旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

Yasuさんのトラベラーページ

Yasuさんのクチコミ(4ページ)全95件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 【ホーチミン】ホーチミン シティーホテル

    投稿日 2011年06月05日

    リバティー セントラル サイゴン センター ホテル ホーチミン

    総合評価:1.0

    ホーチミンの宿を決める際に、市内中心部、プール付き、安くてきれいなホテル、という条件で探した結果、このホテルにたどり着きました。

    空港からのタクシーも迷うことなく到着できました。
    ベンタイン市場に近接(徒歩1分ほど)し、ホテル周辺には卸売りを兼ねたようなお店が立ち並んでいます。
    ドンコイ通りまでは数キロほどの距離がありますが、徒歩でも15分程度、タクシーでも20,000ドンほどの金額で行ってくれます。

    ホテル自体はここ1~2年に出来たばかりの新しいホテルだそうで、こじんまりとしていますが、レストラン、スパ、フィットネスセンター、プールを備えています。部屋も新しくきれいなので快適に過ごせます。室料はツインのシングル利用で1泊90USDでした(楽天トラベル)。観光ホテルというよりは、シティーホテルといった感じでしょうか。

    諸般の事情から、総合評価1です。
    http://4travel.jp/overseas/area/asia/vietnam/ho_chi_minh/tips/10182161/
    ホテルぐるみではなく、あくまでも個人の犯行であることを信じます。
    非常に惜しいです。。もう二度と泊まることはないと思います。。
    特にクレジットカードの管理にはご注意を!

    旅行時期
    2011年06月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    1.0
    残念!のひとこと
    バスルーム:
    4.0
    お湯ちゃんと出ます
    ロケーション:
    5.0
    ベンタイン市場すぐ横
    客室:
    5.0
    新しくて清潔

  • 【京都・東山】落ち着いた京都のホテル

    投稿日 2011年07月14日

    ハイアット リージェンシー 京都 東山・祇園・北白川

    総合評価:4.5

    前から一度泊まってみようと考えていました。
    室料がかなりお得だったので、先日京都へ行った際に宿泊しました。

    四条河原町や京都駅からはすこし離れていますが、それでも車で5分程度です。
    ホテルは、三十三間堂、京都国立博物館、智積院と隣接しており、ホテルから手ぶらでふらりと出かけることが出来ます。また非常に落ち着いた雰囲気のエリアなので、静かに過ごしたい方にはぴったりなホテルだと思います。

    ツインの部屋に宿泊しましたが、部屋は適度な広さ(30平米程度)で、気持ちよく過ごせました。
    お風呂は洗い場がついており、ゆっくりとバスタイムを楽しめました。

    地下にあるバー東山(トウザン)に行ってみましたが、内装が大変凝ったつくりになっており、かつ落ち着いた雰囲気でお酒を美味しくいただけました。
    ちなみにホテルのルームサービスは24時間営業でした。これは素晴らしいと思います。

    朝食はバッフェスタイルですが、メニューも比較的豊富で味が大変良かったです。卵料理は頼めば調理してもらえます。

    伏水ラベルのミネラルウォーターが2本部屋に常備されておりこれらは無料です。

    期待通りというか、大変満足した滞在でした。
    京都での宿は、ハイアット・リージェンシーをおすすめします。

    旅行時期
    2011年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    4.5
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    4.5
    食事・ドリンク:
    4.5

  • 【東京・西麻布】狭いけど便利なロケーション

    投稿日 2011年07月19日

    アパホテル<西麻布> 麻布

    総合評価:3.5

    夜のオフィスはエアコンが切れてしまうため、もうちょっと仕事したい、少しでも寝たいときに利用します。
    東京メトロ日比谷線広尾駅から徒歩5分。六本木ヒルズまで徒歩10分程度です。
    西麻布交差点までは200メートルくらいでしょうか?六本木交差点までも徒歩15分もあれば着くことでしょう。

    部屋はシングルで9平米しかありません。かなり狭いですが、インターネット、ベッドとエアコンがあれば仕事の追い込みを掛けることが出来ます。

    楽天でダブルポイント加算でシングル5,900円でした。予約なし素泊まりでも1万円弱くらいです。
    観光利用でも大いに活用できると思います。交通アクセスが日比谷線のみ(あとは都バス)と若干マイナスかな・・?と思います。

    私にとっては、オフィスまでの近さと値段の安さが魅力です。

    旅行時期
    2011年07月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    4.5
    風呂:
    3.0

