旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

小浜線さんのトラベラーページ

小浜線さんのクチコミ(7ページ)全535件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 夜もお勧めですよ。

    投稿日 2021年10月17日

    釜めし蔵 君津

    総合評価:4.0

    日曜日の夜に利用しました。17時20分頃、久留里駅付近より電話連絡し、30分後なら大丈夫との事で、17時50分に予約して利用しました。炊き上がりまで30分要するので、早めの電話が必要ですよ。今回は、五目釜めし(1500円)・鳥ごぼう釜めし(1500円)を注文しました。やはりこちらの釜めしは、何回食べても美味ですわぁ~。次は違う種類を注文しますわ。

    旅行時期
    2021年10月
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.5
    観光客向け度:
    4.0

  • 通いますよ。美味でした。

    投稿日 2021年10月17日

    東ノハテノ国 君津

    総合評価:4.5

    ランチで利用しました。12時過ぎ入店で、8割程度の混雑でした。4名席が空いていたので、そちらに案内されました。その後も来店者がある状況でしたね。またまた店舗前の駐車場が空いていたので、良かったのですが2台分の駐車スペースとなっています。久留里駅に駐車され歩いて来られる方も多いようです。秋なすとチーズ工房千のモツァレラのピリ辛トマトソース(1500円)・修道女の食卓プレート(1480円)・君津卵の濃厚カルボナーラ(1250円)・グラハム粉のぱん(200円)・カブのポタージュ(400円)を注文しました。料理の提供は、20分少しだったと記憶しています。2名で店舗営業されていましたよ。どの料理も美味でしたよ。絶対また行きます。

    旅行時期
    2021年10月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.5
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    4.5

  • ミックスフライ定食(1000円)を注文しました。

    投稿日 2021年10月14日

    和牛もつ焼酒場 大八 お台場

    総合評価:3.5

    平日のランチで利用しました。12時過ぎの入店で、4割程度の混雑でした。今回は、「ミックスフライ定食」1000円を注文しました。料理の提供までは、10分程要しました。ご飯大盛・お替り無料です。アジフライ・ミンチカツフライ・イカフライのセットでした。

    旅行時期
    2021年10月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 料理の提供 すごく早いです。お待たせしませんよ。

    投稿日 2021年10月12日

    焼肉 てっちゃん 袖ヶ浦

    総合評価:3.5

    平日の夕食で利用しました。17時30分頃の入店でしたが、1階席は2組の先客がいましたよ。私達が来店して1階は満席になり、以降は2階席に案内していました。中落ちカルビ(935円)、特上ハラミ(1045円)、タン塩(693円)、テッチャン(715円)、コテッチャン(660円)、キムチ盛り合わせ(990円)、牛スジ煮込み(440円)、わかめクッパ(660円)、冷麺(880円)などを注文しました。特に肉料理の提供がすごく早く、お待たせしないので、必要な肉を必要なだけ注文出来ますよ。個人的には、中落ちカルビ、キムチ盛り合わせが美味でしたね。リピート決定ですわ。

    旅行時期
    2021年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.5

  • ロースかつ(160g)1920円を注文しました。

    投稿日 2021年10月11日

    かつくら 大阪国際空港店 伊丹空港・豊中

    総合評価:3.5

    平日の夕食で利用しました。18時頃の入店で、2割程度の混雑でした。テーブル・カウンタ空いていました。今回は、カウンター席としました。ロースかつ(160g)1920円を注文し、料理の提供までは、10分程でしたね。ごはん・キャベツ・みそ汁はお替り自由となっています。

    旅行時期
    2021年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • チャーシュー長浜ラーメン(850円)を注文しました。

    投稿日 2021年10月10日

    博多・長浜ラーメン 一途 木更津

    総合評価:3.5

    日曜日ランチで利用しました。13時30分頃の入店で、6割程度の混雑でしたよ。チャーシュー長浜ラーメン(850円)・魚介長浜ラーメン(750円)などを注文しました。料理の提供までは、10分程要しましたね。

