日光旅行記(ブログ) 一覧に戻る
日光のお雛様まつりが2月11日から始まりました。<br />週末からの大雪がだいぶ少なくなっただろう?と覚悟を決めて久しぶりに娘を誘っての雛まつり見物に行きました。<br /><br />娘とは2年前に栃木市のひなまつりを見に行って以来なのでとても楽しく歩き回りました。(猫と旦那は当然お留守番です。)<br />おひなさまは女性のお祭りですから、歩いているのは女性が多いですね。外人さんは普段よりは少ないですね。<br />日光郷土センターからスタートしたいので、駐車場に停めてから受付をして可愛いお雛様の絵馬を頂いて〜スタンプラリーに出発です。<br />当日は1階で懐かしい羽根つき大会もやっていました。<br /><br />*日光郷土センターは鉢石宿のちょうど真ん中位です。反対側にガストと一筆龍のお店が有る分かりやすい場所です。<br /><br />道路は除雪してあるので車は全然心配ないのですが、歩道の雪が多いので歩きにくいです。一列で転ばないように慎重に行きます。<br /><br /><br />

日光の鉢石宿の雛まつりに、久しぶりに娘と2人で雪が残る中を1日歩きました。その1

34いいね!

2014/02/11 - 2014/02/11

554位(同エリア3284件中)

旅行記グループ 私の好きな日光を歩きます。

2

116

ごま

ごまさん

日光のお雛様まつりが2月11日から始まりました。
週末からの大雪がだいぶ少なくなっただろう?と覚悟を決めて久しぶりに娘を誘っての雛まつり見物に行きました。

娘とは2年前に栃木市のひなまつりを見に行って以来なのでとても楽しく歩き回りました。(猫と旦那は当然お留守番です。)
おひなさまは女性のお祭りですから、歩いているのは女性が多いですね。外人さんは普段よりは少ないですね。
日光郷土センターからスタートしたいので、駐車場に停めてから受付をして可愛いお雛様の絵馬を頂いて〜スタンプラリーに出発です。
当日は1階で懐かしい羽根つき大会もやっていました。

*日光郷土センターは鉢石宿のちょうど真ん中位です。反対側にガストと一筆龍のお店が有る分かりやすい場所です。

道路は除雪してあるので車は全然心配ないのですが、歩道の雪が多いので歩きにくいです。一列で転ばないように慎重に行きます。


旅行の満足度
4.5
観光
4.5
グルメ
4.0
ショッピング
4.0
同行者
家族旅行
交通手段
自家用車 徒歩

PR

  • 朝から晴天になりました。<br />日光は道路の雪は大丈夫でしょうか?<br />気になりますが、雪道は慣れているのでとにかく日光へ向かいます。

    朝から晴天になりました。
    日光は道路の雪は大丈夫でしょうか?
    気になりますが、雪道は慣れているのでとにかく日光へ向かいます。

  • 那須塩原市から矢板市を経由して、塩谷の道の駅で小休止です。<br />娘はコーヒーが飲みたいようです。<br />ここは日光天然氷を使用したかき氷が美味しいけど、今日は寒くて無理ですね。<br />何の問題も無ければ、日光へは後30分位ですね。<br /><br />*道の駅「湧水の郷しおや」は栃木県内20番目の道の駅として平成24年6月23日にオープンした、新しい道の駅です。<br /><br />〒329-2441 栃木県塩谷郡塩谷町大字船生3733-1 <br /> Tel: 0287-41-6101  Fax: 0287-41-6102 <br /> <br />

    那須塩原市から矢板市を経由して、塩谷の道の駅で小休止です。
    娘はコーヒーが飲みたいようです。
    ここは日光天然氷を使用したかき氷が美味しいけど、今日は寒くて無理ですね。
    何の問題も無ければ、日光へは後30分位ですね。

