日光旅行記(ブログ) 一覧に戻る
朝から抜けるような青空なので、日光へ女峰山の写真を撮りに行きたいと旦那が言うので出発です。<br />実は最近日光で、とても美味しいスイーツのお店を見つけたので食べたいです(´∀`*)<br /><br />塩谷町に入ると日光連山がとても綺麗です。<br />風景も素敵だし、お蕎麦も美味しいし、スイーツも美味しいと言う事のない1日でした(#^.^#)

本日は晴天なりスイーツ日和~日光の女峰山の美しい姿を見ながらお蕎麦も食べました。

48いいね!

2015/02/03 - 2015/02/03

328位(同エリア3284件中)

ごま

ごまさん

朝から抜けるような青空なので、日光へ女峰山の写真を撮りに行きたいと旦那が言うので出発です。
実は最近日光で、とても美味しいスイーツのお店を見つけたので食べたいです(´∀`*)

塩谷町に入ると日光連山がとても綺麗です。
風景も素敵だし、お蕎麦も美味しいし、スイーツも美味しいと言う事のない1日でした(#^.^#)

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
グルメ
5.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
自家用車

PR

  • 塩谷町道の駅 湧水の郷しおやです。<br />日光連山が綺麗に見えます。

    塩谷町道の駅 湧水の郷しおやです。
    日光連山が綺麗に見えます。

  • 作曲家 船村徹氏の生まれ故郷なので石碑が作られています。<br />どうやらこの場所で、船村徹氏の作曲した音楽が流れます。

    作曲家 船村徹氏の生まれ故郷なので石碑が作られています。
    どうやらこの場所で、船村徹氏の作曲した音楽が流れます。

  • 地元を代表する有名人ですね。

    地元を代表する有名人ですね。

  • とても綺麗でいつまでも見ていたいです。

    とても綺麗でいつまでも見ていたいです。

  • 道の駅 湧水の郷しおや<br />栃木県塩谷郡塩谷町大字船生3733-1<br />9:00〜17:00  <br /><br />ここで先に野菜を買ってから、日光へ向かいます。

    道の駅 湧水の郷しおや
    栃木県塩谷郡塩谷町大字船生3733-1
    9:00〜17:00 

    ここで先に野菜を買ってから、日光へ向かいます。

  • では日光へ向かいましょう。<br />

    では日光へ向かいましょう。

  • イチオシ

  • 酒種まんじゅう本舗です。<br />本日の目的の1番最初の和菓子スイーツのお店です(´∀`*)<br /><br />栃木県塩谷郡塩谷町船生5892-4<br />TEL 0287-47-0647

    酒種まんじゅう本舗です。
    本日の目的の1番最初の和菓子スイーツのお店です(´∀`*)

    栃木県塩谷郡塩谷町船生5892-4
    TEL 0287-47-0647

  • 栃もちと柚もちが狙いです。<br />

    栃もちと柚もちが狙いです。

  • 私の大好きなお餅やお饅頭が沢山あって、選択するのが大変ですよ(#^.^#)

    私の大好きなお餅やお饅頭が沢山あって、選択するのが大変ですよ(#^.^#)

  • 包装もいい感じです。<br />お店のご主人もイケメンで、感じが良いですよ。

    包装もいい感じです。
    お店のご主人もイケメンで、感じが良いですよ。

  • 本日のお買い上げは、栃もち、柚もち、ヨモギもち、胡桃ゆべしと<br />別にお饅頭2個の11個ですね(´∀`*)<br /><br />美味しいお茶で食べるよ〜ちなみにお餅は冷凍されているので保存が効きます。<br />これを主人と2人で食べたら、血糖値が急上昇してしまいます。

    本日のお買い上げは、栃もち、柚もち、ヨモギもち、胡桃ゆべしと
    別にお饅頭2個の11個ですね(´∀`*)

    美味しいお茶で食べるよ〜ちなみにお餅は冷凍されているので保存が効きます。
    これを主人と2人で食べたら、血糖値が急上昇してしまいます。

  • でも近くのセブンで、ホットコーヒーと即頂きました。<br />この大きさで1個45円ですよ。(しかも内税です。)<br /><br />この安さにも、味の良さにも感動です。<br />御馳走様でした。

    でも近くのセブンで、ホットコーヒーと即頂きました。
    この大きさで1個45円ですよ。(しかも内税です。)

    この安さにも、味の良さにも感動です。
    御馳走様でした。

  • ではセブンイレブンの目の前にある、玄蕎麦「河童」でお蕎麦を食べます。<br />ここのお蕎麦は、凄く私好みで美味しいです(´∀`*)<br />駐車場は7、8台分で少々狭いので、お昼前の空いている時を狙います。

