン!という音量と共に、夜空一面に広がる金色の光。
    真っ暗な夜空が赤く輝き、対岸のシルエットがくっきりと浮かび上がる。

    火の粉は打ち上げ場所の中州へと容赦なく降り注ぐ。

    そう、この光景、この空気の振動…。
    幼いころの私が感じたものと同じだ。

    観客からは音もないどよめきと、数秒開けての河原全体に響き渡る大きな拍手。

  • 小さな花火が連続してあがり、アザミの花の様だ。

    小さな花火が連続してあがり、アザミの花の様だ。

  • ちょっと変わり種の花火もあった。<br />花火が昇る軌跡と花開く様子が同時に見られる、野に咲く花。<br /><br />

    ちょっと変わり種の花火もあった。
    花火が昇る軌跡と花開く様子が同時に見られる、野に咲く花。

  • こちらも野に咲く花だが、花の形が土星型。

    こちらも野に咲く花だが、花の形が土星型。

  • こちらは、ススキ野原の中に隠れる誰かさん。<br />最初は誰を表しているか???だったのだが、河川敷の子ども達が口々にその名前を叫ぶ。<br /><br />【ドラえもん!】<br /><br />なるほど…。<br />確かに花火の始点を結ぶと、ドラちゃんの顔になる。

    こちらは、ススキ野原の中に隠れる誰かさん。
    最初は誰を表しているか???だったのだが、河川敷の子ども達が口々にその名前を叫ぶ。

    【ドラえもん!】

    なるほど…。
    確かに花火の始点を結ぶと、ドラちゃんの顔になる。

  • ドラえもん2連発。

    ドラえもん2連発。

  • 矢車菊の花も咲き誇る。<br /><br />変わり種花火にはドラえもん以外にも、魚、カニ、イカ、ミッキーにミニ―と色んな形があった。<br /><br />子供たちは新しい花火が上がるたびに、大きな声で、その名を叫ぶ。<br />夏の想い出だね。<br />

    矢車菊の花も咲き誇る。

    変わり種花火にはドラえもん以外にも、魚、カニ、イカ、ミッキーにミニ―と色んな形があった。

    子供たちは新しい花火が上がるたびに、大きな声で、その名を叫ぶ。
    夏の想い出だね。

  • そろそろ、花火大会も終盤。<br />フィナーレに向けて打ち上げ数もどんどん増えて行き、ついつい目が花火にくぎ付けになり、レリーズを止めるのを忘れてしまうことも…。<br /><br />

    そろそろ、花火大会も終盤。
    フィナーレに向けて打ち上げ数もどんどん増えて行き、ついつい目が花火にくぎ付けになり、レリーズを止めるのを忘れてしまうことも…。

  • 花火の乱舞という言葉があるのかは分からないが、まさに夜空に舞い降りる光の精。

    花火の乱舞という言葉があるのかは分からないが、まさに夜空に舞い降りる光の精。

  • グランドフィナーレは三尺玉なのだが、最後まで待っていると帰り道が大変な事になりそうなので、そろそろ撤収の準備をしなくてはならない。<br /><br />頭では分かっているが、次々と打ちあがる火の粉の舞に、ついつい見入ってしまう。<br />

    イチオシ

    グランドフィナーレは三尺玉なのだが、最後まで待っていると帰り道が大変な事になりそうなので、そろそろ撤収の準備をしなくてはならない。

    頭では分かっているが、次々と打ちあがる火の粉の舞に、ついつい見入ってしまう。

  • 夜空を彩る夏の華。<br />幼いころの記憶をトレースする花火大会。<br /><br />三尺玉の大きな音と、降り注ぐ火の粉の様子は、幼いころの記憶のまま。<br />でも、仕掛け花火は大きく現代風に様変わり。<br /><br />何十年か後、娘がオトナとなった時、在りし日の夏の記憶としてこの夜を思い出す時が来るのだろう。

    イチオシ

    夜空を彩る夏の華。
    幼いころの記憶をトレースする花火大会。

    三尺玉の大きな音と、降り注ぐ火の粉の様子は、幼いころの記憶のまま。
    でも、仕掛け花火は大きく現代風に様変わり。

    何十年か後、娘がオトナとなった時、在りし日の夏の記憶としてこの夜を思い出す時が来るのだろう。

95いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

夏の足音

この旅行記へのコメント (10)

