旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

トモモモあさんのトラベラーページ

トモモモあさんのクチコミ(7ページ)全147件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 快適でおしゃれで最高でした〜

    投稿日 2011年09月13日

    ベストウェスタン沖縄幸喜ビーチ 名護

    総合評価:5.0

    内装が新しくてとても快適に過ごせました!まじでおすすめです!

    海沿いなので景色抜群。散歩に出るのも良いんじゃないでしょうか。
    朝は海を見ながら朝ごはんでとても良い時間が過ごせました。
    朝食のバイキングも種類が豊富で良かったです!

    また利用したいと思います。

    旅行時期
    2011年03月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    客室:
    5.0
    接客対応:
    4.5
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    5.0

  • 幻想的すぎてCGみたい。

    投稿日 2011年09月13日

    沖縄美ら海水族館 美ら海・本部・今帰仁

    総合評価:5.0

    巨大な水槽にゆったりと泳ぐ魚たちを見ていると癒されます。
    お刺身が美味しいと言ってしまうのは大人になった証拠でしょうか。
    いつまでもぼーっと長時間見ていられます。
    コンビニでチケットを買ったら少し得らしいですよ!

    旅行時期
    2011年03月
    アクセス:
    2.5
    遠い。
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    2.5
    施設の快適度:
    3.0
    動物・展示物の充実度:
    5.0

  • オシャレすぎる・・・!な缶に入った紅茶屋さん(カフェではなかったと思う)

    投稿日 2011年08月11日

    クスミティー (セーヌ通り店) パリ

    総合評価:4.0

    サンジェルマン地区にある、おしゃれな紅茶屋さんです。
    代官山や裏原宿にありそうなお店です。
    店内はめちゃくちゃ狭いですが、缶のデザインがやたら洗練されていて
    センスが良いです。紅茶が好きでなくてもコレクションとして買いたくなります。
    高いので自分はあきらめたのですが、友達は購入してました!

    旅行時期
    2009年07月
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    1.5
    結構高かった。
    サービス:
    4.0
    クスミティー特製缶バッジをくれました。
    雰囲気:
    4.0

  • のどかでおしゃれで平和で広い公園

    投稿日 2011年08月09日

    リュクサンブール宮殿 パリ

    総合評価:4.0

    すごく広くておしゃれで丁寧に手入れがされていて、すばらしかったです。
    お花が咲き乱れて、リュクサンブール宮殿が可愛い。これぞパリの休日という感じです。
    緑もいっぱいで散歩するだけで気持ちがいいですね~。
    子供達や、学生からお年寄りまでさまざまな人達が集まっていました。

    演奏会も行われていました。

    パリのラテン地区にあります。

    旅行時期
    2009年07月
    観光の所要時間
    1-2時間
    人混みの少なさ:
    3.0
    まあまあ人が多かった

  • 異空間モンサンミッシェル

    投稿日 2011年03月29日

    モンサンミッシェルとその湾 モンサンミッシェル

    総合評価:5.0

    パリからEMIトラベルのオプショナルツアーで行きました。
    結構遠かったです。
    でも以前から憧れていたのでかなり感動しました。
    やっぱり遠くから眺めているのが一番いいですね~。

    中は修道院なので荘厳な空気が漂っていました。
    楽しいお土産屋さんもいっぱいでした。


    値段が高いオムレツはまずいです。ただ雰囲気は存分に味わえますが。
    なんかただの塩の泡です。お気をつけ下さい。

    旅行時期
    2009年07月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    2.5
    オプショナルツアーを申し込まないと個人では行きづらいらしいです。
    コストパフォーマンス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    1.5
    すごく混んでいます!
    展示内容:
    3.5
    モンサンミッシェルの中はなんか怖いです。

  • シュレックの4Dがめちゃめちゃおもしろい。

    投稿日 2010年10月25日

    ユニバーサル スタジオ シンガポール シンガポール

    総合評価:5.0

    一番おもしろかったのはシュレックの「遠い遠い国のお城」でした。
    ディズニーランドのミクロアドベンチャーみたいなものです。

    3Dならぬ4Dのアトラクションです。
    シュレックやロバが目の前に迫ってきます!

