桜井・三輪・山の辺の道旅行記(ブログ) 一覧に戻る
5月上旬。<br /><br />幼馴染であり旅行仲間であり数少なくなった独女の友人の1人でもある、お馴染みMさんに「1泊2日でどこか行きたいねー」と誘いをかけてみる。<br /><br />仕事に趣味に超多忙な友人・・・<br />ドキドキしながら待っていると、「OK」の返事が。<br />やった~と小躍り♪<br />何故ならば、旅慣れている彼女であれば、弾丸&貧乏旅行にも付き合ってくれるから!<br /><br />そんなこんなで1泊2日で行けるギリギリの距離、ギリギリの予算で今回向かったのは奈良県。<br /><br />最初は「古墳巡りをしたい!」と言っていたのですが、調べてみると何やら古道があるらしい・・・<br />しかも道沿いには有名な神社が点在しているよう。<br />古墳巡りに全く興味のない友人を私の趣味に付き合わせては悪いので、奈良旅初日はパワースポット巡りとあいなりました~<br /><br /><br />1日目:山の辺の道散策<br /><br />・天理駅(8:14)→・石上神宮(8:55)→・夜都岐神社(9:50)→・檜原神社(12:20)→・狭井神社(13:15)→・三輪山(13:25)→・大神神社(15:10)→・三輪駅(15:35)<br /><br /><br />2日目:奈良市内観光<br />・春日大社<br />・東大寺<br />・奈良町<br /><br />

うるわしの奈良へ。(1日目) ~日本最古の道、山の辺の道を歩く~

60いいね!

2014/06/13 - 2014/06/14

87位(同エリア911件中)

へびお

へびおさん

5月上旬。

幼馴染であり旅行仲間であり数少なくなった独女の友人の1人でもある、お馴染みMさんに「1泊2日でどこか行きたいねー」と誘いをかけてみる。

仕事に趣味に超多忙な友人・・・
ドキドキしながら待っていると、「OK」の返事が。
やった~と小躍り♪
何故ならば、旅慣れている彼女であれば、弾丸&貧乏旅行にも付き合ってくれるから!

そんなこんなで1泊2日で行けるギリギリの距離、ギリギリの予算で今回向かったのは奈良県。

最初は「古墳巡りをしたい!」と言っていたのですが、調べてみると何やら古道があるらしい・・・
しかも道沿いには有名な神社が点在しているよう。
古墳巡りに全く興味のない友人を私の趣味に付き合わせては悪いので、奈良旅初日はパワースポット巡りとあいなりました~


1日目:山の辺の道散策

・天理駅(8:14)→・石上神宮(8:55)→・夜都岐神社(9:50)→・檜原神社(12:20)→・狭井神社(13:15)→・三輪山(13:25)→・大神神社(15:10)→・三輪駅(15:35)


2日目:奈良市内観光
・春日大社
・東大寺
・奈良町

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
同行者
友人
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
高速・路線バス JRローカル 徒歩

PR

  • 木曜日の夜から旅は始まります。<br /><br />そう!<br />貧乏旅には欠かせない移動手段、深夜バス〜<br /><br />東京→奈良が3500円。<br />8時間かけて移動します。<br /><br />予約が取れるきっかり1か月前に申込んだにも関わらず、女性専用シートは私たちの分で終わりでした。<br />人気があるんだなー。<br />しかも2階建てですよ!<br /><br />写真は5:30 滋賀県のサービスエリアにて。<br /><br />

    木曜日の夜から旅は始まります。

    そう!
    貧乏旅には欠かせない移動手段、深夜バス〜

    東京→奈良が3500円。
    8時間かけて移動します。

    予約が取れるきっかり1か月前に申込んだにも関わらず、女性専用シートは私たちの分で終わりでした。
    人気があるんだなー。
    しかも2階建てですよ!

    写真は5:30 滋賀県のサービスエリアにて。

  • 7:30<br />JR奈良駅構内。<br /><br />お寺の柱っぽい造りになっています。<br /><br />バスの運転は滞りなく、予定よりも30分も早く着いた!

    7:30
    JR奈良駅構内。

    お寺の柱っぽい造りになっています。

    バスの運転は滞りなく、予定よりも30分も早く着いた!

  • JR桜井線に乗って天理まで行きます。<br /><br />奈良〜天理の乗車時間は14分。<br />

    JR桜井線に乗って天理まで行きます。

    奈良〜天理の乗車時間は14分。

  • 車内。<br /><br />

    車内。

  • さ〜<br />まずは朝ごはんです。<br /><br />奈良駅の1階にあるマックスバリューが朝7時からやっていたので、そこで朝ごはんとお昼用のおにぎりを購入。<br /><br />写真のドーナツはなんとコーラ味!<br />ヤマザキぱんから夏季限定で発売です。

    さ〜
    まずは朝ごはんです。

    奈良駅の1階にあるマックスバリューが朝7時からやっていたので、そこで朝ごはんとお昼用のおにぎりを購入。

    写真のドーナツはなんとコーラ味!
    ヤマザキぱんから夏季限定で発売です。

  • 8:14<br /><br />天理駅到着。

    8:14

    天理駅到着。

  • 天理駅。<br /><br />駅前は広いです。

    天理駅。

    駅前は広いです。

  • 奈良ではのモニュメントを発見〜<br /><br />海獣葡萄鏡です。

    奈良ではのモニュメントを発見〜

    海獣葡萄鏡です。

  • まずは山の辺の道のルートを確認。<br /><br />山の辺の道は15?〜20?あるそうです。<br /><br />最後まで歩けるかな〜(汗)

    まずは山の辺の道のルートを確認。

    山の辺の道は15?〜20?あるそうです。

    最後まで歩けるかな〜(汗)

  • 山の辺の道に入るまでに<br />まずは30分ほど歩かなければいけません。<br />(バスは1日1本程度のため)<br /><br />天理本通という商店街を抜けて行きます。

    山の辺の道に入るまでに
    まずは30分ほど歩かなければいけません。
    (バスは1日1本程度のため)

    天理本通という商店街を抜けて行きます。

  • 立派なアーケド街でしたよ〜

    立派なアーケド街でしたよ〜

  • あら、お洒落なカフェ。<br /><br />こういう所で朝食も良いかも。

    あら、お洒落なカフェ。

    こういう所で朝食も良いかも。

  • 商店街の中にはこういった趣のあるお店も多数あります。<br /><br />こちらは酒屋さん。

    商店街の中にはこういった趣のあるお店も多数あります。

    こちらは酒屋さん。

  • ふ〜<br />やっと出口じゃ。<br /><br />この商店街を抜けるのに早歩きでも20分かかりました!

    ふ〜
    やっと出口じゃ。

    この商店街を抜けるのに早歩きでも20分かかりました!

  • こちら、天理教総本部。<br /><br />大きいです。

    こちら、天理教総本部。

    大きいです。

  • 道路には『山の辺の道』のタイルが。<br /><br />これからこの道を歩くのね〜ドキドキ

    道路には『山の辺の道』のタイルが。

    これからこの道を歩くのね〜ドキドキ

  • まず向かうのは石上神宮。<br /><br />看板が見えてきました!

