旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

Miura Anjinさんのトラベラーページ

Miura Anjinさんのクチコミ(4ページ)全241件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • ギネスを飲める!

    投稿日 2015年11月26日

    モーリス ブラックシープ 大名2号店 博多

    総合評価:4.0

    このパブは天神地下鉄英から近いです。ここでいろんな地ビルを飲むことができます。生ビールはイギリスのアッボット・エールやギネスや他の国のビールもあります。ギネスの1パイントは880円です。テレビでスポーツを見えます。

    旅行時期
    2015年11月
    利用した際の同行者
    友人

  • 静かな公園です

    投稿日 2015年11月26日

    好古園 姫路

    総合評価:4.5

    姫路城のとなりですけど、好古園はとても静かなところです。入場料は300円だけですけど、中にはいろんなにわがありますし、人が少ないし、姫路城を見ることもできます。姫路城に行ったあと、ここで休憩をするのはおすすめです。

    旅行時期
    2015年11月
    利用した際の同行者
    一人旅

  • 入場料が高すぎます

    投稿日 2015年11月26日

    姫路城 (姫路公園) 姫路

    総合評価:2.0

    入場料は1000円ですけど、人が多すぎますし、中で見ることがありませんから、値段が高いと思います。1階から6階は行列だし、6階から1階もずっと行列です。6階に着いたら、ひとがいっぱいですから窓からよく見えません。外から見るのほうがいいと思います。

    旅行時期
    2015年11月
    利用した際の同行者
    一人旅

  • 静かなところ

    投稿日 2015年11月26日

    妙楽寺 博多

    総合評価:3.0

    博多駅と祇園地下鉄から近くに妙楽寺にあります。朝早く行って、外から見ることしかできませんでした。でも、だれもいなかったから、とても静かなところでした。他のお寺と同じ近所にありますから、この近所をおすすめします。

    旅行時期
    2015年11月
    利用した際の同行者
    一人旅

  • おいしいラーメン屋さん

    投稿日 2015年11月26日

    長浜ナンバーワン 博多デイトス店 博多

    総合評価:3.5

    博多駅のすぐとなりデイトスという建物にあります、この店のラーメンがおいしいです。トロ肉チャーシューめんは900円です。夜7時半ぐらいに行って、お客さんが少なかったけど、私たちのテーブルは入口のすぐとなりでした。

    旅行時期
    2015年11月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ディナー

  • すてきな町です

    投稿日 2015年11月26日

    中町通り 松本

    総合評価:3.5

    松本の田川から近い、中町通にいろんな店があります。この店の建物は昔から同じですから、ここで散歩するのは昔の松本で散歩するみたいです。カフェやレストランや旅館でもあります。近くの繩手通と中町通はとても面白いと思います。

    旅行時期
    2015年11月
    利用した際の同行者
    一人旅

  • おいしい!

    投稿日 2015年11月26日

    矢澤鯛焼店 松本

    総合評価:4.0

    松本城から近いし、神社と田川のすぐとなりにあります、繩手通のとてもおいしいタイ焼き屋さんです。いろんな味でもありますけど、チョコ味のタイ焼きはすごくおいしかったです。そして、130円ですから、おすすめです!

    旅行時期
    2015年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他

  • 紅葉がきれい

    投稿日 2015年11月26日

    四柱神社 松本

    総合評価:3.0

    松本城と松本駅の間に、四柱神社は田川のとなりにあります。神社の前に大きなにわがありますから、紅葉がとてもきれいと思います。繩手通のすぐとなりですから、神社を見たあと、松本での散歩がかんたんに続けます。

    旅行時期
    2015年11月
    利用した際の同行者
    一人旅

  • 松本城の入場料と一生です

    投稿日 2015年11月26日

    松本市立博物館 松本

    総合評価:4.0

    松本市立博物館の入場料はとなりの松本城の入場料と一生です。610円で両方でも入ることができます。博物館の中に松本市の歴史を勉強できます。江戸時代の松本市のモデルがありますし、明治時代の本物のポンプもあります。

    旅行時期
    2015年11月
    利用した際の同行者
    一人旅

  • きれいな城

    投稿日 2015年11月26日

    国宝松本城 松本

    総合評価:4.5

    松本城は松本駅から1.5キロぐらいにあります。入場料は610円ですけど、松本市立博物館も入ることができます。松本城の周りの公園がきれいし、城の中はたくさん見ることがあります。そして、城から見える景色がきれいです。

    旅行時期
    2015年11月
    利用した際の同行者
    一人旅

  • 面白い道

    投稿日 2015年11月19日

    旧軽井沢銀座 軽井沢

    総合評価:3.5

    軽井沢のシティーセンターにある、昔の道です。お土産屋さんやレストランやカフェがたくさんありますから、ゆっくり散歩できます。火曜日に行っても、観光客がいっぱいいましたからにぎやかなところです。駅から1.5キロぐらいです。

    旅行時期
    2015年11月
    利用した際の同行者
    一人旅

  • 説明が少ない

    投稿日 2015年11月19日

    旧三笠ホテル 軽井沢

    総合評価:3.5

    旧三笠ホテルは軽井沢駅から3キロぐらいです。入場料は400円はリーソナブルと思います。とても素敵な明治時代の建物ですけど、中に説明は全然ないです。だからちょっと残念と思っていました。もっと説明が書いてもらったらおすすめをします。

    旅行時期
    2015年11月
    利用した際の同行者
    一人旅

  • レストランがいっぱい

    投稿日 2015年11月19日

    朝市お食事処 山三 道下商店 函館

    総合評価:3.0

    函館朝市どんぶり横丁市場道乃家食堂は函館駅を出たら、右側にあります。外から小さく見えますけど、中にレストランがたくさんあります。函館朝市ですから、もちろんシーフードはおいしそうです。夜はやってないです。

    旅行時期
    2015年11月
    利用した際の同行者
    一人旅

  • 面白い市場

    投稿日 2015年11月19日

    函館朝市 函館

    総合評価:3.5

    函館駅から5分歩いたら、函館朝市があります。ここでお土産を買うことができます。そして、フードコートもありますから、朝ごはんを食べられます。2階に無料でインターネットをつながることをできますから便利です。

    旅行時期
    2015年11月
    利用した際の同行者
    一人旅

  • 函館の朝市

    投稿日 2015年11月19日

    インフィニット 駅二市場店 函館

    総合評価:3.5

    函館駅のすぐとなりにある朝市です。秋と冬になったら、朝6時からやっていて便利です。市場の中で活イカを食べることができます。とてもフレッシュなシーフードがたくさんあります。そしてお土産も買うことができます。

    旅行時期
    2015年11月
    利用した際の同行者
    一人旅

  • 駅前のお土産屋さん

    投稿日 2015年11月19日

    棒二森屋 函館

    総合評価:3.0

    函館駅前と駅前市電停にあるデパートです。デパートの地下はお土産屋さんがたくさんあります。そこでイカめしや白いブラックサンダーやイカせんべいやホタテせんべいやえはがきを買いました。家族から評判が良かったです。

    旅行時期
    2015年11月
    利用した際の同行者
    一人旅

  • かわいいゲストハウス

    投稿日 2015年11月19日

    ゲストハウス 函館サザン 函館

    総合評価:4.0

    ゲストハウス函館サザンは函館駅から市電で15分ぐらい(230円)にあります。一人に行ったけど、私の部屋はベッド二つあって、暖かいふとんとストーブもありました。朝ごはんはトーストと卵と紅茶でした。ゲストハウスのおばちゃんはとてもやさしいです!

    旅行時期
    2015年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0

  • 最高にうまい!

    投稿日 2015年11月13日

    はこだてビール 函館

    総合評価:4.5

    はこだてビールはドイツスタイルの地ビルを作っています。一人で行って、アルトビールのパイント、タコのから揚げ、スモークサーモンとイカめしを注文して、全部おいしかったです。全部で2900円ぐらいでした。ここでビールを飲むのはおすすめです!

    旅行時期
    2015年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ディナー

  • お土産いっぱい!

    投稿日 2015年11月13日

    はこだて海鮮市場 本店 函館

    総合評価:3.5

    函館のベイエリアにある、はこだて海鮮市場はお土産屋さんとレストランです。このお土産屋さんが大きいですから、函館のなんでも買うことができると思います。そして、この店の値段がそんなに高くないですから、ここで買うのほうがいいと思います。

    旅行時期
    2015年11月
    利用した際の同行者
    一人旅

  • 昔のイギリス!

    投稿日 2015年11月13日

    函館市旧イギリス領事館 函館

    総合評価:4.5

    函館の元町にあります。300円で入ると、昔のイギリスに戻ることができます。この領事館は領事と函館に住んでいましたイギリス人の話を日本語と英語で説明します。ですから、外国人でも楽しめると思います。ティールームとお土産屋さんにもあります。

    旅行時期
    2015年11月
    利用した際の同行者
    一人旅

Miura Anjinさん

Miura Anjinさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    241

    20

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2015年01月14日登録)

    32,489アクセス

8国・地域渡航

18都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

Miura Anjinさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在8の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在18都道府県に訪問しています