    とても見ごたえありました!


    ●「リベンジ・オブザマミー」は強烈でした・・・。怖すぎます。
    絶叫系が苦手な人は行かないほうがいいかも。自分は絶叫系はちょい苦手くらいですが、この乗り物はギリギリでした。

    ●「ジュラシックパーク」の急流滑りはバケツ何杯もの水を被ったくらいずぶぬれになりました。カバンの中までびしょぬれでお金がふにゃふにゃになりました。
    面白かったけど、服はすぐに乾くけどスニーカーが濡れたので困りました。サンダルが良いですね。

    ●自分が行った時はお土産はシュレックのものばかりであまり可愛くなく、
    種類が全然ありませんでした。これから増えるのでしょうか?値段も高いです。

    ●タクシーで行くときは、運転手の人に、「ユニバーサルスタジオ」じゃなくて、「ユニバーーサルステューディオゥ!!」って言わないと全然通じませんでした!

    旅行時期
    2010年10月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    4.5
    リトルインディアから行ったのですがタクシーあっという間に着きます!
    コストパフォーマンス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    1.5
    割と混んでいます。
    施設の快適度:
    4.0
    新しいのでまだ完成していない部分がありました。

  • やっぱりCGに歌にめっさ楽しい夢の世界

    投稿日 2011年06月16日

    ユニバーサルスタジオジャパン 大阪ベイエリア

    総合評価:5.0

    ターミネーター最高
    ジョーズのお兄さんの熱演「くっそー!!こ・・・こんな時に!舵が動かない!チクショウッ!!」・・・本当に最高でした。笑いがとまりません。
    エルモに癒され、スパイダーマンじゃなくてスパイダメエエエンの技術に驚愕でした。

    旅行時期
    2011年06月
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    1.0
    施設の快適度:
    4.5
    アトラクションの充実度:
    4.5

  • ヨーロッパ調な豪華な植物園に癒されます。

    投稿日 2011年06月16日

    熱帯ドリームセンター 美ら海・本部・今帰仁

    総合評価:4.0

    面白い名前の植物がたくさんいました。
    フトモモ、(滝川?)カニステル・・・
    胡蝶蘭も咲き乱れています。
    沖縄というだけあって、シーサーもたくさんいました!
    探すだけでも楽しめます!

    値段も手ごろででした。
    チュら海水族館に行かれる際に是非おすすめです!

    旅行時期
    2011年03月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    祝日にもかかわらず人が全然いませんでした。良い!

  • 穴場?渋谷の桜ヶ丘にあるグータン的なお店

    投稿日 2011年06月15日

    アミコ カフェダイニング 渋谷

    総合評価:3.5

    渋谷駅を降りて10分くらい歩いたところの閑静な住宅地の中にありました。
    立地的にはあの人ごみの中を歩かなくてもいいので、かなりの穴場だと思います。
    おしゃれなので行ったら必ず「グータンぽいww」と言うことになります。
    バーニャカウダはセロリがたくさんでびびりましたが、おいしかったです。

    旅行時期
    2011年06月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    4,000円未満 

  • ケーキを全種類食べてみたい。

    投稿日 2011年06月15日

    銀座メゾン アンリ・シャルパンティエ 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:5.0

    銀座のケーキ屋さんアンリシャルパンティエは、
    雰囲気、味、お店の広さ、全部とっても最高です!
    ケーキを全種類食べてみたい。見た目も宝石のようで、
    そこにパティシエの匠の技がありました。

    紅茶の種類も豊富で、飲んだことのない、繊細で風味豊かな味が口の中を駆け抜けます。
    トイレのドアが、ヨーロッパに出てきそうな、
    お洒落な本棚の奥に隠されていて、面白い仕掛けでした。

    また行きたいです。

    旅行時期
    2011年06月
    一人当たり予算
    1,500円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    2.5
    高いですね。しょうがないです。
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • 美味しすぎる、シンガポールスリング

    投稿日 2010年09月22日

    ロングバー シンガポール

    総合評価:4.0

    るるぶにでかでかと載っていたので行ってみました。

    お昼過ぎにいったのですが、めちゃめちゃ雰囲気がいいです。落花生の殻は床に投げ落とします。
    外人がやると普通なのですが、日本人がやるとなぜか、違和感があしました。

    なんと高くて2000円くらいしましたw
    老舗のおしゃれな雰囲気を味わうのでも価値があります。

    旅行時期
    2010年07月
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    コストパフォーマンス:
    2.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • おいしい。(※ショウロンポー以外。)

    投稿日 2010年10月21日

    台北夜市 池袋本店 池袋

    総合評価:4.0

    野菜の炒め物がおいしかったです!
    何度食べてもとまりません!

    ただ、ショーロンポーは、スープが全く入っていませんで、
    期待はずれでした。


    ウーロン茶とジャスミン茶は、何度もお湯を入れてもらえます。
    何杯も楽しめて癒されました。

    旅行時期
    2010年10月
    一人当たり予算
    4,000円未満 
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    普通です。
    サービス:
    4.5
    お茶を何度も入れにきてくれた。
    雰囲気:
    3.5
    がやがやな感じで良いです。
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    3.0

  • パワースポット!岩が素晴らしい!

    投稿日 2011年04月12日

    斎場御嶽 知念・玉城・八重瀬

    総合評価:4.0

    山の上にあるのですが、
    大きな岩がすごく迫力がありました!心が洗われるような気になります。
    昔ここで暮らしていたとは思えません。
    森の静寂と、岩からのパワーが素晴らしいです。


    神聖な空気を感じられるとともに、
    戦争の爪あとも残っていて、悲しい歴史も見受けられます。

    旅行時期
    2011年02月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    2.0
    混んでいます。たくさんの人です。
    バリアフリー:
    1.0
    坂がすべりそうで大変です。
    見ごたえ:
    4.0
    素敵。

  • 初乗りS$2.80。 街が小さいので気軽に移動できます。

    投稿日 2010年10月21日

    タクシー シンガポール

    総合評価:5.0

    地下鉄は利用しませんでした。そのくらい、便利で安いです。

    たくさん乗ったのですが、嫌な思いを一度もしませんでした。
    運転手は中国人が多いです。優しいおじさんばかりでした!

    シンガポールの町は狭いので、気軽に色んなところに移動できて便利でした。

    旅行時期
    2010年07月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人数で割ればなかなか安いです。
    支払額の安心度:
    5.0
    安心!また、チップは払いませんでした。
    利便性:
    5.0
    結構走っているので捕まえられやすいです。

  • ブルージュといえば。

    投稿日 2010年10月21日

    マルクト広場 (ブルージュ) ブルージュ

    総合評価:5.0

    パリからバスで行きました。

    マルクト広場にある建物はカラフルでかわいかったです。
    お土産屋さんや、レストランが立ち並んでいて、
    たくさんの人で賑わっていました!

    旅行記
    http://4travel.jp/traveler/tmm100/album/10371513/

    旅行時期
    2009年07月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    パリからバスで行ったのでなんとも。。。。
    景観:
    4.0
    良い!建物がかわいいです。
    人混みの少なさ:
    2.0
    割と人多い。

  • 派手で色鮮やかなお寺

    投稿日 2011年02月21日

    スリ・ヴィラマカリアマン寺院 シンガポール

    総合評価:3.5

    インドには行きたくないけども、リトルインディアならオモシロイ!
    本場の雰囲気とは違うかもしれないですが、私はもうこれでちょうどいいです!

    リトルインディア地区にあるのですが、足を踏み入れた瞬間、お香の匂いや建物の感じ、街を歩くインド人たちで、全く別の雰囲気がただよいます。

    入ったところすぐのところでお経を読んでいました。
    お花を真ん中の入れ物に放り投げていました。
    ホワイトボードとかに書かれたヒンディー語が、面白かったです。

    旅行時期
    2011年02月
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    2.5

  • 軽い無料朝食付き

    投稿日 2009年04月14日

    ホテルグリーンマーク 仙台

    総合評価:4.0

    朝は無料で食パン、オレンジジュース、コーヒー、ゆでたまごが食べられました。

    従業員の方は親切でした!

    駅からも近いです!確か歩いて5分~8分くらいでした。
    出口がややこしいので、迷ったらすぐに駅員さんに聞くのがいいと思います。

    部屋はちょっと狭めです。まあ、安いのでこんなもんだなという感じです。

    旅行時期
    2009年03月
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    5.0

  • 24時間営業です。いつ行っても混雑していました。

    投稿日 2010年09月15日

    ムスタファ センター シンガポール

    総合評価:4.0

    中は通路が狭くてめちゃくちゃ商品の数がはんぱなく多いです。
    朝も夜も混雑していました。
    チョコレートやクッキー、インスタントラーメンなどのおみやげはここで済ませられます。
    なま物以外はなんでもそろっていました。

    ただ、雑貨がとても古臭く、かわいいものはありませんでした。

    旅行時期
    2010年07月

  • 東京みたいな都会。道路の渡り方に注意。ブランド物のショップが立ち並びますが、デパートの地下は穴場でした。

    投稿日 2010年10月21日

    オーチャード ロード シンガポール

    総合評価:4.0

    アイオン オーチャード、伊勢丹スコッツ店などデパートがたくさん立ち並びます。歩いてるだけで楽しめます。

    ●地上はブランド物しか売っていませんが、地下に降りるとユニクロなど日本でもあるようなチープなものはありました。

    ●アジア雑貨っぽいものはこの界隈には全く売ってません。アジアっぽいお土産を探している人にとっては少し残念な感じかもしれません。

    ●横断歩道がなく、地下を通るのでかなり道に迷います。

    ●デューティーフリー(DFS)もあります。ブランド物の化粧品は
    日本の成田空港の方が安いといった印象です。

    旅行時期
    2010年07月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    タクシーで回れて便利です。
    景観:
    2.5
    まあ、東京と変わらないです。でっかくなった二子玉川といった感じ。植物が南国っぽい。
    人混みの少なさ:
    5.0
    がらすきでした!

  • ラデュレ かわいすぎますオシャレすぎます。

    投稿日 2010年10月21日

    ラデュレ (パリ シャンゼリゼ店) パリ

    総合評価:4.0

    日本でもはやりつつあるラデュレ。
    シャンゼリゼ通りです。
    店内、紙袋何もかもがおしゃれでした。
    マカロンを食べながら歩くのも良いかもしれません。
    マカロンの味は・・甘くて甘ったるい感じでした。
    色はパステルカラーで可愛いのですが。

    旅行時期
    2009年07月
    サービス:
    2.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

トモモモあさん

トモモモあさん 写真

3国・地域渡航

25都道府県訪問

トモモモあさんにとって旅行とは

リフレッシュ 自然が見たい 都会はたまにがちょうどいい

自分を客観的にみた第一印象

っっっっf

大好きな場所

下北沢、代官山
オーストラリア
鎌倉
軽井沢
大阪
神戸
京都

大好きな理由

行ってみたい場所

オーストラリア
ハワイ
ニューカレドニア
ニュージーランド
ノルウェー
カンクン
オランダ
イタリア
スペイン
ポルトガル

死ぬまでに行ければなあ?

現在3の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在25都道府県に訪問しています