旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

rupannさんのトラベラーページ

rupannさんのクチコミ(8ページ)全634件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • バスツアー最後のお買い物に立ち寄った道の駅

    投稿日 2016年09月29日

    道の駅 但馬のまほろば 茶すり庵 朝来・生野

    総合評価:3.5

    山陰ジオパーク 遊覧船かすみ丸~餘部鉄橋「空の駅」~猿尾滝をめぐるバスツアーに参加しました。
    最後の休憩、最後のお買い物スポットとして立ち寄った道の駅です。
    広い店内にお安いお野菜や手作りパン、個性的なお土産色々揃ってました。
    レストランのお肉メニューに惹かれましたが休憩時間が短くて
    お土産をちょっと見て歩くだけでした。
    お野菜をたくさん買い込んでバスに戻ってこられましたねぇ

    旅行時期
    2016年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    観光客向け度:
    4.0
    個性的な土産色々、お野菜がお安い

  • 餘部空の駅の施設の下にある道の駅

    投稿日 2016年09月29日

    道の駅 あまるべ 香住・余部

    総合評価:3.0

    山陰ジオパーク 遊覧船かすみ丸~餘部鉄橋「空の駅」~猿尾滝をめぐるバスツアーに参加しました。
    香住駅から山陰本に乗り、餘部駅へ降りてすぐ空の駅の施設を散策。
    施設の下に道の駅があります。
    お野菜がお安いです。
    たくさん買い込んでいらっしゃる方も多かったですね。
    餘部鉄橋の資料館も併設されています。

    旅行時期
    2016年09月
    トイレの快適度:
    3.0
    お土産の品数:
    3.5

  • 猿尾滝の七不思議

    投稿日 2016年09月29日

    猿尾滝 湯村温泉・村岡

    総合評価:4.0

    山陰ジオパーク 遊覧船かすみ丸~餘部鉄橋「空の駅」~猿尾滝をめぐるバスツアーに参加しました。
    駐車場には売店、トイレもありましたが売店は閉まっていました。
    徒歩5分で滝が現れます。
    滝つぼへの道も楽な道でした。
    滝の中に見え隠れする岩が観音様や仏様、マリア像、岩ざるに見えるとか...
    そう言われれば滝に打たれる仏像に見えてきます。
    滝通いをするとご利益があるとか...
    紅葉も見てみたいものです。

    旅行時期
    2016年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    駐車場から徒歩5分
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 悲しい記憶を語り継ぐ施設ではあるけれど空の駅からはいい眺めを楽しめます。

    投稿日 2016年09月28日

    余部鉄橋(余部鉄橋空の駅) 香住・余部

    総合評価:4.5

    山陰ジオパークを遊覧船から~
    餘部鉄橋「空の駅」~猿尾滝と道の駅を巡るバスツアーに参加しました。
    餘部鉄橋...列車落下による大参事がニュースで流れていたのを思い出します。
    当時の線路を僅かに残した空の駅からの海はいい眺めです。
    下には道の駅もあります。
    下から鉄橋を見上げると迫力ですねぇ。
    コンクリートの新しい橋梁は味気ない...
    下から空の駅へ上るのは大変です。
    下から上がってきた方は、ヘロヘロでしたから...
    WEBより引用
    旧余部鉄橋は、明治45年に建設された東洋随一の鋼トレッスル橋
    昭和61年の列車転落事故を契機に、架け替えに向けた取り組みがなされ
    平成22年8月に現在の余部橋梁が完成しました。
    約100年間山陰本線の運行を支えてきた旧余部鉄橋の歴史を
    後世に継承するとともに、人々の交流を促す観光拠点とするため
    鉄橋の一部(餘部駅側の3橋脚3スパン)を展望施設として残し
    旧鉄橋直下に自由広場等からなる公園施設とあわせ
    余部鉄橋「空の駅」として整備されています。

    旅行時期
    2016年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    4.5

  • 香住駅から空の駅 餘部へ

    投稿日 2016年09月28日

    香住駅 香住・余部

    総合評価:3.0

    バスツアーで香住駅から山陰本線餘部駅へ向かいました。
    バスは、空の駅餘部で待っていてくれます。
    香住と言えば~カニですからね。
    カニのオブジェがありますが、大阪みたいに動きません。
    カニのシーズンでは、大勢さんで賑わうのでしょうねぇ。
    空の駅餘部の施設へ行かれるなら山陰本線で餘部駅に降り立てば
    帰りは下り坂のみなので楽ですよ。
    徒歩で上るのは大変ですから...

    旅行時期
    2016年09月
    施設の快適度:
    3.0
    待合室はさほど広くはありません。

  • 香住と言えばカニですが、山陰海岸の奇岩もね

    投稿日 2016年09月28日

    香住海岸 (山陰海岸ジオパーク ) 香住・余部

    総合評価:3.0

    遊覧船かすみ丸で山陰ジオパークを巡る~
    餘部鉄橋「空の駅」~猿尾滝
    そして道の駅でのお買い物が盛り込まれた
    バスツアーに参加しました。
    ツアーでは短いコースだったので物足りなく感じました。
    洞門巡りなら長いコースがお勧めです。
    海上から間近に見る景観は迫力ですよね。
    機会があれば長いコースを楽しみたいものです。

    旅行時期
    2016年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    景観:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    カニのシーズン前なので静かでした。

  • さよなら 遊覧船かすみ丸

    投稿日 2016年09月27日

    遊覧船かすみ丸 香住・余部

    総合評価:3.5

    遊覧船かすみ丸で山陰ジオパークを巡る~餘部鉄橋「空の駅」~猿尾滝
    そして道の駅でのお買い物が盛り込まれたバスツアーに参加しました。
    ツアーのタイトルには...さよなら かすみ丸...
    三姉妹の女船長が操るかすみ丸は、スポンサーが出現しないかぎり
    今年11/30をもって廃業となるようです。
    遊覧船の料金は一番短いコース¥1300
    少々物足りないと思いました。 
    山陰ジオパークの迫力の洞門や洞穴は長いコースになります。
    海上から眺める機会も無くなるのかもしれません。
    これから遊覧されるなら、長いコースをお勧めします。
    右側の座席の方をお勧めします。

    旅行時期
    2016年09月
    コストパフォーマンス:
    3.0
    後部に数席のデッキ、船内は3人がけが両側にあり
    人混みの少なさ:
    3.0
    次の便を待つ人はなく...
    乗り場へのアクセス:
    3.5
    香住海岸近く
    車窓:
    3.0
    窓は小さめ、右側の方が見えやすい

  • 先斗町の雰囲気を感じつつ食事を楽しむ

    投稿日 2016年09月20日

    先斗町ふじ田 二条・烏丸・河原町

    総合評価:3.5

    ¥9500のコースが半額というクーポンで夜の先斗町へ
    歌舞練場の真ん前にある料理屋さんです。
    カウンター席に通され、お酒を注文。
    それぞれのお客さんの食べ進み方を見ながら、次のお料理が出てきます。
    見た目はもちろん美しい、お味はやはり薄味で。
    デザートまで食べ進み。
    量的には腹七分ぐらいです。
    おいしいのですが、特別印象に残る美味なものは無く
    これで正味¥9500ならお値段に見合ってないと思いました。
    まぁ雰囲気だけでも楽しめましたね。

    旅行時期
    2016年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    7,500円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.5
    歌舞練場の真ん前にあります。
    コストパフォーマンス:
    3.5
    正規の価格なら見合わないと思いました。
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    京都らしい雰囲気
    料理・味:
    3.5
    凝った盛り付け、お味は薄味
    観光客向け度:
    4.0
    京都の雰囲気を感じられます。

  • 文豪志賀直哉の思いに触れることが出来る場所です。

    投稿日 2016年09月11日

    志賀直哉旧居 奈良市

    総合評価:5.0

    久しぶりに奈良を散策しました。
    猿沢池でぼ~っとして、うろうろと歩き
    文豪志賀直哉の旧居に到着。
    シンプルで普通に家族がいるような感覚になります。
    洋風な部屋もあり、志賀直哉が見つめていたであろうお庭を前に
    座り込むとなんだかシンクロしている気分に浸れます。
    さほど混み合ってもいなかったのでゆっくり時間を過ごせました。

    旅行時期
    2016年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 名水ごろごろ水

    投稿日 2016年09月11日

    洞川湧水群 洞川温泉・大峰山・天川

    総合評価:4.0

    泉の森、神泉洞、ごろごろ水の三カ所からなる洞川湧水群は、とくに人々が親しみ、また信仰篤く大切に保全されています。
    炭酸カルシウム型の極めてナチュラルな水質で、全国の湧水の中でも九番目に高地のため水温も10.4℃と極めて冷たい湧き水です。
    ごろごろ水は一般に採取できるように広い駐車場に有料の採水場があります。
    ごろごろ茶屋もあり、散策途中に休憩も出来ます。
    車道を挟んで反対側、五代松鍾乳洞付近の石灰岩相から湧出しています。
    石碑がありますが、ここは採水禁止です。

    旅行時期
    2016年01月
    利用した際の同行者
    一人旅

  • 庭園は横から覗き見るだけでしたが立派なお堂や屋根瓦に惹かれました。

    投稿日 2016年09月11日

    願行寺庭園 五條

    総合評価:3.5

    洞川温泉に宿泊する為に、近鉄吉野線 下市口駅に到着。
    寝坊して、バスを逃してしまった。
    冬季のバス便は、少ない、次のバス迄4時間。
    バスのチケット売り場の女性にマップを貰ってとりあえず下市口を散策しました。
    駅からうろうろ歩きしながら20分ほどで願行寺に着きました。
    文化財の庭園は予約をしないと見れない...
    人気もないので境内をうろうろ
    立派なお堂の屋根瓦に惹かれましたねぇ
    立ち入り禁止とは表示されてなかったので
    お堂に上がり、お庭を横から覗き見しただけなので
    お庭の良さに浸れずでした。
    機会があれば、正面からお庭を拝見したいものです。

    旅行時期
    2016年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5

  • くじらの尻尾のモニュメントと大きな捕鯨船が象徴的です。

    投稿日 2016年09月11日

    太地くじら浜公園 那智勝浦・太地

    総合評価:4.0

    いさなの宿 白鯨に一泊しました。
    お宿でレンタサイクルを借りて走りました。
    JR太地駅前から循環バスがあります。
    本数が少ないので要チェックです。
    広い海と広い公園、ヤシの木の並木道、くじらの博物館などが点在しています。
    くじらの尻尾のモニュメント、大きな捕鯨船、スクリューが展示されていて
    背景の青い海に映えていました。
    散策道には色々な種類のくじらがタイルに描かれています。
    晴れた日にはいい散歩道になります。

    旅行時期
    2016年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.5
    見ごたえ:
    4.0

  • くじらとイルカのショーが楽しめます。

    投稿日 2016年09月11日

    くじらの博物館 那智勝浦・太地

    総合評価:4.0

    いさなの宿 白鯨に一泊しました。
    お宿からは、徒歩で20分ほどです。
    JR太地駅前から循環バスがあります。
    本数が少ないので要チェックです。
    館内に入ってすぐ、見上げれば大きな鯨の骨格が吊り下げられています。
    まるで時間空間の海を泳いでいるようです。
    捕鯨船、捕鯨道具、くじらの標本、くじらのひげの装飾品など展示品は多彩です。
    くじらとイルカのショーが行われています。
    館内放送で知らせてくれます。
    餌やり体験があり、カヌーで間近にくじらに触れ合う事も出来ます。
    イルカに乗る体験も見られました。
    時間を忘れる楽しさです。

    旅行時期
    2016年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    4.0

  • 糺の森の光の祭りは、呼応する球体を見たい人の長蛇の列だった...

    投稿日 2016年09月04日

    下鴨神社(賀茂御祖神社) 下鴨・宝ヶ池・平安神宮

    総合評価:3.0

    チームラボが、森の参道を光のアート空間する作品「呼応する木々 ? 下鴨神社 糺の森」と下鴨神社の楼門の中の空間に「呼応する球体 - 下鴨神社 糺の森」を展示し
    参道沿いの木々と楼門内をライトアップ
    糺の森参道沿い(呼応する木々) 無料
    楼門内(呼応する球体) 有料:500円
    呼応する球体は土日だけらしくて
    混雑覚悟で出かけました。
    17:30に到着して列に並ぶこと約3時間...
    やっと楼門内に入りました。
    境内に色を変えていく球体があちこちに地面に固定されています。
    大人も子供もはしゃいでましたねぇ
    まさに不思議な光景でした。
    来年も開催されるなら、糺の森で待つ方は虫よけスプレー必須です。

    旅行時期
    2016年08月
    利用した際の同行者
    一人旅

  • いつもは静かな森がライトアップされ長蛇の列だった

    投稿日 2016年09月04日

    下鴨神社(賀茂御祖神社) 下鴨・宝ヶ池・平安神宮

    総合評価:3.0

    世界遺産である 下鴨神社 糺の森。
    いつもは静かな森が...この夜は人だらけ
    式年遷宮の予算調達のために森にはマンションが建設途中
    17:30に着いてすでに楼門内の球体を見たい人の長蛇の列
    ライトアップは人の動きに反応するようですが
    人だらけで普通のライトアップにしか見えない。
    球体は土日だけのようで、楼門内に入るのに約3時間並びました。
    静かな森の方が好きだな。

    旅行時期
    2016年08月
    利用した際の同行者
    一人旅

  • なんだか懐かしい雰囲気のあるレストラン

    投稿日 2016年08月24日

    レストラン 岬 奥琵琶湖

    総合評価:3.5

    奥琵琶湖 菅浦集落散策に出かけました。
    生憎の雨でずぶ濡れで、レストランで遅い昼食にしました。
    窓際からはレイクビューが楽しめます。
    雨霞の琵琶湖でしたが...
    鴨そばと本日のおすすめあった川えびのかき揚げを頼みました。
    鴨そばは、普通においしい。
    川えびのかき揚げはボリュームがあってサクサクで美味。
    ビールをぐびっとやりたくなるお味ですよ。
    店内は奥にレジがあって、なんとも中途半端な飾りつけやお土産
    その中途半端さがなんとも妙に懐かしい雰囲気がありましたねぇ

    旅行時期
    2016年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    アクセス:
    3.5
    つづらおの前、湖岸道路沿いにあります。
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    お客は私一人特別愛想がいいわけではないけど
    雰囲気:
    3.5
    なんだか懐かしいドライブインみたいな雰囲気
    料理・味:
    3.0
    川えびのかき揚げ美味
    観光客向け度:
    3.0

  • ログハウス風の外観がいい雰囲気です。

    投稿日 2016年08月23日

    永原駅 奥琵琶湖

    総合評価:3.0

    コミュティハウスが同居するログハウス風の駅舎がいい感じです。
    レンタサイクルがあります。
    女性が一人観光客に対応されてます。
    観光マップなども貰えます。
    バス便が少ないのでバス利用の方は時刻表をチェックしてください。
    夕方でバス便はなく、菅浦まで行けないものかと相談したところ
    お出かけワゴンが利用できますとの事。
    一乗車 ¥200 菅浦までいいドライブでした。
    午後からは一般の方も使えるようです。
    17:30迄なら須賀神社のバス停まで来てくださるということで
    連絡先のメモを頂き、菅浦集落を散策して17:00にお電話して
    須賀神社まで来て頂きました。
    運転手さんとのおしゃべりがとても興味深くいい時間も貰えました。

    旅行時期
    2016年08月
    施設の快適度:
    3.0

  • 手水舎から先は土足厳禁です。

    投稿日 2016年08月23日

    須賀神社 奥琵琶湖

    総合評価:3.5

    隠れ里菅浦集落の散策に訪れました。
    バス停のすぐそばに鳥居があります。
    鳥居をくぐってすぐ右に入ると郷土資料館あがあります。
    結構長い上り坂を歩くと手水舎に下駄箱があります。
    一般の方もここでスリッパに履き替えて参拝します。
    昔は裸足での参拝だったようです。
    参道から振り返って見る琵琶湖が綺麗です。

    旅行時期
    2016年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    鳥居から手水舎まで結構上り坂を歩きます。
    人混みの少なさ:
    5.0
    私一人でした。
    バリアフリー:
    1.0
    手水舎まで結構長い上り坂です。その先に石段があります。
    見ごたえ:
    3.0
    参道から振り返って見る琵琶湖が綺麗です。

  • 中世の香りを残す四足門が印象的な隠れ里

    投稿日 2016年08月23日

    歴史の里菅浦 奥琵琶湖

    総合評価:5.0

    かつての監視門であった茅葺きの四足門(しそくもん)に惹かれて
    菅浦集落を散策しました。
    バス便は少なく、永原駅から菅浦まで8?だそうです。
    駅で尋ねるとお出かけワゴン 1乗車¥200を利用できるとの事。
    運転手さんとの会話も興味深く、時間が早ければ、駅でレンタサイクルをかりて走るのもいいと思います。
    四足門は最近新しくされたようで、苔むした茅葺を期待していてちょっとがっかりでした。
    湖岸沿いの集落が湖面に映り込んで綺麗でした。
    季節を変えて散策したいところです。
    平地が少ないために岬の沿岸に集落が密集しています。
    琵琶湖と山並みに囲まれた自然豊かな地域で
    ここに住む菅浦の人々は古代より漁業や林業など様々な生業によって
    生活をする独特の文化を築いてきました。
    中世には全国でもいち早く。
    惣(そう)と呼ばれる自治的村落をつくり
    村としての結束を深く結んでいました。
    鎌倉時代から江戸時代にかけての集落の動向を記した
    「菅浦文書(重要文化財)」が残っています。

    旅行時期
    2016年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    バス便は少ないです。
    人混みの少なさ:
    5.0
    時折散策する方を見かけました。
    見ごたえ:
    5.0
    湖岸の石積み、沿岸の集落が映り込む湖面が美しい

  • アジサイの咲きっぷりは、まばらで遊歩道は鹿の糞?だらけだった...

    投稿日 2016年08月22日

    余呉湖あじさい園 木之本・余呉

    総合評価:3.0

    奥琵琶湖に宿泊して、余呉湖へ。
    余呉駅でレンタサイクルを借りて余呉湖に沿って走りました。
    アジサイ園の咲きっぷりはまばらでした。
    元気な株と勢いのない株が極端でしたね。
    遊歩道を散策しようかと思いましたが
    鹿の糞?だらけで少々匂いもあり道路の上から眺めるだけにしました。
    道路沿いの青い紫陽花は勢いよく咲いていました。
    去年道路工事で車両通行止めにしていた影響なのか
    鹿などが降りて来ていたようでアジサイは被害を受けたのかもしれませんね。
    (余呉駅の駅員さんとの会話より)
    来年は綺麗に咲きそろえばいいですねぇ。

    旅行時期
    2016年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    駐車場が無いのですぐ移動されるようです。
    見ごたえ:
    3.0
    まばらな咲きっぷりで色あせたアジサイも多く少し残念

rupannさん

rupannさん 写真

0国・地域渡航

30都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

rupannさんにとって旅行とは

日常から時々離れた時間を過ごしたくなる

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

高い所から眺める景色

大好きな理由

なんでかなぁ

行ってみたい場所

遠景に浸れるところ

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在30都道府県に訪問しています