    ではセブンイレブンの目の前にある、玄蕎麦「河童」でお蕎麦を食べます。
    ここのお蕎麦は、凄く私好みで美味しいです(´∀`*)
    駐車場は7、8台分で少々狭いので、お昼前の空いている時を狙います。

  • 店内も良い感じです。

    店内も良い感じです。

  • 前回は混んでいたので、カウンター席でしたが雰囲気が良いです。

    前回は混んでいたので、カウンター席でしたが雰囲気が良いです。

  • テーブル席も木目のどっしりした作りで、座り心地も良いですよ。<br />店内もそれ程広くは無いので、直ぐに満席になります。<br />他に座敷も有りますよ。

    テーブル席も木目のどっしりした作りで、座り心地も良いですよ。
    店内もそれ程広くは無いので、直ぐに満席になります。
    他に座敷も有りますよ。

  • メニューです。<br />好みでお蕎麦のタイプを選べます。<br />十割か二八で、(丸ぬきタイプか田舎タイプ)を選びます。

    メニューです。
    好みでお蕎麦のタイプを選べます。
    十割か二八で、(丸ぬきタイプか田舎タイプ)を選びます。

  • 主人は前回十割蕎麦だったので、今回は二八蕎麦の丸ぬきです。<br />「きのこおろしせいろ」にしました。<br /><br />このお店はそば湯も格別な美味しさです。<br />これだけ美味しいそば湯を出してくれるお店は、私が知る限りもう1軒だけです。<br />そのお店は我が家では、大切なお客様の接待に利用しています。

    主人は前回十割蕎麦だったので、今回は二八蕎麦の丸ぬきです。
    「きのこおろしせいろ」にしました。

    このお店はそば湯も格別な美味しさです。
    これだけ美味しいそば湯を出してくれるお店は、私が知る限りもう1軒だけです。
    そのお店は我が家では、大切なお客様の接待に利用しています。

  • 私は前回と同じで、二八の田舎です。<br />「とろろぶっかけ」です。<br />これがとにかく美味しいんです(#^.^#)<br /><br />そばの甘味ととろろの組み合わせが絶妙でした。<br />御馳走様でした。

    私は前回と同じで、二八の田舎です。
    「とろろぶっかけ」です。
    これがとにかく美味しいんです(#^.^#)

    そばの甘味ととろろの組み合わせが絶妙でした。
    御馳走様でした。

  • このお店はトイレも気持ちが良いです。

    このお店はトイレも気持ちが良いです。

  • 広々として車椅子でも大丈夫ですね(´∀`*)<br />トイレってそのお店の評価にも影響しますよね。

    広々として車椅子でも大丈夫ですね(´∀`*)
    トイレってそのお店の評価にも影響しますよね。

  • そろそろ日光市内に入ります。

    イチオシ

    そろそろ日光市内に入ります。

  • 綺麗です〜

    綺麗です〜

  • 日光運動公園に到着です。<br />栃木県日光市所野2832-2

    イチオシ

    日光運動公園に到着です。
    栃木県日光市所野2832-2

  • 松の林が素敵です

    松の林が素敵です

  • 日光市中心部から東方面の大谷川の川向に位置する運動公園で日光に来ると必ず、この桜の木に会いに行きます。<br />この桜の木は東日本大震災の後に職員の方が、復興を祈って植えた桜です。<br />毎回この場所に立って、東日本の復興を祈ります。<br /><br />花は咲く<br /><br />真っ白な 雪道に 春風香る<br />わたしは なつかしい<br />あの街を 思い出す<br /><br />叶えたい 夢もあった<br />変わりたい 自分もいた<br />今はただ なつかしい<br />あの人を 思い出す<br /><br />誰かの歌が聞こえる<br />誰かを励ましてる<br />誰かの笑顔が見える<br />悲しみの向こう側に<br /><br />花は 花は 花は咲く<br />いつか生まれる君に<br />花は 花は 花は咲く<br />わたしは何を残しただろう<br />

    イチオシ

    日光市中心部から東方面の大谷川の川向に位置する運動公園で日光に来ると必ず、この桜の木に会いに行きます。
    この桜の木は東日本大震災の後に職員の方が、復興を祈って植えた桜です。
    毎回この場所に立って、東日本の復興を祈ります。