    まず向かうのは石上神宮。

    看板が見えてきました!

  • しゃ、写真の構図が・・・<br />電柱を撮ったわけではありませんヨ!<br /><br />『石上神宮 山の辺の道』の案内板と道を撮影。<br /><br />

    しゃ、写真の構図が・・・
    電柱を撮ったわけではありませんヨ!

    『石上神宮 山の辺の道』の案内板と道を撮影。

  • 今時期、田植えの時期のようで田植え作業をされている方が多かったです。<br /><br />なんだか長閑な風景。

    今時期、田植えの時期のようで田植え作業をされている方が多かったです。

    なんだか長閑な風景。

  • そして駅を出てから歩くこと30分。<br /><br />本日のファーストスポット・石上神宮に到着です!

    そして駅を出てから歩くこと30分。

    本日のファーストスポット・石上神宮に到着です!

  • 大鳥居。<br /><br />布都御魂大神(布都斯魂大神 ?)と書いてあるようです。

    大鳥居。

    布都御魂大神(布都斯魂大神 ?)と書いてあるようです。

  • 大鳥居の脇には柿本人麻呂の歌碑がありました。<br /><br />「おとめらが そでふるやまの みずがきの ひさしきときゆ おもいきわれは」<br /><br />恋の歌だそうです。

    大鳥居の脇には柿本人麻呂の歌碑がありました。

    「おとめらが そでふるやまの みずがきの ひさしきときゆ おもいきわれは」

    恋の歌だそうです。

  • 石上神宮の神使いと言えば鶏。<br /><br />鳥居をくぐった途端すぐにお会いできましたよ〜

    石上神宮の神使いと言えば鶏。

    鳥居をくぐった途端すぐにお会いできましたよ〜

  • ブラックも!

    ブラックも!

  • こちらは少し小柄なタイプ。

    こちらは少し小柄なタイプ。

  • 三色揃い踏み。

    三色揃い踏み。

  • さてさて。<br /><br />お手水で清めたら早速お参りです。

    さてさて。

    お手水で清めたら早速お参りです。

  • 拝殿。<br /><br />『日本書紀』に記された「神宮」は伊勢神宮と石上神宮だけで、その記述によれば日本最古設立の神宮とのことです。<br /><br />伊勢神宮の古名とされる「磯宮(いそのみや)」と「いそのかみ」とに何らかの関係があるのか・・・と言われているそう。<br /><br />う〜ん古代ロマンですね!

    拝殿。

    『日本書紀』に記された「神宮」は伊勢神宮と石上神宮だけで、その記述によれば日本最古設立の神宮とのことです。

    伊勢神宮の古名とされる「磯宮(いそのみや)」と「いそのかみ」とに何らかの関係があるのか・・・と言われているそう。

    う〜ん古代ロマンですね!

  • 七支刀の写真がありました。<br /><br />

    七支刀の写真がありました。

  • 拝殿脇にお神酒がありました。<br /><br />お賽銭を置いていただきます。

    拝殿脇にお神酒がありました。

    お賽銭を置いていただきます。

  • 山の辺の道、拝殿前の通りをまっすぐ行くと奈良に向かってしまいます。

    山の辺の道、拝殿前の通りをまっすぐ行くと奈良に向かってしまいます。

  • 摂社。<br /><br />摂社は4社ありました。<br /><br />昔はこの摂社裏に斎宮が居たそうです。

    摂社。

    摂社は4社ありました。

    昔はこの摂社裏に斎宮が居たそうです。

  • 摂社から見下ろす楼門。<br /><br />想像していたよりこじんまり・・・と思っていましたがちゃんと見学しようとすると、結構見どころはあるようです。<br /><br />↓石上神宮散策マップ<br />http://www.isonokami.jp/map/20.html

    摂社から見下ろす楼門。

    想像していたよりこじんまり・・・と思っていましたがちゃんと見学しようとすると、結構見どころはあるようです。

    ↓石上神宮散策マップ
    http://www.isonokami.jp/map/20.html

  • 参拝を終え、山の辺の道を進みます。<br /><br />鶏さんのお家。

    参拝を終え、山の辺の道を進みます。

    鶏さんのお家。

  • ちょいちょい写真に写り込む友人Mさん。<br />全幅の信頼を寄せています!<br /><br />先月(5月)末京都に行ったばかりなのに、来月(7月)はウズベキスタンに行くそう。<br />実は4トラサイトへの投稿も彼女から教えてもらったのです。

    ちょいちょい写真に写り込む友人Mさん。
    全幅の信頼を寄せています!

    先月(5月)末京都に行ったばかりなのに、来月(7月)はウズベキスタンに行くそう。
    実は4トラサイトへの投稿も彼女から教えてもらったのです。

  • 少し歩くと何やら看板が。

    少し歩くと何やら看板が。

  • この辺りに生息するツキノワグマやアオガエル保護の看板でした。

    この辺りに生息するツキノワグマやアオガエル保護の看板でした。

  • 山の辺の道の案内板はとっても親切!<br /><br />要所要所にあって、迷う心配はありませんでした。

    山の辺の道の案内板はとっても親切!

    要所要所にあって、迷う心配はありませんでした。

  • 田んぼにあった案山子。<br /><br />何体もありましたが、どれも個性的でした。<br />中にはマイコーのマスクを被ったものまで・・・。<br /><br />顔は個性的でも、着物はどれもお洒落でしたよ〜

    田んぼにあった案山子。

    何体もありましたが、どれも個性的でした。
    中にはマイコーのマスクを被ったものまで・・・。

    顔は個性的でも、着物はどれもお洒落でしたよ〜

  • 内山永久寺跡。

    内山永久寺跡。

  • 山の辺の道って、山の中を歩くのかと思っていたのですが、ほぼ写真のような舗装された道を歩くのでした。<br /><br />この辺りは田植えをしている人以外、誰とも遭遇しなかったので女性の独り歩きには少し怖いかも。

    山の辺の道って、山の中を歩くのかと思っていたのですが、ほぼ写真のような舗装された道を歩くのでした。

    この辺りは田植えをしている人以外、誰とも遭遇しなかったので女性の独り歩きには少し怖いかも。

  • 周りに植えられているのは柿の木です。<br /><br />奈良は柿の葉寿司が有名ですよね!

    周りに植えられているのは柿の木です。

    奈良は柿の葉寿司が有名ですよね!

