わきさんの旅行記全39冊 »
-
- 首里城炎上前の7月29日の首里城の様子
-
エリア: 那覇
2019/07/26 - 2019/07/29
64票
-
- モロッコ・マラケシュ・フェズ・カサブランカ周遊記②マラケシュ博物館・写真美術館にて
-
エリア: マラケシュ
2018/09/15 - 2018/09/23
49票
-
- モロッコマラケシュ・フェズ・カサブランカ周遊記①マラケシュ編その1フナ広場の夜景を中心に
-
エリア: マラケシュ
2018/09/15 - 2018/09/23
4.0
48票
-
- 奥多摩御岳、杉並木参道と御岳渓谷紅葉の様子をスマートフォンで
-
エリア: 奥多摩
2017/11/19 - 2017/11/19
167票
わきさんの写真全4,581枚 »
わきさんのクチコミ全9件 »
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
-
投稿日 2018年10月04日
4.5モロッコ マラケシュの代名詞 夜のジャマエルフナ広場を俯瞰できる最適の撮影ポイントをご紹介します。フナ広場南側に、Le Grand Balcon Cafe Gl...もっと見る
-
投稿日 2018年10月04日
-
投稿日 2016年01月30日
4.5ハノイのホアンキエム湖に来ることがあれば、ホアンキエム湖の眺望満点のカフェホーコーで、一休みすることをお勧めします。ホアンキエム湖の真北、ハンダォ通りとカウゴー...もっと見る
-
投稿日 2015年12月24日
4.0ヘルシンキ南港のスカンディック グランド マリーナ の朝食時、通常間違いなく朝食時には、ルームナンバー等で、ホテル担当者が間違いなく宿泊客かどうかなどチェックし...もっと見る
わきさんへのコメント全364件 »
Re: 今日、首里城に行く予定でした。 | わきさん | 2019年11月03日 |
今日、首里城に行く予定でした。(返信数:1) | 多良さん | 2019年11月03日 |
RE: 明けましておめでとうございます。 | わきさん | 2018年01月04日 |
わきさんのQ&A
回答(3件)
-
タリンへのフェリー
- エリア: ヘルシンキ
来週にヘルシンキへの旅行に行きます。その際、タリンへの日帰り観光を予定していますが、フェリーの時間帯で迷っていおり、どなたかの体験やご意見を参考し参考にしたいです。
タリンはとても素敵な街なようなの...もっと見るこの回答は8人の人に役立ちました
- 回答日:2016/10/09 09:24:42
- 回答者: わきさん
- 経験:あり
昨年9月
私どもが利用した際の旅行記です。
タリン行きなどかなり記載致しました。
参考にされてください。
日本にて、チケットは予め予約しました。
ネットで簡単に予約できます
↓旅行記です。
http://4travel.jp/travelogue/11059244
「まず、明日エストニア・タリンへ、西港ターミナルから出発するので、
早速トラムに乗って西港を偵察に行った。
2号線トラムから、サイモン駅simonkatuにて、9号トラムへ乗り換え
終点が西港。」
ヘルシンキ、治安は通常安全です。
>フェリー乗り場から、トラム乗り場までの距離
西港すぐにトラム乗り場あります。
迷うこともありませんよ。
良い旅行になることを祈ります。
わき -
ハノイのメリア・ハノイに泊まりますが、近くでお勧めの夕食を探しています。
- エリア: ハノイ
ツアーに参加ですが、3月25日の夕食がついていません。当方は60代の男で、友人と2人の参加です。二人ともお酒が好きなので、それに合う料理がいいと思っています。ホテルに近くて、いいところがあったら教えて...もっと見る
この回答は7人の人に役立ちました
- 回答日:2016/01/30 11:28:39
- 回答者: わきさん
- 経験:あり
マダム ヒエンは、如何ですか。
メリアハノイから、400mほどですが、
徒歩圏内です。
私どもは、1月16日に利用しました。
古き良き時代のフレンチビィラを改装した
おしゃれなベトナム料理店。
ビールは、333(バーバーバー)もハノイビールも
52000ドン=日本円260円位でした。
メリアから少し歩きますが、お勧めです。
アクセスは、リートンオンキエっト通りから、
ハイパーチュン通りに来たら、少し左に歩き、(70m)
更に北へ向かいます。チャンティ通りを北に突っ切り、
そのままフーゾン通り約200m歩き、右に入ると、
少し狭い道路の右側にあります。
但し、ハノイはバイクの洪水ですから、
道路横断は、注意してください。
ツアー参加ということですが、
ご自分たちで歩いて見つけた方が
後々の記憶に残るはずです。
私どもも、60代です。
友人と二人歩いて歩いて見つけました。
参考になるURLは、↓です。
http://search-ethnic.com/madame-hien
では、ご健闘を祈ります。 -
ハバナでヘミングウェイ関連の場所を巡りたい
- エリア: ハバナ
ハバナ旅行を計画中です。
ヘミングウェイ博物館(フィンカ・ビヒア)とコヒマルには必ず行くつもりですが、タクシーなどを使って個人でゆっくり回ることはできますか。
旅行社や現地ツアー会社のオプショナル...もっと見るこの回答は7人の人に役立ちました
- 回答日:2014/01/12 21:51:26
- 回答者: わきさん
- 経験:あり
>ヘミングウェイ博物館(フィンカ・ビヒア)とコヒマルには必ず行くつもりですが、タクシーなどを使って個人でゆっくり回ることはできますか。
もちろんです。セントラル公園前には、黙っていても、
タクシーの声がかかります。
往復2時間半もあれば、十分です。
料金は、交渉で私ども夫婦は、2013年9月現在、
40CPCクックでした。
コヒマルでは、日本人が行くと、必ずどこからともなく、
演奏するぐる^ぷが現れて、音楽をそれとなく演奏してくれます。
チップは、自由ですが、できれば太っ腹のところを
見せてあげたいものです。
一番の繁華街オビスポ通りには、フロリディータがあり、入口左手には
ヘミングウェイの銅像があり、人気です。
砂糖抜きダイキリは、パパヘミングウェイと大きな声でいえば、
すぐにOKしてくれますよ。日本円600円位、
モヒートも同じ値段。
ハバナ市民の2週間分の給料ですが、ツーリストはお構いなしに
頼んでいました。
いつも演奏しているので、チップは必需品でしょう。
ボデギータもそこから徒歩圏内でした。 フィンカ ビヒア ヘミングウェイ博物館