    旅行時期
    2021年10月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.5

  • 美味な手打ち「十割そば」です。

    投稿日 2021年10月09日

    そば処 あいづ 千倉

    総合評価:3.5

    平日のランチで利用しました。13時30分頃の入店で、1組の先客が居られました。天盛りそば、鴨せいろそばを注文しました。料理の提供までは、10分程でしたよ。見た目は、十割そばと感じさせのせんでした。食べると、十割そばと思える味でしたよ。そばつゆの味は、私好みでしたね。そのまま食べても、塩で食べても美味でしたね。

    旅行時期
    2021年10月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 酢豚ランチ+台湾ラーメン(680円 税別)を注文しました。

    投稿日 2021年10月04日

    台湾料理 味華 袖ヶ浦

    総合評価:3.0

    日曜日のランチで利用しました。14時過ぎの入店で1組の利用でした。こちらのランチは非常にお得で、580円(税別)でスープをミニラーメン変更が+100円です。(ミニラーメンではなく普通の大きさですが・・・)また、ランチ時間はソフトドリンクが1杯無料なのが、うれしいですね。

    旅行時期
    2021年10月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.5

  • 今回も「肉野菜炒め定食(900円)」を注文しました。

    投稿日 2021年10月04日

    天下一 神谷町店 三田・田町・芝浦

    総合評価:3.5

    土曜日の11時30分頃入店しました。混雑前でしたので、2割程度の混雑でした。今回も、「肉野菜炒め定食(900円)」ご飯大盛を注文しました。料理の提供までは、5分程でしたよ。食べ終わる頃には、お昼に近づいているので、段々と混雑し始め7割程度の混雑になっていました。

    旅行時期
    2021年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    3.0

  • カフェ利用しました(2回目)

    投稿日 2021年09月26日

    旅人カフェ ぐりーちね 袖ヶ浦

    総合評価:3.5

    日曜日15時くらいに入店しました。1組の利用のみでしたね。今回も、カフェで利用しまして、「マヌカハニージンジャー300円」・「アサイーラズベリー300円」・「バターナッツかぼちゃの白玉ぜんざい450円」・「焦がしチーズケーキ480円」・「カタラーナ アイスブリュレ480円」を注文しました。提供までは、10分程でしたね。

    旅行時期
    2021年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    2.5
    観光客向け度:
    4.0

  • かに懐石「恵喜」6820円を注文しました。

    投稿日 2021年09月18日

    かに道楽 京都本店 二条・烏丸・河原町

    総合評価:3.5

    平日のディナーで利用しました。事前に予約を行い向かいましたので、一番奥の落ち着く座敷に案内となりました。今回は、かに懐石「恵喜」6820円を注文しまして、かに八寸(かに酢・かにみそ・前菜二種)、かに造り、かにすき小鍋、焼きかに、かにグラタンクラブソース、かに天ぷら、かに寿司、吸物、デザートの蟹三昧でしたよ。緊急事態宣言中ですので、アルコールの提供は無しで、ラストオーダーは19時、20時閉店でした。会席に要した時間は、90分程でしたね。

    旅行時期
    2021年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    7,500円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.5

  • やっぱりマーボー豆腐定食ランチ800円を注文

    投稿日 2021年09月18日

    中国食府 双龍居 天満駅前店 キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:3.5

    平日のランチで利用しました。12時頃の入店で、6割程度の混雑でした。今回もやっぱり「マーボー豆腐定食ランチ800円」を注文しました。料理の提供までは、5分程でしたよ。今回のマーボー豆腐は、少し辛めになっていました。

    旅行時期
    2021年09月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.5
    観光客向け度:
    3.5

  • コスパ最高ですよ。

    投稿日 2021年09月09日

    香源 木更津

    総合評価:3.5

    日曜日のランチで利用しました。14時過ぎの入店でしたが、6割程度の混雑でしたね。きくらげ、玉子と豚肉炒め定食(780円)、台湾チャーハン大盛(800円)、春巻き(480円)、揚げ鶏肉のソースかけ(390円)を注文しました。料理の提供までは、5~15分程でしたよ。ランチ時間は、ソフトドリンクが1杯無料になっていましたよ。

    旅行時期
    2021年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5
    観光客向け度:
    3.5

  • リピート決定です。ベーグルもちもちで最高に美味~

    投稿日 2021年09月05日

    ロサ 木更津

    総合評価:4.0

    土曜日11時頃に向かいました。駐車場は店舗の周りにありますよ。4台程度は駐車可能だと思います。1組先客が居ました。店舗が狭いので1組毎の対応になりますので、外で待っていました。パンの種類はたくさんあります。バケット・サンドイッチ・ベーグルなどなど購入しました。特に、ベーグルは最高に美味です。もちもち感がありまして、今まで食べたベーグルで1番でしたね。リピート決定です。沢山購入され冷凍保存されている方もいます。

    旅行時期
    2021年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.5
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 現在テイクアウトまたは出前のみの対応です。

    投稿日 2021年09月04日

    新都 和田・丸山

    総合評価:4.5

    緊急事態宣言中の為、現在はテイクアウトまては出前のみの対応となっています。蒲焼き・白焼き(各3500円)を注文しました。30分程時間を要しますので、事前電話がお勧めですよ。自宅で食べましたが移動中の車の中は良い香りでしたし、自宅で食べる鰻も最高に美味です。店舗営業再開したらまた向かいたいと思います。

    旅行時期
    2021年09月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    4,000円未満 
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.5

  • ひしこの天ぷら定食(1100円)を注文しました。

    投稿日 2021年09月04日

    海の食処 なむら 和田・丸山

    総合評価:4.0

    平日13時30分頃入店しました。1組の先客がありました。ひしこの天ぷら定食(1100円)・ひしこ漬け定食(1200円)を注文しました。料理の提供までは、10分程でしたね。すべての料理が非常に美味でしたね。色々な味付けの「カタクチイワシ」を堪能できましたよ。リピート決定です。

    旅行時期
    2021年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.5
    観光客向け度:
    3.5

  • ピーナッツソフトクリーム 450円を注文しました。

    投稿日 2021年09月04日

    ピネキ 館山

    総合評価:3.5

    平日14時頃に利用しました。待ち時間無しで利用する事が出来ました。しかし、次々と来店者がありかなりの人気店ですよ。ピーナッツソフトクリーム(450円)を注文しました。かなり濃厚ですが、塩味もしてそんなに甘くもないので、美味しくいただく事が出来ましたね。近くを通る際はリビー決定です。

    旅行時期
    2021年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.5

  • 月コース(5000円)を注文しました。

    投稿日 2021年09月04日

    藤鮨 袖ヶ浦

    総合評価:4.5

    平日のディナーとして利用しました。緊急事態宣言中の為、アルコールの提供は無しで20時までの営業となっています。17時30分で予約しました。今回も、月コース5000円を注文しましたよ。小鉢2点、お造り、にぎり、みそ汁のセットです。1時間程度の食事時間でした。

    旅行時期
    2021年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    7,500円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    4.5
    観光客向け度:
    4.5

  • 希少肉5種盛り美味でしたね。

    投稿日 2021年08月29日

    焼肉DINING大和 木更津金田店 木更津

    総合評価:3.5

    ランチで利用しました。12時入店で予約して向かいました。3割程度の混雑でしたね。ランチ+単品で注文しましたよ。希少肉5種盛りは美味でしたね。ランチメニューのご飯お替りは無料になっています。12時30分頃には、8割程度の混雑になっていましたよ。

    旅行時期
    2021年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    2.5
    観光客向け度:
    4.0

  • 蟹釜めし(1800円)を注文しました。

    投稿日 2021年08月28日

    釜めし蔵 君津

    総合評価:4.0

    ランチで利用しました。12時過ぎに到着しましたが、事前に連絡をしていなかったので、炊き上がるまでに30分要する事でしたので、自家用車で待機していました。蟹釜めし(1800円)とプラス100円のサラダを注文しました。その他には、高菜じゃこ釜めし(1000円)・五目釜めし(1500円)も注文しました。リピート決定です。

    旅行時期
    2021年08月
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

小浜線さん

小浜線さん 写真

4国・地域渡航

31都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

小浜線さんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在4の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在31都道府県に訪問しています