開く

閉じる

  • きなこさん 2014/08/06 09:44:29
    思い出
    おはようございます

    幼い頃の素敵なお話を伺いながら花火を楽しませて頂きました
    車内で息をひそめてどきどきしている姉弟の様子が微笑ましいですね

    最近の花火は改良を重ねて進化しているのでしょうか?
    色んな形に咲く花火が素晴らしいですね

    我が家からは天神さんの花火は少し見えるんですがPLの花火は音だけです 笑


      きなこ

    ウェンディ

    ウェンディさん からの返信 2014/08/06 23:53:51
    RE: 思い出
    きなこさん こんばんは。

    昨年までは、花火やってるね〜位のささやかな興味だったのですが、今年は何故か花火と聞くと心がざわついて、その心と子供の頃の想い出が重なって、二週連続で花火を見に行ってしまいました。

    最近の花火は昔ながらの菊の花型だけではなく、趣向を凝らした形の物も多いですね。
    青系や虹色の花火も、とても素敵でした。

    きなこさんも夏の風物詩、愉しんで下さいね。
  • エズさん 2014/08/05 21:39:29
    同じ景色を♪
    ウェンディさん こんばんは!

    この日の夕方、急に思い立って高速走らせて
    古河までいっちゃいました!
    でもたぶん駐車場はいっぱいと思い
    手前の駅に車をおいて電車で古河駅へ

    始まる20分ちょい前に着いたのですが
    そんな時間でまだまだ場所がとれるって
    都会の花火大会と違っていいですね~♪

    その後屋台を冷やかしながら場所移動し
    後半はゴルフ場の中にある打ち上げ場所の前へ
    大迫力できれいでした♪

    土手の向こうにはさらに2か所で花火があがってましたね
    あのあたりは一斉に花火大会だったのでしょうか?
    初めて見に行ったのですが駐車場代は安いし、
    電車は空いているし
    (古河駅は帰りも特に制限されず座って帰れました)、
    玉数は多いし、3尺あるし、いいことづくめ(笑)
    また来年も行ってみたいです♪

    ウェンディ

    ウェンディさん からの返信 2014/08/06 01:21:32
    RE: 同じ景色を♪
    エズさん こんばんは♪

    なんと、渡良瀬川を挟んで対岸側にいらしたのですね。
    私も古河の花火は、今年が初めてです。
    と云うよりも、ここ10年ほど花火大会に出かけていなかったので、ドラえもんやら、キティちゃんやら…新しい花火にビックリ。

    三尺玉は、さすがの迫力でしたね。
    3発と云わす、もっと見たかったです。

    私は人ごみが苦手(気分が悪くなることが多いので)なので、とても都内の花火大会はダメそうです。
    昔、1/1にお伊勢さんに連れて行ってもらいましたが、参拝者の熱気にあてられて、立っているのがやっとな状況になってしまい、それ以来、極端な人ごみとなる場所は極力避ける様にしています。

    その点、古河はいいですね。
    夕方から行ってもユックリと座って花火を眺められるし、三尺玉もありますし。

    私も来年もまた、行きたいな♪と思っています。
  • kuritchiさん 2014/08/05 16:07:27
    お見事〜♪
    ウェンディさん、御無沙汰おります。
    やぁ〜〜〜 夏らしい旅行記を2本拝見しました。。
    いいですね〜♪ 花火。。。
    そういえば、最近花火見てないなぁ。。

    とても美しい花火のショットに出掛けてみたくなったkuritchiです。。

    kuritchi

    ウェンディ

    ウェンディさん からの返信 2014/08/06 01:01:58
    RE: お見事〜♪
    kuritchさん こんばんは♪

    こちらこそ御無沙汰しておりました。

    今年の夏は7月末になんとなく足を向けた花火大会で、私の背中の導火線に火がついてしまい、翌週もまた花火を見に出かけてしまいました。

    心に余裕がなかった今までは、花火をやっているのは知っていても会場まで出向く気にもなれず…だったのですが、子供の手もそんなにかからなくなって、やっと、日本の季節の移ろいを楽しむ余裕がでてきました。

    最近の花火は、昔とはかなり違って、立体的なもの変形型の花も沢山で、1時間半の打ち上げ時間があっという間。
    更に、古河の花火では三尺玉も上がって、これぞ日本の夏!な夜空を堪能してきました。

    kuritchさんも、是非、夜空に浮かぶ大輪の華を愛でにお出かけしてくださいね。
    久々に見ると、感動ですよ♪
  • 備前屋ねこさん 2014/08/04 21:42:30
    花火の撮影
    2つの花火大会
    ウェンディさん初の花火撮影、綺麗に撮れてますね〜

    私のカメラにもバルブの機能ってあるみたいだけど未だ使った事がないのです^^;
    バルブで花火やら綺麗な星空やら撮ってみたい〜と思いながらも面倒がりな性格なもので三脚を持って行って取り付けて使うという手間がなかなか出来なくって、夜景も手持ちで息を止めながら撮ってしまっています(汗

    花火を撮る時はF値を10〜15にするんだぁ。フムフム。
    ちょっと勉強になりました。
    私もいつかやってみよう!