    花は咲く

    真っ白な 雪道に 春風香る
    わたしは なつかしい
    あの街を 思い出す

    叶えたい 夢もあった
    変わりたい 自分もいた
    今はただ なつかしい
    あの人を 思い出す

    誰かの歌が聞こえる
    誰かを励ましてる
    誰かの笑顔が見える
    悲しみの向こう側に

    花は 花は 花は咲く
    いつか生まれる君に
    花は 花は 花は咲く
    わたしは何を残しただろう

  • 東日本大震災から4年目に入ろうとしています。<br />当時は栃木県も被災したので、思い出すと悲しくなりますが〜東北の復興を祈ることしか出来ません。

    東日本大震災から4年目に入ろうとしています。
    当時は栃木県も被災したので、思い出すと悲しくなりますが〜東北の復興を祈ることしか出来ません。

  • イチオシ

  • 管理事務所の右はじに、菓子工房「カフェ ド ギャルソン」が有ります。<br />昨年の秋に地元紙で紹介された、チーズケーキとロールケーキその他が美味しいお店です。

    管理事務所の右はじに、菓子工房「カフェ ド ギャルソン」が有ります。
    昨年の秋に地元紙で紹介された、チーズケーキとロールケーキその他が美味しいお店です。

  • 午後1時頃の来店だったので、チーズケーキが1個しか残ってません。<br />主人の大好物なので、危ないところでした(・_・;)<br />無事に1個ゲットしました。

    午後1時頃の来店だったので、チーズケーキが1個しか残ってません。
    主人の大好物なので、危ないところでした(・_・;)
    無事に1個ゲットしました。

  • さてこちらが、私のお目当ての季節限定商品「霧降ロール」です(´∀`*)<br />柚を練りこんだクリームが絶妙なんです。<br />ロールケーキはスポンジが軽いのが普通ですが、こちらのロールケーキはもっちりと密度が濃いので〜濃厚なクリームと柚が楽しめます(#^.^#)<br />

    さてこちらが、私のお目当ての季節限定商品「霧降ロール」です(´∀`*)
    柚を練りこんだクリームが絶妙なんです。
    ロールケーキはスポンジが軽いのが普通ですが、こちらのロールケーキはもっちりと密度が濃いので〜濃厚なクリームと柚が楽しめます(#^.^#)

  • 普段は2人なのですが、今日は娘が夜来るので3個購入しました。<br /><br />和菓子とケーキ、これは太りそうです。

    普段は2人なのですが、今日は娘が夜来るので3個購入しました。

    和菓子とケーキ、これは太りそうです。

  • 菓子工房「カフェ ド ギャルソン」で今日から販売開始の生チョコレートを試食させて貰いました。<br />甘すぎないまろやかな味と自家製のオレンジピールが美味しい(#^.^#)<br /><br />少し早いですが、息子のバレンタインデーに購入しました。<br />娘夫婦からの感想は「美味しかった」<br />良かった(´▽`)

    菓子工房「カフェ ド ギャルソン」で今日から販売開始の生チョコレートを試食させて貰いました。
    甘すぎないまろやかな味と自家製のオレンジピールが美味しい(#^.^#)

    少し早いですが、息子のバレンタインデーに購入しました。
    娘夫婦からの感想は「美味しかった」
    良かった(´▽`)

  • お店はカフェもやっているので、次回はこちらでコーヒーを飲みながらケーキを食べたいです。<br />何時も私はセブンカフェだから、お店でのんびりも良いですよね。

    お店はカフェもやっているので、次回はこちらでコーヒーを飲みながらケーキを食べたいです。
    何時も私はセブンカフェだから、お店でのんびりも良いですよね。

  • 東照宮や二荒神社の方では、ちょうど節分の豆まきらしいのですが?<br />混雑嫌いな私達は、誰もいない日光真光教会に行ってみました。<br />駐車場が無いみたいなので?道路向かいのコンビニでコーヒーを買って主人が飲んでいる間に行ってきました。

    東照宮や二荒神社の方では、ちょうど節分の豆まきらしいのですが?
    混雑嫌いな私達は、誰もいない日光真光教会に行ってみました。
    駐車場が無いみたいなので?道路向かいのコンビニでコーヒーを買って主人が飲んでいる間に行ってきました。

  • 道路から見えるので、いつも気になっていました。<br />素敵です。

    イチオシ

    道路から見えるので、いつも気になっていました。
    素敵です。

  • 〒321-1434 栃木県日光市本町1-6  0288-54-3464<br />JR日光駅・東武日光駅からバス「西参道」下車<br />「東照宮」からは徒歩約10分<br />9:00〜17:00(閉館、時期により異なる)<br /><br />URL:http://www.geocities.jp/nskknikko/<br />

