1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. 北米
  4. ハワイ
  5. ホノルル
  6. ホノルル グルメ
  7. マカイ マーケット
ホノルル×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A

マカイ マーケット Makai Market Food Court

ファーストフード

ホノルル

このスポットの情報をシェアする

マカイ マーケット https://4travel.jp/os_shisetsu/10004308

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
マカイ マーケット
英名
Makai Market Food Court
住所
  • 1450 Ala Moana Boulevard, Honolulu, HI 96814 
アクセス
所在施設: アラモアナセンター
営業時間
10:00~20:00
※店舗によって異なる場合あり
予算
ランチ 2,000円未満
ディナー 2,000円未満
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. グルメ・レストラン
  2. ファーストフード

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(115件)

ホノルル グルメ 満足度ランキング 27位
3.82
アクセス:
4.06
ワイキキ滞在の場合ならトロリーで約20分。タクシーなら10ドル程度。 by ふみさん
コストパフォーマンス:
3.69
ハワイの物価を考えると、ここは安く食事ができる場所である。 by ふみさん
サービス:
3.17
基本的にセルフサービスだからね。 by ふみさん
雰囲気:
3.36
近年のコート内改装によって、明るく綺麗な場所になった。 by ふみさん
料理・味:
3.71
店によって料理のグレードが異なる。お好みのフードで食事をするには便利。 by ふみさん
  • 満足度の高いクチコミ(70件)

    変わりました

    4.0

    • 旅行時期:2018/11
    • 投稿日:2023/03/20

    アラモアナセンターにあります。 以前はあまり清潔でなく利用したくない場所でしたがかなり変わり食事を楽しめる場所になり...  続きを読むました。 お店も多くその日の気分でチョイスできるのもいいですね。 味もまずまず。気軽に利用できるフードコートです。  閉じる

    なべきち

    by なべきちさん(男性)

    ホノルル クチコミ:142件

  • 満足度の低いクチコミ(5件)

    大混雑

    2.5

    • 旅行時期:2018/06
    • 投稿日:2023/03/20

    先ず7名の席を確保するのが大変でした。結局別々のテーブルで相席させてもらいました。お目当ては「ガーリックシュリンプ」だった...  続きを読むが、客の行列と、見た目くどそうな感じに退散。 店頭で手作りしていた、美味しそうな餃子とラーメンを購入。どちらも不味かった (*_*)   閉じる

    katsu nagoya

    by katsu nagoyaさん(男性)

    ホノルル クチコミ:12件

  • 巨大なフードコート

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/02(約2ヶ月前)
    • 0

    アラモアナセンター一階にある巨大フードコート。たくさんのお店が軒を連ねています。新しくなり、広く明るく清潔になりました。ハ...  続きを読むワイの物価高もすごいので、食費節約のため滞在中はチックフィレとパンダエクスプレスでテイクアウト、ヤミーコーリャンとセニョールペペではフードコート内での食事を利用しました。チップ不要なのでレストランで食事をするよりかなり安いですし、料理もおいしいです。フードコートはたいていいつも混んでいて賑やかで騒がしいです。  閉じる

    投稿日:2023/03/10

  • フードコート

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/12(約4ヶ月前)
    • 0

    バリ男 BARIO(バリオ)
    ハワイで人気の手打ちラーメン
    アラモアナセンターフードコート
    メニューが豊富で迷いま...  続きを読むす。
    つけ麺も美味しそうでした。
    メニューが全て写真だったので見やすかったです。少し高めです。
    辛いラーメンが食べたく注文の際にかなり辛いですよとの事でマイルドにしました。正解でした。辛かったです。でも美味しい
    唐揚げとチャーハンも美味しかった
    主人はシンプルな海苔ラーメンを注文
    麺が美味しいと喜んでいました  閉じる

    投稿日:2022/12/09

  • チックフレーがやってくるみたい

    • 4.5
    • 旅行時期:2022/02(約1年前)
    • 0

    アラモアナセンターの1階、海側にあるフードコートMAKAIにはどんどん新しいお店がやってきます。
    コロナの影響で一時休業...  続きを読むしているお店もありますが、閉店してしまったお店も・・・。
    そんな中、アメリカ本土で人気のチックフレーがやってくるようです。
    チキンサンドウィッチが美味しく、本土ではいつも行列ができているお店です。  閉じる

    投稿日:2022/03/16

  • ワクチン証明は必須

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/02(約1年前)
    • 0

    まだまだ続くコロナ禍で、アラモアナセンターの1階、海側にあるマカイフードコートでは、イートインスペースで飲食をする際、ワク...  続きを読むチン証明を見せないとテーブル席には入れないようになっています。
    以前は住所なども記入するようになっていたけれど、今は証明を見せるだけ。
    係の人によるかもしれませんが、そんなにじっくり見るわけではないですが。  閉じる

    投稿日:2022/02/08

  • きちっとトレースできるようになっています。

    • 5.0
    • 旅行時期:2021/02(約2年前)
    • 0

    アラモアナセンターの1階中央部にあるフードコートです。
    コロナの影響でもほとんどのお店が営業をしています。
    中には閉ま...  続きを読むってしまったお店も・・・(ブルーウォーターシュリンプやパラダイスカフェなど)。
    イートインスペースは、しっかりとソーシャル・ディスタンシングが取られていて、入る時にも名前や住所、電話番号、来店時間などを記入しなければ入れないようになっています。
    カウンター席は、隣り同士では座れないようになっています。
    席を離れると毎回テーブルと椅子を拭きにきてくれて、清掃を徹底していました。
    また、テーブルにいられるのは30分以内となっています。  閉じる

    投稿日:2021/02/04

  • フードコートです

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/03(約3年前)
    • 1

    アラモアナセンターの 真ん中にあるフードコートです。
    以前は あまり衛生的じゃない感じがして
    利用したくなかったのだけ...  続きを読むれど 綺麗になって快適。

    とても大きなフードコートで席数も多いし
    お店も沢山入っています。
    あまり親切じゃないスタッフの方がいるテナントもあるけれど
    気にしない 気にしない・・・・
      閉じる

    投稿日:2022/01/29

  • 世界のごはん

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/01(約3年前)
    • 0

    タイトルは「世界の料理」にしようかなって思ったけれど大袈裟過ぎるので「ごはん」にしておきました。
    でもいろんな国の料理が...  続きを読む集まったフードコートであることは確かです。
    どの料理にするか選ぶのも楽しみ。
    私はステーキを食べる事が圧倒的に多いけど。
    観光客は平日に行くのが絶対良いです。
    席取りのストレスがありませんから。
    週末のお昼時なんて椅子取りゲームどころではなく、ガチでストレスフル。
    どうしても週末に行きたいならばフードコートは午前中の開店と同時がオススメです。
      閉じる

    投稿日:2022/09/27

  • なんでもある

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/10(約3年前)
    • 0

    アラモアナショッピングセンターの一階中央付近にあるフードコート。ハワイ料理や中華料理、韓国料理、日本食となんでもあるが、逆...  続きを読むに何が食べたいかわからなくなる。途中に段差があるので、危ないが座席の数が非常に多い。  閉じる

    投稿日:2019/11/11

  • お店も何店舗か変わっていました。

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/08(約4年前)
    • 0

    だいたい二人で一つのプレートで足りるぐらいの量です。
    何時も決まって、ラハイナチキンのコンボを注文です。
    チキンはレッ...  続きを読むグを選んで、プライムリブもミデイアムレア系を選びます。
    柔らかくって美味しい。付け合わせのマッシュドポテトはハワイで一番かなと思うぐらいお肉にもよく合って、グレイビーソースは必須です。  閉じる

    投稿日:2019/08/21

  • マカイマーケットフードコート

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/06(約4年前)
    • 0

    アラモアナショッピングセンターにあるフードコートの一つです。すっきりとした内装です。お掃除の方もいてテーブルも綺麗でした。...  続きを読むガーリックシュリンプのお店や中華、日本食など色んなテナントが入っています。よく見かけるホノルルクッキーもフードコート内に店舗を構えていました。  閉じる

    投稿日:2019/07/05

  • 広々としたフードコート

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/01(約4年前)
    • 0

    アラモアナセンターの入口から入ってすぐのところにあります。地元の人も沢山利用している様子でした。お店も沢山あるのでどれを食...  続きを読むべるか悩みますが、席は十分にあるので座れないことはないと思います。おすすめはポケアンドボックスというお店です。  閉じる

    投稿日:2019/06/23

  • 変わりました

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/11(約4年前)
    • 15

    アラモアナセンターにあります。

    以前はあまり清潔でなく利用したくない場所でしたがかなり変わり食事を楽しめる場所になり...  続きを読むました。

    お店も多くその日の気分でチョイスできるのもいいですね。

    味もまずまず。気軽に利用できるフードコートです。  閉じる

    投稿日:2019/02/25

  • とりあえずアラモアナで食事するなら鉄板。
    ランチタイム、ディナータイムともアラモアナのレストランフロアはどこも大行列にな...  続きを読むるけど、このフードコートならどの時間帯でも大体空席が見つかります。
    席めっちゃあるからね。

    そしてフードコート故、みんな好きなものが食べられる!
    私イチオシのコナ産アワビが食べられるお店が移転してしまったのはショックすぎるけど…。

    オススメはPOKE BOX。アヒポキ丼のお店です。

    子連れにはちゃんとハイチェアもあります。
    大体端っこに置いてあります笑  閉じる

    投稿日:2018/09/24

  • 各国料理が揃っています

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/07(約5年前)
    • 0


    アラモアナショッピングセンター1階にあるフードコートです。
    ガーリックシュリンプ、イタリアン、ハンバーガー、中華、韓...  続きを読む国料理等各国料理が揃っています。
    フードコートですので、待ち時間もあまり長くありません。
    混んでいますが、根気よく探せば、比較的座席は見つけやすいと思います。

      閉じる

    投稿日:2018/07/15

  • 大混雑

    • 2.5
    • 旅行時期:2018/06(約5年前)
    • 9

    先ず7名の席を確保するのが大変でした。結局別々のテーブルで相席させてもらいました。お目当ては「ガーリックシュリンプ」だった...  続きを読むが、客の行列と、見た目くどそうな感じに退散。
    店頭で手作りしていた、美味しそうな餃子とラーメンを購入。どちらも不味かった (*_*)

      閉じる

    投稿日:2018/07/19

  • 到着日のお昼ご飯、帰国前日の夜ご飯に利用しました。
    到着日、旦那と子どもは、ブルーウォーターシュリンプでロコモコ×2、私...  続きを読むはシェリーステーキで、ステーキサンドとポテト、ドリンクのセットを頼みました。
    ロコモコは、蓋を開けて驚き!ご飯が2スクープとデカイハンバーグがドーンと乗っています。これを2つ頼んだものだから、当然食べきれない。頼んだ手前旦那は頑張っていましたが、子供達はというとコーンだけをつまむ息子、肉だけ欲しがる娘、肝心のご飯をあまり食べません。きっと日本と違ってパラパラ&潰れ気味なのが食べたがらない理由なのかなと。私はロコモコのソースがあまり好きではないので、手をつけなかったし、自分の頼んだ方のサンドイッチとポテトもボリュームがすごくてこっちを食べきるのに精一杯でした。サンドイッチは、お肉も柔らかく、ポテトもベーコンチップとチーズがかかっていてまさにジャンクで美味しかったです。ただ量はすごいです。1つをシェアしてちょうど良いと思いました。
    帰国前日のご飯は、ブルーウォーターシュリンプで、ポークリブとサーモンのグリルのプレートにしました。このプレートがまたすごい!肉厚サーモンがドーン!リブもドーン!です。サーモンとても美味しかったですが、味付けが塩胡椒のみ?なのか、薄くて物足りなかったです。なので、甘めしっかり味のリブと交互にいただきました。やはりこれもシェアがちょうどかと。子供達は長崎ちゃんぽんでちゃんぽんをTo go。塩辛かったです、残念。
    フードコートは、フードコートだけど、価格設定が庶民的でないような気がします。それでもチップがいらない分、お得なのかな?改装前より明るくなった?気がします。席数は相変わらず多い。
      閉じる

    投稿日:2018/05/30

  • 大きなフードコート

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/01(約5年前)
    • 0

    アラモアナセンターの1階にある大きなフードコートです。トロリーの乗車場所に近く立地は抜群。
    アメリカンから和食まで様々な...  続きを読むお店が並んでいて、聞いたことのある名前も多かったです。お値段はアラモアナセンター価格で少し高くなっている場合もあります。

    平日の夕方だったためか利用者は少なく、テーブルはガラガラでした。  閉じる

    投稿日:2018/05/20

  • フードコート

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/01(約5年前)
    • 0

    アラモアナショッピングセンターにあるフードコート

    様々な料理が揃っている大きなフードコートです。
    ステーキやハンバ...  続きを読むーガー等のハワイらしいメニューから中華や和食、韓国料理なども揃っており、家族やグループで訪れたなら色々買ってシェアする事も出来ます。  閉じる

    投稿日:2018/01/25

  • アラモアナショッピングセンターの中にあるフードコート。リニューアルしたばかりなのでとてもきれい!

    自然の光が入るよう...  続きを読むに設計されていて開放感がありました。

    食べるところもたくさんあって、お店もずらり。どのお店のを食べようか迷ってしまいます。

    ワイキキからピンクラインのトロリーを降りて一番近い大きな入り口を入るとすぐにあるので分かりやすいです。

    平日に訪れたので席も余裕がありました。  閉じる

    投稿日:2018/01/20

  • 魅力的なメニュー

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/11(約5年前)
    • 0

    7日間の滞在中、ほぼ毎日行ったアラモアナショッピングセンター。
    その度にマカイマーケットで食事をしたりテイクアウトしたり...  続きを読むお茶したり。
    毎回利用していました。
    広いフードコートで魅力的なメニューが多く、どれにしようか迷うのも楽しいです。
    休日のお昼は絶対に避けたい時間帯。
    席を探すのはストレスだしテーブルも普段より汚れています。
      閉じる

    投稿日:2017/11/30

1件目~20件目を表示(全115件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 6

このスポットに関するQ&A(1件)

  • おかずだけ締切済早めに!

    • 投稿日:2019/02/02
    • 3

    パンダエキスプレスやヤーミンで注文するとき、ごはん抜きでおかずだけ注文できますか、ご存じの方教えて下さい。

    回答(3件)

    パンダエキスプレスはおそらくおかずだけの注文もいけると思います。品数とプレミアム料理のアップ分の支払いになりますし、食べた...  続きを読むいものを店員に堂々と伝えるだけです。フードコートならいい選択かもしれませんね。ヤーミンは行ったことないのでわからないです。楽しい旅行を・・(by 昼飯前さん)  閉じる

マカイ マーケットについて質問してみよう!

ホノルルに行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • いなちちさん

    いなちちさん

  • maron太郎さん

    maron太郎さん

  • Lillyさん

    Lillyさん

  • travel bunnyさん

    travel bunnyさん

  • ねこねここねこさん

    ねこねここねこさん

  • peanuts-snoopyさん

    peanuts-snoopyさん

  • …他

Q&Aをもっと見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP