旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

トモモモあさんのトラベラーページ

トモモモあさんのクチコミ(6ページ)全147件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • シュールすぎ 空也の像が見たくて。

    投稿日 2011年10月26日

    六波羅蜜寺 東山・祇園・北白川

    総合評価:3.0

    空也上人の像が見たくて行きました。
    意外と小さかったけど仏像好きは楽しめると思います。
    口から6体の阿弥陀如来を吐き出している様はリアルで本当に面白いです。
    6体の人形で「南妙法蓮華経」を表しているそうです。
    951年に創建されたようです。

    旅行時期
    2011年10月
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    そんなに混んでいません

  • はんぱない数の金色の観音様!!感動したーーーー

    投稿日 2011年10月27日

    三十三間堂(蓮華王院) 東山・祇園・北白川

    総合評価:5.0

    エグザイル並みに観音様がいます。
    真ん中に大きい社長もいます。
    すごいスペクタクルにあぜんとしました!
    全員千手観音なのでみんな同じアイテムを持っていて不思議でした。

    1000体のうちの124体は、お堂が創建された平安期に作られたそうです。
    残りは16年かけて作られたそう。

    真ん中の一番大きい像(千手観音坐像)は鎌倉時代の仏像クリエーターである、運慶の息子の湛慶が、弟子と共に作ったらしいです。


    こんな機械のない時代に一つ一つ手作りらしいです。・・・ありえません。
    それぞれ顔が違いました。
    観音様の、薄目を開けた悟りの顔を見ていたら色々謝りたくなった。

    旅行時期
    2011年10月
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    5.0

  • チラ見するにはいいですね。

    投稿日 2011年10月26日

    本能寺 二条・烏丸・河原町

    総合評価:3.0

    ホテル本能寺に泊まったのでせっかくなので行って見ました。
    思ったより大きかった。
    お寺の中にあやしい日蓮さん(?)の像がこわ面白かったです!

    本能寺の変の時の戦没者たちの名前が書かれた碑があります。
    意外とたくさんいたみたいでびっくりしました。
    前日にはみんなでお茶会をして、夜は晩餐を楽しんでいたらしいです。

    旅行時期
    2011年10月
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    あんまりいません。
    見ごたえ:
    3.0

  • 足利義政の

    投稿日 2011年10月26日

    銀閣寺 (慈照寺) 下鴨・宝ヶ池・平安神宮

    総合評価:4.5

    地味だけど良かった!大人向け。
    お庭と砂山が手入れされつくしていて見事でした。
    一面に生えたコケがすごい。


    足利義政が引きこもるために建てたらしいですが、
    メインの東山山荘が完成する前に死んじゃったらしいです。。
    茶道を趣味とし禅宗文化に帰依した人なので銀は貼らなかっただしい。
    プリンみたいな山である、向月台が、月の光を反射して銀閣を照らしていたらしいです。
    おしゃれです。

    御池からバスで行ったのですごく乗り換えが大変でした。
    タクシーが良いかも。

    旅行時期
    2011年10月
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    見ごたえ:
    5.0

  • 御池通り沿いの町屋の食事どころ

    投稿日 2011年10月26日

    串くら 本店 二条・烏丸・河原町

    総合評価:4.0

    雑誌に載ってあったのでランチで利用しました。
    今流行りの古民家を改造した建物で感じで落ち着いた感じでよかったです。
    鳥肉は炭で焼いてあるのでばっちりおいしいかったです!
    串」の定食が1200円だったかしら。
    夜も行ってみたいです。

    旅行時期
    2011年10月
    一人当たり予算
    1,500円未満
    アクセス:
    4.0
    御池通り沿いです
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    古民家の良い雰囲気です。
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    1.0
    2階は階段が急だった
    観光客向け度:
    4.0

  • 初なら行っとくべき

    投稿日 2011年08月31日

    マーライオン公園 シンガポール

    総合評価:3.0

    やっぱり行っておくべき!
    写真をとって楽しめます。
    さすがに人は多いです!がっかりスポットだけども、
    生で見るとおお~っとなります。やっぱり観光客も多いです。
    みんながっかりした顔はしてなかったです!
    広場の近くにはレストランもあって便利でした。

    旅行時期
    2010年07月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    多い

  • 京都市役所前で分かりやすい!

    投稿日 2011年10月21日

    ホテル本能寺 二条・烏丸・河原町

    総合評価:3.0

    大浴場付き、朝食付きでたまたま検索でひっかかったので利用しました。

    【良かったところ】
    ●京都市役所前で、少し歩けば繁華街の先斗町があり、観光や飲食には良い場所にあります!
    ●12畳で広かった!
    ●ピンクの風呂敷が貰えた!
    ●名前が素敵!本能寺隣接!