    〒321-1434 栃木県日光市本町1-6  0288-54-3464
    JR日光駅・東武日光駅からバス「西参道」下車
    「東照宮」からは徒歩約10分
    9:00〜17:00(閉館、時期により異なる)

    URL:http://www.geocities.jp/nskknikko/

  • 日光真光教会 は1899年に建てられました。1899年は明治32年にあたり、日本で初めて東京・大阪間で電話が開通した年でした。<br />日光で初めての洋風建築で、当社は木造でしたが、1914年(大正3年)に石造に建て替えられました。重厚なゴシック式の石造りの建物です。<br />日光真光教会は、かつては日光変容貌教会と称し、1800(明治32年)、旧聖堂が完成しました。

    イチオシ

    日光真光教会 は1899年に建てられました。1899年は明治32年にあたり、日本で初めて東京・大阪間で電話が開通した年でした。
    日光で初めての洋風建築で、当社は木造でしたが、1914年(大正3年)に石造に建て替えられました。重厚なゴシック式の石造りの建物です。
    日光真光教会は、かつては日光変容貌教会と称し、1800(明治32年)、旧聖堂が完成しました。

  • 石造り、平屋建て、切妻屋根スレート葺きです。<br />

    石造り、平屋建て、切妻屋根スレート葺きです。

  • 1899年に建てられた北関東最古の教会ですが、1914年に現在のような重厚なゴシック式石造りの建物に建て替えられました。そして、現在でも礼拝だけでなく、コンサートや結婚式も行えるそうです。しかも結婚式は協会のメンバーでなくても式を挙げることができるそうです

    1899年に建てられた北関東最古の教会ですが、1914年に現在のような重厚なゴシック式石造りの建物に建て替えられました。そして、現在でも礼拝だけでなく、コンサートや結婚式も行えるそうです。しかも結婚式は協会のメンバーでなくても式を挙げることができるそうです

  • 実は教会の建物の後ろに駐車場は有りました。

    実は教会の建物の後ろに駐車場は有りました。

  • 世界遺産「二社一寺」を有する日光は、明治時代避暑地としても知られ、ガーディナー師、マン婦人宣教師によって教会の礎が築かれた。1916年聖別の石造りの現聖堂は、西参道の国道沿いに威容を誇っており、県の指定有形文化財である。北関東教区に現存する礼拝堂の内、最も古い荘厳な礼拝堂には、多くの観光客が訪れ、静謐とした雰囲気を味わっているそうです。 HPより

    世界遺産「二社一寺」を有する日光は、明治時代避暑地としても知られ、ガーディナー師、マン婦人宣教師によって教会の礎が築かれた。1916年聖別の石造りの現聖堂は、西参道の国道沿いに威容を誇っており、県の指定有形文化財である。北関東教区に現存する礼拝堂の内、最も古い荘厳な礼拝堂には、多くの観光客が訪れ、静謐とした雰囲気を味わっているそうです。 HPより

  • 神橋の前に勝道上人の像が見えます。<br />少年期から山林修行を行い、762年(天平宝字6年)下野薬師寺の如意僧都に師事して得度受戒した。765年(天平神護元年)には出流山満願寺(栃木市)を開創している。782年(延暦元年)日光山(=二荒山、男体山)の開山を志し入山、四本龍寺(現輪王寺)を建てる。二荒山神社や輪王寺などにつながる日光山繁栄の源を作った。784年(延暦3年)には中禅寺湖中禅寺を開いた。

    神橋の前に勝道上人の像が見えます。
    少年期から山林修行を行い、762年(天平宝字6年)下野薬師寺の如意僧都に師事して得度受戒した。765年(天平神護元年)には出流山満願寺(栃木市)を開創している。782年(延暦元年)日光山(=二荒山、男体山)の開山を志し入山、四本龍寺(現輪王寺)を建てる。二荒山神社や輪王寺などにつながる日光山繁栄の源を作った。784年(延暦3年)には中禅寺湖中禅寺を開いた。

  • 日光国立公園の入口となる大谷川の清流に、古くから神聖な橋として架けられたのが神橋です。<br />  神橋はアーチ形の木造反り橋で、その構造から錦帯橋(山口県)・猿橋(山梨県)と並んで日本三奇橋の一つに数えられています。<br />  橋の起源は神護3年(767)に日光開山の祖、勝道上人が弟子とともに急流を前にした時に、「深沙大王」が現われ、青と赤の2匹の大蛇を放すと絡み合って橋となり、蛇のうろこに山菅が生え、渡りやすくなったということから「山菅の蛇橋」とか「御橋」とも呼ばれています

    日光国立公園の入口となる大谷川の清流に、古くから神聖な橋として架けられたのが神橋です。
     神橋はアーチ形の木造反り橋で、その構造から錦帯橋(山口県)・猿橋(山梨県)と並んで日本三奇橋の一つに数えられています。
     橋の起源は神護3年(767)に日光開山の祖、勝道上人が弟子とともに急流を前にした時に、「深沙大王」が現われ、青と赤の2匹の大蛇を放すと絡み合って橋となり、蛇のうろこに山菅が生え、渡りやすくなったということから「山菅の蛇橋」とか「御橋」とも呼ばれています

  • イチオシ

  • 日光物産商会の赤い屋根が見えます。<br />レトロで日光の町並みと良く似合っています。<br />右上に険しい坂を登りきると、金谷ホテルが見えます。

    日光物産商会の赤い屋根が見えます。
    レトロで日光の町並みと良く似合っています。
    右上に険しい坂を登りきると、金谷ホテルが見えます。

  • 金谷ホテルベーカリーも併設です。<br />日光物産商会は日光金谷ホテルの土産品店として創業し、当初は伝統工芸の日光彫や木工品、漆器等の製造・販売・輸出を手がけていたとか。1928(昭和3)年に日光金谷ホテルから独立して、株式会社日光物産商会を設立。土産物販売・飲食専業店になりました。一旦は金谷ホテルを離れましたが、その後、徐々に日光金谷ホテルで宿泊客のために焼いていたパンが評判となったため、これを外販することに決定。最初のショップをこの建物の一角にオープンし、金谷ホテルベーカリー神橋店として金谷ホテル伝統の味をさらに広める先がけとなったそうです。<br />

    金谷ホテルベーカリーも併設です。
    日光物産商会は日光金谷ホテルの土産品店として創業し、当初は伝統工芸の日光彫や木工品、漆器等の製造・販売・輸出を手がけていたとか。1928(昭和3)年に日光金谷ホテルから独立して、株式会社日光物産商会を設立。土産物販売・飲食専業店になりました。一旦は金谷ホテルを離れましたが、その後、徐々に日光金谷ホテルで宿泊客のために焼いていたパンが評判となったため、これを外販することに決定。最初のショップをこの建物の一角にオープンし、金谷ホテルベーカリー神橋店として金谷ホテル伝統の味をさらに広める先がけとなったそうです。

  • この雰囲気が良いですね。

    この雰囲気が良いですね。

  • これがカフェドギャルソンのチーズケーキです。

    これがカフェドギャルソンのチーズケーキです。

  • 同じく霧降ロールです。<br />美味しかったです。

    同じく霧降ロールです。
    美味しかったです。

  • 今年は節分から運が良いです。<br />頂き物で栃木名産の「スカイベリー」です。<br />とても大きくて甘いのですが、少し大味かもね?<br />でも美味しくいただきましたよ(#^.^#)

    今年は節分から運が良いです。
    頂き物で栃木名産の「スカイベリー」です。
    とても大きくて甘いのですが、少し大味かもね?
    でも美味しくいただきましたよ(#^.^#)

  • 娘のお土産のバームクーヘンです。<br />娘たちは福島県尾瀬の手前にある温泉へ雪見風呂を堪能してきたので、途中鬼怒川温泉に立ち寄って、最近テレビでも取り上げられている有名な「はちやバウム」を買って来てくれました(´∀`*)

    娘のお土産のバームクーヘンです。
    娘たちは福島県尾瀬の手前にある温泉へ雪見風呂を堪能してきたので、途中鬼怒川温泉に立ち寄って、最近テレビでも取り上げられている有名な「はちやバウム」を買って来てくれました(´∀`*)

  • これは私もテレビを見ていて、凄く食べたかったので嬉しいですね。

    これは私もテレビを見ていて、凄く食べたかったので嬉しいですね。

  • この袋に入っていました。<br />今年は春から縁起が良いですね(´∀`*)<br /><br />スイーツに囲まれた幸せな節分でした。<br />恵方巻きを食べて、豆まきも無事済みました。<br /><br />後は福が来てくれるのを待ちましょう(#^.^#)<br />

    この袋に入っていました。
    今年は春から縁起が良いですね(´∀`*)

    スイーツに囲まれた幸せな節分でした。
    恵方巻きを食べて、豆まきも無事済みました。

    後は福が来てくれるのを待ちましょう(#^.^#)

この旅行記のタグ

48いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP