旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ケーさんのトラベラーページ

ケーさんのクチコミ(15ページ)全293件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 石垣島☆場所の利便もよくメニューも豊富でリーズナブル

    投稿日 2012年06月25日

    日本料理郷土料理ひるぎ 石垣島

    総合評価:4.0

    離島ターミナルの近くにある八重山の郷土料理のお店です。西表島からの帰り、飛行機の時間まで少しあったので、こちらで昼食を食べました。
    店内は広々としていて落ち着いた良い雰囲気で、お座敷、テーブル、カウンターがあります。
    お昼の献立は、「麺」「丼」「セット」「定食」とメニューも豊富でどれにしようか迷います。
    前回は、「八重山海鮮丼1,300円」、今回は奮発して「石垣牛ステーキ丼2,500円」を注文しました。ランチタイムは全てのお食事にコーヒー又は紅茶が付いています。
    店員さんもとても感じがよく、温かいお茶を頼んだら快く持ってきてくれました。
    夜のメニューはまた違って、「石垣牛と島野菜のチャンプル1,780円」とか「アグーの餃子包み揚げ580円」とか「島豆腐の唐揚げ」とかおいしそうで食べてみたいです。

    旅行時期
    2012年06月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 徳島☆お肌つるつる温泉宿

    投稿日 2012年09月23日

    宍喰温泉 ホテルリビエラししくい 阿南・日和佐・海陽・那賀

    総合評価:4.0

    ダイビングのバスツアーに行った時に宿泊したホテルです。
    道の駅でもありホテルでもあります。お部屋は和室を3人で利用しましたが、広々としていいお部屋でした。
    泳ぎたくなるほど横に広い温泉からは海が眺められてとても気持ちがいいです。
    ナトリウム炭酸水素塩温泉に入っている時に腕をさすってみると本当につるつるした肌触りです。

    旅行時期
    2004年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    3.5
    風呂:
    4.5
    食事・ドリンク:
    4.0

  • 島根☆白くて美しい灯台

    投稿日 2012年09月24日

    出雲日御碕灯台 出雲市

    総合評価:4.0

    ダイビングの休憩中に、ダイビングショップからてくてく歩いて行きました(結構距離がありました)。
    道中にはお土産屋さんや飲食店も並んでおり、海岸沿いの遊歩道を歩いていくと、白くて美しい灯台の姿が見えてきました。内部はかなり急な階段で、頂上まで昇ったら汗だくになりましたが、眺めはパノラマで絶景でした。

    旅行時期
    2004年07月
    利用した際の同行者
    その他
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    4.5

  • 福井☆越前ガニを堪能

    投稿日 2012年09月23日

    越前 旅館水月 越前海岸

    総合評価:4.0

    越前にダイビングツアーの際に宿泊したホテルです。
    お部屋は和室で、海が見えて清潔で快適。
    温泉ではありませんが展望風呂から見える眺めもよかったです。
    そして夕飯は海の幸と越前ガニでした。やはり越前に来たからには越前ガニが食べたいですよね。

    旅行時期
    2004年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    4.5

  • 埼玉☆おいしい特選黒毛肉

    投稿日 2012年10月14日

    源氏総本店 南越谷店 越谷

    総合評価:4.0

    こちらのお店には何度か行っています。広々とした店内は明るくて清潔感があり、席も落ち着けます。
    注文したのは、お造りと牛しゃぶコース(と生ビール)。内容は、先付、お造り、牛しゃぶ肉、野菜、真丈、稲庭風うどん、白ごはん、甘味。炙りタラバ蟹お一人様1ピースサービス券というのがあったので、それもいただきました。
    先付けの後には大きなお皿に綺麗に盛り付けられたお造り。お刺身も新鮮でおいしいです。サービスのタラバ蟹の足を焼き、生ビールをおかわりっ。その後、しゃぶしゃぶのお鍋とお肉と野菜が運ばれて来て、テーブルの上の電磁調理器に火がつけられます。お湯が沸くのを待ち、お肉をしゃぶしゃぶし、お店こだわりのポン酢や胡麻だれにつけて食べます。おいし~いっっお肉柔らか~いっ。あくを取りながら、野菜も入れます。野菜は、舞い茸、くずきり、大根、食べたことのない菜っ葉(名前忘れました)、白菜、かぼちゃ、お餅、などです。このお餅というのが、すごく薄く切ってあり、軽くしゃぶしゃぶするだけで食べられますからお箸から離さないで下さいね、と仲居さんに説明されます。お肉と野菜のお皿が少なくなったころにおうどんをお持ちしますかと聞かれ、持って来てもらいます。この時点でかなりお腹いっぱいなのですが、特製塩だれとしゃぶしゃぶの鍋のおつゆで作るスープの味がすごくおいしいので、するすると食べられます。デザートにはわらび餅かアイスクリームがつき、アイスクリームを選択。アイスクリームは柿のシャーベットでした。おいしいお肉に大満足できるお店です。

    旅行時期
    2011年01月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0

  • 渡嘉敷☆集落から近くて夏は海水浴客で賑わう人気のビーチ

    投稿日 2012年09月26日

    阿波連ビーチ 慶良間諸島

    総合評価:4.5

    阿波連集落に隣接していて便利な、広々とした真っ白な砂浜が美しいビーチです。
    宿泊しているペンションとダイビングショップからも近く、朝7時に早朝ダイビングもしました。
    11月だったので透明度も良く、美しい珊瑚とたくさんの水中生物(カクレクマノミ、ハマクマノミ、ミスジチョウチョウウオ、コイボウミウシ、キリンミノ、ウミヘビ、モンガラカワハギ、イソギンチャクモドキカクレエビ、などなど)を見られて楽しめました。

    旅行時期
    2004年11月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    5.0
    アクティビティ:
    4.5
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    水の透明度:
    4.5

  • 大阪☆レトロで素敵なお店でアフタヌーンティを

    投稿日 2012年09月24日

    北浜レトロ 心斎橋・淀屋橋

    総合評価:4.5

    「北浜レトロ」のビルはオフィス街のビルとビルの間に挟まれてひっそりと建っています。その味わいのある古い建物は登録有形文化財にも指定されているそうです。
    人気店だけに火曜日の17時に行った時でも店内はほぼ満員で、階段の前の席に通されました。
    アフタヌーンティセットはスコーン2個(いろいろ種類があって選べ、ジャムと生クリームとクロテッドクリームも付いてきます)と、ケーキ(種類が多くて迷います)と、フィンガーサンドイッチ、飲み物がついてます。事前に調べていた情報から一人では食べきれないと思ったので、ケーキセットとアフタヌーンティセットを1つずつ注文し、2人で食べて丁度よかったです。私が食べたのは「山盛りベリーのケーキ」、友人は「ゴマのケーキ」。ケーキもスコーンもとてもおいしかったし、英国アンティーク家具で統一した素敵なインテリアと、ウェッジウッドのワイルドストロベリーの食器で優雅な雰囲気のティータイムを味わえて大満足でした。
    1階の英国雑貨を販売しているショップも素敵なので、お茶をしなくても1階のショップでスコーン、ケーキ、紅茶をおみやげに買って帰ったり雑貨を見たりしに来るだけでもいいと思います。
    大阪に行ったらぜひ行きたいとっても素敵なお店です。

    ★おすすめメニュー
    アフタヌーンティーセット2,000円、ケーキセット1,050円、スコーンセット1,050円

    旅行時期
    2009年01月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,500円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.5
    観光客向け度:
    4.5

  • 大阪☆玉ねぎ嫌いにおすすめハンバーグ

    投稿日 2012年09月24日

    洋食の店 もなみ 心斎橋・淀屋橋

    総合評価:4.0

    平日の会社帰りに同僚5人で行きました。行列のできる店ということでしたが、雨で寒く、まだ開店前だったためか並んでいる人はいませんでした。開店するとお客さんが続々入店。あっという間に満席に。
    注文したのはハンバーグのセット。まずサービス(全員に出るらしい)の豆腐サラダの大皿が出てきました。トッピングのかつお節がいい香り。醤油味ドレッシングが美味しくてばくばく食べてしまいました。初め一階の4人席にぎゅうぎゅうに座っていたのですがお店の方のご好意で途中二階の広くて綺麗なテーブル席に移動しました。窓際には有名人の写真がいっぱい飾ってありました。
    そして話題のハンバーグが出来てきました。見た目は平べったくて大きい!お味は、私の作るハンバーグに似てる!食感は柔らか。ソースは醤油味の照り焼き風。めっちゃ私好み。私は玉ねぎ嫌いなのでハンバーグに玉ねぎを入れないのですが、このハンバーグも玉ねぎの味がしない!ボリューム満点でお腹いっぱい。高級感はないけれど、お味もサービスも下町っぽくていい感じのお店でした。

    旅行時期
    2009年01月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,500円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 大阪☆結婚式二次会プラン

    投稿日 2012年09月24日

    GARB weeks キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:4.0

    結婚式のお披露目会(二次会)で行きました。開始は20時から。
    京阪中ノ島線の「なにわ橋」駅で降りて地上に出ると、ライトアップされた中之島中央公会堂が見えて素晴らしいロケーション。お店もライトアップされていい雰囲気。
    店内は貸切で、テラス席は一般のお客様に開放されていました。
    受付を済ましてからチェキで撮ってもらった自分の写真にコメントを書き込みます。招待客が着席すると音楽がかかり、新郎新婦がテラスから入場して来て各テーブルへキャンドルサービス。
    フリードリンク(ビール、焼酎、梅酒、赤ワイン、白ワイン、カクテル、ソフトドリンクなど)に、お料理はヴィッフェ形式で冷前菜→パスタ→お魚、お肉など。途中で焼きたてのピザマルゲリータがテーブルに運ばれてきます。モッツァレラチーズがおいしかったです。
    そしてオリジナルウェディングケーキのケーキカット。
    新郎新婦の前には可愛らしいハート型のピザが置いてありました。
    パーティは22時に終了。とても素敵な二次会でした。昼にも夜にもぜひまた行ってみたいお店です。

    旅行時期
    2010年06月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    4,000円未満 
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 石垣島☆種類豊富で深夜まで営業している酒屋さん

    投稿日 2012年09月24日

    請福酒造 石垣島

    総合評価:4.0

    車で偶然通りがかって入った酒屋さんです。店内は広く、棚にはお酒がズラリ。八重泉、請福、どなん、などの泡盛、オリオンビールやワインも安く買えます。全国発送も可で、深夜の1時まで営業しているので便利です。お店の方は親切で試飲もさせてくれました。

    旅行時期
    2004年07月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.0

  • 石垣島☆石垣牛やかに汁が食べられるおいしい郷土料理のお店

    投稿日 2012年09月24日

    ゆうな 石垣島

    総合評価:4.0

    せっかく石垣島に来たのだから石垣牛のステーキが食べたい、ということで、石垣島の冊子に載っていたこちらのお店に入りました。
    私は奮発して「石垣牛ステーキ定食(3,800円)」を注文。ステーキは、柔らかくてめちゃめちゃおいしかったです。
    「ノコギリガザミ」という蟹が入った「かに汁定食(2,000円)」を注文した人もいて、味見させてもらったら、こちらも蟹のだしがよく出ていておいしかったです。
    メニューは他にも、元祖八重山そば(520円)、石垣島特製味噌汁定食(650円)、などいろいろあり、お値段もリーズナブル。石垣島ならではのおいしい郷土料理が楽しめるお店です。

    旅行時期
    2004年07月
    一人当たり予算
    4,000円未満 
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5
    観光客向け度:
    4.0

  • 石垣島☆観光には外せない美しい景勝地

    投稿日 2012年09月24日

    玉取崎展望台 石垣島

    総合評価:4.5

    レンタカーでドライブの途中に玉取崎展望台に寄りました。
    赤い瓦屋根の玉取崎展望台は、平久保半島の金武岳の東の山麓にある景勝地で、南の野原崎から石垣島最北端の平久保崎まで見渡せます。
    展望台からの景色は青い海のグラデーション、道、緑が美しく最高です。
    駐車場には公衆トイレも併設されており、駐車場から展望台に登る遊歩道にはハイビスカスが咲き誇っていて目を楽しませてくれます。

    旅行時期
    2004年07月
    利用した際の同行者
    その他
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    5.0

  • 石垣島☆南国のハーブの香り

    投稿日 2012年09月24日

    ガーデンパナ 石垣島

    総合評価:4.5

    ガーデンパナの石垣島直売所へレンタカーで行きました。
    ガーデンパナの無添加調味料やハーブティーは、石垣島空港や那覇空港の売店でも販売されているのをよく見かけます。
    こちらは、ガーデンパナの無添加調味料工房に併設する直売所で、海が見える丘の上には日本最南端の小さなハーブガーデンもあり、とってもステキな所です。
    ハーブティーを注文して、ハーブの香りに包まれたオープンテラスでいただき、のんびりとリラックスした時間を過ごしました。レモングラスのハーブティ、ハイビスカスティー、チャンプルの素(海水塩、野草、ハーブ入り)などを購入して帰りました。

    旅行時期
    2004年07月
    利用した際の同行者
    その他
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    4.5

ケーさん

ケーさん 写真

11国・地域渡航

30都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

ケーさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在11の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在30都道府県に訪問しています