-
3.25
|
4 件
ピックアップ特集
ホテル クチコミ人気ランキング 16 件
観光 クチコミ人気ランキング 23 件
グルメ・レストラン クチコミ人気ランキング 5 件
-
タヴィガット レストラン
3.11
1件
- アミール・カビールのビジネス・エグゼキュティブがランチする美味しいレストラン@テヘラン
-
1件
- テヘランにある高級レストラン
-
パディーデ シャンディーズ レストラン
3.09
1件
- テヘランに来たら絶対ここへ。
- テヘラン ショッピング (4件)
イランでおすすめのテーマ
旅行記 253 件
-
テヘランから国際列車でトルコのヴァンへ
- 同行者:一人旅
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2025/06/01 -
2025/06/02
(1ヶ月以内)
11 票
行きはジョージア(旧グルジア)のトビリシから格安のQeshm Airという飛行機で行ったのですが、(片道7150円)帰りは思い切って「テヘランからトルコのヴァンまで」寝台列車に乗って移動してみました2025年6月現在ですが日曜と水曜の週2回、テヘランからヴァンまで運航しており、ヴァンからテヘランへは月曜日と木曜日の週2回で20:00発のようです1か月間の旅の始まりに、ルーマニアのブカレストからイスタンブールまで列車で行こうとしたのですが、窓口でしか切符が買えませんでしたその際にトルコのTCDDというサイトで切符を取れるかと目論見たのですが「international」 というリンクを発見見ると... もっと見る(写真49枚)
-
イランの夜行列車で首都テヘランから古都イスファハーンへ!
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2025/02/23 -
2025/02/23
(約4ヶ月前)
10 票
テヘランからイスファハーンまで、夜行列車旅を体験してきました!イランの夜行列車というと全くの未知数でしたが、車両は清潔&快適、軽食サービスも出たりとなかなか充実していました笑 もっと見る(写真39枚)
-
-
1970年代 ユーラシア横断旅行(ロンドンから東京)Part 3
-
関連タグ:
- 旅行時期:
1974/11/15 -
1974/11/30
(約51年前)
7 票
1970年代、ルートはロンドン→パリ→ローザンヌ(スイス)→ミラノ(イタリア)→ウイーン(オーストリア)→ブラペスト(ハンガリー)→ベオグラード(このころの国名はユーゴスラビア)→ソフィア(ブルガリア)→アテネ(ギリシャ)→イスタンブール(トルコ)→テヘラン(イラン)→カブール(アフガニスタン)→ペシャワール(パキスタン)→ラホール(パキスタン)→ニューデリー(インド)→アグラ(インド)→バラナシ、ベナレス(インド)→カトマンズ(ネパール)→ポカラ(ネパール)カトマンズ(ネパール)→空路でバンコク(タイ)→空路で東京。 イスタンブール(トルコ)→テヘラン(イラン)→カブール(アフガニスタン)... もっと見る(写真16枚)
-
-
シニアの思い返し 3)半世紀前 テヘランの空港ターミナル 周りはイスラム装束の人ばかりだー
- 同行者:カップル・夫婦(シニア)
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2024/06/03 -
2024/06/03
(約1年前)
10 票
テヘランでも飛行機から降ろされました。ターミナルで待機。周りはイスラムの服装の人ばかりで圧倒されましたねー、若僧のPONTAKUN。 もっと見る(写真4枚)
-
イラン鉄道の旅、その5(テヘランメトロで郊外の町とイスラム革命・聖防衛博物館)
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2024/04/10 -
2024/04/23
(約1年前)
10 票
ペルシャ湾からテヘランを経てカスピ海まで1394kmを結ぶ世界遺産登録のイラン縦貫鉄道に乗る旅の中盤、今日はテヘランで滞在、テヘランメトロに乗って郊外へも出かけてみよう、イランの戦争の歴史は外せないので、国立イスラム革命聖戦博物館なる物があるので訪れてみよう もっと見る(写真80枚)
-
旅行記を投稿してみよう!
Q&A掲示板 13件
テヘランについて質問してみよう!
-
投稿:2024/03/21 |回答:0件
GWに初イラン旅行予定です。往路のドーハからテヘランの便が変更になって到着が夜の9時になってしまいました。当初は到着してそのままシラーズへの乗り継ぎを考えておりましたがテヘランで一泊する必要がでてきました。翌朝の早朝5:50分の便に乗りたいのですが、できれば空港内で宿泊したいと考えています。メヘラバード空港にはホテルとカプセルホテルがあるようですが利用された方がおられましたら予約方法や利用方法、利用した感想など教えて頂きたいです。また代替案として空港近くでおすすめのホテル(寝... (もっと見る)
締切済
クチコミ(268)
-
23年8月、イマーム・ホメイニ空港にメトロが乗り入れてから初めてのイラン。乗り入れたといっても、本数が極端に少ない(1時間に1本説、1日5本説...)とか、日によって運行がないとかいろんな情報があり、利用できたらラッキーくらいの気持ちで行ったけど、運良く往復とも待たずに利用できました。利用してみると、メトロが乗り入れたというより、メトロの駅に乗り入れる郊外電車が開通したといった方が近い印象。空港からメトロ1号線のShahed駅まで、途中駅は1つしかないけど、なんと40分ほどかかります。車窓風景はのどか。<空港から市内へ>出発フロア(2F)から外に出て向かいの空港駅から乗車。この電車はShahed駅が終点なので降りて、Tajrish駅(北の終点)行きに乗り換えます。このときは確か反対側のホームに移動した気がしますが、わけが判らずワタワタしていて記憶が曖昧。この先は普通にメトロなのでこまめに止まり、中心部のイマーム・ホメイニ駅(空港と同じ名前で紛らわしい)まで30分くらいだったか。<市内中心部から空港へ>1号線のKahrizak駅(南の終点)行きに乗ってShahed駅で降り、空港行きに乗り...
-
この情報はイラン旅行をこれから考えている方に知っていただきたいことです。出来れば航空券を取る前に読んでください。イランの観光ビザ申請について、少なくとも出国2日前までに事前のe-visa申請をしないと、航空会社に搭乗拒否されます。2022年12月24日にルフトハンザを利用して羽田からフランクフルト経由で最終目的地テヘランへ向かう予定だったのですが、e-visa申請による発給許可番号がないと発券すらしてもらえませんでした。友人が2022年12月26日にターキッシュエアラインで同様の対応となり、我々2人とも出国すらできず、チケットも無駄になりました。ターキッシュエアラインで、テヘラン空港に問い合わせをしてくれたらしいのですが、何と現時点ではテヘラン空港での申請なしのアライバルビザ発給は行っていないという回答があったそうです。私自身はあらかじめ、イラン大使館に問い合わせて確認していましたが、イラン人スタッフのカタコトの口頭での回答は信用しない方が賢明です。また、個人ブログや当サイトの口コミ(私のこの情報さえも)全面的に信じないことです。イラン外務省HP、イラン大使館HPには、ビザ申請は全てe...
-
テヘラン乗り継ぎのLCCを利用しましたが、簡単に乗り継げるのか調べてもわからずドキドキでした。結局、入国審査手前でトランジットの人を呼び込むスタッフを見つけ、そのスタッフがパスポートとEチケットを預かって代行してくれ、無事にゲートに案内してもらいました。ほとんど入国するイラン人ばかりで、乗り継ぎをした外国人は数名だけでした。また、入国に並んでたバックパッカーを搭乗ゲートでもまたみかけたので、私もスタッフを見つけなかったら3時間の乗り継ぎで焦りながら長蛇の列に並び、アライバルビザを払っていたと思います。ちなみにトランジットだけでも女性は肌の露出と髪をカバーする必要があります。長袖とスカーフはひっすでした。
-
日本で個人でネット予約できた数少ないホテル
3.5 旅行時期:2019/09 (1ヶ月以内)
2019年秋、アメリカによる経済制裁下のイランで個人で予約できるホテルは限られています。ここは中国系のCtripで予約しました。この時期は宿泊客も中国人が目立ちました。Novotelブランドなので、安心して泊まれます。空港からのアクセスはターミナルと駐車場を繋ぐ歩道橋を通じて徒歩10分ほど。駐車場を抜けてから敷地までの距離は僅かですが、人通りが少なくなるので夜間のアクセスにはさすがに不安を感じました。
-
テヘラン空港までは徒歩5分/IBIS (NOVOTEL) Hotel
4.0 旅行時期:2020/01 (1ヶ月以内)
テヘラン空港直結のIBISホテル(ホテル外観の名前はNOVOTELとなっています)に2020年の1月に宿泊しました。以下に所感などをまとめます。〔立地〕・テヘラン空港の真向かい・空港へは徒歩5分、ホテル前から陸橋(スロープ、エスカレーターあり)を渡る・電灯があるので夜中でも怖くない・空港へのシャトルバス(無料)もあるが歩いた方が早い〔部屋〕・ツインはシングルが2台・部屋の中でのwifi(無料)の受信状況は良好・トイレ・シャワー部屋付(歯ブラシつき)・シャワーのお湯の温度、湯の量は問題なし・ドライヤーあり・電気ケトルは、ない・室内清掃は行き届いている〔朝食やスタッフ〕・朝食付きプランだったが出発が早かったので、簡単なボックスを準備して貰った・スタッフはフロントも含め感じが良く親切・フロントは英語が通じる
基本情報
どんなとこ? | イランの首都。行政、経済の中心。アルボルズ山脈の南のふもとにある平均標高1232mの高原都市。イラン考古博物館にはイラン全土からの出土品が集められ、古代ペルシャの文化に触れることができる。 |
---|---|
日本からのアクセス | 成田から直行便は現在運休中(2012年9月現在) |
時差 | 日本との時差は-5時間30分。イランの方が遅れている。サマータイム期間(2014/3/22〜2014/9/22)は-4時間30分。 |
空港から市内へのアクセス | テヘラン メヘラバード国際空港(TEHRAN MEHRABAD INT'L AIRPORT:THR)から10KM。エマーム ホメイニー国際空港(IKA)から50KM。 |
市内電話料金 |