旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

tamanotabiさんのトラベラーページ

tamanotabiさんのクチコミ(6ページ)全1,438件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • かなりの高所です

    投稿日 2019年10月22日

    サンパブロ橋 クエンカ

    総合評価:3.5

    ウエカル川に架かる鉄橋です。川に対してかなり高いところに位置しているので、もしこの橋が無かったら両岸を行き来するのは相当に大変なことだと思われます。橋上からの景色は見事なもので宙吊りの家などもよく見えるのですが、遠方からのサンパブロ橋も絵になります。

    旅行時期
    2019年08月

  • 上からの風景は見事でした

    投稿日 2019年10月22日

    歴史的城壁都市クエンカ クエンカ

    総合評価:3.5

    旧市街地に向かって上り坂が続いています。外部からの侵入を防ぐのには正に適した地形と感じます。今回はバスを利用したので楽でしたが歩いて上るのは大変そうです。その代わり、上から眺める風景は美しく、見る価値はあると思いました。

    旅行時期
    2019年08月

  • マドリード→クエンカ

    投稿日 2019年10月22日

    AVE マドリード

    総合評価:3.5

    所要約1時間。出発は定刻でしたが到着は10分近くの遅れです。途中で行われていた工事の影響かも知れまぜん。車両の端にスーツケースなどの大きな荷物を置くことができる棚はありますが、スペースは限られているので始発からの利用の場合は早めの乗車が良いと思われます。

    旅行時期
    2019年08月

  • 最初は迷いました

    投稿日 2019年10月22日

    Hotel & Ryad Art Place Marrakech マラケシュ

    総合評価:3.5

    場所的には慣れれば問題ないのですが最初は探すのに苦労しました。駅からタクシーで移動したのですが宿まで車で行くことはできません。近いところで降ろしてくれたようですが、それがどこなのか分からず。最初はフナ広場のバス停など現在地が分かりやすい場所を起点にした方が良いと思われます。

    旅行時期
    2019年04月

  • エレベーターがうるさい

    投稿日 2019年10月22日

    ハンヂョウ ボカイ ウェストレイク ホテル 杭州

    総合評価:3.0

    予約していたタイプの部屋が満室とのことで別のタイプの部屋になりました。特にグレードが下がったわけでも無さそうなので、それ自体は問題なかったのですが、用意された部屋はエレベーターの隣。異常に大きな音のするエレベーターで昇降するたびに目が覚めてしまいました。騒音に関しては今までの中で最悪の部類です。できるだけエレベーターから離れた部屋を強くおすすめしたいと思います。

    旅行時期
    2017年11月

  • 立地と料金で決めました

    投稿日 2019年10月22日

    キャロリーヌ スイート ローマ

    総合評価:3.5

    テルミニ駅に近く、Marsala通りから1~2分ほど奥に入ったところにあります。雑居ビルの2階が当ホテルで、3階が姉妹ホテルMirage 。レセプションは共通で3階です。雑居ビルですがホテルエリアへは施錠されているのでセキュリティは問題ないと思います。建物は古そうですが、客室はリフォームされているようで清潔な感じでした。エレベーターが故障中だったのが残念ですが、立地と料金の面では良かったと思います。

    旅行時期
    2019年05月

  • 立地と料金に満足です

    投稿日 2019年10月16日

    Lake View Guesthouse ウィンダミア

    総合評価:3.5

    Windermereの駅からバスを利用しました。宿の近くにもバス停があるみたいですが、その1つ先が終点の Bowness 。そこから歩いても5分ほどでした。ダブルルーム朝食付2泊で150ポンド。朝食は8:30からとゆっくりめですが、できたてのイングリッシュブレックファーストがいただけます。スタッフの方々も親切で、また宿泊したいと思える宿でした。

    旅行時期
    2016年05月

  • 立派な駅舎です

    投稿日 2019年10月16日

    トレド駅 トレド

    総合評価:3.0

    構内には軽い食事ができる程度の店舗が1件しかなく、外に出ても駅前の通りにもレストラン等もほとんど無いのですが、駅舎の外観や内装は美しく立派なものでした。さすが世界遺産の街ということで多くの観光客が訪れるので財政が潤っているのかなと思いました。

    旅行時期
    2019年08月

  • バス停の位置が変わっている様子

    投稿日 2019年10月16日

    バス トレド

    総合評価:3.0

    駅からソコドベール広場の近くまで乗って行けるものと思っていましたが、終点ということで降ろされたのは殺風景な場所でした。他の乗客の後をついて行くとエスカレータ乗場に到着。それを乗り継いで最後に数分ほど歩いたところで無事にたどり着くことができました。帰りもグーグルマップで調べたバス停は有るものの、いつまで待ってもバスは来ず。結局、来た時と同じ場所まで戻って駅に向かうバスに乗ることができました。世界遺産の街ということで、車両の乗り入れを制限しているのかも知れません。

    旅行時期
    2019年08月

  • マドリード~トレド

    投稿日 2019年10月16日

    鉄道 トレド

    総合評価:3.5

    AVANTで往復しました。チケットはRENFEのサイトで購入。同時に座席の指定も行うのですが、通常は2列×2列のところ一部だけ1列×2列の車両があり、料金はどちらも同じ様子。広々としていて得した気分になりました。

    旅行時期
    2019年08月

  • アクセス良好

    投稿日 2019年10月16日

    古都トレド トレド

    総合評価:4.0

    マドリードから電車で30分ほどで素敵な風景に出会えます。今回はあまり時間が無く、Train Visionで1周してカテドラルに入ったくらいでしたが、楽しむことは出来ました。時間があったら泊りがけで訪れて、ゆっくり見てまわりたいと思いました。

    旅行時期
    2019年08月

  • トレドを上から眺めることができます

    投稿日 2019年10月15日

    トレドの展望台 トレド

    総合評価:4.0

    ミニバスの Train Vision に乗車すると展望台で下車して写真を撮影する時間を貰えます。展望台といっても道路沿いにちょっとしたスペースがあるだけですが、トレドの街並みを全体的に眺めることができます。5分も滞在すれば十分と思います。

    旅行時期
    2019年08月

  • 時計回り

    投稿日 2019年10月15日

    ソコ トレン トレド

    総合評価:3.5

    ソコドベール広場の端の方にチケット売り場があります。運賃は7ユーロ。30分間隔の出発で、次の便に乗ることができました。トレドの街を一周します。途中の展望台では5分ほど停車。写真を撮ったり景色を楽しむには十分な時間だったと思います。車内はほぼ満席でしたので、トレドに着いたら最初にチケットを購入する方が良いかも知れません。

    旅行時期
    2019年08月

  • トレドで唯一入場しました

    投稿日 2019年10月15日

    トレド大聖堂 トレド

    総合評価:4.0

    あまり時間を取れなかったトレド訪問の中で唯一入場してきました。チケットは教会向かいの建物で。日本語はありませんがオーディオガイドも貸し出しています。無料ですがデポジットとしてパスポートか現金50ユーロが必要です。教会の内部は金色に輝いていました。入場料10ユーロは高いようにも感じますが立派です。

    旅行時期
    2019年08月

  • 無駄の無い造り

    投稿日 2019年10月15日

    スリープン アトーチャ マドリード

    総合評価:4.0

    リフォームされているため館内は新しく清潔な感じ。スタンダードダブルルームに宿泊しましたが、とても狭くスーツケース1つ広げることもできないものの、無駄なスペースが無く寝るだけであれば不自由なことはありませんでした。

    旅行時期
    2019年08月

  • ホテル~空港のシャトルバスにつきまして

    投稿日 2019年07月26日

    成田ゲートウェイホテル 成田

    総合評価:3.5

    以前は送りと迎えで分かれていましたが、ターミナル毎にこれから出国する乗客を降ろすと同時に帰国した乗客を乗せてホテルに戻ってくるように変更されたようです。バス停は到着フロアにありますので、これから出発する場合は上の階に移動する必要がありますが、それほど使い勝手は変わらず。コスト削減の努力をしているように思われます。

    旅行時期
    2019年04月

  • ツアーで砂漠のテントに泊まってきました

    投稿日 2019年07月26日

    メルズーガ大砂丘 (サハラ砂漠) その他の都市

    総合評価:4.0

    移動はラクダです。道中、少しばかり植物など見られたものの、ほぼイメージ通り。見渡す限りの砂の中、贅沢な時間を過ごすことができました。わりと近くを四駆が爆走していたりすると興ざめしますが、あちらはあちらで何らかのツアーと思われますので仕方がないでしょう。

    旅行時期
    2019年05月

  • カサボヤージュ~マラケシュ

    投稿日 2019年07月26日

    モロッコ国営鉄道 カサブランカ

    総合評価:3.0

    カサブランカからマラケシュまで鉄道を利用しました。2等席です。往路はコンパートメントタイプ、復路は左右2列ずつのタイプで、前者は乗客が多いと窮屈な感じ。同じクラスでも車両によって異なる様子。切符は窓口が混んでいたことから券売機で購入したのですが、座席の希望がある場合は窓口で購入した方が良いのかも知れません。

    旅行時期
    2019年05月

  • ローマ→成田

    投稿日 2019年07月26日

    ヨーロッパ

    総合評価:3.0

    ローマから周辺の国や地域へも色々な路線が就航していると思われますので、日本からローマ経由で他への移動も考えられます。それは便利なことだと思いますが、今回、ローマで乗り継ぎの乗客待ちで出発が1時間近く遅れました。このような問題は特に大きな空港では航空会社に関わらず想定しておく必要があると感じました。

    旅行時期
    2019年05月

  • 構内は居心地いいです

    投稿日 2019年07月26日

    マラケシュ駅 マラケシュ

    総合評価:3.0

    建物は近代的で清潔感があり構内での居心地は良いのですが、スーツケースを転がしていたためか、駅から外に出るとすぐにタクシーの客引きが寄ってきました。強引というわけではないのですが、しつこい感じです。ただ、気にしなければ特に問題はないでしょう。

    旅行時期
    2019年05月

tamanotabiさん

tamanotabiさん 写真

22国・地域渡航

5都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

tamanotabiさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在22の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在5都道府県に訪問しています

栃木 |

埼玉 |

千葉 |

東京 |

大阪 |