  • まだまだ小さい実。

    まだまだ小さい実。

  • 舗装された道を歩いていると、時々こういったとんでもない道が出現します。<br /><br />蜘蛛とか落ちて来ないかしら。

    舗装された道を歩いていると、時々こういったとんでもない道が出現します。

    蜘蛛とか落ちて来ないかしら。

  • 9:40<br /><br />石上神宮を出て約30分。<br />オサレなカフェを発見。<br /><br />お茶をしたい気持ちもありましたが、まだまだ道中は長いのでここはスルー。

    9:40

    石上神宮を出て約30分。
    オサレなカフェを発見。

    お茶をしたい気持ちもありましたが、まだまだ道中は長いのでここはスルー。

  • 本日の天気予報は曇りのち晴れ。<br /><br />晴れじゃないのかーと残念に思っていたのですが、日差しを遮るものが少ないためカンカン照りだとかなり厳しかったと思います。<br /><br />真夏の散策にはご注意を!

    本日の天気予報は曇りのち晴れ。

    晴れじゃないのかーと残念に思っていたのですが、日差しを遮るものが少ないためカンカン照りだとかなり厳しかったと思います。

    真夏の散策にはご注意を!

  • 更に歩くこと10分。<br /><br />次のスポットに到着。<br /><br />ここは夜都岐神社。

    更に歩くこと10分。

    次のスポットに到着。

    ここは夜都岐神社。

  • 拝殿の中に更に鳥居がある面白い造り。<br /><br />茅葺きの拝殿自体も珍しいそうです。

    拝殿の中に更に鳥居がある面白い造り。

    茅葺きの拝殿自体も珍しいそうです。

  • 夜都岐神社から少し行くと集落にぶつかります。

    夜都岐神社から少し行くと集落にぶつかります。

  • ここは竹之内環濠集落。<br /><br />山の辺の道はこういった集落の中も通り過ぎて行くのですが、これが面白いのです!<br /><br />趣のある家々、迷路のような細い小道。<br />こういった場所で静かに過ごしたいなーと憧れてしまいました。

    ここは竹之内環濠集落。

    山の辺の道はこういった集落の中も通り過ぎて行くのですが、これが面白いのです!

    趣のある家々、迷路のような細い小道。
    こういった場所で静かに過ごしたいなーと憧れてしまいました。

  • ツバメの巣。<br /><br />雛が3羽、窮屈そうに入っていました。<br /><br />もうすぐ巣立ちの頃かな?

    ツバメの巣。

    雛が3羽、窮屈そうに入っていました。

    もうすぐ巣立ちの頃かな?

  • あるお宅の前には木彫りの熊が。<br /><br />「WELCOME」と彫ってありますね。

    あるお宅の前には木彫りの熊が。

    「WELCOME」と彫ってありますね。

  • 玉ねぎがたくさん吊るしてあった!<br /><br />

    玉ねぎがたくさん吊るしてあった!

  • 集落の端にあったお店『せんぎりや』。<br /><br />山の辺の道には無人売店があちこちに設置されているのですが、『せんぎりや』はその中でも有名なお店らしいです。

    集落の端にあったお店『せんぎりや』。

    山の辺の道には無人売店があちこちに設置されているのですが、『せんぎりや』はその中でも有名なお店らしいです。

  • ソフトクリームや缶ビールまであるんだ!<br /><br />奥には無料休憩所までありました。

    ソフトクリームや缶ビールまであるんだ!

    奥には無料休憩所までありました。

  • 今日は空気も渇いていて山歩きには最適!<br /><br />丁度先週、異常気象で全国的に雨が降り続き、1日の雨量が1か月分に匹敵するような天候でした。<br /><br />どうにか天気が回復して良かった。

    今日は空気も渇いていて山歩きには最適!

    丁度先週、異常気象で全国的に雨が降り続き、1日の雨量が1か月分に匹敵するような天候でした。

    どうにか天気が回復して良かった。

  • 道の休憩所に差しかかった時に猫を発見!<br /><br />最初1匹だけだったのに、ワラワラと集まってくる・・・

    道の休憩所に差しかかった時に猫を発見!

    最初1匹だけだったのに、ワラワラと集まってくる・・・

  • きゃー<br /><br />仔猫も居ますよ!!

    きゃー

    仔猫も居ますよ!!

  • しばしニャーンタイムをお楽しみください。

    しばしニャーンタイムをお楽しみください。

  • どの子も人懐っこくて抱っこもできたのですが、この子は怖がってなかなか出て来なかった。

    どの子も人懐っこくて抱っこもできたのですが、この子は怖がってなかなか出て来なかった。

  • 子供4〜5匹、大人4〜5匹はいました。<br /><br />

    子供4〜5匹、大人4〜5匹はいました。

  • 丁度地元の方が餌をやりにいらしゃっていました。<br /><br />頑張って生きるんだヨ!

    丁度地元の方が餌をやりにいらしゃっていました。

    頑張って生きるんだヨ!

  • 休憩所の傍には綺麗な公衆トイレもありました。<br /><br />トイレマップ的なものもあって、山の辺の道はハイキング者に非常に親切な道だと感じました。

    休憩所の傍には綺麗な公衆トイレもありました。

    トイレマップ的なものもあって、山の辺の道はハイキング者に非常に親切な道だと感じました。

  • マンホール。<br /><br />海獣葡萄鏡をイメージしてるんですね。

    マンホール。

    海獣葡萄鏡をイメージしてるんですね。

  • さて、この山の辺の道沿いには神社だけでなく古墳もたくさんあります。

    さて、この山の辺の道沿いには神社だけでなく古墳もたくさんあります。

  • 萱生環濠集落に入った途端目に入ってくる西山塚古墳。<br /><br />古墳に興味のない友人も「古墳っぽい!」(←??)とかなんとか言いつつ写真を撮っていました。

    萱生環濠集落に入った途端目に入ってくる西山塚古墳。

    古墳に興味のない友人も「古墳っぽい!」(←??)とかなんとか言いつつ写真を撮っていました。

  • 衾田陵への案内板。<br /><br />衾田陵は継体天皇の皇后、手白香皇女の古墳として有名ですが、最近の研究では年代が合わないことが分かっており、違う人が埋葬されている可能性が高いとのこと。

    衾田陵への案内板。

    衾田陵は継体天皇の皇后、手白香皇女の古墳として有名ですが、最近の研究では年代が合わないことが分かっており、違う人が埋葬されている可能性が高いとのこと。

  • 現在位置を確認。

    現在位置を確認。

  • 時間があったら、集落もゆっくり散策したいなぁ。

    時間があったら、集落もゆっくり散策したいなぁ。

  • 卑弥呼の里の案内板。<br /><br />なんだか気になる・・・が!<br /><br />先を急ぎます〜

    卑弥呼の里の案内板。

    なんだか気になる・・・が!