  • 【愛知県・常滑】常滑の定宿

    投稿日 2011年07月19日

    スプリングサニーホテル名古屋常滑駅前 常滑・セントレア(中部国際空港)

    総合評価:4.0

    常滑の定宿です。
    東京から車で4時間程度、東名から伊勢湾岸道、知多半島道路を経て常滑まで。
    常滑ICから市街地方向へ進むと、名鉄常滑駅前に当ホテルは位置しています。

    駐車場は宿泊日から3泊4日まで無料。お部屋が広くかなり気に入っています。
    スタンダードからスイートまであるようですが、私はスタンダードしか利用したことがないのですが、長旅のあとでゆっくりと体を休めるには十分です。ダブル、ツイン共に8,500円くらいです(シーズンや曜日によって異なる可能性があります)。
    ホテル地下には大浴場も併設されています。

    常滑焼や、やきもの散歩道、セントレア、また知多半島道路を終点の師崎まで進むと海鮮割烹(温泉付)など楽しめるスポットも点在しています。
    名古屋にも近いので何かと便利です。

    旅行時期
    2011年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    5.0
    名鉄常滑駅すぐ
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    5.0
    接客対応:
    4.5
    風呂:
    4.0

  • 【バリ島】Vacation at Bali Hyatt

    投稿日 2011年02月27日

    ハイアット リージェンシー バリ バリ島

    総合評価:5.0

    バリ島に観光で3泊しました。
    どこのホテルにするか迷いましたが、値段と立地でバリハイアットに決めました。クラブルームに宿泊しました。

    庭が広く緑が生い茂っており、朝になると日本では聞くことの無いような鳥の鳴き声が南国情緒を掻き立てます。
    リゾートなので多少の設備の古さはあまり気になりませんでした。客室も清潔に保たれていました。
    クラブラウンジの朝食の味も良かったです。あとコーヒーの味が大変好みでした。
    広い庭には池があり、見間違いでなければカクレクマノミが泳いでいました。またプールも併設されています。綺麗なプライベートビーチがあり、特にホテルから出なくてものんびりとバケーションが楽しめるようなホテルです。

    ホテルの方に半日観光をお願いしたところ、ドライバーの手配していただき、バリ島の要所(クタ、レギャン、デンパサール、タナロット寺院等)を回っていただきました。ドライバーも大変感じ良い方で、次の日も観光をお願いしたいほどでした。

    普段あまりリゾートには行かない私が、バリ島をとても楽しめたのもバリハイアットに宿泊していたからかなと考えています。おすすめです。

    旅行時期
    2005年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    10,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    割安、コストパフォーマンス高い
    サービス:
    5.0
    心地よいサービス
    バスルーム:
    5.0
    程よい広さ
    ロケーション:
    5.0
    静かな環境とプライベートビーチ
    客室:
    5.0
    清潔に保たれています

  • 【京都】広いお庭のある京都のホテル

    投稿日 2011年09月12日

    ザ・プリンス 京都宝ヶ池 下鴨・宝ヶ池・平安神宮

    総合評価:4.5

    京都旅行で利用しました。
    たまたま安く利用出来ました。ツインのお部屋13000円でした。
    車利用でしたが、駐車場は無料です。敷地が広いですものね。

    初めて宿泊しました。アクセスがJR京都駅からは遠く、地下鉄烏丸線国際会館下車、徒歩3分ほど。河原町周辺からタクシーだと1,700円ほどです。
    国際会館に隣接し、ホテル周辺は特に何もない静かな場所に位置しています。
    お庭が広く、またホテル自体も他のプリンスと比較して広い印象を受けました。
    円状の建物で、内向きのお部屋がないのもプリンスの特徴ですね。
    お部屋は40平米ほどの広さのツインルームで、狭すぎず広すぎずの快適な空間でした。
    何より静かで落ち着いた雰囲気がとても良かったです。
    週末利用だったので、チェックアウトが12時というのも日曜日の朝をのんびりと過ごせて大変良かった点のひとつです。
    バスルームは他のホテルと比較して少し広い程度でした。
    今回時間の関係で、ホテルの施設(レストラン・バー)を利用しなかったのがちょっと悔やまれますが、また次回宿泊した際にぜひ利用したいと思いました。
    京都オススメのホテルのひとつになりました。

    旅行時期
    2011年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    5.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    4.0

  • 【東京・錦糸町】錦糸町でオススメのホテル

    投稿日 2011年08月31日

    ロッテシティホテル錦糸町 錦糸町

    総合評価:4.5

    錦糸町で足止めをくらいこのホテルを利用しました。
    ホテルは非常に新しく、とてもきれいで普通のビジネスホテルとはすこし違う雰囲気です。
    1万円ほどでダブルルームを利用しましたが、部屋は程よい広さ。窓際にソファがあり、ダブルサイズのベッドがあっても、あまり狭さを感じさせないレイアウトです。
    室内はブラウンのアクセントのある落ち着いた雰囲気で、照明、空調ともに心地よい感じです。
    バスルームも足を伸ばせる広さのバスタブで、あまり窮屈さを感じさせません。

    ホテルへのアクセスは、JR錦糸町駅から徒歩5分程度と、東京メトロ半蔵門線錦糸町駅と直結しており抜群のロケーションだと思います。
    ロッテ系列であるため、ロッテ製品(お菓子)をお部屋に常備していたり、ソファの上に置いてあるクッションがコアラのマーチを見立てたものだったりと、ロッテらしさを出しています。ホテルに併設された韓国料理店は、ぺ・ヨンジュンプロデュース(間違っていなければ・・)ということです。
    ホテルの窓からは東京スカイツリーもばっちり見えます。

    銀座からも近いので錦糸町を拠点に東京観光というのもありと思いました。
    なかなか良いです。おすすめします。

    追記ですが、ツインのお部屋はバスルームとトイレがセパレートになっており、お風呂は洗い場があります。この部屋もおすすめです。

    旅行時期
    2011年09月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    5.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    5.0

  • 【心斎橋】A Good Hotel in Minami

    投稿日 2011年03月02日

    ホテル日航大阪 心斎橋・淀屋橋

    総合評価:4.5

    大阪出張の際に2泊しました。
    ロケーションが最高に良く、ホテル周辺で何でも用事が済んでしまいます。
    観光などの拠点として大いに活用できますね。地下鉄の駅と直結していますので便利です。
    私がいつも利用するのはシングルルームです。部屋はあまり広いとは言えませんが、ベッドの広さは狭過ぎずでぐっすりと眠ることが出来ます。
    バスルームに関しては、特筆することはありません。ビジネスホテル等のユニットバスよりは若干広い程度です。清潔に保たれていると思います。

    朝食は、洋食バッフェか和食を選べます。私は和食を選択しましたが、味もボリュームも満足です。
    滞在中、ホテル内にあるバー(夜間飛行)も利用してみましたが、雰囲気が良くまた日替わりで色んなジャンルのビアノライブ演奏を聴くことが出来ます。

    JR新大阪駅から大阪市営地下鉄御堂筋線一本でアクセス出来る(雨に濡れることはありません)のも大変便利です。プライベートでも使いたいホテルのひとつです。

    旅行時期
    2011年07月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    5.0
    御堂筋沿い心斎橋
    コストパフォーマンス:
    5.0
    Good Deal
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.5
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    5.0
    朝食は良かったです

  • 【ヘルシンキ】ハーバー沿いのホテル

    投稿日 2011年02月18日

    Hilton Helsinki Strand ヘルシンキ

    総合評価:5.0

    楽天等のサイトを利用して、朝食付きのプランが一泊一万円ほどでした。
    ヘルシンキで最初のヒルトンということで、若干の古臭さは否めませんでしたが、ヨーロッパにあるホテルにしては清潔にメインテインされていると感じました。
    華やかな感じはなく、アメリカ郊外にあるようなヒルトンホテルといった感じでしょうか。
    部屋は大人2人滞在するのには十分な広さでした。
    窓からハーバーが一望でき、またホテルの横は広場になっており市場が出ます。
    ヘルシンキの中心部まではすぐそばにあるトラムに乗るか、または徒歩でも15分程度です。

    朝食はバッフェスタイルで、1階ロビー横のレストランを利用します。
    メニューも比較的豊富で、朝からお腹いっぱいになります。

    ヘルシンキハーバー沿いでのんびり過ごしたい場合、うってつけのホテルではないでしょうか?立地、設備、値段どれを取っても決して悪くないと思います。

    旅行時期
    2009年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サイト利用でお得に滞在
    サービス:
    4.0
    まあまあ
    バスルーム:
    4.0
    古さは否めない
    ロケーション:
    5.0
    中心部へも徒歩圏
    客室:
    4.0
    ハーバーが一望できる