    ドラえもん花火なんてのもあるんだ!
    たしかに目も鼻もヒゲも(でもヒゲがちょっと多すぎ?!)ある!!
    土星型は見た事あったけどドラえもんもあるとは(笑)

    娘さんの心に残る花火の思い出になるといいですね。


       備前屋ねこ

    ウェンディ

    ウェンディさん からの返信 2014/08/04 23:01:44
    RE: 花火の撮影
    備前屋ねこさん こんばんは。

    一眼レフカメラを使い始めて、2回目の夏。
    今年の夏はちょっと冒険して、花火の撮影に挑戦してみました。
    少しばかり昔の高校生時代に星の写真を撮っていたので、暗い場所での撮影のノウハウは知っているつもりだったのですが、花火となると…難しいですね。

    ネットで色々と調べて設定してみましたが、感度を低く保ったままスターマインを露出オーバーにしないで撮る方法は結局、分からずじまい。
    でも花火って、見ていてもワクワクするし、写真に撮ってもその出来上がりが楽しみだし、一粒で二度美味しいグリコ・キャラメルみたいでした。

    最近の花火は、ドラえもんやら土星型やらいろんなのが沢山ですね。
    様々な形の花火もとっても素敵でしたが、私が一番好きなのは昔からある球形に広がるクラシカルな花火。
    中規模な花火大会、大規模な花火大会、それぞれによさがあり、10年ぶり以上となる花火大会を心から楽しんだ夏でした。

    備前屋さんも是非、機会があったら、花火で遊んでみてくださいね。
    今回の旅行記には載せ忘れましたが、WBはオートではなく太陽光に設定する方が花火の発色が良いそうです。

    そうそう、備前屋さんは、トロント旅行記のお化け屋敷…行かなかったのですね。
    あそこ、かなりヤバイ…らしいですよ♪
    行ってレポートしてほしかったな。

    実は、私も次の旅はトロントを経由しますが、残念ながらトランジットで体を休めるための宿泊のみ。
    トロントからナイアガラが近いってこと、プランニング段階ですっかり失念していました。

    備前屋ねこ

    備前屋ねこさん からの返信 2014/08/04 23:33:37
    RE: RE: 花火の撮影
    夜の花火なのにWBは太陽光がいいんですね〜
    そういう設定がまず素人にはわかりにくいので知らずに撮影した後でアチャーって思う事がたまにあります^^;

    花火大会、人がいっぱいでなかなか足が向かないのですが、近くで見る事ができる花火はやっぱり迫力満点で綺麗ですよね。

    ウェンディさんの言うヤバイオバケ屋敷ってもしかして「ナイトメア」ですか?
    棺桶屋をオバケ屋敷にしたとかいう・・・
    ナイアガラで一番怖いという噂をちらっと耳に挟んだのだけど・・・
    オバケ屋敷、同行者に却下されてしまって行けなくてすっごい未練タラタラでしたよ〜
    (;Д;)

    なんと、ウェンディさんの今度の旅はトロント経由でしたか。
    トロント経由って事はどこに行くんだろう〜
    う〜む。トロントじゃなくカナダ西側だったらアラスカとか思ったけれどいまいち想像がつかない・・・
    ウェンディさんの旅行記が出てどこだったのか判明するのを楽しみにしてます。


       備前屋ねこ




    ウェンディ

    ウェンディさん からの返信 2014/08/06 00:45:28
    RE: RE: RE: 花火の撮影
    こんばんは♪

    お化け屋敷…私もあまり詳しくはないのですが、友人から、ナイアガラに行くならばお化け屋敷に行くべし!と云われていたので、とっても気になっている場所です。

    でも、か弱き乙女の私にはお化け屋敷はちょっと無理かな。
    だって背後から脅かされたら、肉球の間に隠し持っている鋭い曲爪で、相手を一撃…してしまいそうですもの…。

    トロント経由の旅の行先は、トロントよりもかなり↓の方になります。

    もうすぐ出発ですが、まだ準備が中途半端…。
    急げ、急げ…てな感じです。

ウェンディさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP