旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ma8さんのトラベラーページ

ma8さんのクチコミ(6ページ)全450件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 産直野菜

    投稿日 2018年07月18日

    太助ドライブイン 猿ヶ京温泉

    総合評価:3.0

    少しこじんまりした道の駅というかドライブイン。
    ただ野菜は新鮮なのがたくさんあり、規模はそれほど大きくないけど、ちょっとよるには十分な感じですね。
    夏だったので夏野菜はどれもみずみずしくて美味しくいただきました。

    旅行時期
    2018年07月

  • リニューアルされたホテル

    投稿日 2018年07月18日

    猿ヶ京温泉 源泉湯の宿 千の谷 猿ヶ京温泉

    総合評価:4.0

    リニューアルされたホテルの部屋はきれいでしたが、所々にある古いのは仕方ないですかね。
    大浴場は一階が新しくて気持ちよかったです。
    接客も丁寧で、穴場の蛍が見えるところをおしえていただいたり、花火をするためのバケツなどを貸してくれたりとよかったです。

    旅行時期
    2018年07月

  • 天然氷のかき氷

    投稿日 2018年07月17日

    八福庵 猿ヶ京温泉

    総合評価:4.0

    天然氷のかき氷をいただきました。
    頭が痛くならない美味しい味でした。
    店内は民芸品がたくさんあり、お客様も少なかったので、ゆっくりとすることができました。
    今回かき氷はイチゴでしたが、季節的にはブルーベリーも食べてみたかったです

    旅行時期
    2018年07月

  • タイムスリップしたような街並み

    投稿日 2018年07月17日

    道の駅 たくみの里 猿ヶ京温泉

    総合評価:4.0

    道の駅かな?なんて軽い気持ちで寄りましたが、色々とあって町歩きをするような広さにビックリ。子供はどれも体験には興味を示さなかったけど、歩いているだけでも楽しめる場所。
    もう少し予習してから子供の興味とあわせて次回行きたいと思います。

    旅行時期
    2018年07月

  • アジアを便利に

    投稿日 2018年06月07日

    キャセイパシフィック航空 アジア

    総合評価:4.0

    羽田から、香港経由でバンコクに行きました。朝早いフライトでしたが、とてもスムーズでビジネスクラスにアップグレードもあってとてもよかったです。
    羽田のラウンジは共用ですが、十分ですし、香港はとても広かったです。

    旅行時期
    2018年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    搭乗クラス
    ビジネス
    航空券の価格
    100,000円未満
    直行便
    経由便
    コストパフォーマンス:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    機内食・ドリンク:
    4.0
    エンタメ(映画・音楽など)設備:
    3.0
    座席・機内設備:
    4.5
    日本語対応:
    3.0

  • さすがのハブ空港内のラウンジ

    投稿日 2018年06月07日

    キャセイパシフィック ラウンジ ザ ブリッジ 香港

    総合評価:3.5

    さすがおひざ元の香港のラウンジだけあって、設備は良かったです。食事も中華にピザなど。落ち着いた雰囲気のダイニングエリアと、気軽に個人が座れる椅子があって、トランジットの中で快適に過ごすことができました。

    旅行時期
    2018年05月
    アクセス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    施設の充実度:
    4.0
    食事・ドリンク:
    4.0

  • ヌードルバーが良かった

    投稿日 2018年06月07日

    キャセイパシフィック ファースト アンド ビジネスクラス ラウンジ (スワンナプーム国際空港) バンコク

    総合評価:5.0

    ここの一番の売りはやはりヌードルバーではないでしょうか?注文を聞いて、タイ料理のパッタイやフォーなども食べられます。ワンタンもあってどれにするか迷います。
    サイズはそれほど大きくないので、ちょっと欲張って複数食べても良いのではないでしょうか?点心を頼んで、本当にがっつり夕食にしている人もいましたよ。

    旅行時期
    2018年05月
    アクセス:
    4.5
    サービス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.5
    施設の充実度:
    4.0
    食事・ドリンク:
    5.0

  • 定番中の定番

    投稿日 2018年05月23日

    ワットポー バンコク

    総合評価:5.0

    観光するつもりはなかったのですが、時間が空いたので、ここだけは見に行こうということで行ってみました。装飾のきれいなのと、観光地でありながら寺院ならではの雰囲気は感じることができたので良かったと思います。
    入場料にはペットボトルのお水も含まれているので、熱中症対策もありがたいです。
    ただ、この周辺でタクシーに乗るとメーターを使わないことが多いので、少し多く取られることがありますので注意してください。

    旅行時期
    2018年04月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • ゆっくりと参拝

    投稿日 2018年05月23日

    ワット カンラヤーナミット バンコク

    総合評価:4.0

    ワットポーから、渡し船で渡りお参りしてきました。観光地のワットポーと比べたら静かにお参りができて、仏様の前に座って涼みながら、黄金の仏像に感動しました。工事中だったので、その点は残念でしたが、それでもお線香やろうそくを立てて参拝できたのが本当に良かったです。

    旅行時期
    2018年04月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    展示内容:
    3.0

  • おすすめのシーフードレストラン

    投稿日 2018年05月23日

    ソンブーン シーフード (セントラル エンバシー店) バンコク

    総合評価:5.0

    便利な立地でショッピングモール内にあるシーフードレストランです。今回いただいたなかではカニがとてもおいしく、ピリッとした辛さが暑さにあっていてとてもよかったです。
    雰囲気もよく、そのほかの料理もおいしいので、おすすめです。

    旅行時期
    2018年04月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0

  • ビジネスで利用しました

    投稿日 2018年05月23日

    ルネッサンス バンコク ラッチャプラソーン ホテル バンコク

    総合評価:4.5

    ビジネスで利用しました。空港からのアクセスも良く、ホテルの近くにマッサージやショッピングセンターなどがあり、とても便利なホテルです。
    内装もきれいで十分でしたが、キング1ベッドが多いようで、ツインのお部屋は数が限られているようです。

    旅行時期
    2018年04月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    1人1泊予算
    12,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    4.5
    客室:
    4.5

  • ホテルのブッフェで多種多様

    投稿日 2018年05月23日

    フレーバーズ バンコク

    総合評価:4.0

    ビジネスで宿泊して、朝食と昼食をいただきました。両方ともブッフェスタイルで、多種多様な料理で食べやすいものがそろっているので、飽きることなく食べることができます。フォーや麺類をその場で作ってくれたり、お昼はパスタも数種類のパスタを好みで作ってくれます。

    旅行時期
    2018年04月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 鯉のぼり

    投稿日 2018年05月05日

    道の駅 霊山たけやま 中之条

    総合評価:3.0

    鯉のぼりがたくさん気持ち良さそうに泳いでました。登山口で雰囲気のある蕎麦屋もあり少しのんびりして、直売所で地元のものを買って楽しむこともできます。
    そばうち体験もできるので予約して自分で打ったそばを食べてみても良いかもしれません。

    旅行時期
    2018年05月

  • 温泉を楽しむ

    投稿日 2018年05月05日

    四万温泉 四万グランドホテル 四万温泉

    総合評価:3.0

    四万温泉の中にある大型のホテル。温泉大浴場は2つ。地下にあるお風呂の露天が気持ち良いです。
    ただ、景色を眺めながらというのであれは同じグループのたむらの方が良いと思います。
    食事はブッフェですが、地元の上州豚のしゃぶしゃぶが美味しかったです。

    旅行時期
    2018年05月

  • セントーサ島の中で便利なホテル

    投稿日 2018年01月19日

    アマラ サンクチュアリ リゾート セントーサ シンガポール

    総合評価:4.0

    セントーサ島の中で交通の便利なホテルです。
    ホテル内にはいくつかビラもあり、ゆったりと過ごせると思います。
    ホテル内にはレストランもありますが、歩いて10分程度でリゾートワールドに行けるので、食事の選択肢がたくさんあります。
    静かな環境で自然に触れながら過ごせると思います。
    裏を歩けばパラワンビーチにも行けるので散歩してみてはいかがでしょうか?

    旅行時期
    2018年01月

  • ゆったりとした空間

    投稿日 2018年01月12日

    羽田空港国際線 JALサクララウンジ 羽田

    総合評価:4.0

    飛行機を見ることができるのはもちろん遠くにスカイツリーも見えて景色は最高。
    食事も安定したクオリティで早めに空港に着いてゆったりと搭乗まで過ごすことができます。
    夜景もきれいそう。チャンスがあれば深夜便も使ってみようかな?

    旅行時期
    2018年01月

  • 地元の野菜などがそろう

    投稿日 2017年12月22日

    食の駅ぐんま 吉岡店 榛名・吾妻

    総合評価:4.0

    食の駅ということで、地元の食材がてに入ります。新鮮な野菜や、名産品が買えるのでとても便利。
    こんにゃくやうどん、そばなども種類がたくさんあり、見ているだけでも楽しいです。

    高速で帰る時は、関越道の駒寄PAのETC対応の入り口が近くて便利。

    旅行時期
    2017年12月

  • 心地良い接客

    投稿日 2017年12月22日

    とんかつ屋九兵衛 渋川

    総合評価:3.5

    ボリュームもあって、美味しいとんかつでした。お子様用もありこちらも子供には興奮する船盛でした。
    地元の家族も訪れるのか、子供対しても丁寧に対応をしていただき、とても心地よくお昼をいただくことができました。

    旅行時期
    2017年12月

  • のんびり牧場

    投稿日 2017年12月21日

    伊香保グリーン牧場 渋川

    総合評価:4.0

    季節的なこともあるけどのんびりと過ごすことができました。
    入園料とは別にアトラクションごとに毎度費用がかかりますが、アトラクションがなくても楽しめます。
    後はやりたいものをやるで良いかと。
    今回は、乗馬が子供には楽しかったみたい。ポニーもできたけど、今回は馬で喜んでました。

    旅行時期
    2017年12月

  • 栗羊羮

    投稿日 2017年12月21日

    清芳亭 伊香保温泉

    総合評価:3.5

    季節限定の栗羊羮と温泉饅頭を買って帰りました。
    やさしい甘さと栗がとても美味しかったです。
    温泉饅頭は少ししょっぱいかな?温泉饅頭は試食ができるので味を確かめて、白餡もあるのでお好きな方を買われたら良いと思います。

    旅行時期
    2017年12月

ma8さん

ma8さん 写真

8国・地域渡航

20都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

ma8さんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在8の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在20都道府県に訪問しています