旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

しんぺ〜さんのトラベラーページ

しんぺ〜さんのクチコミ(4ページ)全76件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • アパホテル<軽井沢駅前>

    投稿日 2006年04月09日

    アパホテル<軽井沢駅前>軽井沢荘 軽井沢

    軽井沢唯一と言っていいビジネスホテルです。
    新幹線通勤のサラリーマンが寝過ごしたときの駆け込み寺かと思われます。
    できてからちょっとしかたっていませんが少し部屋の汚れが目立ちます。レストランはそれなりにおしゃれです。
    駐車場がすぐいっぱいになり、遠くの駐車場に連れて行かれますので、チェックインはお早めに~

    旅行時期
    2004年05月

  • サンルートプラザ東京

    投稿日 2006年04月09日

    東京ベイ舞浜ホテル ファーストリゾート 舞浜

    カウントダウンパーティーに行くために予約しました。(抽選で外れたため)
    このホテルで一室30000は高かった!サンルートはもともとビジネスホテルの系列ですからね。部屋はものすごく狭かったです。
    もう少しメルヘンチックに出来ないもんですかね?

    旅行時期
    1998年12月

  • メルパルクNAGOYA(郵便貯金会館)

    投稿日 2006年04月09日

    ホテル メルパルク名古屋 千種・今池

    ここのメルパルクは全国1、2位を争うのではないでしょうか?
    下手なホテルより全然いいですね!
    結婚式での利用も多いためか繁盛してそうです。したがって部屋がきれいです。ホテルマンの対応もよく、値段もリーズナブルなのでよく利用します。
    名古屋出張の際は是非ここに

    旅行時期
    2005年04月

  • 大阪第一ホテル

    投稿日 2006年04月09日

    大阪第一ホテル キタ(大阪駅・梅田)

    大阪に出張の際はまずここを予約します。
    殆どがツインのシングルユースですが、シングルでも結構いいです。
    いやな仕事でもいいホテルに泊まれば心もいえるってもんです。
    夜遅いチェックインしかしたことないのでレストランは利用したことありませんが、朝食は一階にあるカフェでとります。
    学生の旅行者も多く宿泊しており、ちょっとうるさいときもありますが、阪神電車とJRの改札に近く、ビジネスにもってこいです。
    難点はコンビニが少し離れているところです。

    旅行時期
    2005年06月

  • 広島インテリジェントホテル

    投稿日 2006年04月09日

    広島インテリジェントホテル スタジアム前 広島市

    広島出張で利用するホテルです。
    ちょっとアールデコ調で駅からそれほど遠くないので利用しています。
    部屋はシングルに泊まりましたので、シティーホテルの優雅さとビジネスホテルのリーズナブルさを兼ね備えたホテルといえます。

    旅行時期
    2003年11月

  • 松江シティホテル別館

    投稿日 2006年04月09日

    松江シティホテル別館 松江・松江しんじ湖温泉

    出張でだいぶ利用しました。部屋はそれほど広くないのですがセンスがめちゃめちゃいいんですよね~ かなりメルヘンチックです。部屋にはステンドグラスの電灯があり、女性の宿泊客が多かったような気がします。
    フロントのおじさんもものすごくいい人で、いい部屋を本館&新館使い分けて泊まらせてもらいました。
    旅の窓口(現楽天トラベル)をはじめて利用したり、今は退社してしまった先輩とホント仲良くなるほど飲んだ地で泊まった思い出のホテルです。

    旅行時期
    2000年08月

  • リーガロイヤルホテル新居浜

    投稿日 2006年04月09日

    リーガロイヤルホテル新居浜 新居浜

    祖父が他界して田舎に帰ったときに泊まりました。
    新居浜にドカンと立っています。住友の町ですので、住友関連の企業が多く使っているのではないでしょうか?
    田舎のホテルではありますが、キレイです。嫁とツインを利用しましたが、非常に部屋も広くリーガアクアガーデンなる、プールが併設されているリゾートホテルです。遊ぶ気分でないので利用しませんでしたが、なかなかのホテルです。

    旅行時期
    2005年01月

  • 新飯塚ステーションホテル

    投稿日 2006年04月09日

    新飯塚ステーションホテル 飯塚・中間・直方

    あの麻生太郎さんの実家の麻生グループのホテルです。
    飯塚の町は麻生グループが病院からボーリング場からすべて経営しています。目の前の飯塚病院も麻生です。そのせいもあってか、身障者が利用しているのを何回か見ました。バリアフリーは進んでいるのではないでしょうか。
    一般的なビジネスホテルではありますが、一1階がパン屋さんになっており、座席も多いため、焼きたてのパンを朝食としてとることができます。朝からパンを買いに来ている人も多く見かけました。
    ここ以上キレイなホテルは周辺で見かけませんでしたので、ビジネスマンは殆どここを利用しているのではないでしょうか?繁華街へは歩いていけないこともないですが、タクシーですぐいけます。

    旅行時期
    2003年10月

  • 長崎ワシントンホテル

    投稿日 2006年04月09日

    長崎ワシントンホテル 長崎市

    中華街に非常に近く、立地条件は申し分ありません。
    利用者はビジネス&観光共に多そうでした。
    車でしたが駐車場が多く確保されており、便利です。部屋はま、通常のビジネスホテルクラスです。

    旅行時期
    2005年08月

  • リバーサイドホテル<熊本県>

    投稿日 2006年04月09日

    ホテルマイステイズ熊本 リバーサイド 熊本市

    出張で利用しました。
    一般的なビジネスホテルです。繁華街へも歩いていけますし、場所は便利です。価格も手ごろで、ビジネスにはもってこいです。

    旅行時期
    2003年10月

  • 鹿児島サンロイヤルホテル

    投稿日 2006年04月09日

    鹿児島サンロイヤルホテル 鹿児島市

    出張で泊まってみました。
    天文館から離れていますが、部屋からの見晴らしは素晴らしいです。
    また、ちょっと歩くと坂本竜馬とお龍の日本初の新婚旅行の銅像があります。宿泊は是非シングル以外で...シングルは海と反対側になってしまいます。
    私は無料アップグレードでダブルのシングルユースでしたので満喫できました。

    旅行時期
    1999年06月

  • カヌチャベイホテル&ヴィラズ

    投稿日 2006年04月08日

    カヌチャベイホテル&ヴィラズ 名護

    言わずと知れた、沖縄一のリゾートホテルです。
    敷地が広すぎるため、中ではカートが利用できます。と・こ・ろ・が、このカートはレンタカーです。海外では当然無料で、運転手つきですがここでは一日通常の車と同じ料金がかかります。GW中だったので当然予約がいっぱいで借りれませんでした。また、殆どのレストランは予約制(GWだからか?)困ったもんです。毎日、予約の要らない居酒屋にいっていました。結構いいみせでした。

    部屋は立派でした。広々した部屋でしたが、何故かクツのままあがれない?日本らしいですな~ 日本らしくていいのは風呂が広い!これは素晴らしい!私が泊まった部屋はバルコニーにジャグジーがありましたが晴れた日はのんびり出来ます。

    旅行時期
    2004年05月

  • 札幌パークホテル

    投稿日 2006年04月08日

    札幌パークホテル 札幌

    出張の際にツインのシングルユースで利用しました。
    地下鉄の駅からも近く(ただし敷地に入ってから駐車場があるからちょっと歩く)立地条件はいいです。すすき野までも歩けます。
    部屋も広々しており、清潔感がありました。
    私がチェックインしたときは、どこか外国のオーケストラが一斉チェックインしており、待たされた為、イライラしましたが、まあこの状況じゃしょうがないかなって思いました。その代わりが忙しい中、部屋まで荷物を運んでくれました。
    すすき野周辺ではルネッサンスと1、2位を争うのではないでしょうか?

    旅行時期
    2004年11月

  • サッポロルネッサンスホテル

    投稿日 2006年04月08日

    プレミアホテル-TSUBAKI-札幌 厚別・豊平・真駒内

    数年前の日経トレンディーのホテルランキングで北海道一位になったホテルです。
    写真はツインでシングルユースしました。部屋は非常に広く、バスルームは大理石調(本物かも?)、シャワーブースが独立しており、つくりは海外の一流ホテルと肩を並べるのではないでしょうか?

    旅行時期
    2004年02月

  • 定山渓温泉 定山渓ビューホテル

    投稿日 2006年04月08日

    定山渓ビューホテル 定山渓温泉

    会社の会合で利用しました。
    ツインの部屋は比較的ゆったりしていて、悪い印象はありません。
    コーナースイートも見ましたが、ベッドルール、和室、リビングがあり、最
    大4~5人は十分泊まれます。
    全体的にキレイで、温泉も程よい大きさでいいですね。露天風呂は屋上にあるのですが、屋上ではちょっと雰囲気不足ですね。(雪の降る中、入れますけどね)

    旅行時期
    2002年03月

  • ホテルモントレ仙台

    投稿日 2006年04月08日

    ホテルモントレ仙台 仙台

    出張する際にいつも利用しています。
    アールデコ調のホテルで仙台駅周辺では間違いなく一番おしゃれなホテルでしょう!写真はツインの部屋ですがシングルの部屋もレベルは高いです。
    宿泊者はビジネスマン、カップル、女性グループが多かったような気がします。
    窓からの景色は期待できませんが、部屋がセンスあるので外を見る必要はありません。

    旅行時期
    2006年03月

しんぺ〜さん

しんぺ〜さん 写真

11国・地域渡航

28都道府県訪問

しんぺ〜さんにとって旅行とは

旅行のために仕事しています。
出張が多いのでホテル選びが好きになり、知り合いにもどこのホテルがいいか聞かれるようになりました。せっかく出張に行ってさびしい部屋じゃ気分ものってきませんからね!出張族の方、インターネットの力を借りて極力安くで一流のホテルを探しましょう!
海外旅行の旅行記はhttp://homepage2.nifty.com/shin-pei/から見てください。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在11の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在28都道府県に訪問しています