
2017/02/03 - 2017/02/04
717位(同エリア3363件中)
NAMYさん
今年は母上生誕60周年の記念すべき年。でも長期でどこかに連れて行ってあげることが仕事上厳しい。そして閃いたのが、我が家では滅多にない国内温泉旅行。で、値段を調べると、土日だと宿泊料金が高い。。。でも金土にすれば、だいぶ良心的な金額になるんで、金曜有給消化で行くことに。妹様にも聞くと、即答で有給とると。。。
ってことで、星野リゾート界鬼怒川を予約。でも妹様にも母上にも星野リゾートに泊まるってことは言わず。
で、母上に2/3,4と仕事を休むように言うと、どこに連れてってくれるの↑?相当テンション高め。鬼怒川に1泊2日でと言ったら、顔が険しくなったよ。。。なんで、鬼怒川なの?それならまだ箱根のほうが、と言われる始末。。。
その数日後会社から帰ってくると、ネットをしてる母上。何してるの~?と聞くと、バースデーの旅行が気に入らないから。代わりの行先を探してるの~と返事が( ゚Д゚)
でも文句タラタラの母上を連れて行ってきました~。
☆2/3 日光ストロベリーパークでいちご狩り
星野リゾート界 鬼怒川泊
★2/4 日光散策編
SPECIAL THANKS TO
日光ストロベリーパーク
http://www.nikkoichigo.com/
星野リゾート界 鬼怒川
http://kai-ryokan.jp/kinugawa/
- 旅行の満足度
- 4.5
- 同行者
- 家族旅行
- 一人あたり費用
- 3万円 - 5万円
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
翌朝、7:30にお目覚め。いつも仕事に行くときは8:30まで寝床にへばりついてるのに。。。
噂の星野リゾートのマットレスすごいぞ。我が家のseallyのマットレスと交換したい。探したけど、売ってないのが残念。。。 -
目覚めのコーヒーを母上に献上せねば
-
コーヒーのみながら、朝日を見る~。
そして思ったこと、東向きの家を買わなくてよかった(笑) -
コーヒーの後、向かうはお風呂~
星野リゾートのシャンプー超いい~。 -
こちら露天風呂、普段お風呂は撮影しないけど、たまたま人いなかったので。
空いてて快適だったな。露天風呂の街灯がもう少し暗ければ、満点の星空を満喫できただろうなあ。でも安全面からしょうがないのかも -
お風呂でて、ここでまったり
-
我が家で独占中のマッサージ(笑)
-
では朝ごはんに向かいましょ~
桜シーズン、紅葉シーズンが美しいのはわかるけど、無も素晴らしい。 -
朝ごはんはこちら~
-
まずは豆乳鍋に火をつけて~
-
そして立春のお食事。
-
鍋はできた。お醤油で食べてもおいしかったけど、味噌もおいしかったな。
-
そしてメイン。妹様はアユを丸々残し。。。
ごはんはもちろんおかわり(笑) -
お部屋で荷造りをし、とうとうチェックアウトの12時。。。あ~、名残惜しい。
-
トボトボと歩く親子
-
現実に戻され。。。
-
この後どうしようかな。
-
日光周遊券を買ったから、日光には行くけど。。。東照宮だけ行って、終わりにしようかな。。。。
-
そしてやってきました、日光駅
-
もう東照宮もどうでもよかったけど、妹様がお守りを買いたいとの希望で。
-
この日は暖かく、あまり寒くなかったけど、東照宮はスカイツリーのてっぺんと同じ高さだそうです。
-
ローシーズンはいろいろとお休み
-
やってきました、東照宮。見ざる言わざる聞かざるもみたいな。
-
やっぱ雰囲気が荘厳。
-
五重塔。ここで有料の入口があるのだが、家族会議。陽明門工事中の中、入るかどうか(笑)
結果、入らないことに(爆) -
妹様が有料のゲートの手前のとこで、お守りを買ってる間、趣ある灯篭と格闘(笑)
そして、妹様が今年1年の家族の健康を願って、お守りが配給された~。 -
予想外に東照宮での用事が早く終わってしまい、龍頭の滝に行こうって展開に。
バスにのってすぐ、母上と妹様は夢の中。バスはなんといろは坂を登り始めた。。。 -
絶景にうっとり
-
そしていろは坂を下ったら、雪景色~。
母上も妹様も目覚めてびっくり。
母上は日光のコインロッカーの防寒具一式おいてきたことを激しく後悔中~ -
そして龍頭の滝で降りると歩道は雪が積もってて歩けない。。。
-
標高はスカイツリーより高く。。。
-
そして滝まで30秒にまっしぐら。ここでゴーと聞こえる。。。滝凍ってない。。。
-
まっしぐらのはずが妹様の誘導で滝脇に
-
その先は天然の滑り台。この先行けるわけなく。。。
-
そして滝正面。
寒いから茶店でお茶でもと話してたけど、バスに乗るぞ、急げ~と母上から。 -
そんな中、春の訪れをパチリ
-
バスを待つのはここで。このバスの次は20分後。母上が、中禅寺湖で降りて、湖を眺めて、その後20分後のバスに乗るべ~と
-
で、やってきました、中禅寺湖。
-
湖のとこまでテクテクと
-
お~きれい。冬の日光いいぞ~
-
男体山もくっきり
-
そしてここでの時間20分。でもダイヤモンドをゲット~
母上の機転のおかげでいい景色満喫 -
そして母上から、次は日光の界がいいと。
って誰が払うんじゃい、滞在費。。。 -
帰りもいろは坂をくねくね。。。
-
そしてスペーシアで帰りま~す
-
妹様が乗りたがってたやつ。
-
後ろの酔っ払いオヤヂに嫌気がさし、銀河鉄道999の車掌さんみたになってふて寝中の妹様(笑)
-
帰りはスカイツリーで降り、ソラマチで夕飯買って、おうちごはん。
どうなるかと思った日光・鬼怒川旅。でも妹様が一番満足していたような。。。
まっ、家族国内旅1年に1回くらいはいいかな~?
終わり
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
4
48