  • 【ジャカルタ】Excellent Hotel in Jakarta

    投稿日 2011年02月24日

    ザ リッツ カールトン ジャカルタ メガ クニンガン ジャカルタ

    総合評価:5.0

    テロ以前に利用していました。
    コーポレートで1泊120USD。さらにクラブアップグレードしていただきました。
    経由地シンガポールまでの航空機が遅れ、ジャカルタで荷物を受け取れず、フロントに翌日のシャツを頼んだら、クリーニング済の白いワイシャツを持ってきてくれました。ただ誰のものか分からなかったので丁重に辞退をしたところ、リッツカールトンのライオンロゴの入ったポロシャツを頂きました。

    さすがリッツカールトンなのか、ホテルスタッフのホスピタリティーは最高でした。特にクラブラウンジのスタッフの方々にお願い事をするとすぐに実行していただけました。アクションが早く、適切な調整を行ってくれます。

    客室は落ち着いた雰囲気で大変広く、部屋にいる間はとてもリラックスして利用できました。クラブラウンジでは、バッフェ形式の朝食ですが、種類も多く味もとても良かったです。頼めば卵を焼いて持ってきてもらえます。

    ジャカルタのホテルの中でも最高のおもてなしのホテルだと思いますが、値段に対する割安感があり、おすすめのホテルでした。
    テロ以降、利用する機会がなくなってしまったのが少し残念ですが、サービスの質は当時のままだと思います。

    旅行時期
    2008年05月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    12,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    かなり割安感があります
    サービス:
    5.0
    そこは一流ホテルなので
    バスルーム:
    5.0
    バスタブが大きくてのんびり
    ロケーション:
    5.0
    クニンガンエリアで便利
    客室:
    5.0
    広く落ち着いた雰囲気

  • 【ソウル】Be a Resident in Seoul

    投稿日 2011年03月04日

    オリエンス ホテル & レジデンシズ ソウル

    総合評価:5.0

    2泊しました。
    はじめ地図を見ても場所が分からず、フロントデスクに電話しながら探しました。
    明洞から近く、またインチョンまでの空港バスのりば(世宗ホテル)もすぐです。

    寒い12月末ごろの利用でしたが、室内は暖房がよく効いていました。1BRの部屋でしたが、リビングが広くとても快適でした。
    フロントデスクでタクシーを呼んでもらえます。徒歩でもミョンドンまで徒歩5分~10分程度です。南大門市場にも近いです。
    広いアパートです。駐在と思われる外国人家族などもここで生活しているようです。
    キッチンにはある程度の道具も揃っているので、早速ロッテデパートで食材を買ってきて自炊しました。
    宿代としてはホテルを利用するより安く(1泊7000円くらい)、部屋の広さはホテルより広く、かつ便利なロケーションなので大変良いです。
    大通りから少し入り込んだ場所に位置しており、ひっそりとした感じの雰囲気ですが、窓の外を見てびっくり!高速道路(高架道路?)のすぐ脇でした。それでも大変静かな環境だったと思います。

    市内中心部に位置し、ショッピングやグルメなどにとても重宝します。またソウルに居住しているかのような雰囲気を味わえます。
    おすすめします。


    旅行時期
    2006年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    10,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    優れている
    サービス:
    3.0
    レジデンスなので・・
    バスルーム:
    5.0
    ロケーション:
    5.0
    明洞から近く、空港バスのりばも近い
    客室:
    5.0
    広い

  • 【サンフランシスコ】Located in the center of the city

    投稿日 2011年03月10日

    パーク 55 サンフランシスコ ア ヒルトン ホテル サンフランシスコ

    総合評価:5.0

    ツインの部屋をシングル利用で2泊しました。
    ホテルのサイトから直接予約しましたが、1泊128ドルという良心的な値段でした。
    サンフランシスコへは何度も行きましたが、このホテルに宿泊したのは初めてでした。
    割と大きなホテルで、ホテルニッコーのすぐ前に位置しています。
    ユニオンスクエアも徒歩で5分~10分程度です。
    ケーブルカーの起点Powelストリートも徒歩数分の距離なのでとても便利です。またデパートやショッピングモールも目の前に位置しています。

