旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

プルンパダさんのトラベラーページ

プルンパダさんのクチコミ(41ページ)全843件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 立地も雰囲気も良いホテル

    投稿日 2013年08月18日

    エル アベニーダ パレス ホテル バルセロナ

    総合評価:4.0

    バルセロナ滞在時に二泊利用しました。
    観光の中心部、カタルーニャ広場から徒歩5分、パセッチダグラシアという地下鉄の入口まで徒歩1-2分と大変便利な場所にあります。
    サグラダファミリアまでも地下鉄で乗り換えなしに行けるので、
    観光するのにとても便利でした。
    私たちが泊まった部屋からは、遠くにサグラダファミリアが見え景色も良かったです。
    ホテルのロビー&階段の雰囲気がとっても素敵でした。
    ヨーロッパの貴族の館のようなイメージです。
    ロビーの階まで運動がてら階段の上り下りをしても良いかもしれません。
    部屋も落ち着いた雰囲気なのでカップルにお勧めです!
    チャックアウト後も荷物を預かってくれたり、フロントの方々の対応も良かったので大変満足できました。

    旅行時期
    2012年06月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    10,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    4.0

  • 素晴らしい教会です

    投稿日 2013年08月18日

    サグラダ ファミリア バルセロナ

    総合評価:4.5

    見ごたえ充分、素敵な教会でした。
    目の前に地下鉄の入口があり、電車を降り階段を上がるとすぐ目の前に・・・!!!
    その大きさと迫力にまず感動!

    近くにあるバルで朝食をとりながら予約時間を待ちました。
    ネットで事前予約が出来るので当日並びたくない人、時間のない人は予約することをお勧めします。

    建物の道路を挟んだ反対側に公園があります。
    そこからの眺めがすごく良く、写真も綺麗に撮ることが出来ます。
    とても大きな建物なので近くからだと全体像が綺麗に撮れない・・・。
    内部もとにかく綺麗で、ずっと見てても飽きないくらいでした。
    とにかく素晴らしい!
    昼に近づくにつれて観光客が増えるようなので、なるべく早い時間帯に行くほうが良いみたいです。

    サンパウ病院に行く方面にバルやレストランが何件かあります。
    そこでランチに美味しいパエリアを頂きました。
    サグラダファミリアを眺めながらの贅沢なお食事。かな~り良かったです!!
    いつかまた行きたいなぁ☆

    旅行時期
    2012年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    2.5
    展示内容:
    4.5

  • 楽しい公園

    投稿日 2013年08月18日

    グエル公園 バルセロナ

    総合評価:4.5

    午後から行ったせいか、観光客がものすごかったです。
    グエル公園の象徴とも言える、トカゲの前には人がうじゃうじゃ。
    写真を撮るのも一苦労でした。

    すごく混んでいましたが、すぐにきてよかったと思いました。
    とにかく公園の作りが面白い!
    ガイドブックの写真は有名な場所をバラバラに載せているので、
    いまいちどんな公園なのか想像がつかずにいました。
    実際に見てみても、これまた結構不思議な造りで、一瞬まとまりのないように見えるんですが、その場にいるとなんだかすごく楽しくて面白い!
    敷地内は思ったより広く、季節の良い時期はサンドイッチなどを持っていってピクニック気分で観光してもいいと思います。
    ところどころにベンチがありますし、公園内に売店があり飲食もOKです。
    次回はピクニックをぜひ実行したいです!

    旅行時期
    2012年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    2.5

  • 外国人がたくさん!

    投稿日 2013年07月22日

    プロンポン駅 (BTS) バンコク

    総合評価:4.0

    この駅が最寄のインペルアルに宿泊しました。
    駅周辺は日本人街とも言われてますし、その他の外国人も多かったように思います。

    レストランやスーパー、マッサージ店などが駅から徒歩圏内にたくさんあり、
    とても便利だと思います。
    ホテルと駅の間に広がる大きな公園は、緑がいっぱいで市民の憩いの場所といった
    感じでした。

    観光客が滞在するには便利な駅だと思います☆

    旅行時期
    2013年07月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    施設の充実度:
    4.0

  • 便利ですが・・・

    投稿日 2013年07月22日

    トゥクトゥク バンコク

    総合評価:3.5

    便利です。
    どこを歩いていてもすぐ捕まえることが出来るし、利便性は高いと思います。
    金額は乗る前に交渉すればOK。
    極端に高い金額を言ってくるようなぼったくり的な人は殆どいなかったです。
    地元の人からすると高い金額なのかも知れませんが、
    日本人の感覚だと安いと感じると思います。

    但し、滞在中ただ一人だけ最悪なトゥクトゥク運転手に遭遇。
    バンコク旅行者なら知らない人はいないと思いますが、
    ソンブーンに食べに行く途中での出来事です。
    歩いていくには距離があると思い、トゥクトゥクを探していたところ、
    ある運転手が話しかけてきました。
    ソンブーンに行きたいなら10バーツで連れていくと。
    あれ?安くない?!ラッキー!と思ってしまった自分に後悔。
    全く違うお店で降ろされソンブーンだというのです(汗)
    お店のオヤジとグルだったようで、ソンブーンにようこそ的な発言まで(失笑)

    お店のなんとなくの位置と、みなさんがネットに載せてくれている
    お店の外観などの写真を覚えていたので、ここじゃない!ってすぐ分かりましたが、
    超高い材料を選ばされ、なんとなく席に案内されてしまいました。
    でもこのままじゃまずいと、その店を出ることを決意!
    店の前にいたトゥクトゥクやタクシー運転手は、
    「ここはソンブーンの支店だ」などと言って引き止めてきましたが、
    適当に無視して脱出成功!
    店の近くにとまっていたタクシーに乗って、‘本物のソンブーン’に無事行くことが出来ました。
    そのタクシーの運転手のおじさんはすごく良い方で、同じようなことが
    ちょいちょいあるみたいだから注意するようにと話をしてくれました。

    私たちが選んだ食材で料理を始めてくれてたことを願います・・・(笑)
    トゥクトゥクは基本的には便利で楽しい乗り物ですが、時には注意が必要なようです。

    旅行時期
    2013年07月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    3.0
    支払額の安心度:
    3.0
    利便性:
    4.0

  • 大きなロータリーが印象的

    投稿日 2013年07月21日

    戦勝記念塔駅 (BTS) バンコク

    総合評価:4.0

    アユタヤからミニバンで戻ってきた際の到着地がこの駅でした。
    大きなロータリーがとても印象的で、駅前は人が多くとても華やかな雰囲気でした。

    ミニバンを降りるとダンキンドーナツがあり、小腹がすいていたので
    ドーナツを買って食べました。
    隣には小さなコンビにのような店もあり、ジュースも買って駅まで移動。
    学校帰りの学生などがたくさんいて、駅構内もたくさんの乗客で賑わっていました。
    時間があれば駅周辺を探索したいな~と思いました。

    旅行時期
    2013年07月
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の充実度:
    3.0

  • とても安いです

    投稿日 2013年07月21日

    鉄道 (タイ国鉄) バンコク

    総合評価:3.5

    アユタヤに行く際に、ファランボーン駅より利用しました。
    アユタヤまでは1時間半弱と聞いていましたが、途中途中で謎の停車があり
    結局2時間くらいかかりました。

    しかしアユタヤまで20バーツとは、本当に驚きの低価格!
    3等なのでエアコンなしで扇風機だけでしたが、窓からの風が心地よく
    さほど不快ではなかったです。

    何よりもタイの文化体験をするには持って来いだと思いました。
    壊れた扇風機や窓などが、更に情緒をプラスしてくれます。
    ツアーやバスなどを使った移動も便利だと思いますが、タイの国鉄の利用も
    かなりお勧めです!

    今度は寝台列車で遠くまで行きたいなぁ。

    旅行時期
    2013年07月
    利用目的
    中・長遠距離
    コストパフォーマンス:
    5.0
    利便性:
    4.0

  • 風情ある立派な駅

    投稿日 2013年07月21日

    ファランポーン駅 (国鉄 ) バンコク

    総合評価:4.0

    タイの首都の国鉄の駅だけあります。
    さすがですね~風情がありとても立派でした!

    チケットの窓口の前には案内人が立っていて、行き先を告げると
    親切に案内してくれました。
    アユタヤまで3等席で、一人20バーツだったかな。
    とにかく激安です!
    所要時間は1時間20分くらいと聞いていましたが、途中途中で停まりまくったので、
    結局2時間近くかかったと思います。
    だけど文句は言えません。20バーツですから・・・。

    不思議だったのが、改札がないこと!
    電車に乗らない人でもホームに入ることができます。
    細かいことをあまり気にしない国民性のせいでしょうか・・・
    なんだかとっても開放的だし、風情ある素敵な駅でした。

    今度は夜行列車でどこか遠くに行きたいなぁ。

    旅行時期
    2013年07月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の充実度:
    3.0

  • 地下鉄駅と隣接しています

    投稿日 2013年07月21日

    アソーク駅 (BTS) バンコク

    総合評価:4.0

    隣のプロンポン駅との中間にホテルがあった為、
    滞在中は毎日利用しました。
    地下鉄のスクンビット駅と隣接しており、ターミナル21という
    商業ビルとも直結しているので大変便利です。
    大きな駅なので平日は多くの乗客で混雑していました。
    駅周辺と隣の駅周辺には、ホテルなどの宿泊施設が多いせいか
    外国人の利用者も多いようでした。

    旅行時期
    2013年07月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    施設の充実度:
    4.0

  • 渋滞知らずです

    投稿日 2013年07月21日

    チャオプラヤーエクスプレスボート バンコク

    総合評価:4.0

    王宮地区までの移動に利用しました。
    BTSのタクシーン駅の1.2番出口と乗り場が直結しています。

    電車でいう、快速・各駅がありますが、それぞれが色分けされており、
    チケットの購入窓口でどの色に乗ればいいか教えてくれます。

    N9で降り、ワットプラケーオと王宮に向かいました。
    船を降りると土産店や屋台などがたくさんあり、観光客で溢れていました。

    乗車時間は20分くらいでしょうか。
    意外と時間がかかりましたが、川の向こう岸にはワットアルンが見え
    風情があります。
    渋滞知らずですし、タイの文化体験にも持って来いの交通機関だと思います!

    旅行時期
    2013年07月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    5.0
    利便性:
    4.0

  • 綺麗で便利です

    投稿日 2013年07月21日

    高架鉄道 (BTS) バンコク

    総合評価:4.0

    滞在中は毎日利用させてもらいました。
    交通渋滞の影響を受けないですし、駅構内・車内ともに綺麗で快適です。

    一つ不便を感じたのが、切符の自動販売機。
    お札が使えないので、窓口で小銭に両替してからでないと利用できません。
    利用客の多い駅や、通勤通学の時間帯などは超混雑しているので長蛇の列でした。
    まぁそれでも道路の渋滞に巻き込まれた事を考えたら、
    時間的にはたいしたロスではないですけどね・・・

    それでもやっぱり、次回バンコクを訪問する際は改善してくれてたら嬉しいなぁ。

    旅行時期
    2013年07月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    3.0
    利便性:
    4.0

  • 広い空港です

    投稿日 2013年07月21日

    スワンナプーム国際空港 (BKK) バンコク

    総合評価:4.0

    早朝便で帰国だったので、6時前に到着しましたが、
    すでにたくさんの乗客で賑わってました。
    お土産店やレストランなども営業していて、早朝とは思えない活気ぶりに驚きました。

    空港はとても広く、短時間ではとても見切れない数のお店が・・・。
    朝ごはんを食べずに行ったので、マンゴーツリーカフェで麺料理を頂きました。
    ややお高めでしたがとっても美味しかったです!

    ミネラルウォーターなども空港価格でお高めですが、早朝にも関わらず
    営業してくれているので、便利ですし大変助かりました。
    帰国寸前まで、楽しませてくれる空港です☆

    旅行時期
    2013年07月
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の充実度:
    4.0

  • 立地が良いです

    投稿日 2013年07月21日

    バンコク マリオット マーキス クィーンズ パーク バンコク

    総合評価:4.0

    立地が良いホテルです。
    ホテルの裏口を使うとBTSのプロンポーン駅まで徒歩5分強。
    ホテルの正面玄関からだと、プロンポーン駅と隣のアソーク駅の両方が徒歩圏内です。
    アソーク駅は地下鉄のスクンヴィット駅が目の前なので、
    行く場所に寄っては大変便利でした。

    ホテルの正面玄関を出ると、マッサージ店やレストランが立ち並ぶ
    soi22という通りです。セブンイレブンやファミリーマートもあり、
    観光客にとって何かと便利でした。

    ホテルの施設は多少古いようですが、部屋は清潔でバスタブもあり快適に過ごせました。
    毎日一人一本ミネラルウォーターを頂けるので、
    部屋用のお水を買う必要はないと思います。

    朝食は一般的なビュッッフェで、その場で作ってくれる麺と
    フルーツが美味しかったです。
    超高級ホテルを求める方にはお勧めしませんが、
    普通~高級ホテルで問題ないという方にはお勧めします。

    また是非利用したいと思います。

    旅行時期
    2013年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    3.0
    客室:
    3.5

  • 小物がかわいいです

    投稿日 2013年07月21日

    ナラヤ (スクンビット24店) バンコク

    総合評価:4.0

    かわいいゾウさんのぬいぐるみや、キーホルダーなどの
    小物をお土産に買いました。
    お値段はかなり手ごろで、デザインもかわいいです。

    お店は思ったよりも空いていてゆっくり見ることが出来ました。
    夜遅くまで営業しているので、マッサージをした後に立ち寄ることが出来、
    大変便利でした。

    次タイに行く際も、お土産を買いにまた利用すると思います。

    旅行時期
    2013年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    4.0

  • かわいいゾウさん雑貨を買えます

    投稿日 2013年07月21日

    ジム トンプソン タイシルク本店 バンコク

    総合評価:4.0

    タイシルクと言えばここですね☆
    高級な店構えなので一瞬入るのに躊躇をしましたが、
    日本人など外国のお客さんがたくさんいました。

    ティッシュカバー、鏡、ポーチ、ネクタイなどの小物を
    購入しました。かわいいゾウさんの柄の商品がたくさんあり、
    どれにするか迷ってしまいました。
    値段は決して安くはないですが、品質が良く大変満足です☆

    二階で免税書類の手続きを親切に行ってくれます。
    帰国前に空港の専用窓口に行くのを忘れないようにしましょう。

    バンコクに行く際はまた是非行きたいと思います。

    旅行時期
    2013年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.0

  • フードコートと地下のスーパーが便利

    投稿日 2013年07月21日

    ターミナル21 (アソーク) バンコク

    総合評価:4.0

    屋台と同じ位の価格で食べれるフードコートと、
    地下にあるスーパーがお勧めです。

    フードコートは客席が広くとても清潔な印象☆
    タイ料理やスイーツなどを屋台並みの価格で食べることが出来ます。

    地下にあるスーパーは大規模ではないですが、一通り何でも揃っており、
    見てるだけでも楽しいです☆
    観光客向けと思われるお土産のコーナーもあり、
    トムヤムクンやグリーンカレーなどを作るペーストが売られていました。
    しかも日本語の説明付きなのでお土産に最適でした!
    ドライフルーツなども売られていたので、お土産のまとめ買いをするのも
    ありだと思いました。

    また是非利用したいです☆

    旅行時期
    2013年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.0

  • 少々お高めです

    投稿日 2013年07月17日

    コカ レストラン (スクンビット店) バンコク

    総合評価:3.0

    味は美味しかったです。
    とにかく胃にやさしいお味です。
    全く辛くない料理なので、辛いのが苦手な方にもお勧めです。

    ただし、結構な金額でしたね。
    日本で食べてるのと変わらなかったかも・・・
    あまりコスパが良いとは言えないと思います。
    味だけを考えればリピしてもいいけど、値段を考えると今回だけでいいかな。

    駅からのアクセスが良く、分かりやすい場所にあるので、
    疲れた夜に行かれるのが良いと思いました。

    旅行時期
    2013年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0

  • いろいろな料理を楽しめます

    投稿日 2013年07月17日

    スワンナプーム国際空港 レストラン街 バンコク

    総合評価:4.0

    朝8時過ぎのフライトだったので、6時前には空港に着きましが、
    ほとんどのお店が開店しており、早朝にも関わらず
    たくさんのお客さんで賑わってました。

    ファーストフードからタイ料理のお店まで、多様な食事を
    楽しむことができるようです。フルーツなども売られてました。

    私たちは最後の最後までタイ料理を堪能したく、マンゴツリーカフェへ。
    空港価格なので、どこの店もやはり少々お高め。
    でも妥当な金額だと思いました。

    何よりも、早朝から営業をしてくれていたので大変助かりました!
    美味しい朝食を頂けて満足です☆

    旅行時期
    2013年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0

  • 激安フードコート

    投稿日 2013年07月17日

    ピア21フードコート(ターミナル21) バンコク

    総合評価:4.0

    屋台並みの価格で、美味しいご飯を頂くことができます。
    今回食べたガパオに似た料理は、注文してから調理をしてくれて
    たったの40バーツ!!
    出来立てほやほやで美味しかったです。

    屋台に行きいたけど勇気がない・・・
    でも安くて美味しいタイ料理を満喫したい方などにお勧めです。

    支払いはカードにチャージをして行います。
    カウンターにお姉さんが座っているので、そこでチャージと
    残金の払い戻しをしてくれます。
    言葉が通じなくても全く問題なかったです。

    アソーク周辺に滞在することがあれば、また是非利用したいです☆

    旅行時期
    2013年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 日本人向けのお味

    投稿日 2013年07月17日

    マンゴー ツリー (スリウォン店) バンコク

    総合評価:4.0

    帰国日の朝、空港内のレストランで温かい麺類を頂きました。
    味はやさしい鶏がらスープです。
    辛さがなく、朝食にはもって来いの料理でした。

    あまり癖のないタイ料理なので、日本人を含め外国人向けの
    お味だと思いました。

    日本にあるマンゴーツリーカフェより数段美味しいです。
    今回食べた麺類が美味しかったので、今度は空港ではなく
    別のお店に行ってみたいです。

    旅行時期
    2013年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

プルンパダさん

プルンパダさん 写真

14国・地域渡航

22都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

プルンパダさんにとって旅行とは

趣味
生き甲斐の1つ

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

マウイ島 
台湾
バルト三国

大好きな理由

行ってみたい場所

ボラボラ島
ポルトガル
ドイツ
ポーランド
クロアチア
カウアイ島
南インド

現在14の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在22都道府県に訪問しています