    *道の駅「湧水の郷しおや」は栃木県内20番目の道の駅として平成24年6月23日にオープンした、新しい道の駅です。

    〒329-2441 栃木県塩谷郡塩谷町大字船生3733-1
    Tel: 0287-41-6101  Fax: 0287-41-6102

  • 日光郷土センターの2階でスタンプラリーの受付をしています。<br />今日が初日なので、ボランティさん達も準備に大忙しでした。<br />早々にすみません。<br />こちらでお茶の接待をして下さいます。<br />温かいお茶とお菓子をご馳走様でした。<br />さて、地図を持って娘を従えて出発です。<br /><br />住所 日光市御幸町591 <br />交通 JR・東武日光駅から徒歩10分 <br />駐車場 有 <br />入館料 無料 <br />見学<br />所要時間 1時間 <br />www.nikko-jp.org/perfect/shigai/kyoudo.html

    日光郷土センターの2階でスタンプラリーの受付をしています。
    今日が初日なので、ボランティさん達も準備に大忙しでした。
    早々にすみません。
    こちらでお茶の接待をして下さいます。
    温かいお茶とお菓子をご馳走様でした。
    さて、地図を持って娘を従えて出発です。

    住所 日光市御幸町591
    交通 JR・東武日光駅から徒歩10分
    駐車場 有
    入館料 無料
    見学
    所要時間 1時間
    www.nikko-jp.org/perfect/shigai/kyoudo.html

  • 東照宮、神橋まではゆるやかな登り坂です。<br /><br />歩道の雪に気をつけて、下を見て上を見ておひなさまを見てと〜かなり忙しいですね。

    東照宮、神橋まではゆるやかな登り坂です。

    歩道の雪に気をつけて、下を見て上を見ておひなさまを見てと〜かなり忙しいですね。

  • 早川家具センターさんの雛かざりです。<br />こちらのお店では、階段にお雛様が飾ってあります。<br />お店の方に声をかけて、見学するのがルールになっていますので声かけは忘れないようにしないといけません。<br />

    早川家具センターさんの雛かざりです。
    こちらのお店では、階段にお雛様が飾ってあります。
    お店の方に声をかけて、見学するのがルールになっていますので声かけは忘れないようにしないといけません。

  • お店の方も気持ちよく、説明して下さいます。<br />ありがとうございます。<br />買い物をしなくて、ごめんなさいね。

    お店の方も気持ちよく、説明して下さいます。
    ありがとうございます。
    買い物をしなくて、ごめんなさいね。

  • こちらのお店は道路から見学出来るようにと、ショーウインドーに展示して有るので遠慮なく撮影しましたよ。

    こちらのお店は道路から見学出来るようにと、ショーウインドーに展示して有るので遠慮なく撮影しましたよ。

  • 時代を感じさせる素敵なおひなさまですね。

    時代を感じさせる素敵なおひなさまですね。

  • 昭和30年のお雛様です。<br />私と同世代のおひなさまですね。 懐かしい〜<br /><br />やはり古い物は味わいが有って素敵です。<br />これが人間となると、かなり微妙でしょうがね〜<br />

    昭和30年のお雛様です。
    私と同世代のおひなさまですね。 懐かしい〜

    やはり古い物は味わいが有って素敵です。
    これが人間となると、かなり微妙でしょうがね〜

  • こちらのお店のお雛様も素敵〜

    こちらのお店のお雛様も素敵〜

  • 私の大好きなゆばのお店が有りました。<br />いつも行くお店よりは、お安いですが品数が寂しいな〜<br />でもランチならこの位でしょうね。<br /><br />お昼の候補に入れましょう。<br />

    私の大好きなゆばのお店が有りました。
    いつも行くお店よりは、お安いですが品数が寂しいな〜
    でもランチならこの位でしょうね。

    お昼の候補に入れましょう。

  • 道路反対側に鬼平の羊羹本舗があります。<br /> <br />所在地 〒321-1402 栃木県日光市中鉢石町898番地<br />TEL (0288)54-0104 FAX (0288)54-0204 <br />営業時間 8:30〜18:00 火曜日定休 <br /><br />いつもこちらの水ようかんをお土産に購入します。<br /><br />店員さんも雪かき忙しそうです。<br />帰りに寄ります。