    【悪かったところ】
    ●お部屋の机のお菓子の「夕子」や「お饅頭」が、
    食べてないのに持っていかれてしまったところ。
    後で食べようとしていたのに、残念でした。

    ●朝食時間を間違えられていて、1時間以上早く起こされたところ。
    しかもまさかの「折り返します。」

    ●テレビが朝5時にタイマーで付くように設定されていたところ。
    たぶん前に泊まっていた修学旅行生とかのいたずらだと思いますが・・・。

    旅行時期
    2011年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    2.5
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    4.0
    大浴場2箇所あります。シャワーの出が悪いところがあった。
    食事・ドリンク:
    2.5
    朝食付きにしました。ちょっとおかず少なかったかも?

  • 以外に狭いトンネルです!でもききそう!

    投稿日 2011年10月25日

    安井金比羅宮 東山・祇園・北白川

    総合評価:5.0

    るるぶに載っていたのでおもしろそうだったので行ってみました!
    悪い縁を断ち切るため穴をくぐるのですが、
    中は以外と狭くて大変でした!うまくしないと腕や足に必ずアザが出来ます。
    紙にお願い事を書いてトンネル(?)貼り付けます。
    神社の雰囲気がききそうな感じでした。

    旅行時期
    2011年10月
    アクセス:
    5.0
    祇園の近く
    人混みの少なさ:
    4.0
    たくさんいました。
    見ごたえ:
    3.5

  • はじめは暗くて怖かったけど慣れました。

    投稿日 2011年10月09日

    メトロ (地下鉄) パリ

    総合評価:2.0

    暗い。日本が明るすぎるからか。
    ちょっと怖い。改札に入るとき有色人種が一緒に乗ってきた。
    浮浪者もいます。堂々としていれば大ジョブ

    切符の自販機の買い方が分かりづらかった。
    銀色のローラーをコロコロと回転させて選びます。
    硬貨しか使えなかった!

    旅行時期
    2009年07月
    コストパフォーマンス:
    1.0
    利便性:
    4.0
    良い。

  • ブルージュで一番かっこいい建物。

    投稿日 2011年10月09日

    市庁舎 ブルージュ

    総合評価:5.0

    マルクト広場にあります。
    赤をアクセントにした灰色の一番おしゃれな建物でした!
    中には入れませんでしたが、トゲトゲした感じに圧倒されます。
    何様式っていうんですかね。
    周りにはお土産やさんやレストランが立ち並びます。

    旅行時期
    2009年07月
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 優雅な時間

    投稿日 2011年10月09日

    運河クルーズ ブルージュ

    総合評価:4.5

    パリからオプショナルツアーで行きました!

    建物が全部可愛い世界。
    イケメン船長の解説とともに船がゆっくり進んでいきます。
    楽しかった。素敵な時間を過ごせます!
    白鳥もいます。
    船に乗ればブルージュの全貌が見渡せるみたいです。

    旅行時期
    2011年10月
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    スリル:
    3.0
    施設の快適度:
    4.0

  • アンリ4世が使用したベッドがあるシュヴェルニー城

    投稿日 2011年10月09日

    シュヴェルニー城 ロワールの古城周辺

    総合評価:4.0

    パリからバスでツアーで行きました。
    広大な敷地の中にありました。

    今も城主が住んでいて、一部を公開している城らしいです。
    17世紀から変わっていない食堂、武具室、王の寝室、外には犬がたくさんいました。
    狩猟用らしいです。
    インテリアが可愛くて、住んでみたくなりました。

    旅行時期
    2009年07月
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    5.0
    展示内容:
    5.0
    おもしろかった。

  • 豪華!フランソワ1世の命により建てられた。

    投稿日 2011年10月09日

    シャンボール城 ロワールの古城周辺

    総合評価:4.5

    オプショナルツアーで行きました。
    ロワール地方最大の城らしいです。
    さすがに大きくてかっこよかった。
    中も広くて440個部屋があるらしい。

    完成までに138年かかったらしい。
    ルイ14世の時代、1658年に完成したらしいです。

    フランソワ1世の紋章である、火を噴くサンショウウオがかっこよかった。
    日本のお城とは全然違う、ザ・ヨーロッパなお城お初めて見たので、新鮮でした。


    旅行時期
    2009年07月
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    展示内容:
    5.0
    レオナルドダビンチもかかわっているみたい

  • ロワールの古城、シュノンソー城。

    投稿日 2011年10月09日

    シュノンソー城 ロワールの古城周辺

    総合評価:4.0

    My busという会社のオプショナルツアーでパリからバスに乗って行きました!
    古い歴史があり、1513年から建築が行われたらしいです。

    中は広く、礼拝堂や、豪華な寝室、厨房、書斎、フランソワ一世の居室、
    外には広い庭園があり、見ごたえ十分でした!
    歴史には無知なのですが、これを機に学んでみたくなります。

    アンリ2世の正妻と愛人の確執の歴史が刻まれているということです。


    旅行時期
    2009年07月
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    ツアーで行きました。
    人混みの少なさ:
    5.0
    あまり混雑してなかった。
    展示内容:
    5.0
    よかった!