    若干古い感じのホテルというのが第一印象ですが、室内はきれいに保たれており快適です。適度な広さで窮屈な感じは一切ありませんでした。

    ホテル周辺で何でも用事が済みます。食事、ショッピング、コンベンション等、ビジネスから観光までとても便利でリーズナブルな料金というのもポイントが高いです。

    物価の高いサンフランシスコですが、このホテルは堅実です。悪くないです。
    お奨めします。

    旅行時期
    2008年03月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    12,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    立地良く、レートもリーズナブル
    サービス:
    4.0
    フレンドリー
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    5.0
    サンフランシスコのダウンタウンに位置 便利
    客室:
    5.0
    広い

  • 【ジャカルタ】Good Service

    投稿日 2011年02月03日

    マンダリン オリエンタル ジャカルタ ジャカルタ

    総合評価:5.0

    以前まで利用していたリッツカールトンからこちらのホテルに変更しました。

    クラブベネフィット付1泊120USDで4泊しました。
    弊社オフィスにも近く便利でした。ただショッピングセンターが目の前なのですが、道路を横断するのが困難なので、それがちょっと困りものです。道路横断は危険なのでやめたほうが良さそうです。しかし最寄の歩道橋まで数百メートル歩かなければならず、雨が多い時期などは、近くてもタクシー等を利用することをおすすめします。

    ホテルは比較的こじんまりとしていますが、スタッフの対応はとても良く、居心地が良いホテルです。
    客室は広く、照明・空調も適度な調整が可能。リッツカールトンと比べると客室は若干劣る感じはありますが、それでも快適に過ごすことが出来ました。

    クラブラウンジに20時までに行くと、ちょっとした夕食を済ませることが出来るほどオードブルが揃っています。味も悪くありません。ナシゴレンの味付けが最高でした。
    朝食もガッツリと食べることが出来ます。大食いの同僚も大変満足なようでした。

    リッツと比較してホテルの規模や宿泊客数も違うのか、より親身かつフレンドリーなおもてなしを受けたと思います。
    帰国日に空港までのタクシーを手配したのですが、ホテル所有のリムジンにアップグレードしていただきました。ラウンジのスタッフが車寄せまで降りてきて手を振って見送ってくれました。こういうのに弱いです。ツボを押さえています(笑)。

    ジャカルタの宿はマンダリンオリエンタルで間違いないと思います。これからも是非利用したいと考えています。

    旅行時期
    2011年02月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    12,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    Clubベネフィット付プランがお得
    サービス:
    5.0
    クラブラウンジのスタッフが少ないが、サービスは良好
    バスルーム:
    5.0
    程よい広さと深さ
    ロケーション:
    5.0
    ショッピング、ビジネスに最適なロケーション
    客室:
    5.0
    広くて快適

  • 【ポーツマス】港のシェラトン

    投稿日 2011年02月23日

    Sheraton Portsmouth Harborside Hotel ポーツマス

    総合評価:5.0

    エクスペディアなどで120USDほどで宿泊しました。
    小さな港町にあり、レンガ造りな外観はかわいいポーツマスの町並みにとてもマッチしているように見えます。
    ホテル周辺にはシーフードレストランやバーなどのお店もたくさんありますので、ぶらぶらと散策するのも楽しいかもしれません。
    またポーツマスは可愛らしい雑貨屋さんやブティックが多いように思います。きっとお店の外観がそのように見えるだけなのかもしれませんが、私のお気に入りの町のひとつです。
    ルート1メイン州方向に少し向かうと(車で15分くらい)、Kitteryのアウトレット街もありますよ。
    小さな港町で美味しい東海岸部のシーフードに舌鼓を打ち、ショッピングを楽しみながらのんびりとしたバケーションを過ごすには最適なホテルだと思います。

    旅行時期
    2008年03月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    12,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    優れています
    サービス:
    5.0
    フレンドリー
    バスルーム:
    5.0
    綺麗に保たれています
    ロケーション:
    5.0
    ポーツマスのど真ん中
    客室:
    5.0
    落ち着いた雰囲気の部屋です

  • 【ナイアガラフォールズ】Great view from the window

    投稿日 2011年03月04日

    Sheraton Fallsview Hotel ナイアガラ・フォールズ

    総合評価:5.0

    観光で2泊しました。
    名前のとおり滝のすぐそばで、レストランや客室(Falls View)からの眺めは圧巻!
    時間の経つのも忘れて見入ってしまいました。
    ナイアガラフォールズ、それもカナダ側まで来たら、このホテルに宿泊する価値は十分にあると感じました。
    アメリカ側から数キロほどの距離かと思いますが、食べ物が美味しいこと。サラダはシャキッとしているし、ドレッシングも美味しい。スープもメインもメイン料理のソースも!とにかく食事が予想以上に良かったです。
    その分物価はちょっと高いですが・・。