    道路反対側に鬼平の羊羹本舗があります。

    所在地 〒321-1402 栃木県日光市中鉢石町898番地
    TEL (0288)54-0104 FAX (0288)54-0204
    営業時間 8:30〜18:00 火曜日定休

    いつもこちらの水ようかんをお土産に購入します。

    店員さんも雪かき忙しそうです。
    帰りに寄ります。

  • こちらも羊羹のお店です。<br /><br />吉田屋羊羹本舗<br />〒321-1402 日光市中鉢石町903<br />TEL (0288)54-0009 FAX (0288)54-0111 <br />営業時間 9:00〜18:00 第1、3水曜日定休 <br /><br />今度はこちらの羊羹も食べてみたいですね。

    こちらも羊羹のお店です。

    吉田屋羊羹本舗
    〒321-1402 日光市中鉢石町903
    TEL (0288)54-0009 FAX (0288)54-0111
    営業時間 9:00〜18:00 第1、3水曜日定休

    今度はこちらの羊羹も食べてみたいですね。

  • こちらのお店もショーウンドーから、撮影しました。<br />古くていい感じのおひなさまですね(´∀`*)<br />どうもガラス越しの撮影は苦手です。

    こちらのお店もショーウンドーから、撮影しました。
    古くていい感じのおひなさまですね(´∀`*)
    どうもガラス越しの撮影は苦手です。

  • 木目込みの可愛らしいお雛様です〜<br />こういうお雛様が欲しいです。

    木目込みの可愛らしいお雛様です〜
    こういうお雛様が欲しいです。

  • こちらも湯波料理のお店です。<br />店内も落ち着いて良い感じですね(´∀`*)

    こちらも湯波料理のお店です。
    店内も落ち着いて良い感じですね(´∀`*)

  • 日光物産商会が見えて来ました。<br />ここの2階にも沢山の雛人形、その他が展示されているそうです。

    日光物産商会が見えて来ました。
    ここの2階にも沢山の雛人形、その他が展示されているそうです。

  • 日光物産商会のお店の前の古い電話ボックスです。<br />全体が写らなくて残念〜

    日光物産商会のお店の前の古い電話ボックスです。
    全体が写らなくて残念〜

  • 正面が日光東照宮です。<br />だいぶ歩いて来ましたね。<br /><br />

    正面が日光東照宮です。
    だいぶ歩いて来ましたね。

  • 日光物産商店へ入りましょう。<br /><br />「そば処 神橋庵」「カフェレストラン 匠」「日光金谷ホテルベーカリー」も有ります。

    日光物産商店へ入りましょう。

    「そば処 神橋庵」「カフェレストラン 匠」「日光金谷ホテルベーカリー」も有ります。

  • 2階のレストランへ上がる階段も素敵でしたが、他の方がいらっしゃるので撮影はしませんでした。残念〜<br /><br />階段を登りきった所にレストランが有り、左側奥に沢山の展示品がある部屋が有ります。レストランの方に案内して頂きました。<br />食事もしないのに有難うございました〜

    2階のレストランへ上がる階段も素敵でしたが、他の方がいらっしゃるので撮影はしませんでした。残念〜

    階段を登りきった所にレストランが有り、左側奥に沢山の展示品がある部屋が有ります。レストランの方に案内して頂きました。
    食事もしないのに有難うございました〜