    先を急ぎます〜

  • 山の辺の道はアップダウンが結構あります。<br /><br />せっかく登ったのに下るのが勿体無い・・・

    山の辺の道はアップダウンが結構あります。

    せっかく登ったのに下るのが勿体無い・・・

  • 柿本人麻呂の歌碑。

    柿本人麻呂の歌碑。

  • 道を下りきる途中にお店がありました。<br /><br />何やら素敵な雰囲気。

    道を下りきる途中にお店がありました。

    何やら素敵な雰囲気。

  • Melissaというカフェ。<br /><br />11時前で時間的にも休憩したいとこだったし、友人の「一期一会!」という言葉に押されお店に入ってみることにしてみます。

    Melissaというカフェ。

    11時前で時間的にも休憩したいとこだったし、友人の「一期一会!」という言葉に押されお店に入ってみることにしてみます。

  • ↓ぐるなび<br />http://tabelog.com/nara/A2904/A290401/29006816/

    ↓ぐるなび
    http://tabelog.com/nara/A2904/A290401/29006816/

  • お店の窓から田んぼが見渡せて良い感じ〜

    お店の窓から田んぼが見渡せて良い感じ〜

  • メニュー表。<br /><br />色々食べたいけど、ここはこらえてドリンクのみ注文。

    メニュー表。

    色々食べたいけど、ここはこらえてドリンクのみ注文。

  • 店内。<br /><br />お洒落な空間です。

    店内。

    お洒落な空間です。

  • 調度品も可愛い★

    調度品も可愛い★

  • 手前が私の注文した自家製ジンジャーエール。<br /><br />奥が友人注文の梅スカッシュ。<br /><br />(両方とも390円なり)<br /><br />ジンジャーエールは自家製というだけあって、生姜の辛味が効いていました。

    手前が私の注文した自家製ジンジャーエール。

    奥が友人注文の梅スカッシュ。

    (両方とも390円なり)

    ジンジャーエールは自家製というだけあって、生姜の辛味が効いていました。

  • 10分ほど休憩したら再び歩き始めます。<br /><br />カフェMelissaを山の辺の道から眺めてみる。<br /><br />なんとも趣のある佇まいのお店でした。

    10分ほど休憩したら再び歩き始めます。

    カフェMelissaを山の辺の道から眺めてみる。

    なんとも趣のある佇まいのお店でした。

  • 長岳寺。<br /><br />スイマセン、スルーで。

    長岳寺。

    スイマセン、スルーで。

  • 長岳寺を越えると目の前に古墳らしきものが出現。<br /><br />位置的に崇神天皇陵と思われます。

    長岳寺を越えると目の前に古墳らしきものが出現。

    位置的に崇神天皇陵と思われます。

  • 友人に頼み込み、この古墳だけは少し見学をしていきました。<br /><br />古墳に上がれる道があったので登ってみる。

    友人に頼み込み、この古墳だけは少し見学をしていきました。

    古墳に上がれる道があったので登ってみる。

  • 木がコンモリしています。

    木がコンモリしています。

  • 古墳の中でも、天皇陵は宮内庁より立ち入り禁止とされています。

    古墳の中でも、天皇陵は宮内庁より立ち入り禁止とされています。

  • この先はどうなっているのか・・・<br /><br />古代ロマンだー!

    この先はどうなっているのか・・・

    古代ロマンだー!

  • あそこがこの古墳の正面ですね。<br /><br />あそこまで行くには、この堀を一周回らなけれないけないので断念。

    あそこがこの古墳の正面ですね。

    あそこまで行くには、この堀を一周回らなけれないけないので断念。

  • 古墳からの景色。<br /><br />崇神天皇陵の正式名称は『山辺道勾之岡上陵(やまのべのみちのまがりおかのうえのみささぎ)』。<br /><br />まさに「山の辺の道の岡の上」の古墳ですね!

    古墳からの景色。

    崇神天皇陵の正式名称は『山辺道勾之岡上陵(やまのべのみちのまがりおかのうえのみささぎ)』。

    まさに「山の辺の道の岡の上」の古墳ですね!

  • ここら辺には古墳がたくさんあります。<br /><br />これもだれかの古墳。

    ここら辺には古墳がたくさんあります。

    これもだれかの古墳。

  • 景行天皇陵は少し先のよう。

    景行天皇陵は少し先のよう。

  • 天理駅を出発して丁度3時間。<br /><br />11:30になったのでそろそろお昼にします。<br /><br />ベンチからの眺めが良かったのですが、大きな蜘蛛の巣があったので違う場所で食べました。

    天理駅を出発して丁度3時間。

    11:30になったのでそろそろお昼にします。

    ベンチからの眺めが良かったのですが、大きな蜘蛛の巣があったので違う場所で食べました。

  • マックスバリューで買っておいたおにぎり。<br /><br />気づいたら明太子&明太子だった・・・<br /><br />でもこういう場所で食べるおにぎりって無性に美味しいですよねー!

    マックスバリューで買っておいたおにぎり。

    気づいたら明太子&明太子だった・・・

    でもこういう場所で食べるおにぎりって無性に美味しいですよねー!

  • 10分ほど休憩をしたら散策を再開します。

    10分ほど休憩をしたら散策を再開します。

  • あじさいの花が色づき始めていました。

    あじさいの花が色づき始めていました。

  • !<br /><br />また玉ねぎ!



    また玉ねぎ!

  • ここも山の辺の道の集落の一つのようです。

    ここも山の辺の道の集落の一つのようです。

  • おそらく景行天皇陵。<br /><br />正式名称 山辺道上陵(やまのべのみちのうえのみささぎ)というそうです。

    おそらく景行天皇陵。

    正式名称 山辺道上陵(やまのべのみちのうえのみささぎ)というそうです。

  • 額田王歌碑<br /><br />うま酒三輪の山青丹よし奈良の山の山のまにい隠るまで道のくまいさかるまでに つばらにも見つつ行かむをしばしばも見さけむ山を心なく雲の隠さふべしや<br /><br />反歌<br /><br />三輪山をしかもかくすかくもだにも心あらなむかくさふべしや<br /><br />天智天皇一行が飛鳥から近江への遷都の際、大和の地を離れる寂しさを詠った歌として有名だそうです。

    額田王歌碑

    うま酒三輪の山青丹よし奈良の山の山のまにい隠るまで道のくまいさかるまでに つばらにも見つつ行かむをしばしばも見さけむ山を心なく雲の隠さふべしや

    反歌

    三輪山をしかもかくすかくもだにも心あらなむかくさふべしや

    天智天皇一行が飛鳥から近江への遷都の際、大和の地を離れる寂しさを詠った歌として有名だそうです。

  • 田んぼに空が反射して綺麗です。

    田んぼに空が反射して綺麗です。

  • 登って下って、またのぼって・・・<br /><br />途中の集落では、お墓の中を通って行きます。<br />しかもそのお墓、古墳の上に建っていたりします。<br /><br />古代人・現代人が仲よく眠る地なんて、滅多にないですよね!?

    登って下って、またのぼって・・・

    途中の集落では、お墓の中を通って行きます。
    しかもそのお墓、古墳の上に建っていたりします。

    古代人・現代人が仲よく眠る地なんて、滅多にないですよね!?

  • 今更ですが・・・<br /><br />『山邉道』の碑を見つけたりする・・・

    今更ですが・・・

    『山邉道』の碑を見つけたりする・・・

  • さて、第三のスポット檜原神社の看板が出て来ました!

    さて、第三のスポット檜原神社の看板が出て来ました!

