旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ゆゆさんのトラベラーページ

ゆゆさんのクチコミ(14ページ)全899件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • さっぽろオータムフェストで賑わう9月

    投稿日 2019年10月02日

    大通公園 札幌

    総合評価:4.0

    家族の法事の関係で毎年9月に帰省するので、ここ数年はそのたびに「さっぽろオータムフェスト」に遭遇しています、笑
    美味しいものの屋台がたくさん出ているのですが、結構な人ごみで購入が大変なので
    たいていは覗くだけです。

    大通り公園は、花と緑が多く、晴れている日にはとても気持ちがいい場所なので
    イベントがなくても歩こうかなと思う公園です。

    旅行時期
    2019年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 昔ながらの味付きジンギスカン

    投稿日 2019年10月02日

    松尾ジンギスカン 札幌大通南1条店 札幌

    総合評価:3.0

    ジンギスカンとビールが大好きな主人ですが、今回時間があまりなかったため
    ビール園は断念しました。
    何店舗もある松尾ジンギスカンなら、予約なしでも行けそうだと言うことになり、
    ランチで行ってみました。
    松尾は味付きで甘めなので、ファミリー向きです。
    主人は4種類の肉が味わえるセット、私はロース肉を注文しました。
    ランチにはまずまずの量でしたが、次回はビール園で豪快に食べたいなと思いました。

    旅行時期
    2019年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.0

  • 小龍包も排骨肉もGOOD!

    投稿日 2019年10月02日

    好公道 (金鶏園) 台北

    総合評価:3.5

    9月初旬、夫婦で行きました。
    台湾大好きなお友達に教えてもらったお店で、訪れるのは2度目です。
    東門には大きな有名店もありますが、こちらは庶民的値段で美味しいです!
    前回食べてとても気に入った豚のパイコー、ビールにぴったりで美味しくいただきました。
    値段は(他のお店もそうですが)若干値上がりしていました。
    次回も行きたいと思うお店のひとつです!

    旅行時期
    2019年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0

  • 台北の夜景を見るなら!

    投稿日 2019年09月30日

    象山 台北

    総合評価:4.0

    地下鉄の象山駅で降りて5分くらい歩くと階段の上り口に着きました。
    ルートはいくつかあるようですが、ここから階段を登りました。
    かなりつらかったですが、途中休む場所もあります。
    台北101に明かりが点くととてもきれいな夜景となり感動します!
    汗だくになりましたが登った甲斐がありました。
    おすすめスポットです!

    旅行時期
    2019年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • ネコがいーっぱい!

    投稿日 2019年09月30日

    猴トン猫村 新北

    総合評価:3.5

    ネコ型パインケーキを購入するため行きました。
    2件あるパイナップルケーキ、どちらも美味しいです。
    駅に近いお店は100%パイナップル餡で、もう1件は100%ではないですが色々な味のものや、ネコ型も数種類あるのでお好み次第です。
    ネコはたーくさんいますので、見ているだけで癒されます。
    また行きたいです。

    旅行時期
    2019年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    景観:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 西門町のきれいな氷屋さん

    投稿日 2019年09月30日

    西門町芒果冰 台北

    総合評価:4.0

    夏にしか味わえないフレッシュマンゴーのかき氷を食べたくて行きました。
    フレッシュマンゴーのみのかき氷は売り切れでしたが、3種のフルーツのものはあったので注文しました。
    店内明るくきれいで美味しくいただきました!

    旅行時期
    2019年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5

  • アイスを食べに!

    投稿日 2019年09月30日

    第四信用合作社 台中

    総合評価:3.5

    宮原眼科ではアイスの注文の列がかなり長いので、そこから5分ほど歩いたこちらの店に
    行くことを勧められました。
    おなじ会社で同じアイスを食べることができ、テーブルや椅子、トイレもあります。
    建物は以前は銀行だったので、金庫の扉が残っていました。

    旅行時期
    2019年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.0

  • 台北から日帰りツアーで!