  • 時代物の木目込みですね。<br />説明か案内板が欲しかったです。

    時代物の木目込みですね。
    説明か案内板が欲しかったです。

  • 歴史を感じますね。

    歴史を感じますね。

  • 私は古い物が好きなので、興奮します。

    イチオシ

    私は古い物が好きなので、興奮します。

  • なんて素敵な色使いでしょうか。<br />欲しいな〜

    なんて素敵な色使いでしょうか。
    欲しいな〜

  • 色々と賑やかですね。

    色々と賑やかですね。

  • あーこういうの好きです。

    あーこういうの好きです。

  • 日光一筆龍の作品が展示されていました。

    日光一筆龍の作品が展示されていました。

  • 鉢石宿のおひなさまのポスターが張ってありました。

    鉢石宿のおひなさまのポスターが張ってありました。

  • カフェレストラン匠の外観も素敵です。

    カフェレストラン匠の外観も素敵です。

  • この急な坂道を登り切った所に、日光金谷ホテルが有ります。<br />雪なので慎重に歩いて行きます。

    この急な坂道を登り切った所に、日光金谷ホテルが有ります。
    雪なので慎重に歩いて行きます。

  • 金谷ホテルの外灯も歴史を感じますね。

    金谷ホテルの外灯も歴史を感じますね。

  • 日光金谷ホテル<br />1873年(明治6年)6月開業。現存する日本最古のリゾートクラシックホテルとして、登録有形文化財、近代化産業遺産に指定されている。<br /><br />1873年(明治6年)6月、日光東照宮の楽師(笙奏者)金谷善一郎が自宅(四軒町:現・日光市本町)を改造して、外国人向けの民宿として「金谷カッテージ・イン」を開業[注 4]。1878年(明治11年)には、イザベラ・バード(イギリスの女性旅行家)も滞在。<br />1893年(明治26年)、建築途中のまま放置されていた「三角ホテル」(みかどホテル)を買収。竣工し、「金谷ホテル」と名付けて開業(本館2階建て30室。<br />HPより

    日光金谷ホテル
    1873年(明治6年)6月開業。現存する日本最古のリゾートクラシックホテルとして、登録有形文化財、近代化産業遺産に指定されている。

    1873年(明治6年)6月、日光東照宮の楽師(笙奏者)金谷善一郎が自宅(四軒町:現・日光市本町)を改造して、外国人向けの民宿として「金谷カッテージ・イン」を開業[注 4]。1878年(明治11年)には、イザベラ・バード(イギリスの女性旅行家)も滞在。
    1893年(明治26年)、建築途中のまま放置されていた「三角ホテル」(みかどホテル)を買収。竣工し、「金谷ホテル」と名付けて開業(本館2階建て30室。
    HPより

  • 住所 321-1401 栃木県日光市上鉢石町1300 <br />TEL 0288-54-0001 (FAX)0288-53-2487 <br />交通 東武またはJR日光線日光駅改札出口→バス湯元温泉・中禅寺温泉行き神橋下車→徒歩約2分 <br />

    住所 321-1401 栃木県日光市上鉢石町1300
    TEL 0288-54-0001 (FAX)0288-53-2487
    交通 東武またはJR日光線日光駅改札出口→バス湯元温泉・中禅寺温泉行き神橋下車→徒歩約2分