  • ちょっと広めの砂利道をザクザク歩きます。

    ちょっと広めの砂利道をザクザク歩きます。

  • ワンコ〜<br /><br />首輪をしていたので飼い犬ですね。

    ワンコ〜

    首輪をしていたので飼い犬ですね。

  • 万葉歌碑。<br /><br />作者は高市皇子で、異母姉の十市皇女が亡くなったことを嘆いた歌です。

    万葉歌碑。

    作者は高市皇子で、異母姉の十市皇女が亡くなったことを嘆いた歌です。

  • はーい<br /><br />そして檜原神社に到着です!<br /><br />ここには今まで会わなかったハイキングの方たちでごった返していました。<br /><br />変わった鳥居の形をしていますが、これが古来の鳥居だそう。

    はーい

    そして檜原神社に到着です!

    ここには今まで会わなかったハイキングの方たちでごった返していました。

    変わった鳥居の形をしていますが、これが古来の鳥居だそう。

  • 遠くに見えるのが二上山。<br /><br />右側の雄岳に大津皇子のお墓があるそうです。<br /><br />大津皇子と大伯皇女の逸話が有名ですね。<br /><br />古代ロマンだああぁあ!

    遠くに見えるのが二上山。

    右側の雄岳に大津皇子のお墓があるそうです。

    大津皇子と大伯皇女の逸話が有名ですね。

    古代ロマンだああぁあ!

  • そしてこちらが檜原神社の三ツ鳥居。<br /><br />檜原神社に本殿は無く、後ろにある三輪山自体がご神体になります。<br /><br />檜原神社は「元伊勢」と言って、天照大御神を祀るのに理想の場所へ祀ろうと伊勢神宮に至るまで各地を転々とし、一番最初に移動してきたのが、この檜原神社なのだそう。<br /><br />こじんまりしていますが、元伊勢ともなったパワースポットであります。

    そしてこちらが檜原神社の三ツ鳥居。

    檜原神社に本殿は無く、後ろにある三輪山自体がご神体になります。

    檜原神社は「元伊勢」と言って、天照大御神を祀るのに理想の場所へ祀ろうと伊勢神宮に至るまで各地を転々とし、一番最初に移動してきたのが、この檜原神社なのだそう。

    こじんまりしていますが、元伊勢ともなったパワースポットであります。

  • この檜原神社で一番楽しみだったのが、ここのお休み処で食べられるシャーべットアイス♪<br /><br />某ブログで拝見して是非食べてみたかったのです〜

    この檜原神社で一番楽しみだったのが、ここのお休み処で食べられるシャーべットアイス♪

    某ブログで拝見して是非食べてみたかったのです〜

  • お土産も売っていました。

    お土産も売っていました。

  • お店の方に石上神宮から歩いて来たとお話ししたら驚かれました。<br /><br />地図で見ると、ここまでの距離13kmちょっと。<br /><br />まだまだヘノカッパでございます。

    お店の方に石上神宮から歩いて来たとお話ししたら驚かれました。

    地図で見ると、ここまでの距離13kmちょっと。

    まだまだヘノカッパでございます。

  • 友人が頼んだのが酒粕葛餅と抹茶のセット。

    友人が頼んだのが酒粕葛餅と抹茶のセット。

  • 私はシャーベット三種盛り550円です。<br /><br />ゆず、柿、いちじくの三種類のお味。<br /><br />果肉が入っていて美味。<br />手作りらしく甘すぎず、さらっと食べられてしまいました。

    私はシャーベット三種盛り550円です。

    ゆず、柿、いちじくの三種類のお味。

    果肉が入っていて美味。
    手作りらしく甘すぎず、さらっと食べられてしまいました。

  • 15分ほど休憩していました。<br />ちょっとゆっくりしすぎちゃった。<br /><br />ここから狭井神社を目指します。<br />せっかくなので最大のパワースポット・三輪山登山をするつもりなのですが、三輪山に入るには狭井神社に14時までに届けを出さなくてはいけません。<br /><br />現在13時。<br />頑張るぞ〜

    15分ほど休憩していました。
    ちょっとゆっくりしすぎちゃった。

    ここから狭井神社を目指します。
    せっかくなので最大のパワースポット・三輪山登山をするつもりなのですが、三輪山に入るには狭井神社に14時までに届けを出さなくてはいけません。

    現在13時。
    頑張るぞ〜

  • 檜原神社から歩くこと20分弱。<br /><br />狭井神社に着きました!

    檜原神社から歩くこと20分弱。

    狭井神社に着きました!

  • 残念、拝殿は工事中。<br /><br />拝殿の後ろに神社の由来になっている神水の井戸・狭井があったそうですが気付かず・・・<br /><br />

    残念、拝殿は工事中。

    拝殿の後ろに神社の由来になっている神水の井戸・狭井があったそうですが気付かず・・・

  • 三輪山登山をするにはまず、狭井神社の社務所に申し出ます。<br /><br />入山初穂料300円と住所、携帯番号などを書いた紙を神社の方に渡し、入山する上での注意や心構えの説明を聴きます。<br /><br />三輪山=神様のため、写真撮影はもとより食べ物の持ち込みも不可。<br /><br />ロッカーが設置されているので私はお財布も携帯も全てここに預けて入山しました。

    三輪山登山をするにはまず、狭井神社の社務所に申し出ます。

    入山初穂料300円と住所、携帯番号などを書いた紙を神社の方に渡し、入山する上での注意や心構えの説明を聴きます。

    三輪山=神様のため、写真撮影はもとより食べ物の持ち込みも不可。

    ロッカーが設置されているので私はお財布も携帯も全てここに預けて入山しました。

  • 山の入口でお祓いをしてから入ります。<br /><br />では行ってきま〜す!

    山の入口でお祓いをしてから入ります。

    では行ってきま〜す!

  • 撮影ができなかったので地図にてご説明。<br /><br />案内図にある山道を登って行き、頂上⑨にお社があります。<br /><br />三輪山登山は普通の山登りと違うと説明を受けたので、登山道ですれ違う時の「こんにちわ」という挨拶に若干違和感を覚える・・・

    撮影ができなかったので地図にてご説明。

    案内図にある山道を登って行き、頂上⑨にお社があります。

    三輪山登山は普通の山登りと違うと説明を受けたので、登山道ですれ違う時の「こんにちわ」という挨拶に若干違和感を覚える・・・

  • 神社の方は往復に2〜3時間はかかると仰っていましたが、私たちには時間がない!<br /><br />ということで頑張って登った結果、行きは50分、帰りは40分。<br />往復1時間半で戻って参りました。<br /><br />非常に過酷、パワーをもらえたかどうか分からないほど疲れ果てました・・・。<br /><br />二度と登りたくなーい。<br /><br />でも行きにトカゲさんに会えたので「神様の化身?」と思っちゃいました。<br /><br />裸足で登られている方もいらっしゃって、びっくりしました。

    神社の方は往復に2〜3時間はかかると仰っていましたが、私たちには時間がない!

    ということで頑張って登った結果、行きは50分、帰りは40分。
    往復1時間半で戻って参りました。

    非常に過酷、パワーをもらえたかどうか分からないほど疲れ果てました・・・。

    二度と登りたくなーい。

    でも行きにトカゲさんに会えたので「神様の化身?」と思っちゃいました。

    裸足で登られている方もいらっしゃって、びっくりしました。

  • 下山した直後は膝が笑い、足がプルプルしておりました。<br /><br />足腰カクカクさせながらも最後のスポット・大神神社を目指します。

    下山した直後は膝が笑い、足がプルプルしておりました。

    足腰カクカクさせながらも最後のスポット・大神神社を目指します。

  • 大神神社拝殿。<br /><br />狭井神社とは5分ほどの距離です。<br /><br />でも狭井神社からだと大鳥居をくぐらず横道から入ることになるので、ちょっと無礼になってしまいました。

    大神神社拝殿。

    狭井神社とは5分ほどの距離です。

    でも狭井神社からだと大鳥居をくぐらず横道から入ることになるので、ちょっと無礼になってしまいました。

  • ご神木、巳の神杉。<br /><br />ヘビは大神神社の神様の化身とされていて、卵やお酒が供えられていました。

    ご神木、巳の神杉。

    ヘビは大神神社の神様の化身とされていて、卵やお酒が供えられていました。

  • 檜原神社と同じ型の鳥居。

    檜原神社と同じ型の鳥居。

  • お御籤をひいてみました。<br /><br />・・・吉。<br /><br />あんまり良いことは書いてないな〜

    お御籤をひいてみました。

    ・・・吉。

    あんまり良いことは書いてないな〜

  • 手水舎はヘビを模ったものが。<br /><br />巳年生まれにとって、ここは一度は訪れるべき場所であります!

    手水舎はヘビを模ったものが。

    巳年生まれにとって、ここは一度は訪れるべき場所であります!

  • 参道を出口方面に歩いて行くのでなんだか気持ち悪い・・・<br /><br />旅行雑誌を見ると石上神宮→大神神社の案内がほとんどですが、今日歩いてみると大神神社から歩かれる方が多いのかな・・・と思いました。<br /><br />ただ、三輪山で大分体力を使うので、その後、山の辺の道を歩き通せるか心配なのと、三輪山登山では上り下りする人に道を譲り合うので人の多い時間帯だと自分のペースで登れない可能性があるのでご注意を。

    参道を出口方面に歩いて行くのでなんだか気持ち悪い・・・

    旅行雑誌を見ると石上神宮→大神神社の案内がほとんどですが、今日歩いてみると大神神社から歩かれる方が多いのかな・・・と思いました。

    ただ、三輪山で大分体力を使うので、その後、山の辺の道を歩き通せるか心配なのと、三輪山登山では上り下りする人に道を譲り合うので人の多い時間帯だと自分のペースで登れない可能性があるのでご注意を。

  • 二の鳥居。

    二の鳥居。

  • 猫と戯れた場所で知り合った方、檜原神社の御休処の店員さんから、大神神社のササユリの話を聞いていました。<br /><br />時間がなくて見に行けなかったのですが、丁度二の鳥居の辺りに咲いているのを発見。<br /><br />このユリがササユリかどうかは分かりませんが、笹百合とは葉が笹に似ている日本にだけ生息するのユリの原種だそうです

    猫と戯れた場所で知り合った方、檜原神社の御休処の店員さんから、大神神社のササユリの話を聞いていました。

    時間がなくて見に行けなかったのですが、丁度二の鳥居の辺りに咲いているのを発見。

    このユリがササユリかどうかは分かりませんが、笹百合とは葉が笹に似ている日本にだけ生息するのユリの原種だそうです

  • ここまでの行程、無事予定どーり終了〜<br /><br />今日の最終ミッションは、東大寺二月堂で夕焼けを見ること!<br /><br />時間に間に合うように三輪駅に向かいます。<br /><br />

    ここまでの行程、無事予定どーり終了〜

    今日の最終ミッションは、東大寺二月堂で夕焼けを見ること!

    時間に間に合うように三輪駅に向かいます。

  • 駅に向かう途中、またも仔猫に遭遇!

    駅に向かう途中、またも仔猫に遭遇!

  • お母さんと兄弟猫も★

    お母さんと兄弟猫も★

  • 駅に向かう途中にあった商店街。

    駅に向かう途中にあった商店街。

  • 三輪そうめんのお店が何軒もありました。<br /><br />でもあまり そうめんは好きじゃないので・・・

    三輪そうめんのお店が何軒もありました。

    でもあまり そうめんは好きじゃないので・・・

  • 15時半過ぎ、三輪駅到着です。<br /><br />東京から深夜バスに揺られて8時間。<br />睡眠不足なまま天理〜三輪までの15km山辺の道を歩き通し、更に標高460mの三輪山を短時間で登山。<br /><br />頑張ったな〜

    15時半過ぎ、三輪駅到着です。

    東京から深夜バスに揺られて8時間。
    睡眠不足なまま天理〜三輪までの15km山辺の道を歩き通し、更に標高460mの三輪山を短時間で登山。

    頑張ったな〜

  • 帰りの電車の車両には短歌がかかれていました。

    帰りの電車の車両には短歌がかかれていました。

  • 奈良と言えば・・・の名物、柿の葉寿司。<br /><br />奈良駅前のお店で購入。<br />確か800円くらい。<br />3種類のお寿司の詰め合わせで美味しかったです。<br /><br />宿泊先に着いて一休みしたら東大寺二月堂で美しい夕焼けを見るのよ!<br /><br />・・・の予定だったのですが、なんと大雨が降ってきて・・・<br /><br />雨の予報は無かったのに〜<br /><br />泣く泣く観光を断念。<br /><br />そのままこの日は20時には寝てしまいました。<br /><br />あー疲れた1日だった!<br /><br />そして明日は春日大社の早朝参拝で6時にはスタートなのです・・・<br /><br /><br /><<2日目午前編につづく>>

    奈良と言えば・・・の名物、柿の葉寿司。

    奈良駅前のお店で購入。
    確か800円くらい。
    3種類のお寿司の詰め合わせで美味しかったです。

    宿泊先に着いて一休みしたら東大寺二月堂で美しい夕焼けを見るのよ!

    ・・・の予定だったのですが、なんと大雨が降ってきて・・・

    雨の予報は無かったのに〜

    泣く泣く観光を断念。

    そのままこの日は20時には寝てしまいました。

    あー疲れた1日だった!

    そして明日は春日大社の早朝参拝で6時にはスタートなのです・・・


    <<2日目午前編につづく>>

この旅行記のタグ

60いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (11)

開く

閉じる

  • luvlyafroさん 2014/07/31 00:39:30
    なんだか
    ちょいちょい醜い後姿がうつっているわ。カメラこわれてるかもよ?
  • うるるさん 2014/07/12 23:10:43
    久しぶりにお邪魔します
    へびおさん、こんばんは。

    先月、奈良へ来られてたんですね。
    私も小学生の頃、長岳寺周辺の山の辺の道は歩いたことがありますけど、今回は全部歩かれたんですね?!
    途中、知ってる場所もありましたし、全然知らないところもあったりで面白かったです。

    石上神宮からの道で、オサレなカフェと書かれてた場所は、観光農園だと思うんですけど、昔、ミカン狩りをしに行ったことがあります(^^ゞ

    石上神宮も昨年訪れて旅行記にしたんですけど、なかなか良いですよね〜。

    大神神社は初もうでで何度かお参りしたことがありますが、へびおさんは、三輪山にも登られたんですね。
    登り口があることを知ったのもつい最近、桜井在住の先輩に聞いてビックリしてたところなんですけど、パワースポットと話題になってからは訪れる人も多いんでしょうね。

    天理駅や三輪駅周辺も懐かしかったです。

    また、続きも読ませてもらいますね。

    うるる

    へびお

    へびおさん からの返信 2014/07/13 21:20:12
    RE: 久しぶりにお邪魔します
    うるるさん
    こんばんわ〜

    > 先月、奈良へ来られてたんですね。
    > 私も小学生の頃、長岳寺周辺の山の辺の道は歩いたことがありますけど、今回は全部歩かれたんですね?!

    いえ、最後までは断念(涙)
    山の辺の道って確か最後は桜井駅に出たと思うのですが、時間切れのため三輪駅で引き返しました。
    うるるさんは小学生のころに歩かれたとのことですが、小学生で歩かれるにはきっと楽しい道のりだったのではないですか?
    私も子供時分には草原をかけ回って遊んでいたのですが、今考えると自然と触れ合えた貴重な時代だったなー・・・(遠い目)

    > 石上神宮からの道で、オサレなカフェと書かれてた場所は、観光農園だと思うんですけど、昔、ミカン狩りをしに行ったことがあります(^^ゞ

    あのオサレなカフェは観光農園だったんですかあ!
    確かに果物のジュースの看板とかがあって飲みたいなと思ったんです。
    やっぱり飲んでみれば良かった。
    農園のジュースだからきっと新鮮で美味しいんだろうなぁ。

    > 石上神宮も昨年訪れて旅行記にしたんですけど、なかなか良いですよね〜。

    旅行記にも書きましたが、私が石上神宮を知ったのは、学生時代に友人から借りた『日出処の天子』でした。
    今で言う「聖地」に来れた!っていう感動でしたね〜

    > 大神神社は初もうでで何度かお参りしたことがありますが、へびおさんは、三輪山にも登られたんですね。
    > 登り口があることを知ったのもつい最近、桜井在住の先輩に聞いてビックリしてたところなんですけど、パワースポットと話題になってからは訪れる人も多いんでしょうね。

    私は登ろうか迷っていたのですが、同行の友人が「凄いパワースポットらしいよ!」と『登るの当たり前でショ!』 感ありありに話してきたので。。。

    三輪山参拝は大変きつかったですー。

    > 天理駅や三輪駅周辺も懐かしかったです。

    ありがとうございます!
    丁度 先週からNHKの「鶴瓶の家族に乾杯」という番組で桜井市が舞台になっていました。
    旅した場所がテレビに出てくると興奮しますね〜

  • Miyatanさん 2014/07/03 00:56:14
    こんばんは
    こんばんは。いつも投票ありがとうございいます。

    いつも楽しく旅行記拝見させていただいています。

    旅行記読んでいて思ったのですが、巳年生まれって書いてあったので、もしかして同い年ですか??? 私は先日誕生日を迎えたばかりです。

    変な書き込みだったらすいません。今後もよろしくお願いいたします。

    Miyatan

    へびお

    へびおさん からの返信 2014/07/04 19:57:22
    RE: こんばんは
    Miyatanさま

    こんばんわ

    こちらこそ、ご投票&コメありがとうございます!

    > 旅行記読んでいて思ったのですが、巳年生まれって書いてあったので、もしかして同い年ですか??? 私は先日誕生日を迎えたばかりです。

    ズバリ巳年のへびおです。
    Miyatanさんと同い年かどうかは・・・ちょっと分かりません(笑)

    私も先日誕生日を迎えたので、生まれた日も近いんですねー
  • *ちょこ*さん 2014/06/30 14:15:24
    へびおさん、こんにちは(*^^*)
    遠くまで行って、そこで15〜20キロ歩き続けるって…!想像したこともなかった(;゜゜)
    たくさん歩いて登山まで!
    そして、それを一緒にやってくれるお友だち…。
    なかなかこのプランを私がもし友達を誘っても行ってくれる人はいないなぁ…(^_^ゞ

    奈良って意外と遠くてなかなか行かないんですよね。手前の京都で観光してしまう。

    私が物を知らなすぎなのかしらー。
    山の辺の道というのも全然知らなかったです。
    石上神宮、素敵なところですね。鶏も放し飼いなんですね。神の使いと思うとふさふさなしっぽに気品を感じます。

    何年か前に、ならまち散策というバスツアーで奈良に行ったことがありますが、へびおさん古い街並みがお好きだし、かわいいお店も多いので、奈良と聞いてそっちをイメージしたけど、今回は本当にハードな歩き旅でしたね〜。
    おつかれさまでしたー。
    また続きを楽しみにしています♪

    へびお

    へびおさん からの返信 2014/06/30 21:42:17
    RE: へびおさん、こんにちは(*^^*)
    *ちょこ*さん
    こんばんわ〜

    ご無沙汰しております。

    > 遠くまで行って、そこで15〜20キロ歩き続けるって…!想像したこともなかった(;゜゜)
    > たくさん歩いて登山まで

    登山が大変キツかったです!
    ご神体の三輪山ですが、もう二度と登りたくないと思ってしまいました・・・
    旅から帰ってきたら熱は出すしで、体力回復するまで1週間は要しましたよ〜

    > そして、それを一緒にやってくれるお友だち…。
    > なかなかこのプランを私がもし友達を誘っても行ってくれる人はいないなぁ…(^_^ゞ

    私が旅好きになったのは、今回の友人のおかげなのです。
    貧乏&弾丸旅のノウハウも彼女から学びました★

    > 奈良って意外と遠くてなかなか行かないんですよね。手前の京都で観光してしまう。

    奈良は京都と比べると地味目ですが、緑が多く牧歌的。
    古代の生活を想像しながら楽しめるので、意外に京都よりも好きかも・・・

    > 私が物を知らなすぎなのかしらー。
    > 山の辺の道というのも全然知らなかったです。
    > 石上神宮、素敵なところですね。鶏も放し飼いなんですね。神の使いと思うとふさふさなしっぽに気品を感じます。

    山の辺の道は私も知らなかったのですが、石上神宮と大神神社には絶対行きたかったので、のどかな風景を見ながら散策できるルートがあってラッキーでした。
    石上神宮は、むかーし読んだ漫画「日出処の天子」で知っていたので、ここに行けると分かった時は興奮しました。

