シラーズ 旅行 クチコミガイド

ピックアップ特集

シラーズ旅行予約

最安値を比較♪ エイチ・アイ・エス, トラベル・スタンダード・ジャパン, エスピーシー…他

最安値

ツアー

Wi-Fiレンタル

1日あたり1,760円~

ツアー検索

ホテル クチコミ人気ランキング 10 件

  • Niayesh Boutique Hotel 口コミ 7

    • Niayesh Boutique Hotel
    • ドミトリーあり、ペルセポリスへの1dayツアーの集合&申し込みができます
    ホテルランク
  • Pars International Hotel 口コミ 7

    • 繁華街から遠い
    • エアコンの調整ができなくて日干しレンガ状態
  • エラム

    3.28

    エラム 口コミ 4

    • 観光名所へは徒歩15分/エラム(Eram)Hotel/
    • イランの典型的な中級ホテル

観光 クチコミ人気ランキング 14 件

グルメ・レストラン クチコミ人気ランキング 4 件

イランでおすすめのテーマ

海外のテーマをすべて見る

旅行記 190 件

  • イランへの小さな旅 シーラーズ&ペルセポリス

    • 関連タグ:

      • 旅行時期: 2008/06/20 -  2008/06/20 (約15年前)

      上ゲていきたいと御無沙汰してしまいました。再び過去の旅行記を挙げていきたいと思います。昔は仕事の関係で弾丸の旅を強いられていた時期がありました。そんな弾丸の旅程で向かったイランへの小さな旅です。 もっと見る(写真60枚)

    •  シラーズ郊外にある観光地といえば、まず最初に挙げられるのは、イランで一番最初に世界遺産に登録されたペルセポリスですが、そこから車でわずか5分のところにあるナグシェロスタムは、世界遺産にはまだ手が届いていないものの、その壮大さは、訪れた誰も驚きの声を上げるほどです。 ナグシェロスタムとはペルシャ語で、ロスタムの肖像、という意味があります。ロスタムとはイラン神話の勇者であり悲劇のヒーローでもあります。どことなく日本神話のヒーローであるヤマトタケルに似ているような気がします。  日本のゴールデンウィーク期間、イランも連休が続き、イラン国内、久しぶりに観光客でにぎわっていました。   もっと見る(写真10枚)

    •  イランの正月も後半を迎えました。今回は、生鮮物を取り扱うシラーズ1大きなバーザール、ダルヴァゼ・カーゼルーンを紹介しましょう。シラーズ市内西、シラーズ最大の巡礼地・シャーチェラーグから西へ車で5分ほどのところにあります。 本日も、まだまだ訪れる来客用に買い出しをする市民でにぎわっています。ここは、昔から、ペルシャ湾から魚が送られてくるバザールとして、新鮮な魚を求める人たちでいつも大変混雑しています。特に、正月には春の香草の炊き込みご飯とともに魚を食べる習わしがあるため、正月前はより一層の混雑を極めていました。 イランも日本と同様、春には春の特別な野菜が店頭に並びます。煮込み料理に、前述したよ... もっと見る(写真20枚)

    • イランに正月がやってくる その2 コーラン門にも正月の賑わいがやってきた!

      • 関連タグ:

        • 旅行時期: 2022/03/24 -  2022/03/24 (約2年前)

         イランに正月がやってきました。コロナ禍ではありますが、国内の観光客数は増加しており、シラーズや他の町では宿泊施設に空きがないとのことで、テレビなどで旅行を延期するようにという報道がされているほどです。 イラン人が他の町に行くとなるとホテルに宿泊したり、親戚や、伝手を頼って泊めてもらうのが一般的ですが、特にお正月の旅行はいくつもの家族が一緒に行くこともあり、経費節減で町の許可所でテントを張って宿泊する人たちがたくさんいます。 いつもなら、ここ、コーラン門の周辺に、たくさんのテントで宿泊する家族たちを見かけていたものですが、今年は全く見当たりません。コロナ禍のため許可が下りていないものと思われま... もっと見る(写真20枚)

      • イランに正月がやってくる その1

        • 関連タグ:

          • 旅行時期: 2022/03/19 -  2022/03/19 (約2年前)

          3月21日、日本では春分にあたる日がイランの正月元旦、ノールーズ(ノーは新しい、ルーズは日、という意味です)を迎えます。日本と同様、大掃除に追われる忙しい日々が続きますが、シラーズは春の陽気にあふれています。 今回は、そんな春らしいシラーズの風景と、友人の来客用お菓子作りをご紹介したいと思います。 もっと見る(写真15枚)

        旅行記を投稿してみよう!

        旅行記を投稿する

        Q&A掲示板 6

        シラーズについて質問してみよう!

        行ったことのある皆さんに、一斉に質問することができます。

        ぱんスキュ

        willy

        worldhusiast

        さっくん

        sunny

        MARIEL

        愛猫シロネコ

        コロコロパッカー

        seattle

        fernando

        gumicandy29

        wakabun

        どらみ

        96

        Kazuhiro  Maeda

        …他

        • イスファハーンとシラーズの滞在日数の割り振りについてすぐに

          投稿:2019/04/14 回答:4

          ご隠居

          テヘラン、イスファハーン、シラーズ、テヘランを6日間で考えています。初日テヘラン着2日目早朝イスファハーン着で同地泊3日目深夜イスファハーン発シラーズへ4日目早朝シラーズ着 同地泊5日目深夜シラーズ発6日目テヘラン着の予定ですが、シラーズに2日弱の滞在日程になりますイスファハーンとシラーズの滞在日数の割り振りで迷っています。イスファハーンはチャイハネやスパイススーク、モスクなど見所多そうで数日いても良さそうなイメージなのですが、シラーズは個人的にシャーチェラーグやペルセポリス... (もっと見る) by ご隠居 さん

          arfa

          こんばんは、arfaと申します。2017年GWに4月29日00時30分羽田発5月7日18時40分成田着で同じ都市を回りました。私は29日カタール航空でテヘラン着後、国内線空港にタクシー移動(タクシーしか交通手段なし)しシラーズから入りました。シラーズで3泊(ペルセポリス1日、市内1日)翌日昼間移動でイスファハーンで2泊(イマーム広場と近郊1日、市内1日)、翌日早朝の飛行機でテヘランに移動し1泊し、翌日深夜便で帰国しました。シラーズはマスジェデ・ジャーメと周辺、ペルセポリスと近... (もっと見る) by arfa さん

          締切済

        • 外も中も美しい

          4.0 旅行時期:2022/05 (1ヶ月以内)

          Khaleej

          Khaleejさん(女性)

          シャー チェラーグ廟のクチコミ

          入り口でチャドルを無料で借りることができ、また無料の英語ガイドさんが終始案内してくれました。外から見てもとても美しく、中の鏡張りの部屋は他では見られないような美しい光景でした。建物の中は地元の人でにぎわっていていました。

        • ピンクが美しい

          4.0 旅行時期:2022/05 (1ヶ月以内)

          Khaleej

          Khaleejさん(女性)

          マスジェデ ナスィーロル モスクのクチコミ

          写真で見るような美しいピンク色になる時間帯はとても限られており、残念ながら私が訪れた時間帯はパンフレットで見るような景色ではありませんでした。それでも十分美しいステンドグラスとカーペットを見ることが満足です。

        • ライトアップが美しい

          4.0 旅行時期:2022/05 (1ヶ月以内)

          Khaleej

          Khaleejさん(女性)

          エラム庭園のクチコミ

          夕暮れ時に行き、夕方ののんびりした雰囲気と夜のライトアップを楽しむことが出来ました。外国人観光客は現地の方に比べて入場料が少し高いそうです。あまり外国人観光客はいておらず、地元の人でにぎわっていました。

        • インスタ映え抜群のローズモスク

          4.5 旅行時期:2017/02 (1ヶ月以内)

          ましゅまろ24

          ましゅまろ24さん(女性)

          マスジェデ ナスィーロル モスクのクチコミ

          早朝にぜひみてください!!太陽の光がステンドグラスを透してモスクの中をピンクに染めます。午後になると太陽の位置が上に昇るので見れなくなります。時期としては11月~2月がベスト!!ただもともとモスクでたくさんの人が訪れますので、絨毯がちょっと…足の匂いがします 笑

        • コーラン門(クルーアン門)は、ザンド朝のキャリーム・ハーンによって建築されたゲートで、シラーズの門ともいわれています。コーラン門の名前の由来は、作られた当初、ゲート上の小部屋に古のコーランの経典が納められていたことから来たそうです。コーラン門を訪れるならばおすすめの時間帯は、日没のころ。天気がよけれは、夕焼けに染まるシラーズ市街を背景としたライトアップされたコーラン門が楽しめます。

        シラーズ のクチコミ一覧(194)

        基本情報

        どんなとこ?

        1600mの高地に位置するファールス州の州都。街には庭園や緑が多く、バラやオレンジ畑が美しい。古くから芸術や文学の中心地でもあり、落ち着いた雰囲気が漂っている。

        日本からのアクセス

        成田からテヘランへの直行便は現在運休中(2012年10月現在)。テヘランから国内線に乗り継ぐ。

        時差

        日本との時差は-5時間30分。イランの方が遅れている。サマータイム期間(2014/3/22〜2014/9/22)は-4時間30分。

        空港から市内へのアクセス

        シラーズ空港(SHIRAZ AIRPORT:SYZ)から6KM。

        市内電話料金

        シラーズ 地図

        シラーズトラベラーランキング

        クチコミの多いトラベラー

        旅行記の多いトラベラー

        Q&A回答の多いトラベラー

        4Tポイントを貯めよう

        チャンスは一日一回。
        エリアに隠された宝箱を探せ!お題はTOPページにて発表! 本日のお題はこちら!

        4Tポイントとは?


        PAGE TOP