    投稿日 2019年09月29日

    高美湿地 台中

    総合評価:3.5

    台北からの日帰りツアーの最後に行きました。
    夕日を見るために時間の調整をしながらのツアーとなりました。
    途中大雨もありましたが、ここにきて青空が出始め
    沈む夕日を見ることができました。
    みな、おなじ時間を狙ってくるので、とても混んでいました。
    海岸の干潟に、ムツゴロウやカニがたくさん見えました。

    旅行時期
    2019年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    景観:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0

  • おじいさんの落書き?の小さい村

    投稿日 2019年09月29日

    彩虹眷村 台中

    総合評価:3.0

    おじいさんが落書をしてつくったという、小さな一角でした。

    色彩はカラフルできれいで、観光客は写真を撮りまくってました。
    中にはおみやげショップがありました。
    落書きを描いたおじいさんがいたら、お願いして写真を撮ることもできます。
    小さくてかわいいお爺さんでした。

    旅行時期
    2019年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    景観:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 建物の中が美しい!

    投稿日 2019年09月29日

    宮原眼科 台中

    総合評価:3.5

    台中観光で寄りました。
    なんとも気になるネーミングのショップです。
    以前は本当に日本人医師がいる眼科だった建物を改装したそうです。
    中に入って見上げると内装がとてもきれいです。
    お土産ものがたくさん並んでいますがどれも高いです。
    インスタ映えのアイスは並んでいるのでお早めに!

    旅行時期
    2019年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    3.5

  • 台湾へ来たら小籠包三昧!

    投稿日 2019年09月29日

    杭州小籠湯包 (杭州南路本店) 台北

    総合評価:3.5

    お店がきれいになっていたようです。
    お値段も上がっていました。

    こちらでは、普通のとカニみそのショウロンポウ、厚揚げのスープ、
    焼き餃子を注文しました。
    飲み物は自分で取ってきます。
    ショウロンポウは美味しかったですが、焼き餃子は皮がとても厚く
    我が家好みではありませんでした。

    旅行時期
    2019年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5

  • 格安ツアーでのホテルですが満足でした!

    投稿日 2019年09月29日

    VIP ホテル 台北

    総合評価:4.0

    超格安ツアーのホテルなので、全く期待なしでしたが、
    バスタブ付きの広いツインにしてくれたとのことをフロントで言われました。
    部屋は充分な広さで、バスルームには大きなバスタブとシャワーブースがありました。

    朝食は豪華ではないですが、一通り揃っていて我々としては問題なしです。
    ロケーションは地下鉄駅から5分ほどで、スーパーやドラッグストアが近く便利です。
    また泊ってもいいと思えるホテルでした。

    旅行時期
    2019年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    4.0

  • 美味しい焼肉!

    投稿日 2019年09月29日

    焼肉トラジ さいたま新都心コクーンシティ店 さいたま新都心

    総合評価:4.0

    会社の友人3人で行きました。
    一番格安コースにしましたが、飲み物や税金等でひとり7000円くらいになりました。

    ただ、とても美味しかったので全員満足で、ぜひまた行きたいと思いました。
    牛肉だけではなく、エビ、貝などの海鮮や、とり、豚もあり、
    それぞれ美味しいものでした。
    単品でいただけば、もう少しリーズナブルになると思います!

    旅行時期
    2019年09月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    7,500円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 現在 修復工事中

    投稿日 2019年08月26日

    厳島神社 宮島・厳島神社

    総合評価:3.0

    前回時間が足りなくて行けなかった宮島、今回は帰りの飛行機の時間を遅くして
    万全の態勢で楽しみにしていましたが、大鳥居が修復工事中とのことでした。

    広島入りしてから知ったので、予定通り行くことにしました。
    工事中っていうのもある意味レアな体験ですが、やはり美しい大鳥居をフェリーから
    眺めたかったです!
    満潮時も見てないので、もう一度行きたいと思います!

    旅行時期
    2019年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行

  • まずは鹿に遭遇

    投稿日 2019年08月26日

    宮島 宮島・厳島神社

    総合評価:4.0

    厳島神社が目的ですが、宮島に着いてまずは鹿に出会います。
    鹿たちは静かに寝そべっていました。
    そばによって写真を撮っても嫌がる様子もなく、どこかの鹿のように食べ物をしつこくねらってくるわけでもありません..

    と思っていたら、やはり中には人間の持ち物を覗きにやってくる鹿もいました。
    落ちているゴミを食べている鹿もいたので、ゴミは捨てない(落とさない)ように気を付けたいです。
    エサはあげない、触らない、というルールを守っていきたいなと思いました。

    旅行時期
    2019年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    2.5

  • 宮島へ行くためのフェリー

    投稿日 2019年08月26日

    宮島フェリー 宮島・厳島神社

    総合評価:3.5

    宮島へ渡るフェリーは2社ありますが、JRのフェリーは大鳥居の近くを通ると聞いたので
    行きはこちらに乗船しました。
    ほんの10分ですが、フェリーは気持ちよかったです。
    料金も安くて、ありがたいですね。
    残念ながら大鳥居は修復工事中でした。

    旅行時期
    2019年08月
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    乗り場へのアクセス:
    4.0
    車窓:
    4.0

  • 駅ビルのお店に行きました!

    投稿日 2019年08月26日

    いっちゃん 本店 広島市

    総合評価:3.5

    駅ビルの中で食事をしようとお店を探していたら、ミシュランガイドに載っているお好み焼き と店の前に書いてあったので行ってみました。
    チーズとスペシャルを注文しました。
    薄い生地にキャベツがたくさんとそば、こちらは鉄板ではなく陶器の皿だったので
    すぐに冷めたのが残念でした。
    今回食べた中では一番厚みがあったように思いました。

    旅行時期
    2019年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5

  • 広島空港店に行きました!

    投稿日 2019年08月26日

    広島市

    総合評価:3.5

    帰りに空港で寄りました。
    3階のフードコートにお好み焼き店「みっちゃん」「五右衛門」の2店舗あります。
    みっちゃんは2度食べたので。帰りに五右衛門で食べてみました。
    五右衛門の方が値段は少し安いですが少し小さいかもしれません。
    焼き立てなのですが、五右衛門はあまり熱くなかったです。
    美味しくないと思う店はなかったので、個人の好み次第ですね!

    旅行時期
    2019年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5

  • バンビのクッキーがかわいいパフェ!

    投稿日 2019年08月26日

    CAFE HAYASHIYA 宮島・厳島神社

    総合評価:3.5

    バンビのクッキーがとてもかわいいパフェの画像をみつけて、娘と行ってみました!
    町屋通りというそれほど賑わっていない通りにあります。
    店内はきれいで、ミニ日本庭園のような中庭が見えました。
    瀬戸内レモンのかき氷やバンビクッキーが飾られたソフトクリーム、パフェなどがあります。
    レジ前でますきんぐてーぷ、脂取り紙などかわいい小物の販売もありました。

    旅行時期
    2019年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5
    観光客向け度:
    3.5

  • 満潮と干潮、両方見たい!

    投稿日 2019年08月26日

    厳島神社 宮島・厳島神社

    総合評価:4.0

    4月の広島では時間が無く行けなかったので、今回は早起きして行きました。
    宮島口までJRか広電かで迷いましたが、行きは時間節約のためJRにしました。
    広島駅から1時間に数本出ていてわかりやすいです。
    宮島口からはフェリーで10分。
    鹿に迎えられながら神社へ。
    大鳥居は残念ながら修復工事中でした。

    満潮時が見たいのか、干潮時がいいのか、まずは時間を調べて行けばよかったです。
    私たちは水のない神社を見ることになりました。
    満潮時刻は夕方でした。

    次は時刻を調べてから満潮時に行きたいと思います。

    旅行時期
    2019年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0

ゆゆさん

ゆゆさん 写真

11国・地域渡航

24都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

ゆゆさんにとって旅行とは

日常を忘れるもの

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

東京ディズニーリゾート

大好きな理由

そこにいるだけで幸せな気持ちになれるから。

行ってみたい場所

現在11の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在24都道府県に訪問しています