  • イチオシ

  • 日光金谷ホテルのお雛様です。

    日光金谷ホテルのお雛様です。

  • 日光金谷ホテルのフロント前です。<br />本当はもっと写真を撮りたかったのですが、チェクインの団体さんが入って来たのでやめました。

    日光金谷ホテルのフロント前です。
    本当はもっと写真を撮りたかったのですが、チェクインの団体さんが入って来たのでやめました。

  • 金谷ホテルの玄関の回転ドアです。<br />さすがに風格が有りますね。<br />

    イチオシ

    金谷ホテルの玄関の回転ドアです。
    さすがに風格が有りますね。

  • KANAYA HOTEL の看板も入れてみました。<br />日本じゃないみたいですね。<br />

    KANAYA HOTEL の看板も入れてみました。
    日本じゃないみたいですね。

  • 私の大好きな神橋です。

    イチオシ

    私の大好きな神橋です。

  • この上からが日光東照宮へと登って行けますが、雪で大丈夫かな?<br />別なルートも沢山有るのですが、登る人以外に多いのです。

    イチオシ

    この上からが日光東照宮へと登って行けますが、雪で大丈夫かな?
    別なルートも沢山有るのですが、登る人以外に多いのです。

  • 神橋の反対側から大谷川を見ます。

    神橋の反対側から大谷川を見ます。

  • スタンプラリーのチェクポイントの小杉放庵記念日光美術館です。<br />雪が多いな〜

    スタンプラリーのチェクポイントの小杉放庵記念日光美術館です。
    雪が多いな〜

  • 広くて綺麗な美術館ですね。

    広くて綺麗な美術館ですね。

  • これは素敵な絵ですね。

    イチオシ

    これは素敵な絵ですね。

  • 入り口です。

    入り口です。

  • 小杉放庵記念日光美術館のお雛様です。<br />とても可愛いです。

    小杉放庵記念日光美術館のお雛様です。
    とても可愛いです。

  • 小杉放庵記念日光美術館内です。

    小杉放庵記念日光美術館内です。

  • この奥が美術館の展示室のようです。<br />今日は時間が無いので、残念ながら見学出来ませんでした。

    この奥が美術館の展示室のようです。
    今日は時間が無いので、残念ながら見学出来ませんでした。

  • 大きな窓から大谷川が見えます。

    大きな窓から大谷川が見えます。

  • 売店です。

    売店です。

  • こちらはカフェですね。<br />お洒落です、春になればとても景色が良くて寛げそうです。

    こちらはカフェですね。
    お洒落です、春になればとても景色が良くて寛げそうです。

  • さて鉢石宿の雛めぐりに行きます。

    さて鉢石宿の雛めぐりに行きます。

  • やっと神橋まで戻ってきました。

    イチオシ

    やっと神橋まで戻ってきました。

  • 神橋傍の油源さんでランチにしました。<br /><br />散々歩いて疲れたし、もうPM1:30です。<br />お腹も空きました。

    神橋傍の油源さんでランチにしました。

    散々歩いて疲れたし、もうPM1:30です。
    お腹も空きました。

  • 店内は他のお客さんも帰ったので、私と娘の貸切です。<br />もうPM2:00近いしね。

    店内は他のお客さんも帰ったので、私と娘の貸切です。
    もうPM2:00近いしね。

  • 油源さんのお雛さまです。<br />可愛らしいです。

    油源さんのお雛さまです。
    可愛らしいです。

  • 娘と注文した湯波ちらしです。<br />湯波が沢山のっていて美味しかったです。<br /><br />これで1.000円は良心的ですね(´∀`*)<br />日光は高いはずなのですが?何て良心的なのでしょう。<br />

    娘と注文した湯波ちらしです。
    湯波が沢山のっていて美味しかったです。

    これで1.000円は良心的ですね(´∀`*)
    日光は高いはずなのですが?何て良心的なのでしょう。

  • お店のメニュー表です。<br /><br />次回は主人を連れて湯波づくしを食べたいです。<br />とてもリーズナブルですね。<br />

    お店のメニュー表です。

    次回は主人を連れて湯波づくしを食べたいです。
    とてもリーズナブルですね。

  • ひしやさん、有名な羊羹のお店です。<br />水羊羹では無くて、練り物羊羹の方です。<br />*午前中でほぼ売り切れになります。<br /><br />「明治元年創業。昔ながらの手作りで竹の皮に包んだ本ねり羊かんです。<br /> 1本1500円」<br />所在地 〒321-1401 栃木県日光市上鉢石町1040<br />TEL (0288)54-0623 <br />営業時間 9:00〜 不定休 <br />

    ひしやさん、有名な羊羹のお店です。
    水羊羹では無くて、練り物羊羹の方です。
    *午前中でほぼ売り切れになります。

    「明治元年創業。昔ながらの手作りで竹の皮に包んだ本ねり羊かんです。
    1本1500円」
    所在地 〒321-1401 栃木県日光市上鉢石町1040
    TEL (0288)54-0623
    営業時間 9:00〜 不定休

  • 娘曰く人気のカフェだそうです。<br />もうPM2:00過ぎたのに店内には、まだ沢山の人の姿が見えました。

    娘曰く人気のカフェだそうです。
    もうPM2:00過ぎたのに店内には、まだ沢山の人の姿が見えました。

  • よく旅行番組で紹介されている、日光一筆龍のお店です。<br />右側のガストが有るので、わかりやすいです。<br /><br />もう1件似た一筆龍のお店も有りますが、こちらが元祖のお店です。

    よく旅行番組で紹介されている、日光一筆龍のお店です。
    右側のガストが有るので、わかりやすいです。

    もう1件似た一筆龍のお店も有りますが、こちらが元祖のお店です。

  • 日光だとお花屋さんもシックな造りです。

    日光だとお花屋さんもシックな造りです。

  • カフェ仁右衛門です。<br />

    カフェ仁右衛門です。

  • メニューです。<br />娘と帰りに寄りたいな〜

    メニューです。
    娘と帰りに寄りたいな〜

  • ウッドモック<br />栃木県日光市のWOODMOCCは、卓上食器などの白木製品や手に優しいおもちゃ、日光彫などを取り扱っているSHOPです。<br />SHOP内にはカフェ空間もあります。<br /><br />東武日光線東武日光駅より徒歩1分<br />■JR日光線日光駅より徒歩3分<br />〒321-1406 栃木県日光市松原町9-2  TEL:0288-54-0404

    ウッドモック
    栃木県日光市のWOODMOCCは、卓上食器などの白木製品や手に優しいおもちゃ、日光彫などを取り扱っているSHOPです。
    SHOP内にはカフェ空間もあります。

    東武日光線東武日光駅より徒歩1分
    ■JR日光線日光駅より徒歩3分
    〒321-1406 栃木県日光市松原町9-2  TEL:0288-54-0404

  •  「木のお店・WOODMOCC」は、有限会社エダクラフトを製造元とする日光彫り・木のおもちゃなどを扱うお店です。弊社は明治7年に江田商店として創業し、宮内庁御用達漆器店として日光田母沢御用邸前に開業いたしました。<br />  日光彫りはもちろん、昭和に入るとモダンなデザインの卓上食器やおもちゃ、家具等の製造などにも手を広げ、全国展開・海外輸出等幅広く経営してまいりました。<br /> 伝統の中にも新しさを取り入れ、みなさまの生活に木のぬくもりを味わえる一品をご提供していきたいと思っております。 HPより

     「木のお店・WOODMOCC」は、有限会社エダクラフトを製造元とする日光彫り・木のおもちゃなどを扱うお店です。弊社は明治7年に江田商店として創業し、宮内庁御用達漆器店として日光田母沢御用邸前に開業いたしました。
      日光彫りはもちろん、昭和に入るとモダンなデザインの卓上食器やおもちゃ、家具等の製造などにも手を広げ、全国展開・海外輸出等幅広く経営してまいりました。
     伝統の中にも新しさを取り入れ、みなさまの生活に木のぬくもりを味わえる一品をご提供していきたいと思っております。 HPより

  • こちらのお店の1番奥に石倉が有ります。<br />倉の中におひなさまを展示して有りました。<br /><br />お店の方に案内と説明をして頂けました。<br />とても綺麗なおひなさまです。

    イチオシ

    こちらのお店の1番奥に石倉が有ります。
    倉の中におひなさまを展示して有りました。

    お店の方に案内と説明をして頂けました。
    とても綺麗なおひなさまです。

  • 明治のおひなさま。

    明治のおひなさま。

  • 江戸時代のとても品の有るお雛様。

    江戸時代のとても品の有るお雛様。

  • こちらは大正時代のお雛様です。<br /><br />時代ごとに変わるのは見ていて楽しいですね。

    こちらは大正時代のお雛様です。

    時代ごとに変わるのは見ていて楽しいですね。

  • こちらは説明して下さった女性のおひなさまだそうです。<br />御所造りと言うようですが、私はこういうお雛様は日光で見たのが初めてでした。<br />

    イチオシ

    こちらは説明して下さった女性のおひなさまだそうです。
    御所造りと言うようですが、私はこういうお雛様は日光で見たのが初めてでした。

  • とても珍しいのでじっくりと見学してしまいました。

    とても珍しいのでじっくりと見学してしまいました。

  • こちらのお雛様は時代不肖で、親戚の倉に保存されていたそうです。<br />材質は全て紙だそうです。<br />独特の風合いに驚きました。紙とは思えない素晴らしい造りでした。

    こちらのお雛様は時代不肖で、親戚の倉に保存されていたそうです。
    材質は全て紙だそうです。
    独特の風合いに驚きました。紙とは思えない素晴らしい造りでした。

  • 保存して守り続けるご苦労は大変なものでしょう。<br />とても良いお雛様を拝見しました。<br />ありがとうございます。

    保存して守り続けるご苦労は大変なものでしょう。
    とても良いお雛様を拝見しました。
    ありがとうございます。

  • JR日光駅の前の看板です。<br />観光客の姿が見えない日光駅に少々驚きました。

    JR日光駅の前の看板です。
    観光客の姿が見えない日光駅に少々驚きました。

  • JR日光駅の入り口です。<br />誰もいないと、記念館みたいに見えますね。

    JR日光駅の入り口です。
    誰もいないと、記念館みたいに見えますね。

  • JR日光駅の入り口天井に、龍の絵が有りました。<br />いつも正面ばかり見ていたので、初めて知りました。<br />とても綺麗な色使いの龍です。

    イチオシ

    JR日光駅の入り口天井に、龍の絵が有りました。
    いつも正面ばかり見ていたので、初めて知りました。
    とても綺麗な色使いの龍です。

  • 雪の中の駐在所。

    雪の中の駐在所。

  • 駅に展示して有るお雛様です。

    駅に展示して有るお雛様です。

  • JR日光駅の待合室の中です。<br />外が風が強くて寒いので、外国人の方とかが休んでいました。

    JR日光駅の待合室の中です。
    外が風が強くて寒いので、外国人の方とかが休んでいました。

  • 待合室の天井です。<br />私と娘も疲れたので、一休みしました。<br />これから折り返して、東武日光駅でスタンプラリーのスタンプを押して貰って日光郷土センターに戻ります。<br />歩くのも楽しいですが、帰りはゆるい登りなので疲れそうかな?

    待合室の天井です。
    私と娘も疲れたので、一休みしました。
    これから折り返して、東武日光駅でスタンプラリーのスタンプを押して貰って日光郷土センターに戻ります。
    歩くのも楽しいですが、帰りはゆるい登りなので疲れそうかな?

この旅行記のタグ

関連タグ

34いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • pedaruさん 2014/03/02 07:20:20
    雛飾り
    ごまさん はじめまして

    かわいい猫ちゃんに惹かれて訪問しました。

    古い建物に雛飾りの情緒がよく合っていますね。沢山のお雛様をご覧になったのですね。

    金谷ホテルが写真にありましたが、懐かしく拝見しました。旅行記にも書きましたが、何年も前にあの昭和天皇が泊まったという旧館に宿泊したことがあります。予備知識なしでホテルを目にした時、えーっ ここに泊まるの〜と感激しました。

    日光は東照宮だけでなく古い街歩きも楽しいですね。

    これからもよろしくお願いします。

    pedaru

    ごま

    ごまさん からの返信 2014/03/02 14:36:57
    RE: 雛飾り
    pedaruさん はじめまして。

    こちらこそ訪問と投票を有難うございました。

    > かわいい猫ちゃんに惹かれて訪問しました。
    >
    我が家の猫をお褒めいただきまして、嬉しいです。
    2歳5ヶ月になる男の子、武蔵です。
    娘3人が巣立ってしまい、主人と武蔵の3人家族です。


    > 古い建物に雛飾りの情緒がよく合っていますね。沢山のお雛様をご覧になったのですね。
    >
    > 金谷ホテルが写真にありましたが、懐かしく拝見しました。旅行記にも書きましたが、何年も前にあの昭和天皇が泊まったという旧館に宿泊したことがあります。予備知識なしでホテルを目にした時、えーっ ここに泊まるの〜と感激しました。
    >

    日光は歴史が有るのでお雛様もとても素晴らしい物が多かったように思います。
    金谷ホテルの旧館に宿泊されたなんて素晴らしいですね。
    とても憧れてしまいますがとても敷居が高くて〜お値段も私では無理ですが興味津津です。売店とかレストランには行けますので、娘の後を付いて行きました。
    日光は街歩きも楽しいと知りました、普段は車で通過してしまいます。

    こちらこそ、どうぞよろしくお願いします。
    ごま

ごまさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP