旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

oba2さんのトラベラーページ

oba2さんのクチコミ(4ページ)全119件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 写真撮りすぎちゃいます

    投稿日 2013年10月14日

    イスファハンのイマーム広場 イスファハン

    総合評価:4.5

    イランに来たらここにこなくちゃ!な場所ですね。
    広場の周りは回廊になっていてお土産屋さん(というわけではなく地元の人も買いに来るけど…バザールよりは観光客向け。食べ物屋さんはあまりない)がいっぱいです。
    中庭の芝生では夏の夜はみんなピクニックしてます。
    外国人は英語の練習台と写真の被写体になってしまう場所・・・・。
    どこを撮っても絵になる広場です。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    5.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    1.0

  • 目が離せません。

    投稿日 2013年10月14日

    イマーム モスク イスファハン

    総合評価:4.0

    イマーム広場にはこれ!というくらい観光の目玉です。
    とにかくタイルが!モザイクが!美しい・・・・!
    何がどうなっているのかわからないですがとにかく目が離せません。
    正面のエイヴァーンがすごすぎて中に入るとすごいが飽和状態で普通になってしまいます…。
    どうでもいいですが個々のトイレは昔ながらの?礼拝のときに手足を洗う用の水場が観光客もわかるところにあっておもしろいです。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    1.0
    展示内容:
    3.0

  • 水がない(涙)

    投稿日 2013年10月14日

    ハージュ橋 イスファハン

    総合評価:3.0

    なんと川に水がなかった・・・・。(8月末)
    たしかに橋は素晴らしい。素晴らしいけど…。
    水があるとき見たかったです。絵葉書で我慢しよう・・・・。
    2階建てになっていて、下は水門のような構造がよく見えるし、上も真ん中の通路のほか両脇に狭い通路がついていて、建造物として面白いです。
    夕方は人が集まってきて、混雑します。
    夜はライトアップされます。水があったら2倍綺麗でしょう…。
    橋のたもとにへんてこなライオン像(弱そう)があり、結婚したい女の人が昔は乗りに来たそうです…。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    展示内容:
    3.0

  • イマーム広場の写真を撮るのに絶好の場所です。

    投稿日 2013年10月14日

    アーリー ガープー宮殿 イスファハン

    総合評価:3.0

    工事中だったので評価が低くなってしまってるかもしれません。
    建物の中は装飾があまりなく地味です。
    最上階の音楽室の天井がとても面白いです。
    音響のためにたくさんの楽器の形に壁がくりぬいてあり、作った人はすごいなあと圧倒されます。
    建物よりテラスからの眺めがすばらしく、正面にはマスジェデ・シャイフ・ロトフォッラーがばっちりです。
    イマーム・モスクも、地上からだと撮りにくい、エイヴァーン(入り口の門みたいなホール)とドームがずれて建てられているのがよくわかるいい写真が撮れます。
    午後3時ころ行きました。午前中だと光がどうかな・・・・?逆光気味になるかもしれません。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    2.5

  • 宮殿内部の絵が面白くて素晴らしい

    投稿日 2013年10月14日

    チェヘル ソトゥーン宮殿 イスファハン

    総合評価:3.5

    正直また庭園かあ・・・と庭園の観光に飽きてきていました。
    たしかに池にうつる宮殿柱は美しいです。
    (多分午前中の方がいい写真が撮れます。)
    エラム宮殿の明るく華やかな西洋っぽさがある美しさより東洋的な静かな美しさがあります。
    でもまあ庭園は庭園だよなあ…庭見ても特に感慨はなく。
    しかし宮殿の中を見学したらとても面白かったです。
    17世紀のペルシャの宮廷の宴や戦争の絵ですが、イスラムの国というよりペルシャなんだなあ…という感じです。
    絵に禁忌がないので細かく正確に書かれていて当時の衣装や食べ物、習慣、人々の行動などがとてもよくわかります。
    17世紀のイランの歴史に詳しければさらに面白いと思います。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • 小さ目で華やかなモスクです。

    投稿日 2013年10月14日

    シェイク ロトフ オッラー モスク イスファハン

    総合評価:4.0

    イマーム広場の東側にあるモスクです。
    イマームモスクより小さ目でこじんまりしています。中庭とかはなくて
    礼拝所だけです。
    王妃様達女性専用の地下道があるってとこがすごい。
    タイルの模様が全部青じゃなくて黄色とかが多いようで、独得な感じです。
    華やかな感じです。
    ドームの天井が蓮の花のようで美しいです。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    4.0

  • 説明があるとより楽しいです。

    投稿日 2013年10月13日

    イスファハンの金曜モスク イスファハン

    総合評価:3.5

    建築の博物館納得。
    いろんな時代の建築様式が集まっていてその違いが一口にモスクと礼拝堂といってもいろいろあるってことで興味深いです。
    ガイドさんの説明があるとよりわかりやすく面白いと思います。
    行く時間帯にもよるのかもしれないですが、あまり観光客はいませんでした。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    3.0

  • 古代史に興味ないと

    投稿日 2013年10月01日

    パサルガダエ シラーズ

    総合評価:2.0

    ええと・・・。
    イランの遺跡といえばペルセポリス・・・・。
    なのであまりよく知らないのでした。
    考古学的にすごいのでしょうが、観光地としてはやっぱペルセポリスの勝ちかと…。考古学に詳しいか妄想力(想像力)がないとただ広大な荒野です・・・・。
    有名なのはキュロス大王の墓ですが、キュロス大王って誰・・・・?レベルです。
    後で思い出した!子供のころ行った日曜学校?でみた絵本のバビロンを滅ぼした王様でした・・・・。バビロンの宴会中、手が空中に現れて滅びを予言する字を書いたとかいう怖い絵本でした…。
    しかしとにかく暑いです。8月に行ったのがいけないんですが、本当に暑いというか熱い。日差しを遮るものは何もなく、熱気が全方位から吹き付けてきます。気が遠くなりました・・・・。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    2.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    展示内容:
    3.0

  • 玄関でオーロラが見れます。

    投稿日 2013年10月10日

    スカンディック トロムソ トロムソ

    総合評価:3.0

    オーロラフリーツアーで利用したので正確なホテル代はわかりません・・・・。
    空港にすごく近いです。
    玄関でオーロラ観賞ができるくらいの立地ですので当然市街地からは離れています。
    が、近くに大きなコープとかショッピングセンターはあるし、バスの本数もあるし、不便さは感じません。
    バスルームがちょっといまいちというか、設備はきちんとしていますが、バスタブなしで
    寒々とした感じです。学校のクラブのシャワー室っぽい。
    フロントもほどよく気さくな感じです。
    ロビーにパソコンがおいてあるので帰りの飛行機のチェックインとか天気とかオーロラの状態とか調べるのに便利でした。

    旅行時期
    2010年02月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    5,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    2.5
    ロケーション:
    3.5
    空港には近いけど市街地から外れてます。
    客室:
    3.0

  • 行きはよいよい帰りは恐い

    投稿日 2013年10月02日

    エミレーツ航空 テヘラン

    総合評価:2.5

    行きは食事・サービスともに大変良かったです。
    しかし異常に寒い。というか冷え~。
    飛行機は寒いものですが、それにしても今までで最高に寒いと思いました。
    歯ブラシと靴下とアイマスクのセットがついててうれしかった。(でも靴下だけでトイレに行くと危険。床が汚れてるので)
    帰りは遅れるしそのせいか、食事の提供が超!雑でテヘラン→ドバイは最後奪い取るようにして食事を回収。ドリンクの提供も後半の席はなし。
    ドバイ→成田もちょっとそんな感じでした。
    CAさんたちは「声かけないでよ!!」って感じ(被害妄想か)エコノミーじゃあしょうがないか。と思うしかない。
    食事も帰りはかなりびみょう・・・・。
    映画はたくさんありましたが、日本語字幕のものが少なかったです。
    あとトイレットペーパーがなくなって客が自分でセットしなくてはなりませんでした。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    友人
    搭乗クラス
    エコノミー
    航空券の価格
    100,000円未満
    直行便
    経由便
    コストパフォーマンス:
    3.0
    接客対応:
    2.0
    機内食・ドリンク:
    2.5
    ワインは美味しかったです
    エンタメ(映画・音楽など)設備:
    2.5
    座席・機内設備:
    3.0
    日本語対応:
    3.0

  • レンガ造りのレトロなバザール

    投稿日 2013年10月02日

    ヴァキール バザール シラーズ

    総合評価:3.0

    昼間に行ったのでガラガラでした…。
    夕方に近くなるとどんどんにぎやかになりましたが・・・・。
    テヘランよりも落ち着いた感じです。
    衣料品と工芸品のところまでしかいけませんでしたが、全体にきちんとしていて清潔です。通路の幅も広くて楽でした。
    値段がついているお店はあまりなく、交渉必須です。
    キャラバン・サライを利用したサラーイエ・モシールは雰囲気がいいです。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    3.0

  • よく見ると模様がかわいいのです。

    投稿日 2013年10月01日

    キャリム ハーン城塞 シラーズ

    総合評価:3.0

    街の真ん中にある城塞です。
    城塞なんかどうでもいいと思ってたらかなり大きく迫力がありました。
    よく見ると模様がなんだかかわいいです。
    モスクのタイルとは違った感じの素朴系です。
    これを作ったキャリームハーンはとっても優しい王様というガイドさんの解説でした。
    中に入る時間がなかったのが残念です。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 私たちが見物されています。

    投稿日 2013年10月01日

    エラム庭園 シラーズ

    総合評価:3.0

    こんな乾燥したところにこんな緑と水のあふれる楽園が・・・・。
    真夏だってのに花も葉も生き生きとしてぴかぴかです。
    庭園の建物のタイルなどの装飾も上品です。
    市民の憩いの場なので庶民的な感じもします。
    しかし日本人が珍しいのか私たちが注目の的です(笑)
    ちょっと恥ずかしかった・・・・。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    景観:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 民族調のホテル

    投稿日 2013年09月08日

    Safaiyeh Hotel ヤズド

    総合評価:3.0

    ヤズドのホテルは伝統的建築風なところが多いみたいですが、ここもちょっと取り入れています。外観もなんとなーくイスラム建築風。中庭に当たるところのレストランが民族調で雰囲気ありますが、ほかは普通の大型ホテルみたいです。
    部屋もきれいです。インテリアもなかなか素敵です。・・・・が、よく見るとなんか・・・ねじがでてますけどー?とか窓がゆがんでて一度あけるとしまらないとか、へんなところに電気のスイッチがあるとかまあ・・・・笑える程度に不便です。あと蚊とか虫が出るようです。夏は。
    水の出はあまりよくないです。砂漠みたいなもんだから期待しちゃいけませんね。

    旅行時期
    2013年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    3.0
    沈黙の塔には近いです。
    客室:
    3.0

  • さすが世界の半分の都市のホテル

    投稿日 2013年09月08日

    コウサル イスファハン

    総合評価:4.0

    さすが国際都市というか、観光地なので外国人なれしています。
    国内のいろんな催しの宿泊にも使われているようです。
    収容人数に対してロビーが狭いのとエレベーターが少ないので混むときは待ちます。
    ここは浴室にペーパーが2個用意されてました!!びっくり。それだけで点が甘くなります。しかし備え付けのドライヤーは蛇腹部分からほとんど温風が抜けていく…。
    水回りもよいです。
    湯沸かしポットも新しいのか、きれいでした。
    あと朝ごはんのレストランでオムレツをその場で焼くサービスがありました。敷地がかなり広いみたいで裏側にプールなどもありました。(でも女性はイスラム式水着じゃないとダメですよね)

    旅行時期
    2013年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    5,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    3.0
    スィー・オ・セ橋のそばです。
    客室:
    3.5

  • にぎやかです。いい意味で

    投稿日 2013年09月08日

    Pars International Hotel シラーズ

    総合評価:3.0

    ロビーはちょっと変形で狭く感じます。
    チェックインの手続き中ウェルカムドリンクが出ました。(ツアーだけかもしれないです)
    絵葉書などの小物から絨毯まで何軒か土産物店などもあります。キティちゃんのかなり大きなお店があったのが謎。
    両替もできるようでテヘランで泊まったホテルよりいかにも国際的。観光地だからですかね。
    外観やロビーは高級ホテルっぽいんですが、客室はなんかカントリー風?
    部屋浴室共に清潔です。可もなく不可もなく…というところでしょうか。
    レストランも何軒かあり、朝食の場所がちょっとわかりにくかったです。

    旅行時期
    2013年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    10,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    2.5
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    3.0
    中心部からは外れています
    客室:
    3.0

  • 謎の扉が・・・

    投稿日 2013年09月08日

    ENGELAB テヘラン

    総合評価:3.0

    高級ホテルらしいのですが、まあ普通です。
    謎の扉があって、どうやら隣の部屋とつながっているらしいのです・・・・。
    扉を開けると空間があってもう一つ扉があるのです。取っ手がないので開けられませんが、強く押したらどうなのかな…。
    ツアーのほかの人も同じことを言っていました。
    しかもその扉、鍵がないんです…。椅子とか扉の前に重ねてから寝ました。
    トイレットペーパーが少ししかないので部屋の普通のティッシュを流用。
    こちらの人は紙は使わず水で流すからか、浴室は水浸しになっていいような仕様になっていましたが、バスタブもどういうわけか、シャワーしか使ってないのに水が外に流れ出てしまう構造でびしょびしょになりました。

    旅行時期
    2013年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    10,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    2.5
    ロケーション:
    3.0
    客室:
    3.0

  • 20年変わらず

    投稿日 2013年07月30日

    イル パピロ (フィレンツェ) フィレンツェ

    総合評価:4.5

    文房具大好きなのでついつい各地でのぞいてしまいます。
    フィレンツエの伝統紙製品のお店ですが、紙類以外にも古風な机周りの小物がいろいろあります。
    まあチェーン店なので品ぞろえはだいたい同じですが。ドゥオモのお店が一番便利かな。
    図案も色も上品なものがそろっています。
    かなりお高いけど、かえなくもない値段なのでここぞというとき用のカードなど価値のわかる方へのお手紙に使うとよろしいものがたくさんあります。
    老舗のパリオーネのように重厚なラインナップよりどちらかというとロマンチック系かなあ。
    ちょっとビアズリー風な(もっとかわいい系)貴婦人のカードやロミオとジュリエットの舞台風のカードや便せん、動物の図柄や植物のカード、星座のシリーズなどなど。

    20年前に立ち寄ったときと同じ柄のものが結構ありました。変わらないってある意味すごい。20年前に買うか迷ったカードを今回は買いました。

    旅行時期
    2013年02月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    4.0

  • 市場好きなら楽しめます。

    投稿日 2013年07月30日

    セントラルマーケット フィレンツェ

    総合評価:3.5

    どこの国に行ってもスーパーと市場に行ってしますのです。
    ここの中央市場は屋内でいろんな専門店が固まってできています。
    もちろん大量生産のスーパーの商品よりは高いような気もしますが、食品に限ってはいいものがそろいそうです。試食もやってるし。ヤマトの宅急便も入っています。
    奥の方の座って食べるコーナーもにぎわっています。
    ただしまる時間が早いので注意。
    トリュフの瓶詰とかバルサミコ酢重いので最後に買おうと思ったらしまってました・・・・。

    旅行時期
    2013年02月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.5
    品揃え:
    4.0

  • 買い占めたいです

    投稿日 2013年07月30日

    イル ビゾンテ フィレンツェ フィレンツェ

    総合評価:4.0

    やはり日本人に人気なのか、日本人の店員さんが複数いるようです。
    2月でセールは一段落したころでしたが、お安くなっているものがかなりありました。
    ハリス・ツイードとのコラボのものが投げ売りとはいわないまでもかなり安くなっていて
    悩みました…。
    お店自体が銀座の店舗の倍以上あり、おいてある品物もたくさんあり、目移りしてしまいます。
    キーケースなどの小物もかなり安くなっているものがあり、行ってみる価値はあります。

    旅行時期
    2013年02月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    5.0

oba2さん

oba2さん 写真

15国・地域渡航

10都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

oba2さんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在15の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在10都道府県に訪問しています