旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

うなぎ猫さんのトラベラーページ

うなぎ猫さんのクチコミ(14ページ)全379件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • カフェ併設の可愛らしい日本人宿

    投稿日 2018年05月06日

    Green days Cafe & Inn チェンマイ

    総合評価:4.0

    チェンマイのゲストハウスを検索していて見つけました。
    日本人経営らしい、可愛らしくて清潔な宿です。1階はカフェになっていて美味しそうなメニューが色々。チェンマイでは1泊しかできずタイミング逃してカフェで食事ができず残念。
    お部屋はいろんな種類がありますが、ウェブで各部屋詳細を見てから予約できるので安心です。

    旅行時期
    2016年06月

  • 夜行列車で移動の前に…

    投稿日 2018年05月05日

    アマランス スキンケア & スパ バンコク

    総合評価:3.5

    BTSアソーク駅近くの韓国系スパ。
    夜行列車でバンコクを発つ前のお風呂を兼ねて、またゆっくりと湯船に浸かれないバックパッカー旅のメンテナンスでアカスリを含むパッケージを利用しました。
    一番期待していたアカスリはタイ人のスタッフで普通のベッドのような台でシッカリ垢が落とせたかというと「ウーン…?」です。やはり韓国人のオバチャンにツルツルの専用台でやってもらうのと比べてしまうと全然物足りない感じでした。
    マッサージやフェイシャルは気持ちよく満足です!

    旅行時期
    2016年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    施術内容:
    3.5
    施設の快適度:
    4.0

  • マンゴー尽くし♪

    投稿日 2018年05月04日

    マンゴータンゴ (アジアティーク店) バンコク

    総合評価:4.0

    アジアティークを楽しんだ〆デザートで訪問しました。
    オーダーしたのは、生マンゴー(ミニもち米がついてるのでカオニャオマムアンで楽しめる)、マンゴープリン、マンゴーアイスのセット。
    どれも美味しくておなかいっぱいのはずがペロッと食べてしまいました…。

    旅行時期
    2016年06月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0

  • 乗ってみてビックリ!

    投稿日 2018年05月04日

    アジアティック スカイ バンコク

    総合評価:4.0

    アジアティークにある観覧車。
    日本と同じ感覚で乗ってビックリ(゚д゚)! ゆっくりと全てのセルにお客さんを乗せた後に高速で3回転します。
    そんな形式なのでゆっくり景色を楽しむ感じではないですが、記念に乗ってみるのも良いと思います。

    旅行時期
    2016年06月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の快適度:
    4.0

  • ついつい買っちゃう可愛いポーチ

    投稿日 2018年05月04日

    ナラヤ (アジアティーク店) バンコク

    総合評価:4.5

    何も買わない予定で入ったのに、5点お買い上げしました(^^;
    お手頃価格のポーチは、スマホケースやジュエリーケース、ナプキン入れ等細やかな用途に合わせて選べ絵柄も豊富なのでついつい手に取ってしまいます。
    実際使い心地も良く、またタイに行った時にはお買い物したいです。

    旅行時期
    2016年06月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.0

  • お土産もお食事も!

    投稿日 2018年05月04日

    アジアティーク ザ リバーフロント バンコク

    総合評価:4.5

    川沿いにある綺麗なマーケット、横浜赤レンガ倉庫とかお台場みたいな雰囲気です。
    お土産物屋さんやレストランもいっぱいあって楽しい。NaRaYaで色々買ってしまいました(^^;
    高速で回る観覧車もおもしろかったです。

    旅行時期
    2016年06月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.0

  • 一見の価値あり…でも人が多い!