    滝にも近く、ホテル周辺で何でも出来る環境は大変良いと感じました。
    またナイアガラを訪れた際はぜひ利用したいと考えています。

    旅行時期
    2005年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    10,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.5
    観光地のためレートは割高
    サービス:
    4.5
    心地よいサービス
    バスルーム:
    5.0
    ロケーション:
    5.0
    滝のすぐそば
    客室:
    5.0
    快適かつ素晴らしい眺望

  • 【ジャカルタ】ojeck

    投稿日 2011年05月12日

    タクシー ジャカルタ

    総合評価:5.0

    ジャカルタの交通渋滞もかなり酷い状態ですね。
    数キロ程度の2点間移動でも、行きはストレートで行けても帰りはかなり大回りしなければならないなどの問題もあり、特にラッシュ時の車移動は非常に時間が掛かります。
    その点、バイタクはノンストップで目的地まで移動が可能なので大変便利な乗り物と言えます。
    大体交差点や、ビルの前などで待機していますが、バンコクのドライバーのように目印のようなベストは着ていません。目的地を言って値段の交渉をしてください。5kmくらいの移動で言い値30,000ルピア(300円弱くらい)でしたが、それが高いか安いかはご自身で判断ください。

    旅行時期
    2011年02月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    5.0
    利便性:
    5.0

  • 【汐留】住友不動産のホテル

    投稿日 2011年03月09日

    ヴィラフォンテーヌグランド東京汐留 汐留

    総合評価:5.0

    オフィスビルに併設されたホテルです。
    基本的にはビジネスホテルですが、セキュリティーや空間の使い方など、普通のビジネスホテルとは少しコンセプトを変えています。
    割と新しいホテルのため、館内は非常にきれいです。
    料金もリーズナブルです。1万円前後くらいでしょうか。

    アクセスは新橋駅からは汐留方面に地下を進みます。徒歩で10分程度ですが、初めての場合迷ってしまいそうです。ビジネスや観光の拠点としては利用する価値は高いと思います。

    室内はダークブラウンを基調にしており落ち着いた感じです。
    都心に位置しているホテルの割には料金も安いのでお奨めです。

    旅行時期
    2006年03月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    12,500円未満
    アクセス:
    4.0
    新橋からは少し距離があります
    コストパフォーマンス:
    5.0
    Good
    客室:
    5.0
    快適です
    接客対応:
    4.0
    まあまあ
    風呂:
    4.0
    清掃が行き届いています

  • 【台北】友人に薦められ

    投稿日 2011年02月26日

    リージェント タイペイ 台北

    総合評価:5.0

    台湾へ行った時のこと、現地友人の薦めもありこのホテルを選びました。
    台北駅からほど近い感じでした。台北101が完成してから街も変わってきましたので、ホテル周辺は比較的何もない感じがしました。
    ホテル自体はかなり大型のホテルという印象がありました。当時地下にDFSもありました。現地友人の奥様が旅行会社勤務で、ディスカウントクーポンを頂きました。

    クラブフロアに宿泊しましたが、ホテルレートは日本の同等クラスホテルと比べても大して割安感がありませんでした。
    滞在中は台湾人の友人がアテンドしてくれていたこともあり、ホテルサービスを十分に享受出来ませんでした(朝から夜遅くまで外出するため)。
    部屋は広く、窓も大きくて台北の街並みが一面に飛び込んでくるように感じます。
    バスルームはバスタブも広く、ゆっくりとバスタイムを楽しめます。
    ただ気になったのは、なんとなく部屋の空気が湿っていたことです。

    クラブフロアのベネフィットに関しては、ラウンジでの朝食、アフタヌーン・ティー、オードブル。会議室の利用、スーツ1着のプレスサービス、靴磨き、パーキング無料、日本の新聞等など。

    現在は新しいホテルも増えてきており、グランドフォーモーサの存在感も少しずつ薄れてきているように思います。

    旅行時期
    2006年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    30,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    レートは少し高めの印象
    サービス:
    5.0
    まあまあ
    バスルーム:
    5.0
    広い
    ロケーション:
    5.0
    台北ど真ん中
    客室:
    5.0
    広い

  • 【ホーチミン】空港→市内ホテルへ

    投稿日 2011年06月04日

    タクシー (セータックシー) ホーチミン

    総合評価:2.5

    初めてのベトナム、初めてのホーチミンシティーに来ました。

    タンソンニャット国際空港到着後外に出ると、タクシー運転手を名乗る人からの客引きが激しいです。
    タクシーの運転手であることをIDカード(確かVinasunだったような・・)で示しながら、”市内まで700,000ドン(約2,700円)で行く、メーターは回転が速いのでおすすめしない、25USDは最低でも掛かる”などと言いながら誘ってきます。700,000ドンはかなり高いんじゃないの?と言うと、すぐさま500,000ドン(約2,000円)に値段が下がります。要は嘘っぱちです。ホンモノの運転手ではないことも推測出来ます。IDもパチモン!?

    車はアッチだ、となぜか駐車場へ。しかしそこにあったのは、行灯もメーターもない普通の車でした・・。
    ”私、Vinasun。大丈夫、ノープロブレーム!”を連発する運転手。私からスーツケースを奪い取るように車の後部座席へと押し込もうとします。
    白タクなのは明らかなので、スーツケースを運転手から取り上げて、”どうにも信用できないので、とにかくありがとう”とその場を離れました。

    タクシー乗り場からのタクシーが安心かと思いきや、なんとタクシー乗り場の係員と運転手がつるんでいて、市内まで20USDか300,000ドン!という金額を提示されました。そのくらいならまあいいか・・と思い、私は結局300,000ドン(1,200円くらい)を払いました。
    いい加減だなと思ったのは、20USDだとドン換算では30万ドンよりも高くなってしまいます。どんぶり勘定なのでしょうね。

    不安のある方はターミナル内でタクシークーポンを購入するか、タクシー会社をきちんと選んで、メーターを倒してもらうことをお勧めします。VinasunタクシーとMayLinhタクシーが優良タクシーのようです。ただし運転手から直接勧誘してくるものは注意しなければいけません。

    参考まで復路、市内から空港までVinasunに乗った際の料金は、10万ドンくらいでした。

    旅行時期
    2011年06月
    利用目的
    空港-市内間の移動
    コストパフォーマンス:
    2.0
    支払額の安心度:
    2.0
    利便性:
    4.0
    ちゃんと言った住所まで行ってくれます

  • 【グアム】 用途に合わせて

    投稿日 2011年02月21日

    デイズ イン バイ ウィンダム グアム タムニン グアム

    総合評価:4.0

    出張利用です。現地オフィスまで数百メートルという立地でした。
    空港送迎あります。空港からは車で10分程度程の距離です。私はレンタカーを借りていましたが、オフィスが至近ということもあり、もっぱら昼食・夕食で外出するために車を利用しました。
    観光利用という意味では安いほかはあまり魅力がないかもしれませんが、ホテルマネジャーと直接交渉でホテルレートは安くなりました。約1ヶ月の滞在で1泊75ドル(朝食付)くらいでした。
    ホテルロード(タモンエリア)までも車で10分程度ですので、レンタカーがあればこのホテルでも十分かと思いますが、無料WiFi(ちょっと不安定ですが・・)、無料コーヒー(ロビーにあります)か、空港送迎くらいしかサービスはありません。あとホテル周辺には何もありません。有名なステーキハウス(ローンスター)には比較的近いですよ。

    私は寝に帰るだけのような利用でしたので十分でしたが、ハイアットやアウトリガー等のホテルのほうがホテルライフを楽しめると思います。
    用途やバジェットに合わせてどうぞ
    余談ですが日本語は通じません。

    旅行時期
    2008年07月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    10,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    長期滞在は交渉で更に安くなります
    サービス:
    3.0
    可も不可もなく
    バスルーム:
    2.5
    シャワーのみです
    ロケーション:
    3.5
    ショッピング・観光スポット等へは車がないと不便
    客室:
    3.0
    広めですが寝るだけといった感じ

Yasuさん

Yasuさん 写真

14国・地域渡航

13都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

Yasuさんにとって旅行とは

17歳のころ、親に内緒で初めての海外旅行(韓国)を経験して以来、人生観が変わりました。まだ行ったことの無い国の方が多いですが、ぼちぼちと自分のフットプリントを残しています。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

北米、アジア

大好きな理由

第二の故郷が沢山あるから(笑)

行ってみたい場所

南国の島

現在14の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在13都道府県に訪問しています