  • 昼に行きました。夜景は超絶です。

    投稿日 2011年10月06日

    ほったらかし温泉 山梨市

    総合評価:4.0

    昼に行きました。
    曇っていて富士さんは見えませんでしたが、
    広くて開放感があって良かったです。
    日差しが強いので竹製(?)の笠が借りられます。
    あっちの湯こっちの湯2つあります。どっちに入ったか忘れましたが、
    片方がだだ広いです。

    夜に行った事があるのですが、夜景が予想以上にきれいで感動しました。
    夜の方がオススメです。

    旅行時期
    2011年09月
    アクセス:
    4.5
    泉質:
    4.0
    雰囲気:
    4.0

  • 綺麗!おしゃれ!最高!

    投稿日 2011年09月26日

    蔵の宿 松屋 (貸別荘) 富士五湖

    総合評価:5.0

    8人グループで利用しました。
    綺麗で広いかった~。ずっといたかった~~。
    お風呂が露天風呂仕様で、星が見えて最高でした!
    晴れていたら富士山も見えるらしいです。

    BBQが出来る設備とちゃんとしたキッチンがあります。

    また来たいです!

    旅行時期
    2011年09月
    利用目的
    観光
    1人1泊予算
    12,500円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    5.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    5.0
    食事・ドリンク:
    3.0

  • 伊達のTonTon酒場 美日月(みかづき)

    投稿日 2009年04月20日

    三日月 仙台

    総合評価:5.0

    サンモール一番町という商店街を入ったとこの、
    地下にあります。

    天井が高く、店内に川が流れていたり、中も広々で、すごくおしゃれでした。
    メニューもたくさんあって、豚しゃぶ、ステーキなど、どれもおいしかったです!!

    土曜日でもすいていたというか人が全くいなかったので
    かなりおすすめです。

    http://www.hotpepper.jp/A_20700/strJ000716929.html

    旅行時期
    2009年03月
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • 動物のショーは見るべき!よかった。

    投稿日 2011年08月31日

    ナイトサファリ シンガポール

    総合評価:5.0

    HISのツアーにナイトサファリがついていました。高いだけあって、
    色々得でした。

    ●小動物を見れるコースが付いています。
     ネズミシカという可愛い動物がいました!
     ずっと見ていたかった・・・

    ●動物のショーも優先的に1番前で見れました!
     大盛り上がりですごかったです。日本では見れない面白さがあります。

    ●トラムは日本語トラムでした。
     説明が面白かった。これも優先的にすぐ乗れたような気がする。

    旅行時期
    2010年07月
    アクセス:
    4.5
    送迎でいきました。
    コストパフォーマンス:
    2.5
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0

  • 噴水すごいミュージカル感動!

    投稿日 2011年10月03日

    ウィングス オブ タイム シンガポール

    総合評価:3.5

    ミュージカル形式で、壮大な音楽に合わせて
    噴水や火があばれまくります。
    たしか演者さんが10人以上いました。お話は微妙でしたが、
    技術がすごかったです。
    噴水に魚みたいなキャラクターが映ってしゃべります。
    お姫様が日本人なのが気になりました!アミと言ってました。

    旅行時期
    2011年10月
    アクセス:
    4.0
    USSからすぐ!
    コストパフォーマンス:
    5.0
    高くはなかったように思います。
    人混みの少なさ:
    4.0
    すごい人。
    施設の快適度:
    4.0
    海岸です。

  • 天才だった。

    投稿日 2011年09月13日

    オキちゃん劇場 美ら海・本部・今帰仁

    総合評価:5.0

    おきちゃんとイルカの賢さに感動しました。
    イルカの顔もずっと笑ってた。(元からなのか)
    ロボットかと思うくらい。すごいなあ~。
    始まる前にイルカが水槽から客席をニヤニヤしながら
    覗く姿にびっくししました。あれはちゃんと心がある顔です。

    いつかイルカと一緒に泳ぎたいと思わせるくらい、良いショーでした。

    旅行時期
    2011年09月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    座れました
    施設の快適度:
    5.0
    動物・展示物の充実度:
    5.0

トモモモあさん

トモモモあさん 写真

3国・地域渡航

25都道府県訪問

トモモモあさんにとって旅行とは

リフレッシュ 自然が見たい 都会はたまにがちょうどいい

自分を客観的にみた第一印象

っっっっf

大好きな場所

下北沢、代官山
オーストラリア
鎌倉
軽井沢
大阪
神戸
京都

大好きな理由

行ってみたい場所

オーストラリア
ハワイ
ニューカレドニア
ニュージーランド
ノルウェー
カンクン
オランダ
イタリア
スペイン
ポルトガル

死ぬまでに行ければなあ?

現在3の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在25都道府県に訪問しています