    投稿日 2018年05月04日

    王宮 (プラボロマ マハー ラーチャワン) バンコク

    総合評価:4.5

    建物や展示品がとても美しく見ごたえがあります。
    ただ、とても人が多いので混雑に疲れてしまうかも…。延々にセルフィーを撮っている皆々様の間を縫って歩いたり写真を撮るのも大変(^^;
    また、タイの方達にとって大事な場所なので入場時の服装には気を付けてください。露出の多い服装はNG。とはいえ暑いので、私はノースリーブ+七分丈パンツの上に薄手の長袖カーディガンを羽織りました。

    旅行時期
    2016年06月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    展示内容:
    5.0

  • パパイヤサラダが有名

    投稿日 2018年05月04日

    セーブ イリ バンコク

    総合評価:4.0

    タイ人のお友達が「パパイヤサラダが有名」とのことで連れて行ってくれました。
    色んな種類のサラダがありますが、チキンウィングも美味しかったです。グリーンマンゴーのサラダは、ドレッシングの海老ペーストに少しクセがあります。

    旅行時期
    2016年06月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • バンコクの熱気を感じながら頂くシーフード

    投稿日 2018年04月29日

    R & L シーフード バンコク

    総合評価:4.0

    チャイナタウンにあるシーフードレストラン。
    外のテーブルで、すぐ近くを車や人が行きかう中で熱気を感じながら食べました。こういう雰囲気の中で飲むローカルビールは格別。
    食事は手長海老に蒸し魚、蟹肉のカレー炒め的なの。どれも美味しかったです。

    旅行時期
    2016年06月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 夕暮れ時がオススメ

    投稿日 2018年04月29日

    イーグル ネスト バンコク

    総合評価:4.0

    チャオプラヤ川沿いのルーフトップバー。
    ワットアルンを眺める位置にあるので、日没前に入って暮れ行く空、チャオプラヤ川を行くディナークルーズ船からワットアルンのライトアップまでをゆっくりと眺めるのがおすすめです。

    旅行時期
    2016年06月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • お寺巡りの足に

    投稿日 2018年04月29日

    チャオプラヤ川 渡し船 (ワットアルン) バンコク

    総合評価:4.0

    チャオプラヤ川を挟んで向かい合うワットポーとワットアルンを行き来するのに便利です。
    船着場周辺にいはお土産物屋さんやフルーツなどを売っている屋台が並びブラブラ見て歩くのも良いかも。
    揺れるので乗り降りの際にはご注意を。

    旅行時期
    2016年06月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    4.5
    利便性:
    4.5

  • 本当に美しいドーム型駅舎

    投稿日 2018年04月29日

    ファランポーン駅 (国鉄 ) バンコク

    総合評価:5.0

    ハジャイで乗車した寝台列車から降りたった瞬間にこの駅に恋に落ちました…。
    カマボコ型の天井、頭端式低床ホームにディーゼルカー…。昭和の上野駅を彷彿させる素敵な駅舎です。
    何時間でもホームの隅で行きかう列車を見ていられる。

    ただ、列車での発着の場合は1~2時間遅延することもあるので余裕を持った旅程を。(最近は新型車両導入で遅れが解消されているとも聞きます)

    残念ながら数年後にはターミナル駅の役目をお隣のバンスー駅にバトンタッチするようなので、是非近いうちに訪問してください。
    列車に乗らなくても、訪ねる価値ありです。

    旅行時期
    2016年06月
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    施設の充実度:
    3.5

  • フアランポーン駅至近

    投稿日 2018年04月29日

    Prime Hotel Central Station Bangkok バンコク

    総合評価:4.0

    バンコクには鉄道IN鉄道OUTだったため、駅から近いこちらを選びました。駅周辺は工事中でちょっと道路を渡るのにわかりにくい感じはありましたがそれでもすぐ到着します。
    お部屋も綺麗で使い勝手が良く、快適でした。レストランからフアランポーン駅を見下ろせたのも良かったです。
    難点といえば、中国の団体客が多く宿泊しているみたいなのですが、早朝に廊下で大声で話したり朝食ビュッフェのマナーが守れなかったりでウンザリでした。

    旅行時期
    2016年06月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    4.0

  • 日本人にも合う♪

    投稿日 2018年04月29日

    クルア アプソーン バンコク

    総合評価:4.5

    タイ人の友達に連れて行ってもらいました。外国人客にもローカルにも人気のお店のようです。
    トムヤムクン、豚のサラダ、蟹肉の炒め物…。全部美味しかったです。辛いメニューも辛すぎず日本人の舌にも合うと思います。

    旅行時期
    2016年06月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.5

  • リペで一番賑やかなビーチ

    投稿日 2018年04月22日

    パタヤビーチ (リペ島) サトゥン

    総合評価:4.0

    ランカウイからのフェリーはこちらに到着します。といっても、フェリーで接岸できないので沖合でボートに乗り換えて岸に着いたらドブンと波打ち際に飛び降りるので島に来る時は短パンとビーサンでどうぞ。
    このビーチはメイン通りの「ウォーキングストリート」の突き当りで、ビーチを臨むカフェやレストランもあります。

    旅行時期
    2016年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    アクティビティ:
    3.5
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    水の透明度:
    3.5

  • 綺麗なビーチでのんびり

    投稿日 2018年04月22日

    リペ島 サトゥン

    総合評価:5.0

    ちょっとアクセスしにくいですが、ビーチはとても綺麗で行く価値ありです。
    リゾート開発が著しく、数年するとまた環境も変わっていくような気がしますが、2016年当時はのんびりとした田舎の島といった雰囲気でした。
    しかし雨季に入るとせっかくのブルーの海がトーンダウンしてしまうので、高くて人も多いかと思いますが、是非とも乾季に。5月末は毎日のように雨が降り、海の透明度はイマイチでした。

    旅行時期
    2016年05月

  • 秘境感満点のエコリゾート

    投稿日 2018年04月19日

    キャストアウェイ リゾート コ リペ サトゥン

    総合評価:5.0

    ビーチフロントは満室でガーデンビューに3泊しました。シンプルなバンガローはハンモックがついてたりしてゆっくりと何もせず島時間を楽しむのに最適です。バスルームも清潔ですが、水シャワーで更衣室のようなシャワーカーテンで区切られてる作りの「小屋」ですのでラグジュアリーを求める方には向かないです。
    私は雨季に差し掛かる時期だったのですが、乾季ならば部屋やレストランエリアからのビーチの眺めはとても良いと思います。

    旅行時期
    2016年05月

  • ランカウイの象徴

    投稿日 2018年04月16日

    イーグルスクエア (大鷲像) ランカウイ島

    総合評価:4.0

    ランカウイのシンボル、大鷲です。
    これと一緒に写真を撮るとランカウイ来ました感になりますが、ただそれだけです(^^;
    そして予想以上に大きくてうまく写真が撮れません…。
    クアジェティ発着のフェリーで入島でクアタウンに宿泊だったので見に行きましたが、飛行機で他のエリアからわざわざ見に来ることはないかな…と思います。

    旅行時期
    2016年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    3.5

  • 懐かしい雰囲気

    投稿日 2018年04月15日

    アロー スター タワー アロースター

    総合評価:4.0

    アロースターの街に建つタワー。
    街に大きな建物がある訳でなく、またタワー自体もそれほど高度がないので見下ろす街の様子が良くわかって楽しいです。
    なぜか黒電話が展示されてあったり、雰囲気もなんか日本の一昔前の観光地のようです。

    旅行時期
    2016年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    3.5

  • ペナン島とバタワースを結ぶ大橋

    投稿日 2018年04月15日

    ペナン・ブリッジ ペナン島

    総合評価:4.0

    ペナン島と対岸のバタワースを結ぶ大きな橋です。フェリーに比べ遠回りになりますが、綺麗に晴れた日に渡ると映画やCMのような気分を味わえるかも??
    また、ペナンヒルの頂上からもこの橋が良く見えるのでおススメです。

    旅行時期
    2016年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    4.0

うなぎ猫さん

うなぎ猫さん 写真

12国・地域渡航

24都道府県訪問

うなぎ猫さんにとって旅行とは

最近の旅の記録はほぼブログでしていますが、旅記録を残すきっかけとなった4トラも続けていきたく細々と簡単な日記を残し続けています。
シンガポールの散歩・食レポ『シンガポール食べ歩きノート』http://sgfoodnote.net
2016東南アジア一周旅行記 http://unacat.net

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

シンガポール & ブリスベン

大好きな理由

シンガポールのホーカーが大好き!
ディープでレトロなところとメトロポリスの融合が好き。

行ってみたい場所

タヒチ、モルディブ、ニューカレドニアなど海の綺麗なリゾートに行きたい☆

現在12の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在24都道府県に訪問しています