    > 何年か前に、ならまち散策というバスツアーで奈良に行ったことがありますが、へびおさん古い街並みがお好きだし、かわいいお店も多いので、奈良と聞いてそっちをイメージしたけど、今回は本当にハードな歩き旅でしたね〜。

    実は2日目の午後に奈良町に行ってきたんですよ〜。
    只今絶賛旅行記作成中です。

    最近仕事の忙しさも相まって体調不良が続き、旅行記作成どころか皆様の旅行記も拝見出来ていない状況。
    *ちょこ*さんもドライブに行かれたようで、今週末ゆっくり拝見させていただきますね!
  • 明日華さん 2014/06/29 23:17:11
    日本は素敵ですね
    京都を歩いてる気持ちになりました〜!
    途中のニャンコやわんこやニワトリさんの癒し度ハンパない(∩´∀`)∩

    趣のある日本最古の道・・・素敵だなぁ。日本っていいなぁと思いました。
    頑張って歩いた先の、カフェのごちそうも最高だろうな〜。
    あーーー!京都に行きたい。。。

    へびお

    へびおさん からの返信 2014/06/30 21:21:06
    RE: 日本は素敵ですね
    明日華さん
    こんばんわー♪

    旅行記へのコメントありがとうございます!

    > 京都を歩いてる気持ちになりました〜!

    京都ではなく、奈良に行ってきました(笑)

    途中のニャンコやわんこやニワトリさんの癒し度ハンパない(∩´∀`)∩

    はい!
    猫が大好きなので子猫を見た瞬間の興奮度は半端なかったです。

    > 趣のある日本最古の道・・・素敵だなぁ。日本っていいなぁと思いました。

    京都は『人の手で造られた京』、奈良は『自然と共に生きた京』のイメージですね。
    とても素朴でのどかでした。

    > 頑張って歩いた先の、カフェのごちそうも最高だろうな〜。
    > あーーー!京都に行きたい。。。

    今回行ったのは奈良ですが、京都も良いですよね!

    へびお
  • みかりさん 2014/06/28 17:14:12
    すごくハード(笑)
    へびおさん、こんにちは〜♪

    奈良に行って来たんですね!今回は旅慣れたお友達と一緒の旅。

    奈良は中学の修学旅行以来、出掛けて無いから旅行記を見るのも新鮮!
    それに、へびおさんの旅・・・定番の奈良旅とはちょっぴり違うようだし♪

    高速バスで奈良入りですか〜。私も若い頃は京都に行く時は
    安いからバスを利用していたけれど、最近夜行はけっこうキツくて。(笑)

    ・・・う〜ん歳なのかもしれない。

    それにしても・・・なんだか昔に比べてへびおさんの旅がどんどんハードに
    なっているような。私も旅行内容的には、楽しくお付き合い出来そうだけど
    へびおさん達のペースにはとてもとてもついて行けそうもないです。(苦笑)
    お友達も、すごく足が達者なんだな〜とビックリ。

    山の辺の道、すごく風情がある道で気持ち良くハイキングが出来そう。
    でもアップダウンもありそうだし、山道だから15キロ〜20キロって
    かなりキツイな〜。それなのに、間に三輪山の登山までしたの??

    テレビで何度か見た事があるけれど、ここは神聖な道だから撮影は
    出来ないし、けっこう山道はハードだと言いますよね〜??

    それを根性で半分くらいの時間で周るなんて、凄すぎます。
    私は秩父の札所巡りを始めたけど・・・2回目の歩きで膝を軽く痛め
    けっこうバテバテになってしまいました。歩きも無理は出来ないみたい。

    夕焼けは残念でしたが・・・次の日もハードな日程のようなので
    ゆっくり休めと言う事だったのかもしれないですね。(笑)

    続きも楽しみにしています〜♪

                                  みかり

    へびお

    へびおさん からの返信 2014/06/28 23:03:38
    RE: すごくハード(笑)
    みかりさん こんばんわ

    ご無沙汰しております。

    > 奈良に行って来たんですね!今回は旅慣れたお友達と一緒の旅。

    そうなんです。
    4トラの先輩でもあるという友人と出かけて来ました。
    というか、私のほとんどの旅行記に出てくる『友人M』は彼女の事を指しています。

    > 奈良は中学の修学旅行以来、出掛けて無いから旅行記を見るのも新鮮!
    > それに、へびおさんの旅・・・定番の奈良旅とはちょっぴり違うようだし♪

    いえいえ、2日目は定番・王道観光です。
    やはり1泊だけだと、そう何カ所も回れないんですよねー(泣)

    > 高速バスで奈良入りですか〜。私も若い頃は京都に行く時は
    > 安いからバスを利用していたけれど、最近夜行はけっこうキツくて。(笑)

    いやー、今回は流石にハードすぎました。
    山の辺の道は無問題だったのですが、三輪山が重かった!

    > それにしても・・・なんだか昔に比べてへびおさんの旅がどんどんハードに
    > なっているような。私も旅行内容的には、楽しくお付き合い出来そうだけど
    > へびおさん達のペースにはとてもとてもついて行けそうもないです。(苦笑)
    > お友達も、すごく足が達者なんだな〜とビックリ。

    ええ〜!?
    私からすると、みかりさんって凄いな!と思っているのですが・・・(笑)
    弾丸&貧乏旅はこの友人から教わったものなんです。
    たまには『豪華な旅』、たまには『安さを極める旅』を繰り返していますよ★

    > 山の辺の道、すごく風情がある道で気持ち良くハイキングが出来そう。
    > でもアップダウンもありそうだし、山道だから15キロ〜20キロって
    > かなりキツイな〜。それなのに、間に三輪山の登山までしたの??

    山の辺の道は夏を避ければ、とても良いハイキングコースだと思います。そこまでアップダウンも激しくないし、15kmと言っても景色を楽しみながら行くので全然疲れは感じませんでした。
    問題は三輪山参拝。

    >テレビで何度か見た事があるけれど、ここは神聖な道だから撮影は
    > 出来ないし、けっこう山道はハードだと言いますよね〜??
    > それを根性で半分くらいの時間で周るなんて、凄すぎます。

    時間に余裕が無かったせいで早いペースで登ったせいもあるかと思うのですが、旅行から戻った1週間は何もやる気が起きず旅行記作成どころか、皆さまの旅行記を拝見する元気もなくなっていました。
    パワースポットを回ったのに!

    > 夕焼けは残念でしたが・・・次の日もハードな日程のようなので
    > ゆっくり休めと言う事だったのかもしれないですね。(笑)
    >
    > 続きも楽しみにしています〜♪

    ありがとうございます。
    旅から戻って3週間が経ってしまい記憶が薄れてきてしまっているので、なるべく早く続きを作成しないととは思っています。

    気づいたら みかりさんの旅行記新作2作をまだ拝見出来ていない状況。。
    スイマセン!!

    ・・・へびお・・・

へびおさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP